【葛葉】個人と事務所の違いと難しさを語る葛葉【にじさんじ/切り抜き/Vtuber】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 10. 2021
  • ↓元動画
    2021/10/10
    【 Apex 】 脱力エペリ 【 ランク 】
    • 【 Apex 】 脱力エペリ 【 ランク 】
    ↓使用BGM
    TheFatRat - Unity: • TheFatRat - Unity
    ↓使用BGM
    TheFatRat - Unity: • TheFatRat - Unity
    葛葉
    CZcams
    / @kuzuha
    Twitter
    / vamp_kuzu

Komentáře • 370

  • @user-th5ct4ec5d
    @user-th5ct4ec5d Před 2 lety +2998

    葛葉が個人を続けてる世界線もそれはそれで面白かったんだろうけど、「にじさんじの葛葉」でなければ知る機会すら無かっただろうとも感じる

    • @user-ly3pn6ud6z
      @user-ly3pn6ud6z Před 2 lety +469

      後半の部分がそのまま個人勢の厳しさでもあるな

    • @user-lj1ot9np6k
      @user-lj1ot9np6k Před rokem +50

      にじさんじに加入せず誹謗中傷で捕まってる世界線もおもろい

  • @pockysho7318
    @pockysho7318 Před 2 lety +3463

    エデン組の勢いを見ると企業勢はやっぱ強いなって感じる

  • @user-ze9dq8tx2c
    @user-ze9dq8tx2c Před 2 lety +2253

    葛葉、チャラチャラしてて適当そうに見えて結構受けた恩恵に対して義理堅いよな

    • @user-lj1ot9np6k
      @user-lj1ot9np6k Před rokem +27

      義理ってか著作権っていう枷があるから個人なんて無理なんよ

    • @brothersc.1092
      @brothersc.1092 Před rokem +28

      @@user-lj1ot9np6k えにからも絶対手放さないしね

    • @user-bz2vl8tk7o
      @user-bz2vl8tk7o Před 23 dny

      ​@user-lj1ot9np6k 金あれば関係ないんで

  • @ninjin63
    @ninjin63 Před 2 lety +2150

    企業所属の1番のメリットってデカイライブとか新しい技術とかを使えるし構成とかもプロがいるから出来がいいLiveとかができるってことだと思うわ

    • @user-yt7do4ze1s
      @user-yt7do4ze1s Před 2 lety +194

      あとゲームの許可取りを社員がやってくれるってのもデカいんじゃないかな

    • @user-xp3jw9ug7m
      @user-xp3jw9ug7m Před 2 lety +12

      @@user-yt7do4ze1s
      個人って許可いるの?

    • @user-yt7do4ze1s
      @user-yt7do4ze1s Před 2 lety +69

      @@user-xp3jw9ug7m
      分からん
      法人だと許可必要で個人だと不要なの?
      大手所属でも扱いは個人事業主だと思うけど

    • @user-rh9cq8fr3q
      @user-rh9cq8fr3q Před 2 lety +41

      youtubeにどこまで上げていいのかっていうのはそれぞれのゲーム会社で規定があるからそれの範疇なら映していいっぽい

    • @user-zm5li1gx5w
      @user-zm5li1gx5w Před 2 lety +10

      @@user-yt7do4ze1s
      企業だと世間体崩すわけにいかないから許諾取ってるだけで、個人が世間体を気にせずやってても咎められないよ
      宣伝の側面も持ってるし
      まあゲーム会社が本気になったら一瞬で死ぬけど

  • @user-uo8pj3sk5j
    @user-uo8pj3sk5j Před 2 lety +2813

    有名事務所って初配信前やのに数万人も登録してくれるから強いよなあ、個人でやってそこまで登録してもらうのにどれだけの努力が必要か…

    • @himajin623
      @himajin623 Před 2 lety +345

      けど事務所も入るまで努力が必要よね

    • @user-uo8pj3sk5j
      @user-uo8pj3sk5j Před 2 lety +313

      @@himajin623 ですね!事務所の人達は出だしいい分プレッシャーとかもすごそうだし事務所も個人もどっちも大変なことは沢山ありそうだから結果出してる人たちは本当に凄いです!

    • @user-nd1fd7pt5v
      @user-nd1fd7pt5v Před 2 lety +73

      その数万人が見てくれる人になるかは結局個人の実力の比率の方が大きいから頼りにもならないからなぁ

    • @user-ev7tb1bv7j
      @user-ev7tb1bv7j Před 2 lety +153

      @@user-nd1fd7pt5v 実力があっても目につかず伸びない人も居るの考えると最初数万人付くのはかなり強みだと思うし、コラボとかで意外なとこの才能が掘り起こされるようサポートが入るのも事務所の強みだと思う。あくまで俺個人の妄想込みの考えだけど

    • @user-xr8ro3kg2s
      @user-xr8ro3kg2s Před 2 lety +58

      @@user-nd1fd7pt5v 母数大きほうが絶対強い。
      どんだけコンプレックスとか弱点とかあってそれを好いてくれる人は必ずいるから、そういう人と巡り会える確率が高いの絶対企業。

