貴様らそれでも日本人か【ラストサムライ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 03. 2019
  • 『ラストサムライ』(The Last Samurai )の未公開集より、真田広之演じる氏尾の首はねシーン。
    ---ストーリー---
    トム・クルーズ演じるネイサン・オールグレン大尉は、かつて南北戦争で国と名誉のために命を賭けた英雄であった。しかし、今や戦争も終わり、移り変わる時代に取り残されていた。そんな彼が政府に雇われ、サムライと戦うために日本にやって来た。
    渡辺兼演じる勝元は、サムライ一族の長であり、深く尊敬されている男だ。明治維新後の日本、押し寄せる近代化の波の中、勝元はサムライの時代の終わりを察知していた。しかし勝元は戦わずして去るつもりは無かった。そして二人の戦士が出会い、運命がひとつに重なったとき、歴史の扉が開いた・・・(DVD裏面より)
    【ラストサムライ再生リスト】
    • 【洋画】ラストサムライ
    □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    監督:エドワード・ズウィック
    製作:トム・クルーズ、トム・エンゲルマン、スコット・クルーフ、ポーラ・ワグナー
    音楽:ハンス・ジマー
    出演者:トム・クルーズ、渡辺謙、真田広之、小雪、小山田真、ティモシー・スポール、ビリー・コノリー、原田眞人
    配給:Warner Bros
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  • Krátké a kreslené filmy

Komentáře • 1,6K

  • @thepunisher2988
    @thepunisher2988 Před rokem +3448

    このシーンのために頭を犠牲にした俳優に敬意を表します。 こんな献身的な俳優はもうありません。😢

    • @user-ke9yh5zr6v
      @user-ke9yh5zr6v Před rokem +454

    • @Buraian---inu
      @Buraian---inu Před rokem +516

      日本じゃもうこういう撮影できませんよね

    • @pikko
      @pikko Před rokem +429

      今じゃ全部CGですからね

    • @user-er5qx8mx3f
      @user-er5qx8mx3f Před rokem +418

      出演者欄に(故人)って出るのかな…?

    • @namemy2192
      @namemy2192 Před rokem +329

      テイク5ぐらいまであったそうな

  • @ilovemusic8929
    @ilovemusic8929 Před rokem +261

    「貴様らそれでも日本人か?」って最後の情けだったんだろうなぁ。

  • @Villa2493
    @Villa2493 Před 10 měsíci +671

    真田広之があまりにもかっこ良すぎて嫉妬したトム・クルーズによって真田の出演シーンが大幅にカットされたって話めっちゃ好き

    • @shog4140
      @shog4140 Před 5 měsíci

      は?それめっちゃイラつくな😂

    • @joog77
      @joog77 Před 4 měsíci +52

      なにそれめっちゃ好き

    • @user-ko8fp3gz8m
      @user-ko8fp3gz8m Před 4 měsíci +84

      正直トムクルーズくいかけてた

    • @user-op6dm1fd7g
      @user-op6dm1fd7g Před 4 měsíci +44

      トムさんも素敵だけど、真田さんと渡辺謙さんが印象的ですね。
      ま〜、日本の侍を描いた映画だから無理もないけど、それを引いても日本の二人は魅力的です。😍✨
      昔だったら、三船敏郎さんが出ても存在感スゴーーな感じで主役食っちゃいそう(笑)。
      三船さんも素敵ですね。😍✨

    • @shog4140
      @shog4140 Před 4 měsíci +39

      そうか?俺はトムクルーズの性格を疑うけどな。こんな素晴らしいシーンを消すとか最低だろ。

  • @madameLeico
    @madameLeico Před 10 měsíci +131

    いやいや・・・カッコいいわ真田広之
    居住まいがもうそれだけで痺れる

  • @user-si5pv7kg6k
    @user-si5pv7kg6k Před rokem +511

    言葉で名誉を傷つけられても耐えて手を出されたので切る
    誠に見事

    • @UnderPull1997
      @UnderPull1997 Před 9 měsíci +26

      切捨御免

    • @kenichitanaka2817
      @kenichitanaka2817 Před 6 měsíci

      上下を着る場に行ってる武士に対して上下と髷を弄られたら主君もしくは招待した主催者をバカにされてることになるから報復をその場でやらないといけない状態、日本人が書く話にこんな露骨なのはあんまないよね、稀にあるのは斬られるかもしれないではなく斬らないといけない状態に追い込むためにやるもので、その気がない相手と斬り合いを切望してる相手が無礼承知で使う手法みたいなものだよね

    • @1340able
      @1340able Před 2 měsíci

      実際の武士はすぐ抜いただろうけど。
      新しい刀を手に入れた、新しい技を手に入れた、で、切りたくてウズウズしてたような。

    • @user-mr9mf5kl7u
      @user-mr9mf5kl7u Před měsícem

      ​@@1340able明確な無礼討ちならともかく面白がって斬るようなことしたら人件費削減したくてたまらない藩や、藩の落ち度を咎めてお取り潰しや改易で力を削ぎたい幕府から見たらいいカモですよ。家ごと失職したり物理的に首が飛んだりします。

