英語の mustとhave to 違いと使い方(実際の英会話でのニュアンスの違い)[

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 06. 2019
  • 手ぶらでいいよって英語でどう言う?I must go. とI have to go.はどう違う?毎日の英会話に役立つ「しなきゃいけない・してはいけない・別にしなくてもいい・しなきゃいけないの?」の言い方をおさらいしよう!
    must の終わりのTみたいな、省略されるTの練習をしたい時は・・・
    『Tの発音③ Tの省略』▶︎ • 『大人のフォニックス』英語 Tの発音③ Tの...
    ==========================
    📕赤の『あいうえおフォニックス⓵ 英語の母音をひらがな5つで完全攻略!』
    ▶︎amzn.to/3205tO5
    📗緑の『あいうえおフォニックス⓶ 子音編 日本人が苦手な発音を徹底攻略!』
    ▶︎amzn.to/3427IA9
    ==========================
    リクエスト、ご要望、ご質問などありましたら、ご遠慮なくどうぞ。
    m(_ _)m
    すべての動画をはじめから:bit.ly/2Z4l6Sh
    すべての動画を新着順に:bit.ly/3dtIqy3
    母音のフォニックス:bit.ly/38768PT
    大人のフォニックス:bit.ly/3hQeAr7
    プレイリスト:bit.ly/2B79SEP
    『あいうえおフォニックス』
    ► チャンネル登録:bit.ly/2V7ptLp
    ► お問い合わせ : aiueophonics.com/contact
    『あいうえおフォニックス』の公式グッズはこちら
    ▶︎shop.aiueophonics.com/
    LINEスタンプ『あいうえおフォニックス 毎日の英語』もよろしくね
    ▶︎line.me/S/sticker/6026020
    『あいうえおフォニックス』アリー&ファジーと一緒に楽しく英語の発音をおぼえよう!フォニックスの詳細は、公式サイトを見てみてね ► aiueophonics.com/
    #英語 #英会話 #英語学習 #フォニックス #英語の発音 #バイリンガル #癒し #ゆるキャラ #アニメ #かわいい #癒し系 #あいうえおフォニックス #大人のフォニックス #ロサンゼルス #aiueophonics #TOEIC #TOEFL #LINEスタンプ #英検 #ヒアリング #あいフォニファンアート #kawaii #anime #yurukyara #phonics
    © ® 2019 Rivertime Entertainment Inc., All Rights Reserved.

Komentáře • 217

  • @lilyj9517
    @lilyj9517 Před 4 lety +6

    天才的に分かりやすいし、なんかアリーとファジーだとスッと入ってくる😆
    例文や説明も、絶妙すぎます😍✨✨

  • @maedasyk
    @maedasyk Před 5 lety +27

    今回もわかりやすい!

  • @miki8608
    @miki8608 Před 4 lety +2

    このチャンネルに出会えて本当によかった!
    理解がすごく早いです😊
    いつもありがとうございます!

  • @ti_kamasansan
    @ti_kamasansan Před 2 lety +1

    先生が教えてくれなかったのでこの動画で復習しました!わかりやすいです!

  • @Rsato-lk7uy
    @Rsato-lk7uy Před 5 lety +1

    2つの表現について深く知ることができました。ありがとうございます。

  • @pero3590
    @pero3590 Před 5 lety +2

    電話越しでの行かなくちゃは、I gotta go.が染み付いてます。
    映画・ドラマでよく耳にするし、な・に・よ・り響きが、、、、、、カッチョイイ!!

  • @kazumasaku5265
    @kazumasaku5265 Před 5 lety +4

    ねー!!がイイ
    そしてファジーの声が凛々しくなっていく

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      ははは。生意気になってきてます!

  • @ktori4508
    @ktori4508 Před 5 lety

    正直に言ってくれてありがとー。You must be a good person!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +3

      ファジーは。「must とhave to 、違いはないよ〜。同じだよ!」と言い張ってますので、こう言うネイティブも多いだろうなぁと思います。(特にアメリカン)

  • @user-ym3wr9gf7h
    @user-ym3wr9gf7h Před 4 měsíci +1

    めちゃくちゃ分かりやすい😭😭✨
    ありがとうございます!!!

  • @user-vo2cn9ln8h
    @user-vo2cn9ln8h Před 5 lety +4

    Fuzzyちゃんの声めっちゃタイプです!
    Ally君はますますかっこいい声になってますね!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      Fuzzyはキャラ通り、ぐ〜たらに育ってます。

  • @user-mp2hf7rc1h
    @user-mp2hf7rc1h Před 2 lety

    見てみよう!見てみよう!や、声が裏返り、有り難う❗️が、とっても良いよね😃

  • @user-kj6tq5to3p
    @user-kj6tq5to3p Před 4 lety +1

    分かりやすかったです❗️ほんとにありがとうございます‼️
    全くわからなかったけど理解できました😁ありがとうございます😆💕✨

  • @user-gm8ob4ut2p
    @user-gm8ob4ut2p Před 3 lety +5

    授業で先生が皆に見せてました~!
    「可愛い〜」って皆言ってました☺️

  • @user-rx5kb4mc5j
    @user-rx5kb4mc5j Před 4 lety +1

    とても勉強になります!

  • @yukissch
    @yukissch Před 5 lety +5

    mustは「自分の意思」で使うのですね~!
    スーパーファジーの映画の広告のイラストで、一瞬で覚えました。
    目からうろこ!

  • @Eureka1000
    @Eureka1000 Před 5 lety +2

    Thank you, I was just talking with a friend about the aux verb yesterday, so I was surprised to see the video title!