  • @mutimutio
    @mutimutio Před 2 lety +954

    四天王が3Dで動画中心だったのに2Dで配信中心のグループ立ち上げて
    色んな企業から声かかって大型イベントもこなすようになったにじさんじはやっぱすごいよ

  • @breaker1864
    @breaker1864 Před 2 lety +991

    葛葉の何が推せるって100万人登録行っても驕らないようにずっと感謝の念を忘れないようにしてるところとか、こうやって恩があるからそれを返したいみたいな誠実さを感じるところなんよな。

    • @3momimomi411
      @3momimomi411 Před 2 lety +74

      過去に何度も失敗してるからね
      当時は若かったから挽回できたけどもう年齢的に再起も難しいしな
      そうやって丸くなって大人になっていくんだゾ

    • @og4429
      @og4429 Před 2 lety +80

      @@3momimomi411 葛葉みたいなのを見てると、適した環境を見つけることが人を成長させるんだなと

  • @user-zt1tz6gr4h
    @user-zt1tz6gr4h Před 2 lety +611

    黎明期はVtuberってだけで「絵が動いてるぞ!Vtuberすげぇ!」って注目されたけど、今はVtuberになること自体はそう難しくないもんな。
    V文化が進むにつれて要求されるレベルがどんどん高くなって、それこそ「絵が上手い、トークが面白い、声が良い、歌が上手い etc...」
    みたいなバケモンスペックじゃないと注目すらされなかったり、個人勢にはあまりにも厳しい状態になってる
    昔Vtuberの誰かが「Vtuberは技術の総合格闘技だ」って言ってたけど、まさにその通りなんだよな…

    • @kana1050
      @kana1050 Před 2 lety +24

      その言葉めっちゃしっくりきました

  • @rokuforest
    @rokuforest Před 2 lety +1440

    にじさんじに入ってたおかげでにじさんじ内の人との関わりも多いし そのおかげで沢山のてぇてぇを見れたので全ての偶然と必然に感謝

  • @satoshiofbluehair665
    @satoshiofbluehair665 Před rokem +125

    確かに「にじさんじ所属」の肩書きはVtuber界だと最強クラスだと思う

  • @kanehanaigaaihaaru
    @kanehanaigaaihaaru Před 2 lety +1301

    全然関係ないけど「茶道部3日でやめたのやばいですか?」ってコメント流れててふふふってなったww
    たまたま君に合ってなかっただけだと思うから、今度は軽音部とか静とは真逆っぽいとこ攻めてみよう

    • @user-ps5wd4mp8o
      @user-ps5wd4mp8o Před 2 lety +103

      いいコメント…私は特に関係ない人ですけど、励みになります!!

    • @user-oe4tp9bc8k
      @user-oe4tp9bc8k Před 2 lety +89

      私も特に関係ないけどふとしたところで人の優しさに触れられたことが幸いです

    • @Fak3chan
      @Fak3chan Před 2 lety +20

      このコメすき(ハート

    • @user-ut5ys3kg3m
      @user-ut5ys3kg3m Před 2 lety +16

      ふふふ可愛い

    • @Chrono_Black
      @Chrono_Black Před 2 lety +22

      スパルタ運動部とかじゃなくて茶道部を3日でバックれる詳細を知りたすぎる

  • @hoshinokanichan
    @hoshinokanichan Před 2 lety +752

    こんなに成功してるのに、まだ恩返ししきれてないって思ってる葛葉エモい...し個人の難しさ感じる

  • @miririn777
    @miririn777 Před 2 lety +470

    某所で知名度抜群だった人が個人でv始めて配信上手く出来ずに殆んど休止状態になってたりするから、技術や精神面でも事務所や先輩のサポートがあるのはでかいと思う

  • @raw2190
    @raw2190 Před 2 lety +430

    こういう話を聞くとやはり、Vtuberとしての知名度の「土台」を作り上げた先人たちの偉大さが分かるよな。
    Vtuberの概念を作り上げた親分しかり、2dモデルのライブ配信というスタイルを作り上げた委員長しかり。

  • @user-cy1vn1ks2k
    @user-cy1vn1ks2k Před 2 lety +248

    両方経験してるってやっぱ強いよな。

  • @user-xw7dz1eh1f
    @user-xw7dz1eh1f Před 2 lety +249

    にじは推しが他で葛葉は切り抜きで見るくらいなんだけど見るたびこの人は配信者としてのバランス感覚が上手いなぁって感心する
    頭がいいんやろな

  • @Isu78n
    @Isu78n Před 2 lety +256

    「辞めるはない」って言葉だけで不安なこと全部吹っ飛ぶからそれで十分だなネットで生きてる間は誰になろうとずっと追いかけるし

  • @user-xi3rp4jo7j
    @user-xi3rp4jo7j Před 2 lety +215

    いくら魅力があっても見つけてもらうのは難しい。きっかけが大事。
    良い言葉だね

  • @yuka4870
    @yuka4870 Před 2 lety +751

    個人勢だと機材が自腹だし、自分が誹謗中傷被害を受けた場合も、うっかり自分が権利侵害とかやらかした場合の弁護士費用だって自分持ちになるから事務所が間に入ってくれるメリットがデカすぎる(ちゃんとした事務所に限るけど)。そういう意味で個人勢のモノ申す系は死にたがってるようにしか見えない。

