Komentáře •

  • @eriko5901
    @eriko5901 Před 2 lety +1409

    いつも拝見しています。
    私の主人は34歳の時に突然の心停止で倒れ亡くなっています。
    仕事の人達と飲みに行っていた時に道で倒れましたが、周りの人達は何が起きたか分からず、脳出血だと思い、動かさない方がいいと、救急車が来るまで倒れた状態のままでした。周りの人達に恨みがある訳ではありません。
    ただこの様な動画を見て少しでも知識が有るのと無いのでは全然違うんじゃないのかなぁーと思います。
    隊長の救える命を救いたい。私も主人を病院まで連れて行ってくれた救命士の方を今でも覚えています。
    救急車が到着し、病院を探しながらAED
    をしても心停止のまま、受け入れてくれる病院が見つからず隣の県の病院に行く事が決まった頃には救急車到着から1時間が経っていました。
    素人なりにも、もう無理なんだろうなって思っていた私の側で、救命士さんは
    主人に声をかけ、真冬にもかかわらず
    汗をポタポタ垂らすほど一生懸命心臓マッサージを続けていてくれました。
    病院に着いてストレッチャーで中に入る時もストレッチャーの上でギリギリまで本当にずっと心臓マッサージをしてくれていたんです。
    主人の命を大切に思ってくれている、諦めないでいてくれている、その救命士さんの気持ちと行動で主人が亡くなっても受け入れる事が出来ました。
    だってあんなに頑張ってくれたのだもの…
    今でも感謝しています。
    隊長さんが出している色々な動画を通して少しでも救える命が救われるといいなと思い、願っています。
    長くなりましたが、隊長さんいつも為になる動画をありがとう御座います。
    応援しています!

    • @user-hn1vx5bn3i
      @user-hn1vx5bn3i Před 2 lety +90

      目の前で見ているその時の
      お気持ちを察すると涙が出ました

    • @ayaiwa7959
      @ayaiwa7959 Před rokem +32

      無念すぎる(´;ω;`)お気持ちお察し致します

    • @000vega000
      @000vega000 Před rokem +17

      涙が出てきた…
      私ももっとしっかり知識つけて、
      その現場にいたら手助けしたい

  • @user-re1zi8in7p
    @user-re1zi8in7p Před rokem +35

    企業保育園で保育士をしています。0歳から二歳までのお子さんを保育しています。偶然見ていた救命マッサージ、それも、もしもの時に行動を起こさないとならない小さな命の為に食い入るように見ました。大切な1人1人を預かる者の1人として頭に叩き込み明日からの保育に向かいます。貴重な動画を見せて頂いて感謝いたします。ありがとうございます。

  • @aki4871
    @aki4871 Před 2 lety +491

    この動画にもっともっと早くに出会いたかったです。
    後悔しないために、たくさんのお父さん、お母さんに見てほしいです。
    時間は巻き戻せません。

  • @user-md6jz4bh1u
    @user-md6jz4bh1u Před 2 lety +74

    真剣に語る人の言葉って、自然と真剣に聞いてることに気づきました。

  • @MYVANMYHAI
    @MYVANMYHAI Před 2 lety +517

    これを高校以上の学校で、必修授業にしてほしい。

    • @user-ky3jf4zl1f
      @user-ky3jf4zl1f Před rokem +43

      中学から必須にすべきでしょ

    • @uglmduup
      @uglmduup Před rokem +23

      むしろ小学生から知るべき

    • @user-pamtmd4uanp
      @user-pamtmd4uanp Před rokem +16

      書いてるけど、時間足りなくてやってないだけ。
      保険の教科書とかにしれっと書いてるで。

    • @arashi.mochiya
      @arashi.mochiya Před rokem +11

      @@user-pamtmd4uanp 先生の話を無視し教科書ばっか読んでる俺みたいな変なヤツだけは把握してるという皮肉な…

    • @SS_blue.Kamakura
      @SS_blue.Kamakura Před rokem +6

      最近中学校でやった

  • @user-fo3uy3go8i
    @user-fo3uy3go8i Před rokem +241

    僕は16歳だけど、小さい子の命を救えればと思った。そしてとても勉強になった。
    一人の命でも救えるようになりたい。

  • @user-vc8zh5kz4k
    @user-vc8zh5kz4k Před 2 lety +14

    省略されていますが、1番大切なことはまず119番通報することです。その時に心肺停止していること(呼吸がおかしいこと)を伝えれば、その後の手順や方法は、電話口で教えて貰えます。(口頭指導)
    その際、携帯をスピーカーに切り替えれば両手が使えるようになるので、自分の携帯の操作方法を確認しておくことが大事ですね。

  • @yamatoshima6058
    @yamatoshima6058 Před 2 lety +165

    いつも見ています!
    私も1人でも多くの命を救いたいと思い配信される度に拝見しております☺️
    そのおかげで、繁華街で頭から流血し意識不明の状態で倒れている方を助けることが出来ました。
    後日無事に社会復帰されたことを聞いて、本当に安心しました。
    これもレスキューハウスさんのおかげです!☺️
    これからも応援しています!

