【危険】地方で「最も」人気な航空路線のアクセスが危険すぎる‼︎【鹿児島→羽田】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 10. 2023
  • 大都市圏の航空路線が人気なのはさておき…日本で5番目に人気でかつ地方空港を使う路線がどこかご存知でしょうか…?
    実は鹿児島がその答えになります。
    地方空港は都市の空港に比べてアクセスが脆弱です。
    それが故に大変なことになることも…?
    ※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️
    たくさんのコメントお待ちしております!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    BGM
    Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
    • TheFatRat - Monody (fe...
    #飛行機 #鹿児島 #東京
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 215

  • @rapros1
    @rapros1 Před 6 měsíci +14

    何が危険なんだかよくわからない。自分の詰めの甘さが危険なのかな?
    空港アクセス事前に調べて余裕持って動きましょう

  • @yosama7813
    @yosama7813 Před 7 měsíci +92

    飛行機に乗り慣れてないのでしょうか。15分置きのバスで一便あとのに乗って、飛行機の搭乗に間に合わないのは、そもそもが空港到着予定がギリギリ過ぎでご自身のせいかと。それで、何度もバスが乗れなかったせいと仰ったり、アクセスが危険、とは少し煽り過ぎですね。

    • @user-ty1nu7xh6c
      @user-ty1nu7xh6c Před měsícem +7

      全くその通りですね、今後はあまり観ないかも。

  • @aipo0516
    @aipo0516 Před 8 měsíci +39

    自分の場合、空港に公共交通機関で向かう時はなるべく出発1時間前には空港着、くらいで移動の予定を入れておく様にしてます(飛行機の本数が少なくて、バスが飛行機に合わせた時間にしか出ていない場合は別ですが)
    鹿児島空港は羽田便の利用者も多いですが、それ以外に県内の離島便のハブ空港にもなってますので便数はかなり多い空港ですね

  • @tabibito2239
    @tabibito2239 Před 8 měsíci +42

    鹿児島空港へは高速を通行するので、立席というわけにはいかないですからねえ。あと、鹿児島北ICと鹿児島市内の間の道路も時間帯によっては相当混むので、時間に余裕を持った利用が望ましいですよね。
    ちなみにかんのさんが動画の中で少し触れた「大空食堂」では奄美大島名物の鶏飯バイキングがお手軽な価格で楽しめます。

    • @user-jd7st9ts7q
      @user-jd7st9ts7q Před měsícem

      バスの最終ですが、空港バスは鹿児島交通の会社も運行してるので7時以降もあるのではないでしょうかね

  • @moguro1121
    @moguro1121 Před 8 měsíci +22

    鹿児島空港の利用者多いのは奄美や屋久島や種子島などの離島便との接続需要があるし、水俣などの熊本県南部の玄関口にもなっているから。鹿児島市内の人口が多いことだけが利用者が多い理由ではないですね。

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 Před 8 měsíci +31

    羽田⇔鹿児島便は結構人気ですよね。鹿児島中央駅もよくできた駅ですし、食べ物も美味しいです。観光には優しいと思います。

    • @bz573011
      @bz573011 Před 24 dny +1

      羽田鹿児島は国内5位の利用者数ですからねー。  地方都市として一位

  • @kurichov
    @kurichov Před 8 měsíci +43

    鹿児島市内→鹿児島空港の時は乗れないのが怖いので絶対に天文館から乗ります😎
    あと個人的な感想ですが、なるべく南国交通を選びます!
    鹿児島交通はバスがヒュンダイでいつの時代のエンジンよ?ってほどうるさいし乗り心地が悪いです。
    鹿児島空港から福岡行きのバスは鹿児島発着の離島からの需要がありますね。
    福岡✈︎鹿児島便は1日1便プロペラ機しかありませんからね〜

    • @user-mn2di8je1r
      @user-mn2di8je1r Před 7 měsíci +2

      鹿児島交通は岩崎産業がヒュンダイの販売権を持っているからね・・・なぜかって それはねえ・・いやここまでにしとこう

  • @MrMasugawara
    @MrMasugawara Před měsícem +3

    先日鹿児島空港使いました。市内から距離はありますが高速道路を走り思ったより時間かからないな印象。バスの本数も多く、地方空港では利便性は高いほうだと思います。もしこれで不満があるようでは羽田空港はもっと不便と言うことになる。新宿や東京から羽田へは離陸時間の1時間半~2時間でないと安心じゃないですから。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 8 měsíci +5