    • @BarRuru
      @BarRuru Před 2 lety +11

      他は知らないけどにじさんじライバーは機材は自腹でだったきが

    • @user-gk5ms6kf9d
      @user-gk5ms6kf9d Před 2 lety +53

      @@BarRuru そこらへんはどうしようも無いとき事務所の機材で配信できることかな

    • @user-gk5ms6kf9d
      @user-gk5ms6kf9d Před 2 lety +39

      @@BarRuru あ、あと3D用機材とかにじさんじアプリ

    • @user-ef7vr3oo3z
      @user-ef7vr3oo3z Před 2 lety +19

      @@user-gk5ms6kf9d 今では箱とか関係なくできてるけど、昔はVコラボでお互い動くなんて事できなかったからな〜。立ち絵しか無かったコラボをにじさんじのコラボ機能で、コラボ相手が配信で動くようになった事に感動した記憶。にじさんじすげぇって。

    • @rushi2485
      @rushi2485 Před 2 lety +14

      @@user-ef7vr3oo3z
      最初、Vといったらキズナアイとにじさんじって感じだったもんな

  • @user-jz7gz8bc4z
    @user-jz7gz8bc4z Před 2 lety +315

    自分の活動に対する考え方ちゃんと持ってて、それをみんなに伝わるように言葉にできるってすげえよな。

  • @user-ny4sv6fu6j
    @user-ny4sv6fu6j Před 2 lety +932

    個人で大成功する条件に渋ハル並のビジネスセンスと1つのAPEX大会に数百万突っ込める勇気もいるって考えるとにじさんじもホロライブもでけえわ

  • @user-zc3fs2id8b
    @user-zc3fs2id8b Před 2 lety +758

    にじさんじは知名度がイカれてるくらいすげぇからな…エデン組とかしっかり後ろ立てて貰っててめちゃめちゃいいよな。

    • @user-ku7ul3zd6q
      @user-ku7ul3zd6q Před 2 lety +235

      公式番組にバンバン出たりグッズも初期から出ててサポートがしっかりしてるよな、見てる側としても嬉しい

    • @user-aiaoi
      @user-aiaoi Před 2 lety +344

      そういやチャイちゃんが「(新人のデビューを運営がバックアップできるようになるまで)三年かかりましたね。その間のVΔLZとかセレジョはちょっとかわいそうだったけど…」みたいなことを話してたわ
      運営からの支援は過去はここまで手厚くはなかったのかしら、今年からの新参だから分からないんだけど…

    • @user-er9wx1eq8k
      @user-er9wx1eq8k Před 2 lety +71

      ENもっとやべぇぞ

    • @nyapa_nn
      @nyapa_nn Před 2 lety +179

      そもそもデビューグッズなんてものがエデン組からだからね

    • @yoru-rd7gf
      @yoru-rd7gf Před 2 lety +194

      @@user-aiaoi VΔLZとセレ女の時まではデビューして「はい頑張ってね」って感じでかなり放任で
      大々的な新人歓迎企画といった類のものはほとんど無かった
      その影響もあってか「にじさんじという箱」というブランドの恩恵をあまり受けれていなかった面が大きい
      その証拠にエデン組はデビューから3ヶ月ほどでもう全員14万越えてるんだけど
      VΔLZは20万~30万前後
      セレ女に関してはこの間ようやく全員10万に到達したぐらいで
      甲斐田とチグちゃん以外の全員がパタ姐とレオスに登録者数を抜かれている状況
      本人の能力、配信頻度といった面の兼ね合いもあるとはいえこれは大きいよね

  • @nmhm_holic
    @nmhm_holic Před 2 lety +154

    葛葉のこの芯が通ってる感じがとっても好ましい

  • @hachyan823
    @hachyan823 Před 2 lety +203

    事務所じゃなきゃできないこと、いっぱいありそう。
    3Dとか映像技術だったり、マネージメント(スケジュール管理、各方面への手続き、広報等)や企画、グッズなど、いろいろサポートしてくれるものだったり、法務部で守ってくれたり、ライブの開催だったり、
    今の葛葉さんの活動の大きさだと、個人だと大きくなるほど大変だし管理しきれなそう〜
    事務所だから安心して動けてる部分も大きそうですね。

    • @user-zm5li1gx5w
      @user-zm5li1gx5w Před 2 lety +5

      個人でも外部委託すれば大体のことはできそう
      そこで支払う額より事務所に吸われる額の方がデカいだろうな

  • @user-qp2co2sr8g
    @user-qp2co2sr8g Před 2 lety +241

    個人の時に葛葉を知ったんだけど当時は外見も今と違ったからもし個人のままだったらどう変わって今どんな配信をしてたのか、別世界線の葛葉がめちゃ気になる

  • @user-lq4qn3dp6s
    @user-lq4qn3dp6s Před 2 lety +410

    でも個人だったらワンマンライブも難しいし、ARライブなんてもっと難しいし、駅にポスター飾られたり有名店とのコラボも難しいんだろうな。コラボPCは出てたかもしれん。

  • @user-lo8wo9pp4f
    @user-lo8wo9pp4f Před 2 lety +103

    ネットには正直面白い奴かなり埋もれてるんやろうけど、まず見つけてもらうっていう運もかなり必要なハードルが企業勢だとかなり低くなるからね

  • @user-qh9ez4sd5u
    @user-qh9ez4sd5u Před 2 lety +509

    こういうプロデュース業だと、演者はファンに良く見られがちで企業はファンに悪者にされがちだし、おそらく一人のライバーが伸びていく裏で、何人ものスタッフが休む間もなく一生懸命働いて、育てて育ててやっと人気になったところで、「じゃあ個人でやります」っていうのはなかなか企業としても「はいそうですか」とはならないところだよねぇ。

    • @darumadaruma246
      @darumadaruma246 Před 2 lety +43

      特にVは初期のゲーム部のやつとかで企業が悪って印象がね...

