悲劇!すぐに引退した理由がヤバかった?短命車両10選【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 07. 2024
  • こんばにちは!今回は、悲劇!すぐに引退した理由がヤバかった?短命車両10選についてゆっくり解説していきます!
    目次
    00:00 引退した理由がヤバい短命車両
    01:07 下津井電鉄2000系
    05:35 東京都交通局10-300R形
    07:32 呉市交通局2001形
    09:51 長門鉄道DB171
    10:58 静岡鉄道駿遠線DD501
    12:44 JR北道キハ285系
    15:06 JR東日本E331系
    16:24 国鉄DD45形
    18:04 JR東日本215系
    19:28 JR北海道キハ130形
    ご視聴ありがとうございます!チャンネル登録していただけると嬉しいです^^
    #ゆっくり解説 #鉄道

Komentáře • 15

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Před rokem +6

    特殊狭軌鉄道規格は、762mm。

  • @mugitan_tanuki
    @mugitan_tanuki Před rokem +4

    国鉄DD45形とありますが、写真以外の内容(特に解説)が国鉄DD54形としか思えません。

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 Před rokem +5

    5:35 都営10-300R形に関連して10-300形初期車も新宿線全10連化に伴い、旧式の連結器構造等が製造中止となっていたか何かで、新10-300形に置き換えられ、デビューから僅か17年程で廃車となった。
    小田急50000形→2005年に箱根旅行促進と10000形置き換え等を目的に鮮烈なデビューを飾るも、惜しくも故障の多発やメンテナンスコストが掛かる事、ドア位置を踏まえた設計がなされてなかった事からデビューから約17年で御役御免に🙏
    名鉄1600系→1700系 99年にデビューするも数年後会社の方針により、ミュースカイ以外の特急一部特別車仕様に変更され一部廃車され1700系化。然し併結相手の2300系との相性の悪さから故障が多発したか何かで登場から20年程度で全廃🗑
    15:06 所でこのE331系は試作品的車両かと思ってたら、違ってたんですね😅私は国鉄→JRに連接車何て事例は無かった筈なので、私的にこんな車両が増備されても困ると思った程でした。直ぐに廃車されて寧ろ好かったと思ふ程の大失敗作😵‍💫💫

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot Před rokem +1

      国鉄→JRにおける連接車は、振り子式試作車の591系やガスタービン試作車のキハ391型という前例があります。
      (いずれも国鉄時代に試作されたもの)
      特に前者は3車体連接車→ボギー車×2という「魔改造」(笑)を経験した持ち主…。

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 Před rokem +4

    10-300R形は2004年製造では?
    ちなみにトリビア
    10-300R形は10-300形解禁以前の旧車から先頭だけ交換した暫定編成と新しい中間車かき集めの正規編成があったりする

  • @user-cb2nk6xo2s
    @user-cb2nk6xo2s Před rokem +2

    E751系中間車。元々6両編成で特急スーパーはつかり、つがるに使用されていたが
    新幹線開業に伴い運転区間が短縮されるなどした結果4両編成化され繁忙期の増結もされず長年青森派出所に放置され解体処分。走行距離もそんなに走ってないから先頭車化改造して活用すれば良かったのに。青い森鉄道に譲渡するとか。

    • @user-bf6lc9hb6o
      @user-bf6lc9hb6o Před rokem +1

      観光列車用に魔改造すれば、違っていたはず。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Před rokem +3

    都営地下鉄新宿線の10ー300R形。10ー000形の置き換え用として、製造されたが、中間車の10ー000形が経年が浅い為に、クハのみを新製した10ー300R形を製造した。
    しかし、10ー000形の老朽化が進んだ為に、わずか10年立たずに廃車となってしまった。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Před rokem +3

    都営地下鉄新宿線の10ー300形8両編成。
    JR東日本のE231系に準じた仕様になっていたが、新宿線と京王線直通電車の🚇完全10両編成化を目指すことになり、10ー300形は、JR東日本のE233系に準じた仕様に変更となり、わずか15年で廃車という、もったいない運用となってしまった。

  • @Series21next
    @Series21next Před rokem +1

    三岐鉄道は通勤路線と位置付けてたから

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Před rokem +1

    南海電鉄の6000系は、車曆60年の還暦通勤電車🚃。
    来年春に完全引退を迎えようとしている。

  • @user-ut9iz3bv4g
    @user-ut9iz3bv4g Před rokem +1

    下津井電鉄って、西部警察に出ていたのを思い出す‼️

  • @fukurayuza4921
    @fukurayuza4921 Před rokem +1

    02:01→「うたかれんらくせん?」国鉄の正式名称は「うこうこうろ」じゃないかと。
    03:26→瀬戸大橋開通時点で茶屋町⇔下津井はすでに廃止になってた。
    05:12→当時は近鉄北勢線でしょ。近鉄じゃあダメ出しするよな。三岐鉄道ならおkしたかも?
    16:02→DD54形ディーゼル機関車の解説なのでは?近江鉄道関係ねーし。
    16:49→この車体のどこが箱型?セミセンターキャブじゃね?
    17:30→これはDD54形の事故ですねえ。というかこの程度の検証してない大間違い動画投稿すること自体「恥を知れ」だと思うが。

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g Před rokem +2

    うだか連絡船 ☓
    うこう連絡船 ○