    34:03 機内の夜の雰囲気が良いですね!
    ゆっくり休めそうです。

  • @Iwakid-Boeing737-MAX-8
    @Iwakid-Boeing737-MAX-8 Před 8 měsíci +4

    大変分かりやすい動画ありがとうございます。

  • @user-gw9rq8qk7d
    @user-gw9rq8qk7d Před 8 měsíci +34

    鹿児島中央から1つ手前の駅、天文館で乗るとほぼ乗れそう(鹿児島中央から路面電車で3駅ぐらい?)

  • @user-pg9xe8ky4r
    @user-pg9xe8ky4r Před 8 měsíci +39

    西園寺さんとかもそうなんだけど、鉄オタの皆さん、時間ギリギリに行動していることに驚かされます。わたしなんか、心配性でせっかく予約した便に乗り遅れたたら大変と思い、国内線で2時間前、国際線で3時間前、特急列車だと30分前には、空港/駅に到着していますけど...(笑) 半年ほど前、鹿児島空港⇒鹿児島中央間の南国バスを利用しましたが、このときも、積み残しが出ていました。空港遠い/料金高い/混んでるじゃタマラナイですねー

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci +10

      鉄オタは自分勝手な人しかいないので可哀想ですよね。そして乗り遅れたり乗れなかったら文句を言うんですから教育がされていませんよね

    • @kingstone9408
      @kingstone9408 Před 8 měsíci

      ​@@user-lv4yd5lo7g恐らくADHD多いから仕方ない。

    • @sakura-neko
      @sakura-neko Před 7 měsíci +6

      ​@@user-lv4yd5lo7g本物ならそれも折り込み済みで行動するはず。
      乗り遅れ等の状況を楽しめないのはただのクレーマーですね……

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 7 měsíci

      @@sakura-neko 必死に鉄オタが鉄オタを擁護してますね。クレーマーはどちらかすら分からないようですね

  • @almondsquid2011
    @almondsquid2011 Před 8 měsíci +9

    春に鹿児島空港利用しましたが、正直、鹿児島はバスや列車があまりあてにならないのでレンタカー、タクシーか、地元の知り合いに車を出してもらうのがお勧めかなあ。ちなみに霧島市や姶良市あたりの温泉宿を利用するのには、この空港はめちゃ便利だったりします

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I Před 8 měsíci +16

    昔の鹿児島空港は、国産旅客機YS-11が福岡や離島へビンビン飛ばしていました。
    霧島連峰をバックに飛行機が離発着する光景が好きです。

    • @user-mn2di8je1r
      @user-mn2di8je1r Před 7 měsíci

      YS-11は種子島から1回乗りました 今は自衛隊機が1機だけ持っているのみ

  • @user-tb4gu7ed5l
    @user-tb4gu7ed5l Před 8 měsíci +6

    JRのフリーきっぷを使ってた時は国分からのバスを調べて乗りましたが、ほぼ貸切状態でした。

  • @umaAnc
    @umaAnc Před 8 měsíci +3

    6/18。国体の準備で人が多く、またコロナ明けで離島(屋久島)が多い時期でしたね。 フライトの2時間前にはバス🚌に乗るよう勧めてます。

  • @user-uj8ti6up5j
    @user-uj8ti6up5j Před 8 měsíci +3

    初めてコメントします😊いつも動画楽しませてもらってます。分かりやすいから動画をありがとございます😊
    去年の2月に鹿児島へ1人旅をして、かんのさんと同じようにJALの最終便で羽田に帰ってきたけど、20分遅れの離陸でした。ちなみにその時の羽田は、着陸ラッシュで、ゲートに止める事が出来ず、遠い場所に止めてバス移動でした。ちなみにバスで向かう際、鹿児島中央駅だと混んで窓側とかに座れないから天文館から乗ったけど
    確実に座れました👍スカイマークの鹿児島行きも結構人気ですよ😊
    これからも、分かりやすく面白い動画楽しみにしていますね😊無理をせず頑張って下さいね😊