  • @natsumeyuto3267
    @natsumeyuto3267 Před 2 lety +58

    やっぱり命に関わることだから、緊張感を持たせる話し方が凄い良かったです。めちゃくちゃ頭に入ってきました!

  • @tykoko7578
    @tykoko7578 Před 2 lety +8

    現役消防士です。
    救命講習の内容をCZcamsで発信は
    素晴らしいですね本当に。
    尊敬します。
    地域によっては乳児は
    人工呼吸を胸骨圧迫の前に
    一回行うことを推奨してるので、
    ご注意して下さいね。
    乳児は呼吸原性の心肺停止が
    多いからです!

  • @juri3120
    @juri3120 Před 2 lety +24

    テレビなんかよりよっぽどためになります。
    いざと言う時が来ることがないのを願いますが、もしその時がきたら1番に思い出したいと思います。

  • @user-mi5ko9uu8q
    @user-mi5ko9uu8q Před 2 lety +117

    1歳の娘がいます。自分の子の心臓が止まるなんて考えたくもなくて想像するだけで苦しくなるけど、いざその時が来た時に私の知識不足で救えないのは絶対嫌なので頑張って見て覚えます。
    動画を作ってくれて本当にありがとうございます。

  • @marijumiyazaki4567
    @marijumiyazaki4567 Před 2 lety +37

    勉強になりました。息子も生まれ、毎日一緒にいるのは私で、何かあった時に助けられるのは私しかいないと思います…。タイチョーさんは本当に熱い方なんだなと本気が伝わってきます。旦那にもシェアしたいと思います!

  • @tamamiya9712
    @tamamiya9712 Před 2 lety +34

    保育士です。
    講習は受けますが、年に1回とかなので、記憶が薄れしまいます。定期的にこの動画で復習したいと思います。
    保護者にも紹介したい動画です。
    ありがとうございます!

  • @user-vg3hj6rl7y
    @user-vg3hj6rl7y Před 2 lety +23

    娘が1歳の時に幼児用の救命救急講習を受けました。
    受講中は、子どもを預ってもらえるシステムになっていました。
    大変、有り難くて良い試みと思いました。

  • @user-ek6fk4qn7p
    @user-ek6fk4qn7p Před rokem +105

    何十年も前に、隣の赤ちゃんが風呂に落ちて、紫色で息無かったが、新聞で読んでたので、心臓片手で軽く圧迫し、鼻摘んで口から息吹き込んで、5分近くしたら、水吐いて、息静かに仕出したのと、同じ位の時間で救急車到着したので、隊員にお任せする。

  • @makira1039
    @makira1039 Před 2 lety +32

    今2歳の娘とお腹の中に息子がいます!今日の動画食い入る様に見ました!本当にためになりましたし知らない怖さを知りました!大切な動画ありがとうございます♡

  • @wanderlust.24
    @wanderlust.24 Před 2 lety +11

    まさにこの前、2歳の子どもお昼寝からそのままどんだけ起こしても起きず、意識が無くてパニックになり救急車を呼びました。その時、救急隊の方の子どもはもちろんですが自分達にまで気遣いをしてくれてほんまに感謝しています。
    今では子どもも回復し家族みんなで年明けを迎えれてほんまに良かったです。
    ありがとうございましたさ

  • @user-vv4ht5gm5q
    @user-vv4ht5gm5q Před 2 lety +19

    この動画に出会えて本当によかったです。ここで動画を見なければ現場でただパニックでおわるだけだったと思います。想像しただけで涙が出ます😔自分の子供ももちろんその現場に居合わせた時に率先して行動できれば…!と思いました😖
    助かる命を助けるために!🥺

  • @user-up4bf1cr1m
    @user-up4bf1cr1m Před 2 lety +11

    こういう動画ホント勉強になります!
    保存して見返して頭に入れておきたいと思います‼️

  • @yuriko175
    @yuriko175 Před rokem +60

    救命処置って、こんなにしっかりと指導してもらえることがないので、すごく勉強になりました。改めて、大切なことだなって思いました。
    ありがとうございます

  • @user-wv2li4er6x
    @user-wv2li4er6x Před rokem +10

    初めて親になってもうすぐ1年。この動画に出会えてよかった。もうすぐ歩き始めて行動範囲が広がる我が子を、家族のために働いてくれてる旦那を、ちゃんと何かあっても助けられるように、知識を蓄えていきます。漠然と事故に怯えてるだけではダメなんだ。これからも拝見させて頂きます!