    • @namabeer6668
      @namabeer6668 Před měsícem +3

      @@1340able 武士は簡単に抜かないだろ

  • @Toshi-ju1om
    @Toshi-ju1om Před 3 měsíci +79

    首を切るシーンで、グシャっとか、バキーンとか音をつけず風切り音だけをつけることによって、刀の切れ味を感じさせるところがうまい。

    • @user-vo7sx5pj6l
      @user-vo7sx5pj6l Před 2 měsíci +1

      肉を斬る音がしないのは不自然では?。

    • @user-es8xm7et3c
      @user-es8xm7et3c Před 2 měsíci +6

      ⁠@@user-vo7sx5pj6l切れ味が良すぎるとほとんど音がしないんだ。研いだ包丁を使ってみるといい。無音でヌルッと切れるから

    • @user-vo7sx5pj6l
      @user-vo7sx5pj6l Před 2 měsíci +2

      @@user-es8xm7et3c 血がほとんど出てないのもおかしい。

    • @Kooon_
      @Kooon_ Před 2 měsíci

      切れ味が良いと音はしないと思うよ
      ただ切れ味が良いと血はスパーっと出るね

    • @user-jh4gy5jk5c
      @user-jh4gy5jk5c Před měsícem

      日本人真的喜欢自杀

  • @kerocat8179
    @kerocat8179 Před 10 měsíci +103

    「日本人か」の「か」に嘲りではない優しさを感じる。
    心からの問いかけに、棒で人をつっつくとは…。

  • @YI-ig4bw
    @YI-ig4bw Před 2 lety +1545

    首はねた時に周りの人がビクってなる演技うますぎる。

    • @KOU__GP01
      @KOU__GP01 Před 2 lety +46

      そりゃあそうなるわなw

    • @user-nx9iq7il3h
      @user-nx9iq7il3h Před 2 lety +110

      演技っていうかほぼガチでビビってるだろw
      わかっててもビビる

    • @user-dt9oe2fs2t
      @user-dt9oe2fs2t Před 2 lety +125

      それでも暴力が当たり前だった時代だから、ビクっとなる程度に留まるのがリアル

    • @KOU__GP01
      @KOU__GP01 Před 2 lety +15

      @@user-dt9oe2fs2t それな

    • @user-jq3hi1cr5f
      @user-jq3hi1cr5f Před 2 lety +21

      血が出てないょ、

  • @user-mn2ge4xt3c
    @user-mn2ge4xt3c Před 4 lety +1743

    ピーター・ペテグリューがくっそ片言の日本語喋ってるのじわる

    • @cccp-fukutaro
      @cccp-fukutaro Před 2 lety +105

      門番を騙すために
      『こ、この方はアメリカ合衆国大統領なるぞぉ!?無礼者ぉ!』
      とか言ってたな(笑)

    • @ARIPEI
      @ARIPEI Před rokem +24

      そう思うとそう見えるからやめろ

    • @user-mr4fi7ei3d
      @user-mr4fi7ei3d Před rokem +33

      例のあの人が倒されたことによりイギリスにいられなくなった禿鼠デスイーター

    • @e-justice3752
      @e-justice3752 Před rokem +21

      日本に逃げてたのか!

    • @user-nq3uu4hm2g
      @user-nq3uu4hm2g Před rokem

      その通り

  • @user-kj7bm5vl9m
    @user-kj7bm5vl9m Před 4 lety +768

    そもそも武器(刀)もってる奴に喧嘩売ること自体自殺行為

    • @kenta3578
      @kenta3578 Před 3 lety +41

      竹光だと勘違いされたんじゃない?

    • @kedacchi12
      @kedacchi12 Před rokem +39

      法が変わってまさか切ってこないことも含めてなめてかかったんでしょうかね

    • @user-od4sl8rh9w
      @user-od4sl8rh9w Před 2 měsíci +4

      @@kenta3578
      お前のそれは竹光か?はお前の刀は飾りか?
      って煽りだろ
      実際竹光だとは思ってないだろ、まさかこんな一通りも多い場所で切ってくると思ってなくて絡んだだけ

    • @user-sz1iz3wu6y
      @user-sz1iz3wu6y Před měsícem

      銃刀法があるからな

    • @user-qp1or3bw9q
      @user-qp1or3bw9q Před měsícem

      江戸時代なら町民に喧嘩売られたりしてたよ。江戸限定だろうけど。
      侍は無闇に刀抜けないし、抜いてもヤクザ相手ならドスで殺されることもあった。
      戦国時代から100年もあとの江戸の侍は武芸を嗜んでないのも普通にいたからね。

  • @mkmk8000
    @mkmk8000 Před rokem +300

    ティモシー、驚き方がほんま自然…
    大袈裟にわーきゃー叫ばないけどゲッとなってるのは伝わる
    一流…

    • @mn4015
      @mn4015 Před 10 měsíci +12

      「はわぁ……😞」ってなってて可愛い

  • @fuxkin
    @fuxkin Před rokem +317

    大袈裟な音もなくヒュッと斬り殺すのがカッコいい

    • @t4ma117Kun
      @t4ma117Kun Před 6 dny

      こんな偽物映像で、こうやって勘違いする人がでてくるから かぶれ映画は嫌いなんだよね
      嘘だってわからない日本人も酷いもんだな

    • @fuxkin
      @fuxkin Před 6 dny

      @@t4ma117Kun 別にこれがリアルだとは思ってないわ
      勘違いはお前だよwww

  • @kouyakimura7804
    @kouyakimura7804 Před 3 lety +607

    現代でもある話。
    喧嘩ふっかけて相手怒らせすぎてビビる。
    真田広之かっこいい。

    • @aa-mi1ow
      @aa-mi1ow Před rokem +24

      刃物持ってる人怒らせちゃいかん

    • @user-li4cr7nu7x
      @user-li4cr7nu7x Před 10 měsíci

      ころすぞ 言うて殺さない人やさしすぎ。
      殺される覚悟があるなら良いけどね。
      鉄パイプを引きずりながら、チラつかせただけで「殺すぞおじさん」逃げてったけどな・・・。アレなんやったんやろ?か

    • @siro157
      @siro157 Před 10 měsíci +6

      映画の方でも、真田の苗字を使えば良かったのに。
      真田幸村とか昌幸の子孫みたいな感じに
      なってカッコ良かったのに。それだとトムより
      目立つから駄目かな??