  • @jcodepl8233
    @jcodepl8233 Před 8 měsíci +5

    ピーク時に全便満席で鹿児島中央から東京まで新幹線だったことがあります。
    飛行機が異様に混むなら、空港アクセスも当然異様に混むと予測して、他空港でも余裕を持って空港着出来るようにした方がいいです。

    • @jalanmalioboro2162
      @jalanmalioboro2162 Před 8 měsíci +3

      鹿児島から東京って、遠いって言うイメージ先行で飛行機利用一択のような気もしますが、新幹線を利用しても最速だと2時間程度の差ですよね。
      新幹線も便利になったものです。私が学生の頃は、鹿児島を午前中には出ないとその日のうちには辿り着けませんでしたが、今では17時過ぎでも辿り着けますから。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před 8 měsíci +20

    羽田⇔福岡、羽田⇔新千歳等、羽田発着の便はかなりの人気だし、ANAやJALの最新鋭機材を最初にぶっ込むのは羽田発着便
    空港バス最終便が完全に満席になった場合、完全に地獄

    • @user-gv6cy1gz4l
      @user-gv6cy1gz4l Před 8 měsíci +2

      空港バス最終便が満席のとき、続行便は出ないんですか?

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci +5

      @@user-gv6cy1gz4l
      出ないです。
      鹿児島あるあるですが、経営者の都合しか考えていませんね。

    • @user-gv6cy1gz4l
      @user-gv6cy1gz4l Před 8 měsíci

      @@user-gn1oc8lk2c フルサービスの航空会社とはえらい違いですね。航空会社ならそんなときはきちんと話聞いてくれますよ

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci

      @@user-gn1oc8lk2cわざわざ客の都合に合わせるわけねぇだろ。バス以外にも手段あるし、ギリギリの行動をするお前らが悪い。文句を言うならお前らが経営すればいい

    • @user-ds1ps3re5b
      @user-ds1ps3re5b Před měsícem

      ↑同意
      鹿児島県人は基本的にバスを信用していないのでマイカー利用です。空港の周りにはターミナルビル送迎の安価で利用できる駐車場があるので便利。都市部の住人と考え方が違うのでしょう。

  • @Unkokusai-xq2mh
    @Unkokusai-xq2mh Před 8 měsíci +2

    スターフライヤーは、全日本空輸とのコードシェア便での運行です。同じフライトにスターフライヤーと全日本空輸と2つの便名が付与されています。

  • @alfaemilio156
    @alfaemilio156 Před 8 měsíci +14

    今後JALのB767の退役で、B787が主力になるともっとバスが混みそうですね。その時にはサクララウンジも拡大するかもしれません。ジョッキでビール飲めるのが良いです。ちなみにANAは離着陸で照明は消しません。羽田は世界5位の空港ですのでメガエアポートですからね。

    • @user-kf7rp5tq3d
      @user-kf7rp5tq3d Před měsícem

      ANAは787が鹿児島線主力。JALもA321で767置き換えるらしいけど鹿児島線767でも混むから787-8で置き換えだと思う。

  • @taku61701
    @taku61701 Před 6 měsíci

    5:02 バスの終電?🤔熊本とかも同じですが、乗れないリスクを考えて早めに行ったり、始発バス停まで行って乗ることもあります。

  • @user-xz9ys5sp5j
    @user-xz9ys5sp5j Před 8 měsíci +1

    羽田ー鹿児島便はANAはかつては747とトライスターばかりでした。ただ、ソラシドエアが参入し、JALも増便してからは小型機が主流になりつつありますよね。JALは737ばかり

  • @hamakkodoshi
    @hamakkodoshi Před 7 měsíci +17

    かんのさんは飛行機に乗り慣れてないですね。
    地方の空港で15分おきは、かなり便利なほうだと思いますよ。運賃が高いのは空港までの距離を考えれば仕方がないかと。関東や関西でもリムジンバスを使えばそれぐらいかかります。
    別に危険な空港でもなんでもないです。

    • @user-ds1ps3re5b
      @user-ds1ps3re5b Před měsícem +1

      高速道路・距離を考えれば羽田ー成田のリムジンと比べてもらえば料金も納得できると思います。

  • @HukamushiGreenTea
    @HukamushiGreenTea Před 8 měsíci +2

    嘗てはB744もバンバン飛んできて、市内までバス以外にもタクシーで行く人も多かったですw
    鹿児島空港が現在の場所に移転する前は非常にアクセスが良すぎたんですがw
    西鹿児島駅も消えて寂しい。ホームの奥側には現在の電車ではなく客車、SL時代の台車に合わせた低いホームが一部残る非常に貴重な駅でしたが。