    • @user-zp1jk4iy9m
      @user-zp1jk4iy9m Před 2 lety +30

      @@darumadaruma246 VTuberが世に浸透し始める頃の出来事だから余計に印象に残るよね

    • @user-mk4uo2pf5z
      @user-mk4uo2pf5z Před 2 lety +14

      従業員からストーカー出す運営もいるぐらいだしなぁ

  • @lilje7889
    @lilje7889 Před 2 lety +56

    知名度っていう最大の難関を無条件でスキップ出来るのがデカすぎる

  • @user-dd8zd1db7o
    @user-dd8zd1db7o Před 2 lety +516

    個人勢に戻るかっていう質問の意図には、にじさんじが消滅したらっていう前置きがあるんじゃないかと感じた。

    • @user-UnkonoBury
      @user-UnkonoBury Před 2 lety +25

      ここまで大きくなった以上、卒業かあっても消えることはないんじゃないかな

    • @user-tb8by7db8y
      @user-tb8by7db8y Před 2 lety +9

      @@user-UnkonoBury 卒業って体で消されることはあってもおかしくない

    • @youshu2282
      @youshu2282 Před 2 lety +37

      にじさんじって名前がもう、えにからだけのものじゃ無くなっちゃったから、消えることはないんじゃない?
      人数増やしてCZcamsで優位に立つ戦略なんだし、名前消すデメリットの方が大きくならない限りはね
      V系事務所だとそれが出来てるほぼ唯一無二の存在だから、よほどのことがない限りそう簡単に消えんよ

  • @melk1na
    @melk1na Před 2 lety +156

    葛葉がエニカラに恩を感じているのと同様に、エニカラも葛葉が入ってくれて良かったと思っていると思う
    今から個人は、相当の努力と魅力的な個性や長けてるモノと運を持ち合わせてないと、埋もれて終わっちゃうだろうね

  • @user-rl2lc6cd3h
    @user-rl2lc6cd3h Před 2 lety +91

    事務所は入るまでが辛そう。個人はやるのは、簡単って言ったら悪いけど、続けるのは大変

  • @user-cm8wg5gv9i
    @user-cm8wg5gv9i Před 2 lety +141

    事務所かつ知名度も人気者ない黎明期にやってたVの凄さよな

  • @user-pj6js5fn2l
    @user-pj6js5fn2l Před 2 lety +179

    企業の強みは知名度もあるけど信頼度も段違いだと思う。案件とか考えてる会社は個人Vより実績あって企業形態もしっかりした企業Vを使う方がリスク面で安全って考えるだろうし

  • @user-rf4pe5ih2h
    @user-rf4pe5ih2h Před 2 lety +478

    受けた恩をちゃんと返そうとするのは立派やな。

  • @pizza-yw8xj
    @pizza-yw8xj Před 2 lety +152

    にじさんじに入れる前提ならば、個人で得られる利益100%よりもいちからに60%持ってかれた残りの40%の方が絶対デカイ

    • @navffac
      @navffac Před 2 lety +50

      同じ数のファンを得られた場合ってことで話してるだろうね
      事務所所属の人と同じレベルにいくの死ぬほどムズいだろうけど

  • @user-kc8wk3or4c
    @user-kc8wk3or4c Před 2 lety +206

    知名度、機材、知識、労力、コネ、個人じゃ中々得難い物が金払うだけで得られるって考えたら企業一択なんだろうな。
    とは言え全て優良企業であることが大前提ですが…。

  • @user-fb4er3mp4j
    @user-fb4er3mp4j Před 2 lety +99

    そうなると個人で大手さんと繋がり持つのが賢そう。キルシュくんとかほんとに頭いいんだなと思う。

  • @nimanonno
    @nimanonno Před 2 lety +916

    渋ハル収益もやばいけど仕事関係の出費もやばそう

    • @Matsuri_bayasi
      @Matsuri_bayasi Před 2 lety +56

      たしかV最協は完全に赤字みたいなこと前に言ってたしね
      でもまぁ、視聴者数と新規登録者でトントンに近いのかな?

    • @HAIZUhuwa
      @HAIZUhuwa Před 2 lety +5

      前世を大っぴらに公開したら増えるのにしたらいいじゃん。

    • @user-kj3dr8vh2t
      @user-kj3dr8vh2t Před 2 lety +9

      @@HAIZUhuwa
      身バレは公式より非公式の方が伸びる公式なら決定だが非公式なら決定ではない為憶測が飛び交ったりでその分話題が広がり見てもらう可能性が上がるし別名義で活動しても言い訳できる

  • @user-gw9kq8uv6d
    @user-gw9kq8uv6d Před 2 lety +229

    渋ハルは収益あるが出費も多いからな、実際に渋ハルカスタムは大赤字だって言ってるし!それでもやる理由はやっぱり輪の広がりや知名度という金では買えないものを大事にしてるからだろうな。

    • @ikainu0206
      @ikainu0206 Před 2 lety +2

      悪く言えば広告宣伝費ね

    • @hiramenta
      @hiramenta Před 2 lety +1

      @@ikainu0206 悪いの?

