Komentáře •

  • @kzys4608
    @kzys4608 Před rokem +39

    すごいな
    謎の動きで軸がしっかりするのも不思議だけど、この動きをすることにより軸ができることを発見したのがまた不思議
    そして1番不思議なのは人体

  • @Yajima-dh6dw
    @Yajima-dh6dw Před rokem +49

    日本の古武術の方たちは、『身体を捻らない』というところは共通してるるんですね。
     『考えないから内観し、何も考えないをしていく』という話を聞いて、
    『稽古とは一よりならい 十を知り 十よりかえる もとのその一』という言葉を思い出しました。
     フルコンさんの顔芸、面白すぎます。
     フルコンさんの存在が、スパイス(?)になってる気がします。
     また、認識の差が、雨宮先生の引き出しを開けていくように感じます。

  • @user-us5yp1dk4v
    @user-us5yp1dk4v Před rokem +11

    やった挙げ句の「闇しかない」。
    その一言に全て含まれてますね。

  • @masashakeen5642
    @masashakeen5642 Před rokem +17

    武術の闇というか、沼というか…。
    底が見えないですねえ。

  • @hyper4972
    @hyper4972 Před rokem +33

    古コンさんの人生すべて使って謎を明らかにして欲しいw

  • @user-uo1er5qb7j
    @user-uo1er5qb7j Před rokem +33

    筋トレで肩を痛めて1年以上続く痛みと違和感かほぐれてきたので、驚きました。かなり無くなりました。勉強になります。

  • @labo986
    @labo986 Před rokem +36

    大阪の武軸セミナーでこの剣を躱す練習して、安定するって言うのを受けたのですが、僕も安定しました。それまでの流れで安定感増してるなと体感しているところからさらに上がったのでビックリしたのを覚えています。
    イメージとしては身体が本来持っている動かし方を思い出したみたいな感じでした。

  • @hide8120
    @hide8120 Před rokem +22

    影武流以外の雨宮家の体術で公開できる部分は引き出して欲しい。古コンさんに期待。

  • @gyutei1
    @gyutei1 Před rokem +25

    影武流の理解度と顔芸の技術が上がる一方

  • @pinleaf40
    @pinleaf40 Před rokem +11

    やってみた感想ですが、とっても健康に良さそうに感じましたw(小並感)
    (真面目パート)見た目以上にすごいことを教えていただいたと思います。ありがとうございました。

  • @user-lp2yk1vk7v
    @user-lp2yk1vk7v Před rokem +24

    完全に映画とか漫画にあるような修行やん、すげえな。

  • @user-iw6rg5en8u
    @user-iw6rg5en8u Před rokem +25

    相変わらず闇しか無い影武流w

  • @akia9911
    @akia9911 Před rokem +8

    真に鋭敏な感覚を持った優秀な先達がいるからこそですね

  • @user-un7fv6ns7r
    @user-un7fv6ns7r Před rokem +13

    棒を避ける稽古はほしみんのとこでフィリピン代表の空手選手とのコラボでやってましたね。骨盤から上を捻らないというのはスワイショウは基より藤原先生の秀徹も同じような事をおっしゃてたし、中野先生もそうだった。アプローチは多少違っても似たような人体操作の辿り着く所には共通点があるのですね。

  • @31kenshin63
    @31kenshin63 Před rokem +5

    ほぼ1か月「雨宮先生」オンリーですね...マニアとしては大変うれしい🙂

  • @jackgreen7900
    @jackgreen7900 Před rokem +8

    あたりまえなんだけども雨宮先生の積み上げてきてるもんとてつもない

  • @substance1834
    @substance1834 Před rokem +7

    古コンさんはリアクション芸も立派だけどやっぱ顔芸も相当レベル高いですな。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 Před rokem +6

    デンデン太鼓、室伏スポーツ庁長官が現役時代に達した境地で、肩と骨盤の動きを揃えたらロスないじゃんって理論だったはず。
    室伏さんは、棒術用の棒を使って肩を揃えてましたね。

  • @user-rs6tn6ow4h
    @user-rs6tn6ow4h Před 11 měsíci +1

    これめっちゃおもろかったです

  • @user-jk1lg4ks8m
    @user-jk1lg4ks8m Před rokem +15

    古コンさんが出来たばっかのターミネーターみたいで面白かったです。

  • @haruokitagunino24
    @haruokitagunino24 Před rokem +7

    こういった自己鍛錬や自己活法の影武流のクラスも、いつか開講しては如何でしょうか?