  • @yamkun1120
    @yamkun1120 Před 8 měsíci +15

    「危険すぎる」というタイトルだったので興味がわき閲覧しましたが、たまにタイトルに騙されることがあります。今までもあったのですが、自分の感想と情報が曖昧でもう少し分けて説明してもらえるとわかりやすいです。

  • @user-zl1ze7uu7o
    @user-zl1ze7uu7o Před 7 měsíci +2

    鹿児島は高速道路を使うので到着が遅くなることがあまり無いけど、熊本は一般道を使うので渋滞でヒヤヒヤすることが多い。

  • @ty8082
    @ty8082 Před 8 měsíci +20

    時間に余裕をもって空港に行くようにすればいいだけのことですね。大空食堂で焼酎でも飲みながら時間調整。

  • @jalanmalioboro2162
    @jalanmalioboro2162 Před 8 měsíci +11

    鹿児島空港からの福岡行き高速バスは、種子屋久、奄美からの需要に応えるものかと。
    鹿児島→福岡の飛行機は、九州新幹線開通後は総時間的に太刀打ち出来ないので、今では1日1便になってます。

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci +3

      新幹線開業前は、JAL(JAS)のMD81やエアバスA300も1日8便ぐらい飛んでいたのですがね…

    • @tsubame7877
      @tsubame7877 Před 8 měsíci +6

      福岡や熊本への高速バスは、離島便に加え、大隅半島方面などの空港バスとの乗り継ぎにも使えます。

  • @user-pt1ix7yz6x
    @user-pt1ix7yz6x Před měsícem

    臨場感あふれる良いレポートでした👏 鹿児島空港バスの利用も大変ですね。 九州は夜になっても空が明るくて温かい事でしょう。 もう飛行機は使わず新幹線派なので、真ん中で一泊を入れて移動しています。 渋谷、池袋などの乗り換えまで入れると、 夜の飛行機も体力勝負のところありますね。 お疲れさまでした 💕

  • @ysdream
    @ysdream Před 8 měsíci +10

    鹿児島空港は白市駅が使える広島空港と違って、補完交通機関がなく、空港~市内の公共交通をほぼすべてリムジンバスで賄っているのですからね…しかも東京便だけではなく名古屋も大阪も離島もありますからね。その上に昔は福岡へも飛行機という時代がありましたから(新幹線がなかったころには鹿児島空港発広島空港行きという、不便な空港同士を結ぶ航空路が、それもジェットで存在していた)。
    それより「白いバス」こと鹿児島交通。この会社の評判はよくありません。地元の方が敬遠してマイカーや南国交通を選択しているのが現状です。何しろ生活に必要なバス路線まで廃止しているのですから。遠く離れた広島にもこの会社の悪評が聞こえています。昔は鹿児島を代表する名門企業だったのに、地に落ちてしまいました。

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m Před 8 měsíci +1

    動画本編にあった『羽田~新千歳・伊丹・福岡・鹿児島・那覇』は全て利用した事が有るが、確かに鹿児島空港から鹿児島市内中心部まで、高速道路経由の連絡バスで1時間位かかったから、やはり少し不便ですかね。羽田・新千歳・伊丹・福岡・那覇は、空港から都心部まで鉄道で行けますからね。

  • @user-qi5vb4sy4b
    @user-qi5vb4sy4b Před 8 měsíci +11

    昨年の10月に鹿児島に行きましたが、事前情報で空港バスは、鹿児島中央は満員で乗れないことがあると聞いていたので、天文館から乗りました。
    足湯も使って気持ちよかったけど、かんのさん、利用できなくて残念でしたね。