  • @e3chicago
    @e3chicago Před 5 lety

    初コメです。非常にわかりやすいですね。在米で英語の勉強はしていませんが、英語を教えたり説明したりする時の参考になります。

  • @user-jk9zo5um5c
    @user-jk9zo5um5c Před 5 lety +1

    久しぶりにこのチャンネルの動画見ましたがやはり気付きや学びが多くまだまだ勉強しなければと思わされます!

  • @user-gj5dl8ku1h
    @user-gj5dl8ku1h Před 4 lety

    後半のmust notとdon't have to
    は知ってたんですが、
    前半は知らなかったです……ガーン!
    勉強になりました!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +1

      お役に立ててよかったです!

  • @Ace-ne5lm
    @Ace-ne5lm Před 5 lety

    いつもありがとうございます

  • @user-wx3wz1lv8w
    @user-wx3wz1lv8w Před 3 lety +1

    今回のテストにでるし、分からなかったので助かります🥺🎀 キャラクター可愛い笑

  • @user-yq1xo7ui7z
    @user-yq1xo7ui7z Před 3 lety +18

    授業ではmustは自分の意思、have toは周りの状況ということを教わらなかったので、助かります!!!
    分かりやすいです!

  • @UUDDLRLRBA
    @UUDDLRLRBA Před 4 lety

    わかりやすい!

  • @user-sy3ro9hb4v
    @user-sy3ro9hb4v Před 5 lety +2

    アリーとファジーおはよう☀️😃
    ファジー、元気そうな声に戻ってて安心しました。風邪治ってよかったね。
    must not drinkとdon't have to drinkの違いの説明が分かりやすい!同じだとおもってましたー。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      (実はファジーの声が万全じゃなかったので、スーパーファジーがたくさん喋る回になってます。失礼しました〜)否定文の時は、違うんですよね〜。でも普通の会話はhave to でOK!

    • @user-sy3ro9hb4v
      @user-sy3ro9hb4v Před 5 lety

      声がまだ辛いなか💦ビデオアップしてくれて、ありがとう。
      I hope she gets better soon!

  • @user-ps9nj9ou9h
    @user-ps9nj9ou9h Před 4 lety +9

    mustは自分の意思で、have toは周りの状況(ルール)なんだよね。
    でも、mustは他にも「ルールや規則の意味もある」って動画で言っていた、
    have to のルールとmust のルールの違いってなんやねーん!こんがらがったー

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +6

      下の方のコメント見ていただけるとわかりますが、must をルールで使う時は、文語のことが多いんです。(よくトイレにEmployees must wash your hands. のような張り紙がありますよね。あれです)must /have to自体が、重なる部分があり、地域によっても微妙に違いますが、アメリカでは特に会話で(ルールの時は)have toを使うことが多いということ。そしてmust は自分の意思を表すことがある、ということ。こんな感じでどうですか?

    • @user-ps9nj9ou9h
      @user-ps9nj9ou9h Před 4 lety

      @@aiueophonics なるほど!やっともやもやが無くなりました!助かりました!チャンネル登録しておきます(`・ω・´)ノ凸

  • @user-tl2lg4nb5m
    @user-tl2lg4nb5m Před 5 lety +35

    二つの微妙な違いがとても分かり易かったです‼😊😊
    関係ないですが、アリーが文を読むとネイティヴ感がスゴくて圧倒されてしまうのですが(めちゃcoolですよ‼)、ファジーが読むと少しゆっくりで妙に安心感があります(笑)色んな発音が聴けて楽しいです‼😊😊😊

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +4

      わかります!英語にも聞きとりやすい人と聞きとりにくい人といますよね〜。

    • @yasunoriando7172
      @yasunoriando7172 Před 4 lety

      発音&文法でしたね。must=規則の場合とだけ思ってました、意志もあらわすんですね、勉強になりました、ありがとうございます。

  • @kinoko-tyan
    @kinoko-tyan Před 4 lety +1

    分かりやすい…ありがたい

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +1

      よかった!

    • @kinoko-tyan
      @kinoko-tyan Před 4 lety

      @@aiueophonics
      チャンネル登録しました!これからお世話になります🙇

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +1

      いろいろあるので見てみてね!
      すべての動画を新着順に:bit.ly/2LlGlLl

  • @urbansparrow4147
    @urbansparrow4147 Před 5 lety

    わかりやすい。

  • @ffbe391
    @ffbe391 Před 5 lety +1

    must は使う事ないだろうし…と切り離して考えようと思ってましたが、否定文になるとやはり必要なのか!と考え直しました。
    例えば、医療の現場などで〇〇はしないで下さいとか、食べないで下さいなどのシチュエーションだと、must 必要なんですね。
    本当に勉強になります!!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      そうですね。でも会話だけだったら、特に使わないでも生きていけます。

  • @Rui222
    @Rui222 Před 3 lety

    have toとmust を習ったけど、いまいち理解できず
    「そうだっ! AllyとFuzzyちゃんとこで、確か 前にUPされてた??」
    記憶力の悪い私が、探しだせて記憶に残っていたことに我ながらびっくり🤣🤣
    AllyとFuzzyちゃんの威力だわ👍
    可愛いくて楽しく学べるから、やっぱり私にはぴったり・・・
    UPされた直後は、毎回 なんとなくと見ているけど、
    今日はじっくり何度も見てよくわかりました。
    感謝🙏です。
    登録してて よかった。
    ありがとう〜🤗🤗