    • @user-rr9um5if8t
      @user-rr9um5if8t Před 10 měsíci +3

      @@siro157 このシーンもかっこよすぎてお蔵入りらしいからねw

  • @tereshkov4374
    @tereshkov4374 Před rokem +734

    元気がない時、ムカついた時にこれを何度も観て奮い立たせてる。

    • @nationalredchannel
      @nationalredchannel Před rokem +10

      んーこれで奮起するのは悪ノリです、逆恨み被害妄想で終わらせたくないなら耳元で突然鬼叫ぶことにしてます笑「楽しそうね」とか🤣てーだすよりよっぽど対等で重たい選択というよりもたない時あって😔ほんとはね失うものなくて殺す気できてほしい、むこうも憂さ晴らし相手探してるだけでこないから。きても場末かー。

    • @masahikotsunoda8278
      @masahikotsunoda8278 Před rokem +26

      貴方は健全です😄

    • @kisugiogawa5380
      @kisugiogawa5380 Před rokem +20

      まちがいないっすね。

    • @tovinnflost1909
      @tovinnflost1909 Před rokem +18

      怖い怖いww

    • @honda4770
      @honda4770 Před rokem

      @@nationalredchannel 絵文字使って、センス無ぇなぁ。その感性と国語力、全然羨ましくないねぇ。

  • @taroyamada5628
    @taroyamada5628 Před 10 měsíci +33

    真田広之まじイケメン

  • @user-ms1ov4fv3u
    @user-ms1ov4fv3u Před 4 lety +292

    真田さんかっこいいよなぁ

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Před 3 lety +1

      身長が足りません。

    • @user-vj4xn1ut5r
      @user-vj4xn1ut5r Před 3 lety +32

      江戸時代から明治時代にかけての日本人の平均身長はだいぶ低かったらしいしええと思うけどな…あと普通にカッコいい

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Před 3 lety +4

      @@user-vj4xn1ut5r そやな、彼はあの時代なら長身だわな。周りとの釣り合いは別にして。

    • @fuji1070
      @fuji1070 Před 3 lety +15

      渡辺謙と真田広之の2人が眩しすぎる

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Před 3 lety

      @@fuji1070 眼科行きなさい。

  • @user-sk6dg5fs1njpMMjpapapjpa

    外人かぶれの日本人を瞬殺する侍・・・かっこよすぎる

    • @user-gp6qy9dh6h
      @user-gp6qy9dh6h Před 2 lety +140

      アメリカのサイトを使って動画視聴しているような俺達は真っ先に切り捨てられそうですねw

    • @user-sk6dg5fs1njpMMjpapapjpa
      @user-sk6dg5fs1njpMMjpapapjpa Před 2 lety +10

      @@user-gp6qy9dh6h しゃあない(((

    • @aa35544
      @aa35544 Před 2 lety +13

      @@user-gp6qy9dh6h
      カウボーイ侍だから…

    • @user-nv2hu3qd6p
      @user-nv2hu3qd6p Před 2 lety +9

      というか今の時代も韓国かぶれを掃討して欲しい(極右定期)

    • @KNounashi
      @KNounashi Před 2 lety +7

      @@user-nv2hu3qd6p 優秀な日本人が韓国に流れていく…

  • @pomkin3501
    @pomkin3501 Před 4 lety +452

    ピーター・ペティグリュー居て草

    • @user-uk3kq5qm5f
      @user-uk3kq5qm5f Před 3 lety +21

      ああああああああああああああ
      どっかで見たことあると…

    • @rigariga
      @rigariga Před 3 lety +18

      それなw指あった?

    • @tukutukubo-shi
      @tukutukubo-shi Před 3 lety +11

      ああ!思い出したわ、あんがと!
      指はあった模様!

    • @user-rr7wm6wq2n
      @user-rr7wm6wq2n Před 2 lety

      だよね!?やっぱりそうか

    • @user-rp7wq8vr1t
      @user-rp7wq8vr1t Před 2 lety +2

      ハリーポッターのネズミ役笑

  • @user-dv5lu2wj3c
    @user-dv5lu2wj3c Před 4 lety +148

    真田広之かっこいいなあ

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Před 2 lety +1

      井口清兵衛でがんす。

    • @tibimaruko107
      @tibimaruko107 Před 2 lety +2

      @@TATANKA-nf4ck 私が先生から教わった刀は、
      この小太刀でがんす。

    • @user-vo7sx5pj6l
      @user-vo7sx5pj6l Před 2 měsíci

      渡辺謙もね。

  • @sourcehomme3775
    @sourcehomme3775 Před 10 měsíci +110

    おまえらそれでも日本人か?
    現代人には重い言葉…。

    • @mr.5571
      @mr.5571 Před 6 měsíci +3

      オッサン誰だよw
      で一蹴されるだけな笑

    • @AwonoSangaku
      @AwonoSangaku Před měsícem +6

      笑ってろ。
      地べたにひっくり返る事になる。

    • @kahoru726
      @kahoru726 Před 29 dny +1

      軽いよ。

    • @user-gz8zh2wf9c
      @user-gz8zh2wf9c Před 16 dny

      でもバカ殿でちょんまげのこと笑ってたよねお前

    • @usagisan1981
      @usagisan1981 Před 15 dny

      まあ違う人種が増えてるからね

  • @keizi6495
    @keizi6495 Před 2 lety +39

    惜しむらくは合戦シーンで真田さんがかっこよすぎて、けっこうカットになってしまったことだな。→主役食い

    • @user-op6dm1fd7g
      @user-op6dm1fd7g Před 4 měsíci +1

      この映画、むしろ真田広之さんと渡辺謙さんが印象的ですものね。
      日本舞台の侍を描いた物語もありますけど。

    • @user-op6dm1fd7g
      @user-op6dm1fd7g Před 4 měsíci +4

      真田さんの合戦シーン、見たかったなーー。😭✨😻

  • @machcheckory
    @machcheckory Před 2 lety +1645

    日本人がイケメン度でトム・クルーズに負けてないってすごい

    • @kevinfrank3929
      @kevinfrank3929 Před 2 lety +70

      たしかに!

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Před 2 lety +197

      真田広之のかっこよさにはトムクルも嫉妬したとか?

    • @user-gk8dk5je5w
      @user-gk8dk5je5w Před rokem +136

      トム・クルーズも一目置く俳優
      目で演技が出来る

    • @KH-rn7et
      @KH-rn7et Před rokem +73

      男性ホルモンで負けてない気がする

    • @user-mu9xq2xx9d
      @user-mu9xq2xx9d Před rokem +114

      今は坂口健太郎系ばっかだけど、昭和の俳優は縄文系が普通だったよ

  • @user-zf7be6wn2e
    @user-zf7be6wn2e Před 2 lety +35

    真田広之マジかっけぇな……

  • @akkeut1324
    @akkeut1324 Před rokem +294

    尊敬すべき侍魂ですな。

    • @sin123ist
      @sin123ist Před 9 měsíci +5

      悲しむべきは日本から侍が消えた事か西洋かぶれが残ったことか。

    • @TYOSAKUKENTARO
      @TYOSAKUKENTARO Před 9 měsíci +11

      ​@@sin123ist終わったって勘違いしたら終わりなんだよ。侍じゃなくても戦時中戦った兵士の近距離戦に使ったのは刀。命を掛けて戦ったこれ以上にカッコイイことあるか?