  • @user-sh4ri1vz8w
    @user-sh4ri1vz8w Před rokem +7

    でんでん太鼓をやると腰が強ばってたんだなって理解したよー
    強ばりが取れるまでゆっくりやってたら椅子に座るのが苦痛じゃなくなった。

  • @user-mm5tf1ow6o
    @user-mm5tf1ow6o Před rokem +4

    これすごく効く。30年前にこういった武術の基礎動作を体系化した西野流呼吸法は早すぎたんだなぁ

  • @AHD1023
    @AHD1023 Před rokem +11

    雨宮先生、すっかり純レギュラー

  • @hy6441
    @hy6441 Před rokem +22

    結構真面目な技術を面白く見れて楽しい^ ^

  • @arukukujira
    @arukukujira Před rokem +1

    グラサンチェック面白いです。
    毎回してください。

  • @user-wc7fd8br6r
    @user-wc7fd8br6r Před rokem +10

    フルコンさんに子供がいるのが、衝撃的だった。

  • @nn1nak1t1
    @nn1nak1t1 Před 6 měsíci

    わぉ~~!
    こういうの待ってました。
    一番大事なんだよね♬

  • @ZERO-kk4dy
    @ZERO-kk4dy Před rokem +3

    スワイショウの説明で"ョ"が柔道着と同化してて一瞬分らんかったw

  • @user-he2qo1od6k
    @user-he2qo1od6k Před rokem +5

    古コンさんの顔芸が劇的変化というサムネとみた!

  • @qqq-te4do
    @qqq-te4do Před rokem +3

    ほしみんのとこの鞭拳空手入門の動画でも脱力でんでん太鼓やってた。きーちゃん城戸康裕選手がムエタイの動きは腕も蹴りも全部でんでん太鼓だと言ってたのも、なんか通じてるような気がするな

  • @user-hf8pt6rj3d
    @user-hf8pt6rj3d Před rokem

    チャンネル登録しました
    続編に期待してます❤

  • @Nanana349
    @Nanana349 Před rokem +6

    西山先生のスワイショウは左右からの圧に強くなるスワイショウ、前後に強くなるスワイショウ、捻りに強くなるスワイショウ、と3種に分けて鍛えてましたけど、影武流は一度に色んな方向から耐えられるんですね。もしかしてこっちの方がお得なのかも?
    後半の伸ばすのはピラティスの世界でエロンゲーションと呼ばれるものに似ていますね。
    ピラティスから見た影武流の解釈、影武流から見たピラティスの解釈なども比較検証できたら面白いかも

  • @janford01
    @janford01 Před rokem +3

    イス軸法もそうですが、この基本稽古は、各種一般競技に応用できそうですね。

  • @user-yp4hr5cs9u
    @user-yp4hr5cs9u Před rokem +92

    影武流を義務教育の体育の授業に取り入れてほしい

    • @NAO624624
      @NAO624624 Před rokem +11

      そんな事より昔のように
      教員に怒鳴れてシバきまわせる権限を与えた方がいい

    • @y.f8264
      @y.f8264 Před rokem

      習得に時間が掛かるような技術を教育に組み込むのは合理的とは言えない。仮に習得出来たとしても殺しの技なんだから学生たちの殺傷能力が増しかねない。よって義務教育に組み込むべきではない。

    • @Grace-wh1rn
      @Grace-wh1rn Před rokem +7

      そしたら体育の先生、常に急所狙ってくる...

    • @Mr_nmt
      @Mr_nmt Před rokem +2

      ​@@NAO624624マジでそれは絶対に必要だと思う!

    • @dameookami
      @dameookami Před rokem +5

      @@NAO624624 さん
      昔は剣道部でもないのに竹刀持ってる先生とか普通でしたもんねぇ…

  • @akigamyl
    @akigamyl Před rokem +10

    西山先生のスワイショウでも最初は何も考えずに体が楽になるようにやってみてください、と仰ってるから内観せずにリラックスが大事なんでしょね。

  • @zin8809
    @zin8809 Před rokem +4

    確かフルコンチャンネルで雨宮先生が出られ始めた頃の動画で
    手を真上に上げて、上手く脱力して手を落とせると足に当たった時にかなり痛い
    という事をやられていたと思うのですが、
    今回の動画の、思い切り背伸びした後の脱力で手を下ろした時の痛みが過去一で痛かったです!
    これが当時言われていた脱力なのかと…!
    立った時の足の踏みしめ感もかなり強くなってる感覚がしっかりありますし
    雨宮先生は知れば知るほど凄いことが出てきて本当に驚きますね。

  • @dendenmuc
    @dendenmuc Před rokem +1

    最後の整える時丹田に意識が行くように誘導してるようにみえる

  • @swatika13
    @swatika13 Před měsícem

    凄い!