  • @newpowersoul2005
    @newpowersoul2005 Před 4 lety +1

    「しなければいけない」のは周りの状況が作り出すので、確かに「have to」を使う方が多くなるはずだよね~

  • @akirasato5024
    @akirasato5024 Před 5 lety +19

    マイケル・ジャクソンの「We are the world」
    の歌詞に
    「When the world must come together as one」
    とか
    「We all must lend a helping hand」
    と「must」を使っている意味がよく分かりますね。

  • @ackeyhoney-bee7114
    @ackeyhoney-bee7114 Před 4 lety

    だ〜い好きなこのチャンネル、いつも楽しく見ています❣️
    ストレスとかイントネーションのマーク、◯とか横に長い楕円、これ、とっても分かりやすい!!
    そう言えば、この標記、過去に何処かで見たことがあるのですが、Super Fuzzy, Ally and Fuzzyのこれを見て、あ!これだ〜、大切なのは!と気づきました。
    小学校6年から取り入れてもらいたいし、中学に行ったら、もはや必須です!!
    気づかせてもらい、更に、上手に発音するコツや、本場では実際どう言うかを教えてくださって、ありがとうございます😊!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      最近忙しくて、イントネーションマークつけてないのですが、そのうちまたつけられるといいなぁと思ってます!

  • @user-zw1sm5km7c
    @user-zw1sm5km7c Před 2 lety +2

    ずっと気になってました!
    この違い❗️やっと腑に落ちました。ファジーちゃんの、会話ではhave toの方が使うって言うのも確かにって思いました。
    海外ドラマでが大好きで、よく見ていますが、have to の方が多いような気がします。
    いつか字幕なしで映画やドラマが見れるようになれたらいいなぁ〜と思っています♪
    この2つの違いシリーズ本当に痒いところに手が届くです❗️
    ちなみに痒い所に手が届くって英語ありますか?

  • @katsura5022
    @katsura5022 Před 3 lety

    いつも、楽しく学ばせて頂いています☺️ありがとうございます🍀✨✨ 今、「seem」「look」(~に見える?)…の使い方で、分からなくなっています。もし時間があれば、教えてください❣️

  • @ksnsd82lover
    @ksnsd82lover Před 3 lety

    あいうえおフォニックスで日々発音練習に取り組んでいます!
    ディズニー映画「Bambi」の後半のシーンに「You must get up!」というセリフがあるのですが、今回の動画を見てなるほど!と思いました。

  • @skzedf
    @skzedf Před 5 lety +1

    分かりやすくて助かります!

  • @NANA-wq7xd
    @NANA-wq7xd Před 5 lety +1

    長年のモヤモヤがスッキリしました!

    • @NANA-wq7xd
      @NANA-wq7xd Před 5 lety

      あと、動画と関係ないんですけど、大人向けのグッズがあったら嬉しいなって思います😊
      シルエットの刺繍が左胸とかに入ってるだけのシンプルなTシャツとか…!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      あ〜、さりげないですね、そのデザイン。考えてみます!

  • @monicaono3343
    @monicaono3343 Před 5 lety +22

    こういう微妙なニュアンスの違いって、とっても勉強になります!willとbe going to とか。会話では“have to”を使うことが多い、って納得です。私も会話でmustを使ったことないなぁと思いました。あと、アリー君は、have to hの音がとても小さいですね。ネイティブー!って感じです。😊👍🏻 リスニングの勉強になります!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +2

      他の方のコメントにも書いたのですが、人にアドバイスするって(日本語もそうですが)難しいですよね。「これ美味しいから食べてみて〜」みたいな時にはmustでもいいかと思いますが、それ以外は他の人にYou must で使うのは難しい・・・。

  • @ymhr312
    @ymhr312 Před 5 lety +2

    また詳細な説明有難うございます。私のリクエストは:①仮定法would have, should have, could have., etc.②米国のinch, pound, ounce, miles per hour, etc.関連の動画。例えば、1センチ、1キロ、180 cc、時速100キロを英語で何て言うか、実践的な動画!Maybe I'm asking too much、でも検討してみて下さい~。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      どうして仮定法過去を?仮定法現在はできるけど、仮定法過去だけわからないと言うこと?「(過去に、〜〜だったら)〜〜だったのに」と言う時に使います。
      ちなみに仮定法現在はこちら
      『カンタン!Would you? 仮定法』▶︎ czcams.com/video/Wb0E3Bta91s/video.html
      『すぐ使える! Would (That'd の発音)』▶︎czcams.com/video/kSw3RruBORg/video.html
      ②はアメリカでも1cmはone centimeter・・・etc です。実はいちいち変換して考え直すことはあまりなくて、それぞれの単位をそれぞれの国で使用することが多いです。ごめんなさいm(_ _)m

  • @user-tf8ms1cq5r
    @user-tf8ms1cq5r Před 5 lety +1

    今回の動画もわかりやすかったです。
    have to と need to はニュアンスの違いはあるのでしょうか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      同じような意味で使いますが、needの方が「〜する必要がある」と言うニュアンスがありますよね。

  • @ST-zv4tu
    @ST-zv4tu Před 5 lety +1

    いつも日曜日が楽しみです。
     should も、上から目線なのは同じ>>なんですね😣。先日温泉へ行ったらオーストラリア人がいて、Tha bathroom is large, it feels good!(外人😊)。You should go to the bathroom!(外人😑)なぜか顔が曇った。不思議だったけどもしかしてそういうことかも。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      そうですね〜。そういうところはなかなか学校で習わないので、間違っても仕方ないですよね。

  • @mc.adachi3777
    @mc.adachi3777 Před 5 lety

    こう言う米国の実態を交えて解説して頂くと納得できる。 やはり言葉ってそんなにきっちりしてるものではないし、一般にはグレーなどっちでもいいよって場合が多いですから。これからもそう言う微妙なところの解説お願いします。なかなか日本ではそこまで学べないですから。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      お役に立ててよかったです!