  • @user-ur3pt6ql8i
    @user-ur3pt6ql8i Před 2 lety +10

    いつも命を守るための動画をありがとうございます!
    私の住んでる場所は田舎なので、救急車が到着するのは早くて15分後くらいです。
    胸骨圧迫は妊娠中に乳児用で覚えていたっきりでしたが、現在子供が4歳になり、この動画でハッとしました!
    田舎であればあるほど、子供を守れるのは親しかいませんね!
    気を引き締めて成長に合わせた救命措置が出来るように、動画を見て身につけたいと思います!
    他にも感電や火傷、指切断や高所から落ちた時、マムシやスズメバチに刺された時、それに交通事故(車の下敷き、脚が潰れた、炎上した時など)など、命を守る為にその時にどうするのが正しいのかなど、是非教えていただきたいです!!!

  • @kissshoot6918
    @kissshoot6918 Před 2 lety +35

    動画ありがとうございます!
    大人対応は講習でよくありますが小児用はなかなか、受ける事がないので
    しかも、分かりやすく説明して頂き勉強になりました。子供は成人してはいますが、
    もしもの時や孫が出来た時等に覚えておきたいです!

  • @user-yx9wq2fw2c
    @user-yx9wq2fw2c Před 2 lety +15

    我が子が小学校にあがる頃には親も先生も居ないような環境が増え、心配が増えます。
    もしもがあった時、色んな人を助けられるようになりたいです。
    勉強になります。

  • @AS-qc2dj
    @AS-qc2dj Před 2 lety +39

    毎年、心肺蘇生法講習を受けていますが、この動画の緊迫感により真剣に取り組む気持ちになりました。
    チャンネル登録させて頂きます。
    貴重なお話ありがとうございました。

  • @user-zs5dm2zx4o
    @user-zs5dm2zx4o Před 2 lety +34

    なぜかこれ観てたら涙がでてきました。貴重な動画をありがとうございます。

  • @ponponpain2230
    @ponponpain2230 Před 2 lety +7

    4:50 肋骨圧迫のベースはゆっくり
    6:00 片手で肋骨圧迫
    7:10 人工呼吸器は必ず鼻をつまむ。

  • @matan0321
    @matan0321 Před 2 lety +30

    学生時代と保育士研修で何度も講習を受けていますが、ここまで細かいところまでの説明を聞けて為になりました!何度講習を受けても、やはり数年に一度の講習では忘れてしまうところもあり、いざという時に正しくできるかっていうのは自信がなくなってしまいます。定期的に講習を受けることが大切ですね!この動画を繰り返し見ていざという時に役に立てるようになりたいです。

  • @user-pw5pn3xx7l
    @user-pw5pn3xx7l Před 11 měsíci

    なんだか涙が出ました。
    人の命を、助けたいと思う気持ちは本当に必死に学ばなければいけない。必死に伝えなければという思いが伝わりました。

  • @user-yutori
    @user-yutori Před 2 lety +84

    動画を拝見して、双子の息子が生後9ヶ月の時、気づいた時に、うつ伏せ寝になっていて、息をしていなく、心臓も止まっていました。
    すぐ父を起こし、救急車が来るまでの時間、私はパニックになってしまい何もできませんでしたが、父がずっと救命処置をしてくれました。
    心臓は動きだしましたが、救急車の中でだんだん肌が白くなっていく息子を見て、自分の無力さと、このまま息子を失ってしまうんじゃないかと本当に怖かったです。
    病院について、処置が終わり、先生が来て「心臓は止まっていた状態でした。1分でも発見が遅れていたり、処置がなかったら息子さんは亡くなっていたでしょう。命は助かりましたが、脳に障害が残ることは覚悟しておいてください。」と言われ、NICUから退院、今はその息子も小学2年生になり元気に過ごしています。
    父は講習を受けていたのですが、たまたま前日に、テレビで乳児の心肺蘇生法をみていたらしいです。
    父は四年前に癌で亡くなりましたが、息子の命を助けてくれた父を誇りに思います。
    youtubeでの発信、救われる命、本当にたくさんあると思います。
    周りにもyoutube伝えていきます。
    息子の時を思い出し、長文になってしまい失礼致しました。

  • @user-jw6sq6mt2z
    @user-jw6sq6mt2z Před 2 lety +24

    す、すごい!!
    これもっともっと広めてほしい!!
    自動車学校で習った時は流れだけでこんなんじゃなかったし あたなの説明は
    頭に強く叩き込まれました
    娘がいるのでもし自分がいない時に事故に遭ってNG行動されてしまったらと思うとゾッとします!
    全国の学校にも広めてほしいくらいです!!
    Twitterでも広めてほしいです!!
    ほんとにほんとに心の底から思います
    わたしもできる限り広めたいと思います
    大切な動画ありがとございます

  • @yuinauver
    @yuinauver Před 2 lety +386

    毎回勉強になってます。3歳の子供がいるのですが、この子は何があっても自分が助ける!!という気持ちで動画で勉強させてもらってます。リクエストなんですが、子供が窒息してしまったときの流れが知りたいです。窒息に気づいたらすぐ通報してからハイムリック法をするというのはネットで出てくるのですが、ハイムリックはどれくらい続けるのか、窒息すると息をしてないと思うのですが心臓マッサージはしなくていいのか?それともハイムリック法を続けるのが最善なのか?調べてもよくわからないので教えていただきたいです!