    • @ikainu0206
      @ikainu0206 Před 2 lety +1

      @@hiramenta まぁいいものではないでしょ。結局自分の利益のためかよ見たく言われるかもだし

    • @user-ek8qb2mg1w
      @user-ek8qb2mg1w Před 2 lety +9

      @@ikainu0206 遊びでやってるんじゃないんだから利益求めるのはあたりまえだし、そのために広告宣伝費にお金かけるのも悪いことではないと思う。

    • @ikainu0206
      @ikainu0206 Před 2 lety

      @@user-ek8qb2mg1w 知ってるけど人聞きはよくない。そこは認めてほしい。

  • @user-vg9qc5sg3k
    @user-vg9qc5sg3k Před 2 lety +124

    個人勢の辛いところはゲーム(特にFPS)が得意か、Twitterで元からバズってる絵描きかじゃないと、有名人とのコラボにすらありつけないところだよなぁ……
    どっちかにさえ秀でてればFPSで運良くチーム組めたり、漫画家個人勢から声掛けてもらえたりするけども…………

  • @peace0202
    @peace0202 Před 2 lety +104

    利率なら個人
    知名度なら事務所とは言っているが
    個人では収益以上に金が出ていくし、事務所で見てもらいたければそれまでの先輩方のハードルを超えなければならない。
    一番最初の登録者は多くてもそこから離れる視聴者がいないわけじゃない。事務所だからって無条件に見てもらえるんじゃないからVは本当に茨の道だと思う。

  • @tagnewtron1459
    @tagnewtron1459 Před 2 lety +96

    実際企業一択なんだよなぁ…
    どれだけのVが収益化さえできず無理して体壊して辞めていくか

  • @Shakuamari
    @Shakuamari Před 2 lety +62

    人気になった人って、引退後に個人で活動してもどこからともなくファンが見つけて推してくれたりするしな
    無名の個人として終わるより、事務所でバズって数人でもガチで推してくれるファンを獲得したほうがその後を考えると良さそう

  • @TOPOSTE1
    @TOPOSTE1 Před 2 lety +71

    葛葉って元個人勢な訳だけど、にじさんじを抜けた場合、そのまま葛葉と言うキャラクターを使えるのだろうか?葛葉と言うキャラクターとチャンネルを持って抜けられるんならめちゃくちゃ強いよな。

  • @user-vx8mi7jp6c
    @user-vx8mi7jp6c Před 2 lety +32

    葛葉が恩感じてるのはまともな(もっと言うと結果的にVトップクラスの)事務所だったってこともあるよね
    黎明期の事務所はほんとやべーとこばっかで損したり引退に追い込まれたりしたVもかなりいたし
    そういうところは淘汰されて今はほとんど消えちゃったもんね
    逆にやべー演者が事務所所属してもいちから君は対応早かったし、委員長の後続拾えるスカウト能力もあったしで
    混沌とした時代に良いとこ掴めた葛葉はもっと実感あると思うわ

  • @rase0w0
    @rase0w0 Před 2 lety +32

    葛葉みたいに案件ある場合は案件先との契約締結とか事務作業も全部やるって考えたら葛葉は事務所所属で合ってそう

  • @masato_pienn1070
    @masato_pienn1070 Před 2 lety +152

    初配信前からチャンネル登録万超えとかザラだもんね

  • @user-dr2tg1ro6n
    @user-dr2tg1ro6n Před 21 dnem +8

    個人の方が利益良いことに驚いてる人多いけど、個人になると今までマネージャーや会社がやってた各所との連絡や手配、プロモーションやマネジメント業務等の手間暇を自己負担するからその分お金が入ってくる
    企業所属の恩恵はこういう配信画面には映らない事務業務を任せられるところにもあるよね

  • @nh_wz
    @nh_wz Před 2 lety +91

    所属してる一人一人の知名度やネット社会における影響力が
    会社側にとっての恩返されって考えると一番貢献はしてるだろうね

  • @user-tu2x4t
    @user-tu2x4t Před 2 lety +53

    個人の頃から人気だったけど、にじさんじ入ってなかったらこんな早く100万人行ってなかったと思うしポテンシャルあっても土台あるのはかなりデカい

  • @user-vf3yp3rw6w
    @user-vf3yp3rw6w Před 2 lety +220

    渋ハルの大会での出費とかは経費に計上できるんじゃないかなーとは素人感だけど思った
    個人は収益化して事業として成り立つまでの宣伝、時間とリスクの管理が圧倒的にキツいだろうなぁほんとにすごいことしてると思う