    • @mc.adachi3777
      @mc.adachi3777 Před 5 lety

      英語を習う時、時制の一致などきっちり学校などで教えると思います。実際のところ米国の日常会話ではどうなのでしょうか。大変でしょうが、取り上げていただけたら幸いです。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      実は時制を間違えることはあまりないと思います。三人称のsなども、「うっかりして・・・ということはないの?」とファジーに聞いたら「絶対間違えない。当たり前じゃん」とドヤ顔で言われました・・・。

    • @mc.adachi3777
      @mc.adachi3777 Před 5 lety

      有り難うございます。確かに英語の世界で2人は考えてるんだから間違えないんですね。僕らも自然にそう日本語話す時にそうしてます。

  • @-smr.u5580
    @-smr.u5580 Před 5 lety +9

    いつも楽しく拝見してます。かわいくて勉強になって、最高です。
    ところで、アーノルド・シュワルツネガーさんのターミネーター2のラストで、溶鉱炉?に身を投げようとするときに、シュワちゃんが
    I must go .....I have to go
    と、両方のセリフが使われてます。つまり、日本人にはわかりにくい微妙な意味の違いが込められていたんですね。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      おおおシュワちゃん。Terminator: Dark Fate 楽しみ〜〜〜。

  • @mobomobo501
    @mobomobo501 Před 5 lety

    とても勉強になりました。
    アリーちゃんが普段はhave toを使ってると言うのも興味深かったです。
    mustを使う頻度は生活において少ないんでしょうか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      会話ではそうみたいです。(You must wash your hands.のような掲示は見ますが・・・)

    • @mobomobo501
      @mobomobo501 Před 5 lety

      ありがとうございます。
      掲示板などかしこまった言い方ではmustを使うと言う事なんでしょうか。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      文語と口語の違いかと。

  • @miyau4301
    @miyau4301 Před 5 lety

    いつもどっちを使えばいいかわからなくなってたので、この動画見てインプットします💕
    余談ですが、アリーの携帯ケース買いました😆アリファジ2人がよかったんですけど、なかったのでどっちにするか悩みすぎてなかなか購入ボタン押せなかったです。笑笑
    机に置く時いつもは画面を上にしてるんですけど、これからは裏向けてニヤニヤします。🤣

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +2

      このコメントのこと教えたら、アリーがめちゃめちゃ喜んでます!ありがとうございます。m(_ _)m (アリーは「僕よりファジーの方が人気がある・・・(ジト目)」と思ってるんですよね・・・)

    • @miyau4301
      @miyau4301 Před 5 lety

      『あいうえおフォニックス』公式チャンネル あはは🤣かわいいですね💕
      2人が可愛すぎて、だんだん親戚のおばさんのような目線で見ちゃってます。笑笑

  • @Shin-yh6kn
    @Shin-yh6kn Před 5 lety

    今回のトピックとは、違うことで質問させて頂きます(>__

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +3

      ごめんなさい!例文集、自分が高校生の時(うわ〜30年以上前)に構文150っていうので勉強したきり、そういうのは使ってないんですよ・・・。もし大学受験という目標のために勉強されているのでしたら,
      大学受験に特化した本はどれでも、基本的にそんなに変わらないと思います。(つまり150個くらい暗記すれば、入試の英語はなんとかなる)でも実際の英会話用だったら、例文集、よりも、少しずつ自分の使える文型を増やしていく、という方がいいと思います。(一つの文型を、完全に使えるまで疑問文にしたり否定形にしたり主語を代えたり色々言いかえする、ということです。)文型の数は少なくても、その方が話せます。ESL用の英語のテキストなら、どれでもいいかと。

  • @user-wd5lj6vw6i
    @user-wd5lj6vw6i Před 2 lety

    すっごく分かりやすかったです!ありがとうございますm(_ _)m✨

  • @gabslay6662
    @gabslay6662 Před 5 lety +17

    おおおおおおおおおお・・・完璧です!
    ネイティブでさえ、"mustとhave toは同じデース!"という人もたまにいるので辟易するのですが、これは日常会話の範囲なのかもしれませんが、ビジネスでは・・・
    この動画を観れば、must notとdon't have toの違いが理由も含めて判ると思います。
    mustが意思なら、must notは意思でのnotですからやっちゃいけない。
    have toが周りの状況や義務系なら、don't have to は義務の否定ですからやる必要が無いに繋がります。
    極めて良い動画に感謝しますよ~
    p.s.更に、need to とか登場してくると、またまた面倒な話に・・・・OMG!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +2

      ああ〜なるほど。「must notは意思でのnotですからやっちゃいけない。
      have toが周りの状況や義務系なら、don't have to は義務の否定ですからやる必要が無い」と言うのは素晴らしい説明ですね!(実はそこまで考えてませんでした〜笑)

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 Před 5 lety +1

      ビジネスの世界では、shouldを使う場合が圧倒的に多いです。
      特に、契約書で「~しなければならない」と言いたいときは(義務)、絶対的にshouldです。
      ただ、オフィスとかでの会話だと、わたしはもっと丁寧な言い方をします。
      shouldもmustもhave toも、オフィスでの会話で使わない。
      might as well (したほうがよい、した方がまし)をつかいますね。