    • @user-bi5dg8db1m
      @user-bi5dg8db1m Před 2 lety +27

      誤嚥が原因の窒息は、初めの段階で意識がある状態です。なので、できるなら子供さんに咳き込むように促しましょう。併せてハイムリック法を用いて気道異物除去を目指します。
      続ける目安は、異物が気道から取れるまでです。
      心臓マッサージは、意識と呼吸がなくなってしまった後に行う手技です。
      しかし、異物が取れずに呼吸ができていない時間が長くなると意識がなくなってしまいますので、その時は心臓マッサージに切り替えないといけません。
      心臓マッサージ(救命処置)の知識と技術は、消防署で救命講習が行われているので、興味があれば、消防署に連絡してみればどうでしょう^ ^

    • @user-gb6pm3pj9d
      @user-gb6pm3pj9d Před 2 lety +11

      子供が窒息したらすぐ119番し、まず息が漏れてるからどうか確認します。漏れていたら横で見守り、全く息ができていない状態になれば背部叩打法をします。それでも回復しなければハイムリック。意識がなくなれば心臓マッサージ、人工呼吸です。

    • @t-9722
      @t-9722 Před rokem +2

      母子手帳にも書いてありますよ!
      ちゃんと読んだ方が良いですよ!
      私は読んでいたので2歳ぐらいの時に詰まらせた時に背中をバンバン叩いたから良かったですけど!
      いくらでも分厚い子育て(病気とか)に関する本があるので買ってみては如何でしょうか?

    • @daywandaful2262
      @daywandaful2262 Před rokem +14

      声が出るかどうかで判断してください‼️
      声が出てれば、気流は確保できています。
      ヒューヒュー言ってて、声出るならオッケーだけど、ヒューヒュー言ってて声出ないのは、まだ気道に異物があります。

  • @user-dc7ht8kb7w
    @user-dc7ht8kb7w Před 2 lety +10

    とても分かりやすかったです!!こどもの命、絶対守りたいので、練習します!!夫にも、お友達にもシェアします!!!!!

  • @yurisan5337
    @yurisan5337 Před 2 lety +6

    めちゃくちゃ参考になります。
    本当に大事なことで何一つ分からなかった自分が恥ずかしく思います。
    パニックの中落ち着いてやることが大事ですね。大事なこと教えてくださりありがとうございます。

  • @user-bg8hq1td4q
    @user-bg8hq1td4q Před 2 lety +2

    孫が1歳になり動きが活発になり出して預かることが結構あるのですがドキドキします。
    自分の子供の時は何だか本当に時間に追われて余裕がありませんでした。孫は自分の子供より責任を感じ、しつけ同様怪我もしないようにハラハラしながら見ています。今は便利な時代になり手軽に知識を学べるのでどんどん活用させて頂きたいと思います!ありがとうございました。

  • @user-vn5bp7vy5g
    @user-vn5bp7vy5g Před 2 lety +2

    ありがとう
    すごく勉強になります。
    大切な人を守りたいから調べてたらすごくわかりやすい動画に出会いました

  • @user-fr6nk8jp9k
    @user-fr6nk8jp9k Před 2 lety +173

    私は保育士になる前に、上級救命修了証をとりました。
    車で40分かかる消防署で、2年ごとに講習が必要ですが、学んで良かったと思っています。
    近くの消防署でも講習を受けれればいいのになぁ〜って思います(*^^*)

    • @t-9722
      @t-9722 Před rokem +24

      素晴らしいですね👏👏
      貴方みたいな保育士さんが増えると保護者も心強いですし安心して預けられますね😊

    • @user-cf8hb8jd7q
      @user-cf8hb8jd7q Před rokem +5

      頼もしい保育士さん!