  • @user-gf5uv4uz7m
    @user-gf5uv4uz7m Před 8 měsíci +1

    鹿児島空港を利用した時、人が多くてびっくりしました
    レンタカー利用だったのでバスには乗ってませんが、バス利用者も多いのですね

  • @user-zo7ws6ut9e
    @user-zo7ws6ut9e Před 8 měsíci +5

    私が小学生の時は、鹿児島中央駅(旧西鹿児島駅)から鹿児島空港まで、リムジンバスで1時間位かかっていたと思うので、かなり便利になった方だと思います。

    • @user-ds1ps3re5b
      @user-ds1ps3re5b Před měsícem

      昔は西鹿児島を出て天文館通・吉野を経由して吉田ICから高速道路だったけど、今は鹿児島ICから高速道路なので時間短縮できました

  • @amityanwakatta
    @amityanwakatta Před 8 měsíci +5

    一人ならバス移動も良いけど、家族連れならレンタカー必須(沖縄と一緒)

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 8 měsíci +9

    余裕を持って行動するに越したことはない

  • @user-ly6ub8fj5z
    @user-ly6ub8fj5z Před 4 měsíci +1

    鹿児島空港が現在の霧島市に移ったのは、旧鹿児島空港の鴨池の立地がジェット機対応の滑走路の延伸できなかったこと、
    1960年代頃から桜島の火山活動が活発になってドカ灰と言われる火山灰が降るようになったこと、
    当時は公害問題と共に騒音問題も騒がれいたので、ジェット機の騒音も問題視されて市街地近くに建設できなかったこと、
    高速道路計画が霧島市(旧横川町)を通るのを利用して鹿児島市とのアクセス道路を確保出来るなどの条件が重なって今の鹿児島空港が出来ました。
    鹿児島から鉄道の延伸は難しいでしょうね。
    高低差は鉄道の苦手とする所ですから。
    無人運転リムジンバスの登場が早いかも😅

  • @user-fs1ms1bg3k
    @user-fs1ms1bg3k Před 8 měsíci +7

    A320やB737でバス3〜4台分、B767でバス5〜6台分乗れるとなればバスが満員になりやすいのも納得できますわ

  • @user-js6sg4gy9x
    @user-js6sg4gy9x Před 8 měsíci +5

    はじめまして
    いつも楽しく観させてもらってます。
    加速度の逆は減速度です👍

  • @NSX-tw3fb
    @NSX-tw3fb Před 8 měsíci +1

    変わってなければ、確かスターフライヤーは北九州行きと関空行きでターミナルが
    別れてた気がします。
    北九州行きが第1ターミナル、
    関空行きが第2ターミナルだった気がします。

  • @malvby3171
    @malvby3171 Před 8 měsíci +3

    宮崎でも特に都城市より西側のえびの市、小林市、高原町辺りの人も宮崎空港より鹿児島空港の方が近かったりするので、そっちを利用されてますよねー。
    逆に、高千穂町など県北山間部の町に住んでる人は熊本空港利用者が、多かったりしますしね。
    まぁ、どこの空港も似たような事象はあるでしょうが…。

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 Před 8 měsíci +8

    さっき確認してみたら、空港連絡バスって市内発空港行は吉野・伊敷を経由しないで全便ダイレクトなんだ・・・
    ちなみに、10/5から暫くの間は臨時ダイヤで減便されているとのこと。
    あとは、他の方もおっしゃるとおりで、鹿児島空港はJAC(日本エアコミューター)のベースになっている空港ということもあり、県内各離島行の便もかなりの数がフライトしている(しかも離島住民(私もそうですが)は専用の割引カードを保有している事が多いので、離島便の利用率は結構高いと思われます)ので、それもあって空港バスの利用者はかなり多めです。

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 Před 8 měsíci +3

      というか、JRが鹿児島空港線作ってくれたら、ちょっちはバスから客取れそうな気がする。

    • @user-be1rl4he3u
      @user-be1rl4he3u Před 8 měsíci +1

      肥薩線の改良工事と重富駅↔鹿児島駅間の海岸線路線の改良工事をしない限り無理でしょう…
      規定降水量でJR日豊本線は止まりますから…

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 Před 8 měsíci +1

      @@user-be1rl4he3u そうなると、磯新駅の計画もちょっと絡んで来ますかねぇ。

    • @user-ds1ps3re5b
      @user-ds1ps3re5b Před měsícem

      鹿児島空港の近くに吉都線の嘉例川駅があるけど採算が取れないので計画消滅となりました。

  • @val-sl9gl
    @val-sl9gl Před 8 měsíci +5

    アクセスバスが大幅減便されてる様で、私が鹿児島住みの時に運行していた市内線(乗車は吉野花棚)では乗れなかった事はありませんでした。
    他の人も言ってましたが最寄り駅(笑)の嘉例川駅から歩くのをやって欲しかった。
    100年を越える木造駅舎は必見です。
    まあ私は歩いた事はありませんが自転車で嘉例川駅から空港まで行った事はあります。
    鹿児島市から霧島超えてのサイクリングのついでに。
    あ、そっちの方が歩いて空港へ行くよりもっとハードか。