    • @mano3849
      @mano3849 Před 7 měsíci

      こんな街中で首はねるのは侍でもなんでもない、真田さんは素晴らしいけどw

  • @user-hm2cs5fx2e
    @user-hm2cs5fx2e Před rokem +48

    最近毎日見てるわ…真田広之の眼光&抜刀&佇まいやばすぎ…

  • @skywalker6563
    @skywalker6563 Před 3 měsíci +8

    真田広之は男前すぎる。今見てもほれぼれする。今は今でめちゃくちゃかっこいいけど。ようやくハリウッドで成功してくれてほんまうれしい

  • @geo2050
    @geo2050 Před rokem +1210

    「貴様らそれでも日本人か!」
    魂が震える。
    政治家、そして日本人全員に聞かせたいセリフ。

    • @central162
      @central162 Před rokem +47

      @@talla1637  なんもならない、屁のツッパリにもならない。お笑い草になるのがオチ。

    • @user-ig1cx6vn7z
      @user-ig1cx6vn7z Před rokem +67

      魂が震える。(キリッ

    • @mstshmt7514
      @mstshmt7514 Před rokem

      アメリカに勝たないと無理ですよ

    • @central162
      @central162 Před rokem +32

      @@user-ig1cx6vn7z 民族優性思想に繋がりかねません。

    • @central162
      @central162 Před rokem +20

      @@user-uc4ge4fn2m  日本国籍があれば立候補できるのだから違法ではないし、国籍が二つあったとしてもそれが気に入らなければ投票しなければいいし、仮に当選しても法的には何ら問題はない、という事です。

  • @user-bs9bi5yd5c
    @user-bs9bi5yd5c Před 10 měsíci +372

    日本人の誇りは失いたくない。
    金も要る、煩悩もある、ただ、いざという時に日本人として立ち振る舞いたい。
    ご先祖様に恥じぬよう。

    • @user-em7lw6yw2b
      @user-em7lw6yw2b Před 10 měsíci

      そしたら頼山陽を調べると良いですよ。自称愛国者の皆さんは本居宣長を名前しか知らないようだし、蓮田善明すら知らないようで全く日本人になれていないなと言う体たらく。

    • @user-or7hv4bq2g
      @user-or7hv4bq2g Před 10 měsíci

      そんなキツいコメント恥ずかしげもなく書ける時点でご先祖に顔向けできひんやろ

    • @Everything_rightplace
      @Everything_rightplace Před 10 měsíci

      よっしゃ一緒に企画モノのAV見るか!

    • @user-ng7nt9lt4q
      @user-ng7nt9lt4q Před 9 měsíci +11

      自分もであります
      自分はわがまま言うとかつては武士だった高校生時代の武士であった自分を取り戻したいです

    • @vip-dp1tx
      @vip-dp1tx Před 6 měsíci +1

      日本人の誇りがどういうものなのでどういう振る舞いが相応しいのか具体的に解説してみてくれよ

  • @r_sakuta
    @r_sakuta Před 10 měsíci +34

    優しいね。無闇に痛めつけるのではなく、やられたこともわからないくらい素早くやるとは。

  • @outbackfan9191
    @outbackfan9191 Před 10 měsíci +21

    かっこよすぎ!!真田広之さんの殺陣があまりにも見事だったから、トム・クルーズが目立たなくなってしまうから、カットされた殺陣が多数あったと聞きます。

  • @user-dv5lu2wj3c
    @user-dv5lu2wj3c Před 4 lety +391

    首切られたやつ、平成のチャラ男に通じる態度だな。

    • @user-gk3rl4si6f
      @user-gk3rl4si6f Před 3 lety +23

      繁華街に居るやつやw

    • @hisa8117
      @hisa8117 Před 3 lety +16

      @@user-gk3rl4si6f
      ハロウィンで渋谷を暴れ回る奴ら
      みんな首を落としてしまえ

    • @user-gk3rl4si6f
      @user-gk3rl4si6f Před 3 lety +6

      @@hisa8117 やろうかw貴様らそれでも日本人かァ!つってwシャキンってw

    • @mato315
      @mato315 Před 3 lety +29

      切られた男はチャラ男より教養もあるだろうに

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Před 3 lety +5

      令和だよ。

  • @user-hs4gf9fn4q
    @user-hs4gf9fn4q Před 2 lety +25

    武士が一番嫌うものそれは己の尊厳を侮辱する輩で、主君以外例え何者でも容赦しない、しかし見事な居合

  • @bodypillow9590
    @bodypillow9590 Před 3 lety +28

    ピーターぺテグリューの日本語好き
    カタコトだけど聞いてて楽しい

  • @genocross4696
    @genocross4696 Před rokem +30

    真田さんカッコ良すぎる

  • @poop_making_machine
    @poop_making_machine Před 4 lety +322

    「いつまでちょん髷をしておるのだ?」
    当時の日本人の2割「(´⊂_`;)」

    • @user-bl9zh2vm5o
      @user-bl9zh2vm5o Před 3 lety +11

      割としている。

    • @user-ib6rz7fy1l
      @user-ib6rz7fy1l Před 2 lety +5

      実際に幕末当時の大半(後の大量人)は、維新の本質は理解してないそうです。西洋の脅威から日本を守るため、日本の要素を何割か切り捨てたのに時流に乗って浮かれていた者も居たのでしょう。
       其れで武士の誇りを傷つければ斬り捨ても有り得ますの