  • @user-xo9xt8to6x
    @user-xo9xt8to6x Před 2 lety +14

    1回講習には行きたいと思ってて
    10年経っちゃいました。子供も中学生なのでまだまだ何があるかわかりません。為になる動画いつもありがとうございます。

  • @user-gn3lb7rw8l
    @user-gn3lb7rw8l Před rokem

    この動画を見てひとりでも多くの人が誰かを助けることができたら、最高な動画ですね。広めていかきゃ

  • @user-mk3vr4ez3p
    @user-mk3vr4ez3p Před rokem +11

    必死に語ってくれるからすごく頭に入った

  • @yuuki1724
    @yuuki1724 Před 2 lety +6

    ずっと切羽詰まった口調で、でも丁寧に。正確に教えてくれて足りないんだけどハラハラした気持ちまで伝染してきました。本当にありがとう。どおれだけ悔しい思いをして仕事してきたのでしょう。私の娘は消防車と救急車のサイレンに大きな声で遠くからでも「頑張れーーー!!!」と叫びます。私も一緒にこれから叫ぼう。消防車と救急車とパトカーがのんびりしている日々が続きますように。動画ありがtございました。

  • @yuzugomadaiyamama
    @yuzugomadaiyamama Před 2 lety +20

    子供を産んでから救命講習を数年に一度行ってました。何かあったら絶対に助けたい思いで。
    教える基礎は同じですが行く度にやる事は違うので回を重ねるごとに学ぶ事が増えとても勉強にもなるし楽しかったです。
    親しくなった救急隊の方と人もいて、色んなお話をしてくれるのもまた嬉しい😆

  • @user-sg1rc2xx2q
    @user-sg1rc2xx2q Před 2 lety +15

    医療従事者です。救急とは遠い現場で働いていますが、いつ何が起こっても落ち着いて対応できるようにと、最近救急救命について独学で勉強を始めました。
    高校生の時に部活の一環で1度消防署へ行き、教えて頂いたのですがその記憶も曖昧になってしまったため、
    このような動画がとても有難いです。
    本を読んでもバイタルの確認方法などは載っているけれど、NG行動は詳しく載ってなかったりします。
    実際行っている姿を拝見し、学んだ知識と結びつけて覚えていこうと思います!

  • @zassyu080
    @zassyu080 Před 2 lety

    子供が産まれるのでこの動画を見る事ができてよかったです。定期的に観て忘れないようにしようと思います。

  • @shag7319
    @shag7319 Před 2 lety +5

    とても解りやすく、万が一にもあってはならないけれど、もしもあったら実践出来そうだと思いました。
    この動画を作ってくれて、心から感謝します

  • @goldchampagne2098
    @goldchampagne2098 Před 2 lety +85

    動画アップありがとうございます!!
    我が子がこのような状況になって欲しく無いので「見たくない」気持ちがあったりするのですが、、、
    知ってる事で救えるかも知れないのでしっかり学ばせていただきます!

  • @user-iv7vb5sn3h
    @user-iv7vb5sn3h Před rokem +6

    自分はまだ義務教育中だけどもうすぐ妹が出来るので、頑張って命を守りたいと思います

  • @user-ig8dn2xi6m
    @user-ig8dn2xi6m Před 2 lety +10

    最初の問題全問正解できました!
    園で毎年研修があるので身についていたみたいです。
    今日も大切な事を伝えてくださってありがとうございます😁

  • @ktm6355
    @ktm6355 Před 2 lety +26

    上級救命講習を受けてもう何年も経ってしまいました。なんとなくのやり方や流れは覚えてるものの、忘れてることもあり改めて勉強になりました!ありがとうございました。

  • @user-mt5fw6ib3n
    @user-mt5fw6ib3n Před 2 lety +45

    ありがとうございます。3歳の子供をもつシングルマザーです。動画でおっしゃっていたように、子供に万が一の事があったときのために講習を受けたいなと思っているのですが、時間が厳しくどうしても受けれずにいます。なのでこういう動画は本当にありがたいです。過去の動画をまだ見返せてないのですが、胸骨圧迫をしてはいけない状態というのはありますでしょうか?勉強不足で変な質問になっていましたら申し訳ございません。

  • @ym3699
    @ym3699 Před 2 lety

    素晴らしい!わかりやすい!ありがとうございます

  • @user-wv8tz4dq1p
    @user-wv8tz4dq1p Před 2 lety +30

    ありがとうございます。
    1歳と13歳の娘の母です。
    このチャンネルに出会い、ちょうど救命講習を受けようと思っていたところです。
    今回の動画もとても参考になりました。
    この動画のみで満足せず、きちんと救命講習も受けに行こうと思います。
    我が子は絶対に守ります。

    • @user-cd6do7jl3y
      @user-cd6do7jl3y Před 2 lety +2

      総務省消防局のホームページに救急講習のページがあります。ぜひ、お子さんといっしょにご覧ください
      私の市では、5年生から、普通救命の講習会が受講でき、先日、子ども会の団体で開催させていただきました。