    • @gabslay6662
      @gabslay6662 Před 5 lety

      @@merdekaataumati1949
      ハズレ。
      契約書や仕様書(特に業界で使う仕様書等)では、"should"ではなく"shall"。"should"ではmandatoryにはならないので、訴訟にも使えない。
      技術仕様書では無視されます。"should"だとrecommended扱いなので、対象の仕様を企業が採用するか否かは企業判断で、なんですよね。
      単語を、そう定義している技術仕様書もある位ですよ。SD関係の仕様書とか。物理層(第一層)の仕様書を読んでおくことを薦めます。
      ちなみに、一応、SDAに入会しておいてくださいね。一般用は簡略版なので、言葉の定義は出ていないかもしれない。出てるかもしれないけれど。
      オフィスの会話では、人によりけり。クライアントに対する口の利き方と同僚、部下に対する口の利き方は同じなのですか?

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 Před 5 lety

      @@gabslay6662
      たしかに、mandatoryな事を言いたいときはshallですね。

    • @gabslay6662
      @gabslay6662 Před 5 lety

      @@merdekaataumati1949
      うみゅ。
      んでもって、shouldが・・・というのは、いわゆる互換性問題を起こすんですよね・・・・泣きたいよ~
      技術者や、ユーザ泣かせなんですよ~orz
      んでは。

  • @fmak991
    @fmak991 Před 4 lety +2

    You have to park somewhere else(6:18)がいえふた〜と聞こえるのですが、you have がいえふのように聞こえる件で、このような音声変化はしばしば起こるのでしょうか。教えてください。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      いえふwwそんな感じですね〜。普通の会話だとこんな感じです。
      例えばI'llもアイルではなくて「アォ」みたいな感じになります。
      リダクションのプレイリストもあるので、ぜひ見てみてね!
      czcams.com/play/PLbLSf1NpgQUnWP3LhXiZe9n3kzQCHIm_n.html

  • @user-sc4jx1df3m
    @user-sc4jx1df3m Před 3 lety

    え、めっちゃわかった

  • @ruuru6450
    @ruuru6450 Před 5 lety +3

    最近見始めました💓
    すごくわかりやすくてありがたいです!
    アリー君声変わりしてますね(^^)
    今年で何歳になるんですか??

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      アリーは13歳、ファジーは9歳です!!

    • @ruuru6450
      @ruuru6450 Před 5 lety

      『あいうえおフォニックス』英語発音
      アリー君と歳同じです!!\(//∇//)\
      これからも頑張ってください😂

  • @user-lq1zr7ml4i
    @user-lq1zr7ml4i Před 5 lety

    こんにちは、いつも分かりやすく勉になっています。今回のmustとhave to の他にhave got to (have gotta)もあると思うのですが、この場合どちらに近くなるのでしょうか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      I have got toっては言わないで、I've got to になりますよね。意味は同じですが前者の方がイギリスで聞く可能性が高いです。I gotta もカジュアルなI've got to です。

    • @user-lq1zr7ml4i
      @user-lq1zr7ml4i Před 5 lety

      @@aiueophonics なるほど〜。アメリカ英語とイギリス英語の違いをちゃんと把握していないので混在したまま使ってしまいそうです。それって変ですか??

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      ある程度そうなってしまうのは仕方ないですね。私も初めてイギリスに留学した時「日本から来たのになんでアメリカのアクセントなの?」と聞かれました。「そういう風に日本では習った」(実際昔はイギリス英語はなかなか日本では勉強できなかったので)としか言いようがないですよね。

  • @ohmichikun
    @ohmichikun Před 4 lety

    いつも楽しく観させてもらってます!
    質問です。
    学校では制服を着なきゃいけないの?の主語がなぜ「 you 」になるのでしょう?
    こういった類の文章の時、主語をいつも「 we 」か「 they」にしてしまいます。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +1

      確かに英語では、一般的な話をするときには、youを使うことが多いですね・・・。

    • @ohmichikun
      @ohmichikun Před 4 lety

      ルールだと思ってyouを使うようにします。
      お返事、ありがとうございました。

  • @ikus1645
    @ikus1645 Před 5 lety +1

    今回もわかりやすい動画をありがとうございます。You don't have to bring anything. に関連して、例えば、なにか持っていったら、Thank you. の後に、You didn't have to.と言うことはありますか?気を使わせて申し訳なかった、と言う気持ちで。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      ありますあります。お土産をもらった時など、You didn't have to do that. とかYou shouldn't have done that.とか言います。

    • @ikus1645
      @ikus1645 Před 5 lety

      @@aiueophonics さっそく返信ありがと~。
      でもこれいわれると、してよかったのかなぁ? 品物ひょっとしたら気にいらなかったかなぁ、と思うのは、考えすぎなのでしょうか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      可能性としてはどちらもありますが、ま、いい方に取りましょう!