    • @user-ex8me1bv4q
      @user-ex8me1bv4q Před 2 lety +3

      全額経費として通るかわからないからほんとすごいと思う

  • @user-qi7st3sx2j
    @user-qi7st3sx2j Před 2 lety +145

    この人、エペやりながらこんな面倒臭い話題喋れるんだ…やっぱりトップクラスのVtuberって高い能力持ってるよね。

  • @phantom86jpan
    @phantom86jpan Před 2 lety +20

    落花生くんも努力人の倍、じゃなきゃ作れない。って言ってるし個人で生き残るにはこの競争率の激しいコンテンツで
    他の人と違う事をやり続けなければ生き残れない厳しい世界なんだな。

  • @user-sh4xc8vr4m
    @user-sh4xc8vr4m Před 2 lety +254

    手っ取り早く人気を取ろうと思うと、やっぱ事務所や先輩の知名度を借りるのが1番ではあるよね。
    それ以外だとこの間のキル君?みたいに運良く有名な人とコラボしたり、酢酸カノンさんみたいに有名な人の間で話題に出るくらいしか思いつかん。

    • @user-vertolk
      @user-vertolk Před 2 lety +35

      それ。やっぱコラボするのが一番知名度良くなるからな

    • @knkmr6800
      @knkmr6800 Před 2 lety +75

      擦り寄り〜とかいうやついるけど、そうじゃないと日の目も見ないんなら当然そうするよなぁ
      配信サイトの仕様上コンテンツ云々だけで見つけてもらえるような時代でもないし

    • @sougetu_ch
      @sougetu_ch Před 2 lety +11

      @@knkmr6800 キルシュトルテの擦り寄りは良い方で特に擦り寄る方にも害がないタイプだったけど、酢酸の擦り寄りは明らか迷惑かけてるし気持ち悪い奴だったから「擦り寄りは悪!」となっても致し方ないのでは

    • @user-ly8wp7ld5m
      @user-ly8wp7ld5m Před 2 lety +1

      前世の友達だけどな

    • @user-ev3yg4cc1x
      @user-ev3yg4cc1x Před 2 lety +1

      @山田太郎 ソースは?

  • @user-yp2vv6lf6p
    @user-yp2vv6lf6p Před 2 lety +16

    事務所のブランドで知名度を上げるのは事務所に入ることさえできれば手っ取り早いよね。
    大手は3Dとかスタジオ、グッズやらイベントをしっかり手配してくれていい環境に身を置くことができるし、クオリティーも高くなるし、ファンも付きやすいのかなって思うよ。
    個人見てるとCFとかでお金集めてクオリティ向上とか、トラブルがつきものだし。あとは依頼とか、そういうやりとりのトラブルもほぼ無いだろうし。
    お金はその分事務所に入るけどさ。

  • @user-qf8il3qs4q
    @user-qf8il3qs4q Před 2 lety +26

    個人で今の葛葉みたいにスパチャやらグッズ購入とかあったらもうすごい金持ちよな

  • @user-pr6ep2dt4r
    @user-pr6ep2dt4r Před rokem +12

    バズらないと見つけてもらえないけどバズるためには知名度が必要っていうデッドロックになってるイメージある

  • @exparea9535
    @exparea9535 Před 2 lety +11

    たしかに葛葉が個人悩むのも分かるな

  • @uroboroscode6344
    @uroboroscode6344 Před 2 lety +26

    メリット、デメリットを考えて、大きめの事務所所属はメリットがかなり大なんだよなぁ
    個人だと、まずはホント知ってもらうがかなり大変だし
    自分で申請、確認、報告などの事務処理が大変
    また、相談出来るがあるなしでは大分変わるし

  • @lacu_go3729
    @lacu_go3729 Před 2 lety +8

    個人に戻って埋没しないようにするのが大変。
    やはり最初に箱押しが去るし徐々にファンも目減りしていくだろうからね。所属していることが明らかな足枷でもない限りは所属している利点が大きい。

  • @user-dx8fv3kx3w
    @user-dx8fv3kx3w Před 2 lety +290

    つまり個人でありながら企業Vの恩恵受けてる某エクソシストは最強ということか

    • @Karioth_666
      @Karioth_666 Před 2 lety +31

      某キルシュトルテに限らず、こういう交流が増えてくれたら良いなぁって思う
      個人勢を知れるいい機会でもあるし

    • @user-lh8ol3jk9o
      @user-lh8ol3jk9o Před 2 lety +34

      それに見合った豪運と勇気と面白さがあるからな、某キルシュトルテは

  • @shout_poor2492
    @shout_poor2492 Před 2 lety +35

    まあ今となっては、有名事務所も入ろうって時点で競争率高いだろうし、「企業勢になろう!」つって簡単になれるもんでもないよね

  • @user-ri8te1eq8x
    @user-ri8te1eq8x Před 2 lety +26

    ドル部の話出た時コメ欄不穏な空気だったけど昔のコラボ相手も覚えてるって意味では良いんじゃないかな

  • @user-ep7fd3tp5q
    @user-ep7fd3tp5q Před 2 lety +55

    ジャニーズや声優が事務所から独立するのを見るとそのうちVもそうなるんじゃないかなあと思ってる

  • @shinpu00
    @shinpu00 Před 2 lety +53

    3:55のおしゃべりウンチって名前のキルログ
    友達のあだ名でクッソ笑ったわ

    • @user-ye3oc4ul9g
      @user-ye3oc4ul9g Před 2 lety +20

      あだ名おしゃべりウンチはギリいじめ

  • @user-jl9gv8dw2f
    @user-jl9gv8dw2f Před 2 lety +32

    何かに所属するうえで帰属意識とか仲間意識って大事だわ。合理的だと思ってリストラばっかりやると優秀なのも出ていくわけよ。

  • @tokumoriteyan0707
    @tokumoriteyan0707 Před 2 lety +7

    事務所は事務所が有名じゃなくてもある程度の安定があるけど、その分仕事としての義務感が出ちゃったりするから難しいよね
    かといって個人で有名になるのは企業の何十倍もキツかったりするからほんとに一長一短、最近は個人でもバケモンみたいな2Dモデル持てたりするからビジュはそこまで関係ないし