  • @shirumi13
    @shirumi13 Před 2 lety +10

    救急法講習を受けた時
    呼吸確認はタイチョーと同じく
    腹部に手を当てて確認してくださいと習いました。
    講習して下さった消防士さんと同じ事をタイチョーが教えてくださるので
    復習になりました。
    年明けにまた講習に行きます‼️

  • @user-sg4cm7gj5l
    @user-sg4cm7gj5l Před 2 lety +3

    レスキューハウス様、このチャンネルを作って頂いて本当にありがとうございます。僕には子供は居ませんが、大切な命特に子供さん全ては無理かもしれませんが出来るだけ助けてあげてください。お願いします。

  • @fumiyoshida0807
    @fumiyoshida0807 Před 2 lety +15

    子どもの救急対応の仕方ってなかなか習う事がないので、ためになりました。介護職をしてるので、隊長の配信してくださる動画とても勉強になります。

  • @aikoi7153
    @aikoi7153 Před 2 lety +2

    5歳の息子、1歳の娘がいます。自分1人の時はそんなに考えていませんでしたが、守る命ができたとき、『救命』について考えるようになりました。町で開催している救命講習に行きたいと思っているのですが、預ける人もおらず、小さな子供がいる中で救命講習を受けに行くのは難しいです💦それをわかってくれて動画にしてくれていて、本当に感謝です🥲

  • @a2419750220
    @a2419750220 Před 2 lety +1

    素晴らしい。
    勉強になります。

  • @kayakaya1334
    @kayakaya1334 Před 2 lety

    今回の企画も市井の方々の盲点をきずかせる大切な内容に、感謝します隊長。

  • @garaku08
    @garaku08 Před rokem

    本当に勉強になりました!ありがとうございます。

  • @にゃんニャンコ
    @にゃんニャンコ Před 2 lety +2

    救命講習現在はコロナでやってないのでこういう動画はありがたいですね!
    子どもの胸骨圧迫の仕方は母子手帳にも載ってましたが動画でポイント解説してくれるのはわかりやすかったです。
    以前夫が貧血で倒れて後頭部を打ち付けて意識消失したときは救急呼ぶタイミングとか本当にわからなくて焦りました。今後子どもに何かあった時冷静に対処できるよう覚えておきたいです。

  • @user-hf8sr7vw7v
    @user-hf8sr7vw7v Před 2 lety +7

    お疲れさまです
    凄く勉強になりました。講習会には行きたいと思いながらも、自分自身の体調が優れず、中々行けてませんでした。咄嗟の時落ち着いて行動に移せる様に、何度も見返しておこうと思います。💞

  • @purincocoa
    @purincocoa Před 2 lety +10

    本当に素晴らしい動画です!ありがとうございます!!産婦人科で妊婦さんにマストでみせてくれたらいいのに!

  • @aab7686
    @aab7686 Před 2 lety +3

    まばらに知識があった程度だったので本格的に教えてくれる動画で有り難いです。
    人生の中で講習を受けたのは免許取得の時と子供の小学校での希望制の講習です。
    妊娠の時にでもこういう講習があるといいですよね。
    勿論お腹が大きいと大変でしょうから体調に合わせながらですが。
    知識として見るだけでもこれから十分ありえる現場を頭に入れとく必要性は大だと思います。

  • @masarufukuhara3465
    @masarufukuhara3465 Před rokem

    めちゃくちゃ勉強になります!
    ありがとうございます!

  • @user-rt5fe5mg9f
    @user-rt5fe5mg9f Před rokem +4

    こういう動画は本当にみんなに見てほしいと思う。

  • @jwszkmf1843
    @jwszkmf1843 Před 2 lety

    学校で周囲の確認だったり、呼吸の確認だったりと、傷病者を見つけた時の対応の流れは習ったものの、人工呼吸の際に鼻をつまむとか、ゴリラ姿勢とか、胸骨圧迫の細かな説明は習わなかったからとっても勉強になりました。めちゃくちゃ分かりやすかったです。

  • @user-gw9ui5li6v
    @user-gw9ui5li6v Před 2 lety +5

    救命講習は受けた事はないのですが、頭には入っていました。ただ、実際そういう行動を冷静に出来るのかというと自信は全くありません。以前の動画で観た骨が折れるくらい…恐怖心との闘いですよね。本当に貴重な動画ありがとうございます。

  • @user-hx7vt7oz2k
    @user-hx7vt7oz2k Před 2 lety +1

    いつでも見られるように保存しました!とても貴重な動画ありがとうございます😊

  • @Tatsuno-Oshigoto
    @Tatsuno-Oshigoto Před 2 lety

    為になるなぁと思ったので、お気に入りに保存しました。
    コロナ禍での救命バージョンも楽しみにしています✨

  • @rupi1202
    @rupi1202 Před 2 lety +1

    めちゃくちゃ勉強になります……!!!!ありがとうございます。

  • @user-ge1ql8si2v
    @user-ge1ql8si2v Před 2 lety +2

    ありがとうございます!息子と娘がいるので万が一の時にやります!感謝します😄

  • @user-op4ix7ob4o
    @user-op4ix7ob4o Před 2 lety +34

    私は子供達が小さい頃
    私立の幼稚園で救命講習指導をしてほしいとお願いしたところ、それからは実施してくれました。
    今回のお勉強はものすごくわかりやすかったです。
    感謝します。