  • @user-fv4fi8du4t
    @user-fv4fi8du4t Před rokem +8

    雨宮先生だったり他の達人ががこの棒避けしたらどんな動きするのか気になりました

  • @Masaya_H
    @Masaya_H Před rokem

    相変わらず不思議だ

  • @user-iv4nf9fr3i
    @user-iv4nf9fr3i Před rokem +14

    軸とは違うってことはこれにイス軸をプラスできる可能性があるってことか!?

  • @bot-hg6rg
    @bot-hg6rg Před rokem +48

    雨宮先生の引き出しどれほどあるんだ‥

    • @tt-po7nc
      @tt-po7nc Před rokem +14

      500年分

    • @kzys4608
      @kzys4608 Před rokem +10

      たぶん見せられないやつのほうが多いと思う😁

    • @user-om7yi1wf1t
      @user-om7yi1wf1t Před rokem +5

      500年間、コロして生き残るためだけの技術を磨き続けてるやばい一族やぞ

  • @hadaka0711
    @hadaka0711 Před rokem +9

    なんでぇ?!がもうガチの反応なんよ

  • @dai5574
    @dai5574 Před rokem +7

    この前の整体もそうだけど、体内の動きが見えているから、
    どうすれば整うか、壊れるかがわかるんだなあ

  • @user-zb1kp6ul9t
    @user-zb1kp6ul9t Před rokem +3

    あの棒を避ける稽古は、相手の正面軸を外すように避ける練習になりそう。

  • @manbeck7535
    @manbeck7535 Před rokem +2

    体を伸ばすのは秀徹。
    刀を避けるのはシステマでやってましたね。

  • @user-bz8rz7dr8g
    @user-bz8rz7dr8g Před 11 měsíci +2

    面白そう‼️ 見ながら やってるよ
    じいじと明日 やってみよう❗️79歳の何でもやって見たい ばあば

  • @mickeyhat9973
    @mickeyhat9973 Před rokem +1

    へえ!!棒ってそんなに違うんだね!すげえ勉強になる。そうか。円ってそういうものなのか。

  • @user-rc9zj3fu1l
    @user-rc9zj3fu1l Před rokem +2

    回転運動を動かないでその場にとどまると体の中心が体感として残る為に意識としてしっかり立ててるって説明でわかるかな。

  • @colourfield8434
    @colourfield8434 Před rokem +19

    マスクなしのますおちゃん貴重😊

  • @paranaplz
    @paranaplz Před rokem +2

    コレは凄いな

  • @user-rk5iz6pz1i
    @user-rk5iz6pz1i Před 18 dny

    直観だけど雨宮先生はスピリチュアルな技術や知識にも長けてるな。先祖の霊と会話できるとか何かあるぞ

  • @genevievejoshua
    @genevievejoshua Před rokem +2

    最後の驚きの顔www

  • @cf4794
    @cf4794 Před rokem +5

    どんどん闇に堕ちていく…腕を伸ばしているとき、顔を伸ばして顔を脱力させてたぞ!

  • @user-ib3dq5cs8m
    @user-ib3dq5cs8m Před 5 měsíci

    これやると、椅子軸やった後のような足の安定感が出るね。

  • @accoj9434
    @accoj9434 Před rokem

    3:40 ドリフの歌聞こえてきた

  • @cb-pg5rg
    @cb-pg5rg Před rokem +6

    2:55 ガッチガチですがな。。

  • @keisoma8016
    @keisoma8016 Před rokem +3

    フルコーンがどんどん闇に堕ちて行きそうで心配やわ😂

  • @user-fl3rb5pr4q
    @user-fl3rb5pr4q Před rokem +1

    古コン人形欲し〰️い!😆
    福地人形、雨宮人形、北川人形、白川人形、中野人形…と、増やしていったら楽しいだろうなぁ…✨
    勿論、手首、足首など自由に動くリアルなフィギュアですよ。
    どこぞのメーカーさん、お願いします。

  • @acacia8707
    @acacia8707 Před rokem +4

    瞑想しながらやるのも良さそうですねー
    四肢の重さを感じ取る力も養えて「腕の重さだけパンチ」への第一歩にもなりそう!