  • @kawt7363
    @kawt7363 Před 2 lety +3

    青野さん版のロジャーのマネうまくて笑った

  • @user-zk8tp9co7z
    @user-zk8tp9co7z Před 2 lety +5

    にじさんじは超絶ホワイトな吉本

  • @TAJI3939
    @TAJI3939 Před 2 lety +48

    おそらく今のCZcamsrみたいにそのうち事務所抜ける時代は数年先に出てくると思う。
    それはCZcamsrのようにVtuberの知名度が世間的にも浸透してマネージメントとかもしやすくなると、フリーでマネジメントとかやってくれる人が増えてくると思うから個人契約で事務所はいらなくなると思うんだけれど
    葛葉ってUUUMに例えると、はじめしゃちょーのような位置に自分は感じてて、個人で活動したいって思うほど稼いでるけど事務所は離れないというか、そんな気はするなぁ

  • @user-gy5jk8mm9h
    @user-gy5jk8mm9h Před 2 lety +6

    葛葉さんは、有名人になって色々活動しているから、個人に戻ると今の活動をどうしても縮小せざるを得ないですよね。今の活動を維持するために、他の人にお金払って、手伝ってもらっても体系ができないから、結局今のようにスムーズにできなくなると思うんですよね。

  • @user-iw2yf9pn7v
    @user-iw2yf9pn7v Před 2 lety +16

    個人は絶対頭良くないと成り立たない

  • @MkiU__N5
    @MkiU__N5 Před 2 lety +17

    企業組はマネージャーとかスタジオとか色々ある上で収益あるけど、個人勢は売れるのさえ大変なのに売れても全部自分でしなくちゃいけないよな…
    言っちゃえば社長と従業員みたいな感じじゃね

  • @user-no5po7xr3x
    @user-no5po7xr3x Před 2 lety +13

    葛葉わりとデビュー当初から注目されてた(賛否両方)イメージあるから個人とも迷うのかもね

  • @user-xw3ub9je4v
    @user-xw3ub9je4v Před 2 lety +26

    登録者10何万の時はめっちゃ配信してくれてたから、葛葉が有名になっていったの嬉しい反面、配信少なくなって悲しいよな

  • @speedor428
    @speedor428 Před 2 lety +5

    事務所に入れても自分の頑張りが必要だしね!事務所入れてもそこで大きなヤラカシをしてしまえばそこで終わりだからね…

  • @kakattekoi1
    @kakattekoi1 Před 2 lety +16

    葛葉とかに関しては例え個人になっても追い続けるけどね。

  • @user-nd2my2rb6o
    @user-nd2my2rb6o Před rokem +10

    個人VTuberは1発バズればめっちゃいいんだろうけどすんごい大変だろな。

  • @user-ut8rx2fg6t
    @user-ut8rx2fg6t Před 2 lety +7

    個人だとママが大手絵師さんでもオススメ広告とかしないと伸びないし伸びても〜5万くらいだから、とにかく原石発見されるのが難しい
    企業だと新人発表されたら、垢もチャンネルも公式がTwitterに載せるので配信こそしてないものの大勢の目には触れてる状態、、
    最初から広告付いてるようなもん

  • @user-cy2bl7pg5b
    @user-cy2bl7pg5b Před 2 lety +44

    企業勢の初速はもちろんなんだけどそれよりコラボのしやすさがでかいと思う
    ソロ配信は全く見ないけどコラボ配信は見るって層って意外と多いから定期的にコラボ配信出来ないとその層が獲得できない
    だから個人勢でも定期的にコラボ配信できる人は伸びてるし企業でもコラボ滅多にしない人は初速で稼げてるのにその後頭打ちになっちゃってる

    • @hino-K
      @hino-K Před 2 lety +1

      これは真理やろうなぁ。
      自分が推してる箱もコラボ少ない人のところは他のところより登録者少ないイメージあるわ。

  • @ninjin63
    @ninjin63 Před 2 lety +21

    あと少なくともローションカーリングみたいなのは企業所属じゃないとできないと思う

  • @tkocha5088
    @tkocha5088 Před 2 lety +10

    富士山を麓から登るか5合目から登るかの違いみたいなもんか

  • @user-ir8fu9zb5n
    @user-ir8fu9zb5n Před 2 lety +67

    事務所所属はなろうと思ってなれるものじゃないし、個人で事務所所属を上回る利益が上げられるほどの知名度を得られる可能性は相当低いよね

  • @user-zd2vk5zy7v
    @user-zd2vk5zy7v Před 2 lety +63

    レイドくんが発作起こしてそう

  • @Nersak
    @Nersak Před 2 lety +144

    万に一つでも、ANYCOLORが潰れるないしはVtuber事業より撤退となった場合に、IP等を手放してくれるのか否かって問題はあると思う
    葛葉はにじさんじ内でも珍しい、活動中のVtuberが加入した形だから、他の人よりもそこの問題は無くていいのかも