    • @user-wp9ov2xw9r
      @user-wp9ov2xw9r Před 2 lety +12

      戦後でも田舎の方だと髷ゆってたおじさんとかいたらしい

    • @covrachang
      @covrachang Před rokem +6

      @@Kb-kx9ce ここまで的確な許してちょんまげの使い方初めて見た

    • @sin123ist
      @sin123ist Před 9 měsíci +1

      今でもいるしな。外人までしてる始末。土俵の上でね。

  • @user-op6dm1fd7g
    @user-op6dm1fd7g Před 4 měsíci +12

    この映画で、真田さんはトムに殺陣を指導したそうです。
    真田さんは文句なしのイケメンだけど、役者としても超一流ですね。😻✨

  • @user-re2zh8qs6n
    @user-re2zh8qs6n Před 4 lety +487

    すごい……
    一瞬であの世に旅立った……

    • @user-pl1mo7jk7x
      @user-pl1mo7jk7x Před 3 lety +132

      リアルだよ。
      人の胴体など、サムライレベルの
      抜刀術があれば、綺麗に真っ二つになる。
      しかしこれは精精5〜6人まで、
      血のりで刀ガタガタになり、切れ味は極端に落ちる。
      南京大虐殺の試し斬りで
      日本軍将校が無実の中国人を50〜100人切り捨てた。
      これは真っ赤な嘘。
      そもそも、日本刀はそんな耐久力がない。

    • @user-lt6gb4kd4w
      @user-lt6gb4kd4w Před 2 lety +1

      @@user-pl1mo7jk7x 刀を何本も変えたとか考えられんのか?アホや?

    • @user-uj7hu7jv6o
      @user-uj7hu7jv6o Před 2 lety +64

      @@user-lt6gb4kd4w
      南京自体嘘やからな,てか暴言しか吐けん訳じゃ無かろうもうちょい優しく言い

    • @user-tz3zl8ut4t
      @user-tz3zl8ut4t Před 2 lety +42

      @@user-uj7hu7jv6o あったにはあったんじゃないかと思うけどなぁ。まあ数は誇張してると思ってるけど

    • @user-uj7hu7jv6o
      @user-uj7hu7jv6o Před 2 lety

      @@user-tz3zl8ut4t
      俺はその説も有ると思うけど基本的に無かった説を信じてる,注意,ここら長くなります嫌だったらスルーしてね
      まず日本軍は報告書が何か有れば書いて上に提出しなければいけなく,現地住民を殺したともなれば国際法に抵触する為報告書や始末書は必ず出すようにしていた。
      又南京攻略戦前は100万人居た南京も始まる頃には20万人まで減少していた(疎開)残った20万人もドイツ人ジョン・ベラーを長とする国際委員会が設置した安全区域に保護され安全区域の外に居た人は殆ど確認出来なかったとされている,しかも安全区域内に日本軍が入った後も減少しておらず二月の頃には25万人になっていたとされる。
      これが私の信じてる定説です,異論は認めます

  • @bonniek4399
    @bonniek4399 Před 3 lety +273

    かっこよすぎる。この魂忘れないでいたい。

    • @This-sentence-is-a-lie
      @This-sentence-is-a-lie Před 2 lety +20

      @@tomato2643 それがこの国の現状を生み出してんだよ

    • @This-sentence-is-a-lie
      @This-sentence-is-a-lie Před 2 lety

      @@tomato2643 これやからエゴイストは。
      押し付け?なら学校教育も押し付けやな!
      >いいものは取り入れる日本はそうやって発展した国やが、やからこそ守るべきものは国民で守らなきゃならん。
      国民としての当然たる行いができないなら大陸にでも帰ればいいよ。

    • @user-tx9dq9pz7p
      @user-tx9dq9pz7p Před 2 lety +3

      @@This-sentence-is-a-lie 人にばっか言ってないで自分から刀持って出歩いたら?警察に同じ言い訳が通るかしらんけど。

    • @This-sentence-is-a-lie
      @This-sentence-is-a-lie Před 2 lety +26

      @@user-tx9dq9pz7p 論点そこじゃない
      武士道はなんたるか、日本人としての誉とは何か出会って
      刀持って彷徨くことではない
      履き違えてる、文を読んでくれしっかりと

    • @user-tx9dq9pz7p
      @user-tx9dq9pz7p Před 2 lety +4

      @@This-sentence-is-a-lie もっと柔軟な頭持たんと生きていけんぜ?今は令和なんで、魂がどうのとかいう根性論は通らないんだよ。それでも納得できねぇってんなら人にばっか言ってないでご自分で行動したらどうです?

  • @user-wz2ou8ww6g
    @user-wz2ou8ww6g Před rokem +54

    それは竹みつか?と言われて
    真剣であることを体でわからせるおサムライさん本当に素敵

  • @Takezaki-gv6fb
    @Takezaki-gv6fb Před rokem +20

    侍かっこいいよな、気品がある。真田さんのような御尊顔の男になって、大和魂を受け継いでいきます。
    けどやっぱり全世界の俳優で一番好きなのはトム・クルーズなんだよなぁ...ミッション・インポッシブルとトップガンで俺のヒーロー、俺のイエス様になった。

  • @user-cx1ou9ej9v
    @user-cx1ou9ej9v Před 4 lety +102

    中々面白くてBGMも良かったですねーラストサムライ。
    ほんと大好きです。

  • @user-rn1re4mk6w
    @user-rn1re4mk6w Před 3 měsíci +17

    この映画はアメリカ映画だが、真田がカッコ良すぎる。

  • @user-sc8qt6ou5z
    @user-sc8qt6ou5z Před 3 lety +216

    この時代の侍の写真って、皆んな目が座ってるよな、マジ怖いわ、現代人とは覚悟が全く違うんだろーな。

    • @firecrackers999
      @firecrackers999 Před 2 lety +11

      じっと目開き続けなきゃいけないからだよ

    • @user-ng3gy2ol7l
      @user-ng3gy2ol7l Před 2 lety +20

      今と違って写真がでるまで時間かかるから目開きっぱなしだと疲れるのよ

    • @pp-vg5ci
      @pp-vg5ci Před 2 lety +3

      今みたいに一瞬では撮影出来ないから目を開きっぱなしにてて疲れるから目が座ってるんだよー

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Před 2 lety +4

      明治の日本人て、かっこいいかも?