    • @user-ck3gp6ho4i
      @user-ck3gp6ho4i Před rokem

      瞑想というか内観がそんな感じなんですかね、所謂気功でいう意念と言うやつですか。
      ただそういうのは、偏差(禅病とも言うよう)の危険も伴うようなので、ちゃんとした指導者の指導の元でないと危ないみたいですね。
      腕の重さのみの脱力パンチは、システマのストライクみたいなものですかね。
      中国武術には、剛の練功法で同じような効果をもたらす「鉄砂掌」のようなものもありますね。

    • @acacia8707
      @acacia8707 Před rokem

      @@user-ck3gp6ho4i >瞑想
      立つ練習を30分~1時間「ムリに意識しないように」続ける、という点で
      この長い時間を考えすぎず過ごすために、数字を数えるとかの単純な瞑想を兼ねればいいのでは、という意味です。
      >腕の重さだけパンチ
      システマの話では無く雨宮先生が他の動画で解説、披露しているパンチのことです。
      (このパンチに名前をつけていないから「腕の重さだけパンチ」と呼ぶしかないとのこと)
      が、当然解説を聞いただけで素人が真似できるはずも無く、
      その練習法の一環として、この1時間脱力し続けることは体得に繋がるのではないかなという意味です。
      私個人の話ですが、
      ぶっちゃけ太極拳の推手をしてくれる相手が居れば、何分か推手をした直後だけは腕の重さだけパンチが出来るのですが、
      一人でその感覚にたどり着くことはまだできないんですよね。
      なので動画内の30分~1時間かけて脱力を目指すこのエクササイズは、一人でも腕の重さパンチへたどり着けるのものではないかと、そう思った主旨のコメントでした。

  • @tatsuyoshimatsui3097
    @tatsuyoshimatsui3097 Před rokem

    整体での骨盤矯正でも腰を回したりしてズレを直してたので似たようなイメージなんですかね??

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x Před 2 měsíci

    本当にでんでん太鼓をイメージするとやりやすいかも!
    背伸びは猫の背伸びと同じだなー!

  • @kanabejun3065
    @kanabejun3065 Před rokem

    テンセグリティが不安定を通してバランス感覚が整うのかな。

  • @user-te7wb2xy8h
    @user-te7wb2xy8h Před rokem

    フルコンさん、椅子軸が生きてない

  • @hiro-uz3of
    @hiro-uz3of Před rokem +3

    達人、武術家たちの技術を義務教育に開放したら体力測定値降りきれると思う

  • @dai5574
    @dai5574 Před rokem +2

    これ、理論的には秀徹に近いなあ

  • @user-xb4sn5gx3f
    @user-xb4sn5gx3f Před rokem +8

    格闘家はいいいみで自意識が強く、負けず嫌いの偏屈と思ってました。
    教員や医者のようにその世界の中の暴君のように。
    でも、フルコンチャンネルは緩くだがそれを認めて、実感をつたえてるのが素晴らしい‼️

  • @furafuramimgo
    @furafuramimgo Před měsícem

    3:58 自分用

  • @st776
    @st776 Před rokem +1

    スワイみたいな感じかなぁ🤔

  • @morihuzi-aki
    @morihuzi-aki Před rokem +3

    サウナなんかより整う!……きっと!!

  • @user-wc5bk4lx5e
    @user-wc5bk4lx5e Před rokem

    それは初見先生

  • @gup4375
    @gup4375 Před rokem

    グラウディングの一種かな

  • @user-di2le6oh1u
    @user-di2le6oh1u Před rokem +9

    お父さんを見てみたいですね。☺☺

    • @user-he2qo1od6k
      @user-he2qo1od6k Před rokem +7

      お父様やおじいちゃんからお話聞けると、ピーピーピーな感じで、かなり面白そうだけど、もういないんですよね。残念です。

  • @noripapasaikoo
    @noripapasaikoo Před rokem +10

    古コンさんの笑い声のボリューム調整が難しい

  • @user-fujikofujiko
    @user-fujikofujiko Před rokem +2

    眉毛メーター振り切りだぜ。

  • @yuki6945
    @yuki6945 Před rokem +1

    へ~不思議~

  • @user-xk1lq4jy3t
    @user-xk1lq4jy3t Před rokem

    西山センセー の #毎日スワイショウ と合わせてやっていきたいですね ☺︎
    朝起きたら #イス軸
    時間つくって #毎日スワイショウ
    時間あいたとこで #影武流 #謎の動き
    で 目指せ
    #脱力系人間 #武軸人間 であります

  • @user-fo6oz2zm7v
    @user-fo6oz2zm7v Před rokem

    でんでん太鼓・おばけポーズからの指のばし
    超( ・∀・)イイ!!