    • @ikus1645
      @ikus1645 Před 5 lety

      @@aiueophonics そうですね。いいアドバイスをありがとうございます。🙇

  • @user-kj4ng7rb2v
    @user-kj4ng7rb2v Před 5 lety +1

    mustは文語、have toは口語で多く使うと思っていたのですがそれだけではないのでしょうか。
    このビデオの中でもルールや規則で使う時の使い分けは口語かどうかの問題と言っているように聞こえますが。。。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +7

      口語でmust を使う時、と言うのを考えていただくのが一番わかりやすいかと思います。(口語でも使うときがあるので)I must ~や You must~ がルールじゃなくて、自分の意思のことがある、と言うことです。(例えば、お母さんが子供に、You must clean your room!という、など。これはルールじゃなくて、お母さんの命令!みたいな感じですよね)ルールや規則の時は、文語口語の違いなのですが、それだけじゃない、と言うことです。

  • @commentatorsoudanshi6522
    @commentatorsoudanshi6522 Před 5 lety +1

    「have to (has to) 状況によって~せざるをえない・しなければならない」 はわかっていたのですが、(おそらく日本の英語教師の)長年のbigな疑問 「must とhave to の違い」 をはっきり説明したのをやっと見つけました! (かつてNHK番組で取り上げた人もいましたがイマイチ)
    「must には 自分の意志+ ルール・規則(が足される)」 のですね!ですから軍人は mustを使うことが多いし、シンデレラが深夜0時に 「もう行かないと」 と言うのは 英語で "I must go !"

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      お役に立ててよかったです!

  • @Chiisana-Butsuyoku_Majin
    @Chiisana-Butsuyoku_Majin Před 5 lety +2

    今回はmustとhave toの比較でしたが、need toとの比較だとどうなるのかも伺ってみたいです。
    以前、have toは周囲の状況によって「やらねばならない」のニュアンスがあるので、ビジネスシーンで多用しすぎるとちょっと受動的な印象を与えるから場面に応じてneed toを使え、と言われた事があるのですが、そこまでのニュアンスの違い、あるのかなぁ…。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +3

      ほ〜。そこまで考えたことがなかった・・・。englishhelponline.me/2011/03/28/the-difference-between-words-have-to-and-need-to/
      we say “need to” when we want to talk about things that are necessary to do in order to achieve a certain goal.
      www.differencebetween.net/language/difference-between-have-to-and-need-to/
      If something is a requirement in order to do something else, then you use ‘need to’. If it is something you are obligated to do regardless of any further goals, then you use ‘have to’.
      まぁ、そう言われてみればそうかな・・・みたいな感じですね。

    • @Chiisana-Butsuyoku_Majin
      @Chiisana-Butsuyoku_Majin Před 5 lety +1

      『あいうえおフォニックス』公式チャンネル
      なるほど〜。勉強になります!!

  • @eishima8015
    @eishima8015 Před 5 lety

    逆だと思ってました(笑)いつも通りわかりやすくてとても良かったです!似た表現で他に気になったのが、should, had better, ought to なんですが、これらはどんな違いがありますか??

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +3

      あ〜これは、まさにKry Hさんが同じような質問されてるので、そのままコピーします。(その下に他の方が良いコメントしてくださってるので、そちらもご覧ください)
      そんなに違いません。強いて言うならhad betterが「そうしなかったら何か悪いことが起きる >>>早めにやらないと」と言う意味でurgentな感じがしますが、現実の会話の中で、こういう風に人にアドバイスする、と言うのは「かな〜り上から目線」にもなるので、要注意です。(ちなみにoughtはshould と同じ。疑問文にできるのはshouldだけ)

  • @user-up6ep6qz4o
    @user-up6ep6qz4o Před 4 lety

    mustやhave to よりも got to 又は gotta のほうが実際の会話では使われている気がします。学校英語では,You must be joking と習いますが,あるドラマの中では,You gotta be joking と言っています。 gotta は義務や強い推定の意味など,オールマイティーと理解してもいいのですか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      会話で、というのはそう思います。(get to はそのほかにもいろんな意味がありますよね・・・そのうち取り上げます)

  • @user-dv2kj6kq2q
    @user-dv2kj6kq2q Před 5 lety

    to が「ル」に聞こえる時があります。どういう時に「ル」となるの?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      う〜〜〜ん。どう言う時に「ル」と聞こえてますか?実際の文章をみていないのでなんとも言えません・・・。ごめんなさい。「この文章でそう聞こえる〜!」と言うのを教えていただけると、もうちょっと考えられます。(ひょっとして go to ~でtoが「ル」に聞こえます?その時は、toの前が母音なので、アメリカの人は、ルのようなdaのような音になります。『waterの発音(アメリカのTの発音①)』▶︎czcams.com/video/nvDaTQ_AqU8/video.html

  • @azu110806
    @azu110806 Před 5 lety +4

    ルールを基にしなくてはいけないmustとhave toはどのように使い分けてるのですか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +3

      文語と口語の違い、と思ってます。

  • @sato1930
    @sato1930 Před 3 lety +2

    中学英語教師ですがとても分かりやすくて勉強になりました。授業で見せてあげたいと思います。分かりやすいってだけじゃなく、説得力が違う(^〜^;)

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 3 lety +2

      特に「会話ではhave to を使う」というところ、お願いしますね〜!

  • @LEZAR_PROD
    @LEZAR_PROD Před 5 lety +1

    I have got to、 I have to の違いはなんですか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +6

      I have got toっては言わないで、I've got to になりますよね。意味は同じですが前者の方がイギリスで聞く可能性が高いです。

  • @kellycharles4765
    @kellycharles4765 Před 5 lety +4

    Funnily enough you can also use 'must' this way: "You stayed up all night!? Wow, you must be really tired!"
    But it would sound weird if you tried to use 'have' in this instance. As you just taught, maybe it has to do with the fact that it has to do with personal feelings instead of rules? I don't know.
    Anyways, thank you so much for making these videos! I know I'm a native, but learning about it from a Japanese perspective has helped me see my own language better. ^_^

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      Glad you liked our video! I don't know how the CZcams algorithm works, but I'm relieved to know you can understand it without CC. Your Japanese must be really good!