    • @tomoyama7176
      @tomoyama7176 Před 6 měsíci +4

      開きっぱで疲れるとか、的外れもいいとこだよ。
      当時の日本人は本当に肝が座っていて、今の日本人とは全く別の人種レベルだよ。
      中岡慎太郎の写真見れば分かると思うけどな。あれで20代とかありえない。

  • @user-lj3oo2hw7q
    @user-lj3oo2hw7q Před 2 lety +146

    斬った後に刀をしまう仕草、最高

    • @blackheart7568
      @blackheart7568 Před rokem +2

      自分もとある場面でカッコイイ!と気付いてから色んな方の納刀?シーンチェックしてますw

    • @qzlbux1688
      @qzlbux1688 Před rokem +2

      実際は懐の紙か相手の服で刀の血を拭くのでは?

    • @qzlbux1688
      @qzlbux1688 Před rokem +4

      @@blackheart7568 昔の映画の時代考察では、 ①刀を振って血を跳ばす②懐の紙で拭く③相手の服で血を拭く、 これらの行為の①②又は①③を行ったね。忙しい戦いの最中でも①はやらないと血脂で切れ味が落ちる。又戦い終了後に刀を鞘に納める時に血脂がたっぷり着いていると、 鞘と刀がくっ付いてしまうらしい。

    • @qzlbux1688
      @qzlbux1688 Před rokem +2

      @@blackheart7568 昔の映画の時代考察では、 ①刀を振って血を跳ばす②懐の紙で拭く③相手の服で血を拭く、 これらの行為の①②又は①③を行ったね。忙しい戦いの最中でも①はやらないと血脂で切れ味が落ちる。又戦い終了後に刀を鞘に納める時に血脂がたっぷり着いていると、 鞘と刀がくっ付いてしまうらしい。

  • @bisitomens
    @bisitomens Před 10 měsíci +13

    真田さんかっけえな

  • @user-bt3gq5oz6m
    @user-bt3gq5oz6m Před 2 měsíci +5

    流石、真田広之。

  • @nkthagi
    @nkthagi Před 10 měsíci +50

    真田さんは欧米人の中に混じってもイケメンなのが凄い。

    • @jdavis11576
      @jdavis11576 Před 2 měsíci +4

      Very true

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p Před měsícem +2

      トム・クルーズが真田広之のカッコよさに嫉妬して、真田広之の登場場面を減らせと監督に訴えたらしい。

  • @kkkrrr7452
    @kkkrrr7452 Před rokem +12

    やっぱ真田広之カッコいいなー!!

  • @J-Excel
    @J-Excel Před rokem +30

    これぞ国際俳優の風格

  • @user-ng4cs4jq3j
    @user-ng4cs4jq3j Před měsícem +7

    Lord toronaga

  • @slowlifetvjapan
    @slowlifetvjapan Před rokem +208

    理不尽なこともたくさんあった時代だけど、こーゆー緊張感のある時代を生きてみたかった気持ちもある。今の時代は生きることに鈍感だ

    • @17568bd
      @17568bd Před rokem

      治安悪い国行けばいいやん。放浪の旅は楽しいぞ。

    • @toys41
      @toys41 Před 10 měsíci

      理不尽でもない、合理性がないと社会は長続きしないもの。日本はある程度、統制が取れていたから欧米の植民地支配を受けずにやってこれていた。
      当時合理性が無い原始的な体たらくの社会でやってた地域は、欧米の植民地支配を受けていた。
      日本が天皇皇室を中心に1800年以上やってこれている ってのはそれはそれは欧米が逆立ちしても真似出来ないスゴイことなんよ。

    • @user-ln3qw3xy1x
      @user-ln3qw3xy1x Před 10 měsíci

      お前がまともに生きてないだけだろ

    • @gunma9801
      @gunma9801 Před 7 měsíci

      嫌だよ。こんな人権無視の時代に生きたいなんて平和ボケが過ぎてるわ。中二病ですか?

  • @user-lf4ux6gc8n
    @user-lf4ux6gc8n Před 3 lety +28

    多分痛みも怖さも無かっただろうな🤔侍すげ

  • @umeko3139
    @umeko3139 Před 2 lety +23

    真田さん本当にカッコいい。

  • @user-eh6zp1oy5t
    @user-eh6zp1oy5t Před měsícem +2

    これでトムクルーズを上回って、カットをされて妨害されても今SHOGUNで主演を務めて本当に嬉しい。長かったけど、真田広之が認められる時がきた。

  • @user-sf7ol7zb9s
    @user-sf7ol7zb9s Před 4 lety +15

    カッコよすぎ

  • @jp2709
    @jp2709 Před 11 měsíci +7

    真田さんの20代頃の鮫島のかっこよさは異次元。

  • @user-eu4fh9pd8t
    @user-eu4fh9pd8t Před 3 lety +48

    やっぱ侍ってかっけぇなあ

  • @roachrottinger7804
    @roachrottinger7804 Před 5 lety +71

    ヒュッ
    な訳あるか!

    • @samuelowen5050
      @samuelowen5050 Před 4 lety +1

      今話題のやつおったぞww

    • @Hiramekey-no
      @Hiramekey-no Před 3 lety +10

      運良く骨と骨の間を通ったら肉だけしかないのでいけると思いますよ

  • @kedacchi12
    @kedacchi12 Před rokem +93

    目の前で首をはねられてもあまり動揺しない人々 これも時代ですね

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 Před rokem +12

      いや普通に動揺するだろうし、首刎ねたらさすがに侍でもお咎め無しとはならないよ

    • @user-pk1vw4uv5r
      @user-pk1vw4uv5r Před rokem +8

      いくら幕末でも一般庶民全員が首チョンパ耐性ついてるわけないやん笑笑

    • @jd800
      @jd800 Před rokem +4

      映画だよ

    • @user-vg2dd9lq3m
      @user-vg2dd9lq3m Před rokem +1

      ナショナリズムぅぅぅぅ

    • @user-hk8ei4lc2c
      @user-hk8ei4lc2c Před rokem +9

      いや辻斬りで一般人斬りまくってたことあるよ
      動揺しないかは置いといて
      周りも実は彼らのことを疎ましく思ってたんじゃない?