  • @user-rd8by9iq7y
    @user-rd8by9iq7y Před rokem +2

    いらない力みを取るみたいな感じなんでしょうか
    不思議です

  • @riekoide4121
    @riekoide4121 Před 8 měsíci +2

    同じ様な内容を、イタリアの声楽家のレッスンで受けた事があります。

    • @riekoide4121
      @riekoide4121 Před 8 měsíci

      どこまで伸ばしきれるまでするか、挑戦によって体幹の強さの成長は変わり重量感がつきます。手足の可動域が長く広がるのはバレエのポールドブラと同じです。日本舞踊にはこの手足の限界伸ばしの感性がないので常に内向きですが西洋舞踊のバレエの筋肉はこれに近いです。

    • @riekoide4121
      @riekoide4121 Před 8 měsíci

      棒の捌きも似た動きの身体さばき(という身体表現)として、現代舞踊(モダン)のバレエでこうして振り付けや創作をする著名な方はおられます。相手のするものとの融合が出来上がります。ペアもそうです。

  • @TETSU_koyama
    @TETSU_koyama Před rokem

    西山先生のスワイショウとすごく似てる!
    これは面白い共通点ですね

  • @user-hk1xz3rv6l
    @user-hk1xz3rv6l Před rokem +1

    古コンさんの顔芸のせいでブレるけどやってることの闇深さよ

  • @akihiroichikawa3569
    @akihiroichikawa3569 Před rokem

    ありがとうございます!
    (⁠◠⁠‿⁠◕⁠)

  • @ineptgamernaoto4452
    @ineptgamernaoto4452 Před rokem

    影武流の真似をすると何故か毎回左の肩甲挙筋がこる。なんなんだろう

  • @user-jv1fg2wq9g
    @user-jv1fg2wq9g Před rokem +3

    古コンさんのチャンネルで、こんな真面目なのやって大丈夫なんですか?(笑)

  • @gengen6355
    @gengen6355 Před rokem +1

    棒をよけてて体が整うって不思議。
    素人同士で棒をよけてても、体は整わないのかなあ。

    • @user-ck3gp6ho4i
      @user-ck3gp6ho4i Před rokem +1

      解る人に誘導してもらわないと難しいでしょうね、知らんけど(笑)

  • @sonnawakana
    @sonnawakana Před rokem +2

    これなら刑務所に入っても、退屈せずに体を整えられますね。

  • @user-dg5ii6gv8p
    @user-dg5ii6gv8p Před rokem

    昔の子はチャンバラでととえてたってことやな?最近は危ないからやらせない親多いから心配になったわ。相手をコントロールする技術とか遊びの中で勉強してほしいなあ。

  • @HIROOVERDRIVE
    @HIROOVERDRIVE Před rokem +2

    せんだみつおゲーム

  • @user-pt5ig9ih9r
    @user-pt5ig9ih9r Před rokem +2

    これ 小学校で教えたらいいよ

  • @user-dg5ii6gv8p
    @user-dg5ii6gv8p Před rokem

    顔芸会得したなあ?

  • @user-vi3lx8vc6w
    @user-vi3lx8vc6w Před rokem

    大人が真顔でなにしとんねんw

  • @dai5574
    @dai5574 Před rokem

    顔www

  • @user-tt8uj3vk1i
    @user-tt8uj3vk1i Před rokem +2

    1?

  • @Akasatana-douga
    @Akasatana-douga Před rokem

    完全に法令違反だけど小2で体重70kg中学校に入る位では体重90kg以上有って並の大人以上で割と未成年の飲酒に緩い島(他にも何人も)で小学校で初飲酒、中学校からお酒嗜んでたけど
    脱力の感覚ってお酒飲んで力が入らない時に掴んだ(実際出来てるかは不明)
    力が抜けてる時にいかにちゃんと立てるかみたいな事を中学、高校でやってた
    30過ぎて血管や内臓にダメージ与えそうで逆に飲酒の回数は減って来たけど
    ジャッキーチェーンの酔拳の影響でお酒飲んで戦うのに憧れた結果だけど(≧w≦;)