    • @user-gj4eo7tz4d
      @user-gj4eo7tz4d Před 2 lety +21

      にじさんじは個の活動を大事にしてるから売る形とかにはなっても手放すと思う
      ママ関係で契約のなにかあったらまた別だけど

    • @user-px7gb2uk3u
      @user-px7gb2uk3u Před 2 lety +18

      にじさんじならエニカラごとどっかの企業に買収されそう

    • @user-hg8wj4py4n
      @user-hg8wj4py4n Před 2 lety +10

      契約合併とかはありそうだよね

    • @user-nk6rw4ow4w
      @user-nk6rw4ow4w Před 2 lety +3

      その場合今までの衣装は全部無くなって個人勢だった頃の奴になるんかな?

  • @user-vt9cp9yt3s
    @user-vt9cp9yt3s Před 2 lety +8

    元々よっぽど有名なストリーマーじゃないと今からVに参入して業界を個人で生き抜くのはかなり厳しいよなぁ。

  • @user-dm8yu2he5b
    @user-dm8yu2he5b Před 2 lety +1

    アイドル部?!
    懐かしすぎる。

  • @happa1212
    @happa1212 Před 2 lety +22

    自分の推しも個人勢から事務所に入った人だけどその人は明らかに個人勢では出来なかったことをやってるし、さらにその人がやりたいことが歌やダンスでオリ曲だったり3Dだったりが必要で絶対に個人勢だったら収益がプラスにならなかっただろうなって思う。あとは個人勢のままだったら見つけ出すことが出来なかったと思うのでどんなに才能持ってようが知名度がなければどうしようもない。

  • @user-fh4wh7gx7s
    @user-fh4wh7gx7s Před 2 lety +11

    ぽこピーとか名取とかVBとか司とかおめシスとかバケモンだかな

  • @taityou_ch6956
    @taityou_ch6956 Před 2 lety +3

    事務所にはいってたら同じ事務所のライバーとのコラボで知ってくれたりするけど、個人勢だと他の事務所とのコラボとかゲームのコンテンツで有名にならないと知名度上がらないイメージあるな

  • @user-ps7uh4nt1b
    @user-ps7uh4nt1b Před 2 lety +7

    参考になるなぁ

  • @user-tf1ec6ph3j
    @user-tf1ec6ph3j Před 2 lety +10

    現状個人勢って単独で名を上げるのは限りなく不可能に近いんじゃないかな
    何かしらの切っ掛けで名のある人とコラボ出来て見つかったら、そこからは
    どこまで広げられるかは自分次第みたいなところ。
    まず個人勢は最初の切っ掛けが宝くじ高額当選みたいなものだから、ほとん
    どの人はくじなど引けず、ずっと趣味としてのV活動を続ける事になる。
    有名な企業勢になるほど、その切っ掛けが身近な箱内にあって、箱の知名度
    信用があるから外部にも容易に繋がりが持てるから、見つかるまでは約束される。

    • @kana1050
      @kana1050 Před 2 lety +1

      本気で食べてこうって思ったら事務所所属一択だよね

  • @yuno8807
    @yuno8807 Před 2 lety +33

    まず個人勢でやってくなら渋ハルレベルのセルフプロデュース力がないとって考えると圧倒的に事務所の方がいい。

  • @user-lu8ed2nz5l
    @user-lu8ed2nz5l Před 2 lety +17

    企業か個人かって言うけど、そもそも自分に企業のオーディションで勝つ自信があるのだろうか。
    「企業オーディションの最終選考まで行ったけど落ちた。でも手ごたえは感じた。」みたいな前提で、もう少し粘るか個人デビューするかって悩むならわかるが。

  • @user-yq3im9xx3m
    @user-yq3im9xx3m Před 2 lety +2

    個人勢は無名のまま消えるパターンがほとんどだし、例え厳しい競争に勝って名前が売れても、途中で伸び悩む傾向にある。

  • @yuta7209
    @yuta7209 Před 2 lety +37

    とりあえず評論家コメがムズムズしておもろかった

  • @user-nk1qo8ye8z
    @user-nk1qo8ye8z Před 2 lety +9

    個人の場合はまず収益化までが遠すぎて心折れるパターン多いだろうしな
    デビューして1カ月以内で収益化とか事務所じゃないとまぁ無理よ

  • @user-yn1fe2qp7y
    @user-yn1fe2qp7y Před 2 lety +12

    恩感じなくていいですゲージを自身で設定したのが、各所に存在する箱やめて個人に戻った組とかVやめてストリーマーになった人なのかねぇ

  • @arecsia579
    @arecsia579 Před 2 lety +24

    ホロの6期生とか配信前から登録者15万人近くいたからな。にじさんじ、ホロライブという巨大事務所っていう初動ブーストはあまりにも大きすぎる