  • @kpppppp0428
    @kpppppp0428 Před rokem +3

    真田さん渋いなぁ。本当にかっこいい

  • @nadegatakamo
    @nadegatakamo Před 4 lety +50

    カメラマンってハリポタのワームテールじゃん

  • @kuadara
    @kuadara Před 2 lety +6

    やばいすね!真田かっこよすぎ

  • @takopon37
    @takopon37 Před 6 měsíci +4

    無茶苦茶かっこいい

  • @cielll7173
    @cielll7173 Před 11 měsíci +37

    日本人であることに意地と誇りを持って生きたいと思わされるね。

    • @mr.5571
      @mr.5571 Před 6 měsíci

      日本人である事に意地と誇りって
      なんだ?具体的に教えて?
      それを持つ事でなんの意味があって、普通に生きるのと何が違うんだ?

    • @shun5688
      @shun5688 Před 5 měsíci

      @@mr.5571
      君いろんなとこでコメントしとるね

    • @user-op6dm1fd7g
      @user-op6dm1fd7g Před 4 měsíci

      ​@@mr.5571
      普通に日本人としての意識があれば解ると思うけど、理屈じゃないのよ。
      無意識の部分かな。
      究極的には、日本人の魂と血だろうね。
      学ぼうとして身につくものではないかも知れないけど、日本や日本人が世界に誇れるものは多々あるし、まずそれを知ると良いね。
      嘘の歴史や劣等感を植え付けられてるから全て捨ててしまえば良い。
      貴方が日本人なら、日本の良さ、日本の素晴らしさを知れば難なく出来ると思いますよ。
      実際、日本は本当に誇れる国ですから。🗻✨🌸

    • @user-op6dm1fd7g
      @user-op6dm1fd7g Před 4 měsíci

      ​@@mr.5571
      意地と誇りは個人によるけど、例えばこんなに日本が売国され移民大国になり、日本らしさを破壊している状況から自然に更に強くなりましたね。
      理屈ではなく、魂の叫びに近い。
      意味と言われると自然に芽生えるから説明出来ないけど、日本人であり大和民族として大切な部分だと思いますよ。
      日本人としての誇りを持たなくても普通に生きて行けるけど、解りやすく損得の話で言えば、日本人である自分に誇りがあると自己肯定感が上がり幸福感が増すから得なんですよ。結果論だけど(笑)。
      日本人は最も誇って良い民なのに、劣等感と自虐史観を植えつけられてますからね。
      自己満と言ってしまえばそれまでだけど、自分で選べば良いと思いますよ。
      ただ、理屈で持とうとしても無理だと思う。
      魂の部分から自然に湧き上がる感情だから。

  • @kintro6087
    @kintro6087 Před 2 lety +22

    これカットされたんか…むしろ武士の本質みたいな感じがあるのだけど

  • @maikafumi
    @maikafumi Před rokem +4

    真田広之かっこいいわー

  • @Vergil4093
    @Vergil4093 Před rokem +12

    Tbh i love the looks and japanese culture even beforehand

  • @koh631
    @koh631 Před 11 měsíci +4

    真田広之さん 渋すぎる ✨

  • @user-os7xq3ym5r
    @user-os7xq3ym5r Před 2 lety +16

    『貴様らそれでも日本人かっ』
    今の自分達日本人に対して言われてるみたいで少し考えさせられた。

    • @seikiryuu815
      @seikiryuu815 Před 2 lety +4

      もう無理でしょう 伝統、風習、朱子学よりも未来思考で革新的で科学が今の世の中よ 長を支える集団的な考え方より個の確立の考え方

  • @user-Kryptonian-No.1
    @user-Kryptonian-No.1 Před 2 měsíci +2

    1:05
    血が一滴も出ない。
    さすがに不自然。
    真田さんの演技力のみで見せてる。

  • @user-tx2tb1nd5i
    @user-tx2tb1nd5i Před rokem +7

    恐ろしく速い抜刀………オレでも見逃しちゃうね

  • @MS903_DORAEMON
    @MS903_DORAEMON Před 11 měsíci +7

    サムライは本当に強い人だと思いますよ.

  • @ANKOROMOTI10
    @ANKOROMOTI10 Před 10 měsíci +126

    目で追えない抜刀は存在するから本当に有ってもおかしく無いシーン

    • @jlgg651
      @jlgg651 Před 7 měsíci +2

      無理無理😂

    • @yanenashi141
      @yanenashi141 Před 7 měsíci +13

      物理的に目で追える速度かどうかではなく、相手が「刀を抜く訳ないと思っている」のならゆっくりだろうが全て目で追えない抜刀だよ
      そんなのくだらねぇと思うかも知れないけど、相手の目線・呼吸・重心・意識誘導・初動を消す・手元を隠す・複数の動作を同時に行う等の細かい技法を真剣に修練している人達は現代でもいるよ

    • @user-es8xm7et3c
      @user-es8xm7et3c Před 7 měsíci +6

      ⁠さすがにあの大勢で片手で人の首を斬るのは容易ではないが見えない抜刀はマジで存在する

  • @user-oy1wb4eu7p
    @user-oy1wb4eu7p Před 8 měsíci +3

    周りは驚きはするが悲鳴は一つもあげないの、やっぱりこういうのがそこそこの頻度であるのだろうか

  • @ikura3213
    @ikura3213 Před 27 dny

    真田さんのかっこよさよ…

  • @dragon77411
    @dragon77411 Před 11 měsíci +117

    このシーンはあまりに真田広之が格好良すぎると言う理由でトムクルーズがボツにしたそうだ。実際の映画にはないシーンだ。本編に挿入されたら本当に凄いシーンだった。

    • @nanto_aiyueni
      @nanto_aiyueni Před 11 měsíci +41

      監督が侍の神聖イメージが崩れるから人前で首をはねるシーンはボツやったらしい

    • @user-vt1rj2gy8i
      @user-vt1rj2gy8i Před 10 měsíci +19

      でもカブレで馬鹿にするヤツのゴミの首は、落として当然。
      この映画の主役は、絶対真田だよな。
      トムはナレーターだよ。

    • @user-py2tr5ud4v
      @user-py2tr5ud4v Před 10 měsíci +18

      このシーン覚えてなかったけど、そういうことか。

    • @nominoaru4705
      @nominoaru4705 Před 10 měsíci +5

      えっ、このシーン無いんだ。 ポリコレやな、つまらんねえ。

    • @user-eu9wj8de3p
      @user-eu9wj8de3p Před 10 měsíci +2

      たしか映画版でのこのシーンは、
      黒服に真田さんが両脇を抱えられ膝を突かされ、髷を切り落とされてたはずです。
      それに対抗しようとした真田さんをトムとカメラマンに止められてたっていうシーンのはず。