  • @user-xv2ux6vc7r
    @user-xv2ux6vc7r Před 2 lety +5

    普及員を持っていますが参考にさせてもらってます
    助かる命を助けるために

  • @user-lz2cs6pp6g
    @user-lz2cs6pp6g Před 2 lety +40

    0歳3歳5歳の子供がおり、たまたまおすすめにあったので見ました。
    恥ずかしながら救命講習があることすら知りませんでした。
    ネットの情報などで救命措置も分かっているつもりでしたが、知らない事も多々ありました。
    とても大切なことをわかりやすく教えて頂ける動画に出会えてよかったです。
    ありがとうございました!

  • @kote3597
    @kote3597 Před 2 lety

    めちゃくちゃ勉強になりました。使う場面が無いのが一番ですがこれを見たか見ないかでは天と地の差です。

  • @user-vz1vk2iz4d
    @user-vz1vk2iz4d Před 2 lety

    本当に勉強になりました。なかなか講習などに行けないので、こういう動画が助かります。
    これから、家族を守るために勉強したいと思います。
    正直、40になった今、ちゃんとしたやり方を知りました。今までは家族に何事もなく過ごす事が出来ていましたが、この先いつ何処でこの様な場面になるかわからないと思います。
    しっかり学習して守れる大人になれたらと、この動画で思いました。
    ありがとうございました。

  • @chikari7494
    @chikari7494 Před 2 lety +3

    子供が産まれて3ヶ月位の時に受けに行きました。何か我が子にあったときに助けられる様にと。こう言う知識が少しでも頭の片隅にあるといざと言うとき焦らないのではないかと。
    私は授業でSMAPの世界に一つだけの花に合わせて心臓マッサージと習いました。
    改めて受けに行こうかなと最近思ってたのでこの動画に出会えて良かったです。
    ありがとうございます。

  • @orichanman0204
    @orichanman0204 Před 2 lety

    4月で1歳になった息子がいます。
    出産前に救命講習を2回ほど受けたことがあります。その頃は、少し恥ずかしさがあり適当にしか講習を受けていませんでした。ですが、いざ自分にも大切な存在の息子が出来ると、あの頃真面目に講習を受けたら良かったと後悔しています。この動画に出会えてとても良かったです。定期的に見て、いざという時に助けられるようにしていきたいです。
    ありがとうございます。

  • @user-on2dp1lr1h
    @user-on2dp1lr1h Před 2 lety +2

    我が家にも小学生の娘が二人います。この動画を観るのは、正直 辛いですけど、我が子を守るには大切な事なので観させて頂きました。知っているつもりの事も、初耳な事もあり、大変勉強になりました。まさかの事態の時の心構えが少しは出来たかなと思います。我が子だけでなく、だれかの命を救う手助けになれればと思いました。ありがとうございました。

  • @ayaiwa7959
    @ayaiwa7959 Před rokem +3

    これまで様々な場面で心肺蘇生の講習を受けましたが、あなたの動画が1番です。BLSも取ってるので一次救命処置は分かっていますが、鼻を抑える事を忘れていました。たまに学び直さないとダメですね。ありがとうございます!

  • @ALICes_MCZ
    @ALICes_MCZ Před 2 lety

    突然気になって検索しました。この動画が1番わかりやすかったです。今5歳の息子が居ます。
    そうならないように見ておくのが1番ですがもしもの時のために観ました。

  • @05016251yum
    @05016251yum Před 2 lety +86

    とても分かりやすいです。
    もっともっとこの方の動画が広まって災害や緊急時にみんなで助け合って命を繋ぐことができるといいですね。
    あと、気道確保する際に顎を上げすぎると頚椎骨折になってしまうので、そこも注意が必要です。

  • @user-uv7gc3pu1g
    @user-uv7gc3pu1g Před 2 lety

    ほんとに勉強になります!