    • @kellycharles4765
      @kellycharles4765 Před 5 lety

      @@aiueophonics Haha, I see what you did there~! (=^_^=) That being said, I wish my Japanese was really that awesome. It's mainly because of the visuals and examples you put in your videos that I can follow along.

  • @user-vl3re7yr5l
    @user-vl3re7yr5l Před 5 lety

    ファジーのマント姿がかわいい!日本で「マストアイテム」とかって言いますが、これって通じるんでしょうか? あと空港でのアナウンス、規則やルール的な言葉にneedだと全く意味が違ってくるものですか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      It's a must.のような言い方や、must see movies のような言い方はありますよ!ルールを言う時にneedを使っても、そんなに変わらないです、

  • @May1gatsu
    @May1gatsu Před 5 lety

    ALLYの声が大代わりしてて草生える

  • @user-zq5ux9vu9y
    @user-zq5ux9vu9y Před 4 lety +1

    最近子供がオンライン英会話を始めたので、英会話動画を探していて行き当たりました。
    とても解りやすく、キャラクターが可愛いので子どもでも見やすく、すっごく助かってます!
    テンポが速いから、内容は濃いのに一つ一つの動画が短いので、ホント子どもにも丁度いい!
    素晴らしいです( ^∀^)人☆
    もちろんチャンネル登録しました♪これからも頑張ってください★

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      英語を勉強するのには、いい時代になりましたね〜〜

  • @doyleeee
    @doyleeee Před 5 lety

    ほぼほぼmustって聞かない気がする。「実際はこう言ってることが多いよ」って部分本当にそう感じるし、何より「ん?mustか?ここはhave toか?」って考えるタイムラグが会話には一番邪魔だから、明らかな状況以外はもうmustは使う気がサラサラない、完全無視。theテキトー笑

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      全く同意です!考えてたら話せませんよね〜。

  • @hisajioba8247
    @hisajioba8247 Před 4 lety +1

    Hi ! Super Furggie Family !
    Englishは、誰でも出来る!
    相変わらず、日本では、英会話は、特別な能力とされてます。
    Englishが、理解できると人生は、100倍楽しくなります!
    コロナで、行き詰まりも、日本人のハイテクに、英会話能力が加わればすぐに解決すると思います。
    日本人の文化、文明は素晴らしい!
    Toyota, Sony, Yamaha, KOMATU,
    国際企業が、たくさん!
    他にも、空手、柔道、カラオケ、
    日本文化に自信を持ちましょう!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      そうですね〜。アニメやゲームや工芸など、日本には誇れるものがいっぱいありますよね

  • @fwlo4409
    @fwlo4409 Před 4 lety

    have got to = have to ?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      I have got toっては言わないで、I've got to になります。意味は同じですが前者の方がイギリスで聞く可能性が高いです。

    • @fwlo4409
      @fwlo4409 Před 4 lety

      @@aiueophonics thanks a lot as always

  • @user-ry3km6dd3s
    @user-ry3km6dd3s Před 5 lety

    "I have to"より"I've gotta"をよく使うと聞きましたが、地域によるんでしょうか?
    過去の質問でイギリスでよく使うという回答がありましたが、それは短縮しない場合を指していますか?それとも"I've gotta"自体を指していますか?
    またhave toの発音をhaftaという人もいますがこれも地域によるのでしょうか?東海岸の人が言ってたと思いますが。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      短縮した場合、と先ほど書きましたが、質問を勘違いしたかもしれません。短縮形、というのはgottaのことを意味してます??gottaのaもhafta も最後のaはシュワです。have to = hafta どこの地方でも皆、この発音です。(誰もハヴ/v/+to と読まない)

  • @rlpolotube
    @rlpolotube Před 5 lety +1

    should とhad betterの違いも教えてください。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +4

      そんなに違いません。強いて言うならhad betterが「そうしなかったら何か悪いことが起きる >>>早めにやらないと」と言う意味でurgentな感じがしますが、現実の会話の中で、こういう風に人にアドバイスする、と言うのは「かな〜り上から目線」にもなるので、要注意です。(ちなみにoughtもshould と同じ。疑問文にできるのはshouldだけ)

    • @rlpolotube
      @rlpolotube Před 5 lety

      ありがとうございました。英語を教える日本はいろいろな事を勘違いしているように思えます。had betterは上から目線!

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +6

      should も、上から目線なのは同じなので、実際には、Maybe you should ~のように弱くするような単語をくっつける方がいいと思います。

    • @miyau4301
      @miyau4301 Před 5 lety

      知らなかったー!今までめちゃ使ってたから気をつけよう…

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 Před 5 lety +1

      私が「した方が良い」と言うときは、you might as well ~ を使いますかね。
      had betterもshouldも、なんだか丁寧な感じがしないので。

  • @pilollinnpilollinn7167
    @pilollinnpilollinn7167 Před 5 lety +2

    👍️👍️👍️‼️

  • @noripon2512
    @noripon2512 Před 5 lety

    ルールや規則なら外圧のイメージがあるがmust使うのか。間違えそ~

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      特に書き言葉で使うことが多いです。話し言葉ではhave toで、なので、実際は間違えることってそんなにないですよ!大丈夫!