  • @ankoukentsuku
    @ankoukentsuku Před 7 měsíci +9

    「日本人」という概念が一般化するのは明治中期くらいだけど真田広之が首落とすなら問題なし!
    死ぬまでに一度は行ってみたいセリフNO.1「貴様らそれでも日本人か!」
    ちなみに二位は「貴様それでも軍人か!」

  • @monsoon1414
    @monsoon1414 Před 3 lety +29

    氏尾の安定の強さ

  • @user-hx4bz5tf2z
    @user-hx4bz5tf2z Před 22 dny

    重い真剣の動きをしているように感じる。切り方がリアルで真田さんにぴったりですね。

  • @user-hy3cm9tq9w
    @user-hy3cm9tq9w Před 7 měsíci +3

    このシーンだけでも一つの映画として見れる

    • @d200sax5
      @d200sax5 Před 7 měsíci

      とても心地よいシーンですね

  • @user-zp2du3sl7l
    @user-zp2du3sl7l Před rokem +7

    さすが足利尊氏

  • @user-ci6kf5xn7f
    @user-ci6kf5xn7f Před rokem +2

    めっちゃええやんこのシーン

  • @user-yv8mn9vp6r
    @user-yv8mn9vp6r Před 4 lety +12

    最高‼️

  • @user-dk8bm1wh9h
    @user-dk8bm1wh9h Před 2 lety +84

    ティモシースポールはハリーポッターでは小悪党だけど実際にはスタッフから信頼されるほどの博識な人だというから面白い

    • @PatadNour
      @PatadNour Před rokem +15

      あんな演技が出来る人だもんな
      凄いぜ

    • @user-mp2tz9rr7g
      @user-mp2tz9rr7g Před rokem +13

      英国王のスピーチでチャーチルを演じる位の大物
      ロード・オブ・ザ・リングのギムリ役の候補にもなってたとか

    • @CheeseIsPizza
      @CheeseIsPizza Před rokem +5

      小日向文代的な

  • @user-bp1gm4qd7z
    @user-bp1gm4qd7z Před rokem +4

    トムクルーズ「あいつかっこよすぎるからシーンへらしてくれや😧」

  • @user-oq8ol1xd5d
    @user-oq8ol1xd5d Před 9 měsíci +4

    真田広之格好いいですね👍

  • @qbert7009
    @qbert7009 Před 9 měsíci +7

    貴様ら、それでも日本人か!

  • @luckyluke4525
    @luckyluke4525 Před 10 měsíci +3

    The most important thing in a swordfight is to not lose your head.

  • @1968koji
    @1968koji Před rokem +58

    今、呑みながら見てるんだけど、何故か涙出た。

    • @mano3849
      @mano3849 Před 7 měsíci

      こんな野蛮な侍、新撰組にもいねぇよ、バカか?

  • @user-sj1fw5fx9r
    @user-sj1fw5fx9r Před rokem +15

    昨日(10月12日)は、真田さんの62回目のお誕生日でしたね、おめでとうございます。これからも体調に気をつけて、ますますのご活躍を期待しております。
    ところで、首を跳ねるシーンですが、真田さんの手元がまったくブレていないし、刀が真っ直ぐ、真横に振られていますよね。しかも早いです。
    刀を鞘に収める動きも綺麗です。
    魔界転生に出られた時に、真田さんは、若山富三郎さんにも、殺陣の動きを教えて頂いたそうです。千葉真一さんとは、又、動きが違いますからね。
    なので、若山さんと動きが似ている所がありました。

  • @suchelas
    @suchelas Před měsícem +1

    「お前らの時代は終わったんだよ。」のセリフは当時として自然なのかな
    わりと現代語っぽい感じがする

  • @user-vd7qe9yh7e
    @user-vd7qe9yh7e Před měsícem +2

    今、日本にいる日本人は私含めみんなこれ。貴様ら本当に日本人か?

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r Před 3 lety +3

    かっけーぜ😳

  • @user-pg2xv5rc1x
    @user-pg2xv5rc1x Před 4 lety +25

    10太刀しか出来ないって博物館で聞いた時は驚いたなぁ

  • @jingzu
    @jingzu Před 3 měsíci +2

    まあ、登城する時に上下姿にはなると思うけど、その際はお付きの家来を最低でも一人は付くし、プライベートなお出かけで着る事はまず無いだろうから凄い違和感。

  • @szk-rd9lc
    @szk-rd9lc Před 6 měsíci

    真田さんのお陰で苦しまず逝けました。
    ありがとうございました。

  • @hederu_mimoderu
    @hederu_mimoderu Před 2 lety +4

    0:10 じーっとして

  • @ataruLala
    @ataruLala Před 2 měsíci +4

    真田広之は世界一です。
    皆、外見だけでなく所作や演技やつま先に至るまで圧倒的に負けてしまう。
    でも共演したトム・クルーズもブラピもキアヌもジャッキーチェンもディップも好きだ👍

  • @user-ve1is2gi6y
    @user-ve1is2gi6y Před rokem +2

    やっぱかっこいいな

  • @juukaa648
    @juukaa648 Před 3 měsíci +2

    カットされたのは、このシーンいれると、フォローしなきゃいけなくなるのがややこしそうだらでしょ。