  • @user-og7mb4yo5r
    @user-og7mb4yo5r Před 2 lety

    正確な知識と落ち着く事ですね。

  • @user-hp7qz8zq7k
    @user-hp7qz8zq7k Před 2 lety +9

    そんな講習をどこでどう受けるのかも知りませんでした。仕事をしながら、乳児をワンオペで育ててるので、不安ながら時間と体力が無くて後回しにしてました。ありがとうございます。

  • @ef3604
    @ef3604 Před 2 lety +2

    CPR AEDのライセンス持ってますが日本では普通に持ってる人ってまずいないですよねえこう言う動画って本当にありがたいと思います。ありがとうございます

  • @8899yukinkochanel
    @8899yukinkochanel Před 2 lety +6

    私は中学生の時に夏休み特別授業で消防の方が来て心肺蘇生の授業がありました。一人一人模型を使ってテストも。田舎だからこそ力を入れて取り組めているのかなぁと思います。毎年必ずあります。AEDって使わないのが一番だけど女性への使用率って凄くひくいです。人前で服をはだけてしまうことに躊躇しないように私達の近くの高校では不要になった傘の布を使ってAEDシートを作りそこにパッドのシールを貼る部分を示したり、心マをする部分を示したりと誰でもが使えるようにという意味込めてシートの作成をしています。多分全国的に有名になってきています。最初は和歌山県からAEDの置いているところに一緒にシートも設置していましたが現在は全国各地から問い合わせが多いみたいです。

  • @user-iq1xk6md9x
    @user-iq1xk6md9x Před 2 lety +1

    数日前、2歳の息子が熱性痙攣をお越しパニックになってしまい救急車に住所を言えず旦那が居たのでなんとかなりましたが、何かあった時落ち着いて対処ってなかなか難しいと思いました。事前にこうゆう動画を見て、勉強して何かあった時少しでも何か出来るように頭に入れときます。ありがとうございます。。

  • @user-yy3yz6wb6t
    @user-yy3yz6wb6t Před rokem

    講習に、行こうと思ったから、
    この動画で勉強になった。
    ありがとうございます

  • @chisss_ch
    @chisss_ch Před 2 lety +1

    息子が4歳くらいの時に車に乗っている時に飴を食べていて夫がキューブレーキをかけた際に飴を喉に詰まらせた時、小中学生の時、社会人になってから会社で習った救命処置をやっていて良かったと思った。
    3分ほどで飴が喉を通ってくれた。
    今は元気に小学校へ行っている息子を見ていてあの時を思うと申し訳ない気持ちとあの時の恐怖が今でも頭を過ります。
    本当になんともなく元気で大きくなってくれてありがとう。
    それからこういう動画をありがとうございます。

  • @user-vi9sg3fl1m
    @user-vi9sg3fl1m Před rokem

    とても勉強になります🙏

  • @kayakaya1334
    @kayakaya1334 Před 2 lety

    大変勉強になりました。いつもありがとうござます。

  • @makochannel.official
    @makochannel.official Před rokem

    熱い気持ちが伝わってくるので視聴する側も本気で魅入ってしまいます!たまたまお勧めにあがってきて見させていただきましたがチャンネル登録させてもらいました!!!

  • @user-hn7rp7ur9q
    @user-hn7rp7ur9q Před 2 lety

    緊張感があるのに頭にしっかり入ってきました。もしもの時に役立てたら嬉しいですありがとうございます

  • @sawa8059
    @sawa8059 Před 2 lety +3

    この動画を見て救命講習予約しました!
    子供を守ってあげたい!

  • @user-ex3fn4tz6o
    @user-ex3fn4tz6o Před 2 lety +1

    はじめまして、この動画を見て、3日後、主人が心肺停止で倒れました。心臓マッサージと人工呼吸をしました。頭の中で隊長の声が響いてました。残業ながら、主人は助かりませんでした。でも、隊長にお礼を言いたくコメントさせていただきました。ありがとうございました。まだ、立ち直れてませんが、隊長さんの活動が多くの人達の助けになっています。私はこの動画のおかげで、主人の心肺蘇生を迷いたくできました。本当にありがとうございました。

  • @megumegu2604
    @megumegu2604 Před rokem +1

    すごく参考になります。救命講習は何度か受けたことがありますが、大人数で受けることがほとんどなので、なかなか詳しいことが聞けないし、どうしても時間が経つと忘れてしまいます。動画にしていただいて、繰り返し見ることができるので助かります。

  • @k.k6858
    @k.k6858 Před 2 lety +10

    今回の動画も凄く勉強になりました😌
    もし目の前で子供がって考えたら素早くは動けないと思うしあたふたしてしまうと思います。
    でもこの動画をみた今なら、小さな命を失ってはいけないと行動に移せるような気がします!
    いつも、本当に勉強になります。

  • @user-qt8oq4qw2b
    @user-qt8oq4qw2b Před 2 lety +3

    先日のライブ配信で質問した答えが全てここにありました❗過去に救命措置の講習を受けましたが、胸骨圧迫のリズム、人工呼吸の際は鼻を摘まむなど、忘れていた事が幾つかあり、思い出して大変参考になりました❗Twitterの中に保育園通いのお子様を育児している方が居ますので、共有しようと思っています❗