    • @noripon2512
      @noripon2512 Před 5 lety

      @@aiueophonics
      確かにドラマとかでもmustは聞かない様な気がする。ありがとうございます!!
      単語のニュアンスの違い凄く為になります。

  • @momotaro6187
    @momotaro6187 Před 5 lety

    Be going to と Will と Be -ing の違いがわかりません、、
    外人の子が i am leaving here in 3 months みたいなことをいってたんですが、i am going to leave here in 3 months や i will leave here in 3 months とはいえないんですか?違いがわかりません😓😓

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      be going to でもwill でも言えなくはないのですが、i am leavingの方が、もうleaveするのがはっきり決まってる、と言う感じがわかります。こう言うニュアンスの微妙な違いも、どこかで紹介できたら・・・と思ってます。一応、一番最初に習う、be going to とwillの違いは下の動画にあります(それ以外にも違いはありますが・・・)
      『going to とgonna の発音 (will と be going to の違い)』▶︎czcams.com/video/3wnf3AFoYic/video.html

  • @user-vp9ni9cv7i
    @user-vp9ni9cv7i Před 5 lety +2

    違いがあるなんて、知らなかった...

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      ファジーも言ってる通り、会話ではhave toで言うことが多いです。(must だとおしが強いせい?)

  • @user-rz6lk9rc2f
    @user-rz6lk9rc2f Před 10 měsíci

    “ ~, I/we must”といった命令文にも自己命令も可能。

  • @user-iv6sr5sj8q
    @user-iv6sr5sj8q Před 4 lety

    7/5

  • @mimi-tx7mk
    @mimi-tx7mk Před 4 lety

    昔 musn't と習ったような。。。

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +1

      今もありますよ

    • @nakanotak
      @nakanotak Před 4 lety +1

      綴りは mustn’t だと思いますよ

  • @user-mm6ck1nh8s
    @user-mm6ck1nh8s Před 4 lety

    Gotta は?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +1

      www.learnersdictionary.com/qa/what-does-gotta-mean-and-how-is-it-used

    • @user-mm6ck1nh8s
      @user-mm6ck1nh8s Před 4 lety +1

      『あいうえおフォニックス』英語発音
      I got to go. と  i must go. I have to go.
      は同じ意味でいいってことですか?

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety +2

      カジュアルさの度合い(どこで使えるか)が違います

  • @kotobakenkyukai65
    @kotobakenkyukai65 Před 5 lety

    最初、すごく分かりやすい!
    と思ったのですが…
    あれ?
    周りの状況→have to〜
    規則やルール→must は、周りの状況では無いんですか💦
    自分の意志と同じmust…。
    でも学校の締切は、規則じゃなくて、
    have to…。
    あれあれ?
    会話では、have to が多い、ですか💦
    疑問文もhave to〜。
    Anyway, thanks❣️

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +2

      must をルールで使う時は、文語のことが多いんです。must /have to自体が、そう言う風に重なる部分があるので、あれあれ?と思うのは仕方ないですね。アメリカでは特に会話でhave toを使うことが多いようです。そう言う風に、地域によっても微妙に違いますが、must が自分の意思を表すことがある、と言うのは大事なことなので、覚えておいても損はないかと。

    • @kotobakenkyukai65
      @kotobakenkyukai65 Před 5 lety

      『あいうえおフォニックス』公式チャンネル
      なるほど、重なる部分もある、
      自分の意志の用法がある、
      文語が多い、
      気を付けてみます、
      ありがとうございます😊
      ちなみに、おすすめについては、
      should をよく聞きます。
      ご存知と思いますし、
      ここのテーマ外とは思いますが、
      つい、失礼しました(^人^)

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      Kry H さんの返事のところに、shouldのこと、色々書いてあるので、見てみてください。。

  • @happytrimming1118
    @happytrimming1118 Před 4 lety

    ムズイです💦💦

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      もしスピードが早すぎたら、再生スピード(CZcams右下歯車)を0.75か0.5に下げて見てね

  • @emi53
    @emi53 Před 5 lety

    分かりやすすぎ!!
    中高生に英語教えてるけど、あいうえおフォニックス観れば彼らは一発で分かりそう😅

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety +1

      ぜひオススメして応援してください!

  • @user-xe2cy1nq2y
    @user-xe2cy1nq2y Před 5 lety

    私もmustは、あまり口にしないかな。
    なんか強制してるみたいで。

  • @Red-vm3qt
    @Red-vm3qt Před 5 lety

    英語嫌いを片っ端から叩き潰していく系チャンネル

  • @dairatekozou
    @dairatekozou Před 5 lety

    変声期

  • @orlg21
    @orlg21 Před 4 lety

    知らなかった自分が信じられない

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 4 lety

      知らないまま何十年、平気で過ごしていました・・・(スーパーファジー)

  • @user-kd4hc4rd7i
    @user-kd4hc4rd7i Před 5 lety

    can⇔be able to
    も同じ様なニュアンスなんでしような

    • @aiueophonics
      @aiueophonics  Před 5 lety

      can⇔be able toは、だいたい同じ感じです。興味のある方は、can be able to difference でググって見てね

  • @dairatekozou
    @dairatekozou Před 5 lety

    あふた~わいるくろっこだいる

  • @gaki290
    @gaki290 Před 4 lety

    don't have to はどっちでもいいなのか なるほど

  • @user-eo1ng4bl3r
    @user-eo1ng4bl3r Před 11 měsíci

    今見てる人いる?

  • @teamkng11
    @teamkng11 Před 3 lety

    学校でやったわこいつ

  • @k___ngxyl
    @k___ngxyl Před 3 lety +1

    わかりやすい!