  • @user-ue7of6qn2j
    @user-ue7of6qn2j Před 8 měsíci +3

    嘉例川から路線バス出てるんですねぇ
    歩いても4.5km

  • @13ichimi44
    @13ichimi44 Před 7 měsíci +3

    鹿児島の県民性として県外に進学するなら福岡か関西飛び越えて関東(東京)になるからそのまま就職する人も多いから帰省で利用する人も含め鹿児島ー羽田の利用者が多いのでは?
    ジャンボ機が就航してる頃でも年末年始の航空券はなかなか取れませんでした。

  • @YUKI-xb8yv
    @YUKI-xb8yv Před 8 měsíci +4

    昨年春、某桃色の弾丸日帰り(関西ー鹿児島)が6,000円だったので思わずポチってしまいました。
    行き先は、西大山駅、指宿。
    しかし早朝便で 関空まで行こうと思ったら始発に近い電車、眠い笑。関西空港もアクセス運賃高い。
    しかも、飛行機が遅れたので、接続のリムジンバスも当然後の便になりました。
    さらに悪い事に、鹿児島中央駅のリムジンバス降り場が、駅から少し離れていて迷い楽しみにしていた、指宿のたまて箱に乗り遅れてしまいました。
    また天気が悪くて、開聞岳をバックにした西大山駅の駅標を撮れませんでした。
    まあ美味しい鹿児島フードを食べられたので良かったです。

  • @user-mn5gu8xz4x
    @user-mn5gu8xz4x Před 8 měsíci +12

    関東から鹿児島を頻繁に往き来している者からすると 鹿児島空港の不便さは否めないですよね!
    ほとんどの動画ではそれを言わないので 軽く旅行に行ったり 出張に行った人からすると かなり怖いですよね~
    私は実家が鹿児島市内の北部にあるので 天文館からしか乗らないのでその恐怖を経験したことはありませんでした。 あまり言いたくはないですが 天文館から乗ることをオススメします
    あと 空港内以外と広いですから 早めに空港に向かうのもありですよね!
    鹿児島は本当に不便ですから飛行機は不可欠ですし… 鹿児島に行かれる方 ご注意下さいませ🙇

    • @user-jd7st9ts7q
      @user-jd7st9ts7q Před 6 měsíci +1

      こんにちは!私も鹿児島市の北部、吉野に住んでますが、吉野経由のリムジンバス、運休中でまったく走らなくなりました

    • @user-mn5gu8xz4x
      @user-mn5gu8xz4x Před 5 měsíci +1

      返信ありがとうございます
      地元 同じでごさいます
      コロナ禍で吉野経由は空前の灯火です
      高齢の両親の介護で関東から4年ほど通いましたが 正直かなり不便になりました……
      その分観光客が鹿児島市街地に行きやすくなるのであれば仕方ないのかなと😅
      思う今日この頃です😅😅

  • @user-hoteifan
    @user-hoteifan Před 8 měsíci +13

    肥薩線の日当山~表木山間から分岐して線路を敷設(約3km)する形で空港アクセス線を建設して、鹿児島市・姶良市からの直通特急を運行すると面白いかもしれません。少なくとも、バスドライバー不足、国際線再開によるインバウンドの回復を考えると現行の方法は無理が生じてくると思ってます

  • @user-qt5qd1he8c
    @user-qt5qd1he8c Před 8 měsíci +5

    長崎羽田線も人気ですね。
    ANAは787を投入してますしね~

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani8573 Před 8 měsíci +6

    余裕をもって早く空港に着くか、天文館から乗るのが正解ですよ。

  • @user-rp6wv9yp1w
    @user-rp6wv9yp1w Před 8 měsíci +7

    空港→中央駅の逆方向だったけど、確かにこの時代に交通系IC不可とか、増発に柔軟性が無いとか、他県から来た人間にはエラく不親切なバスだなぁ、と言う印象でしたね。
    足湯もラウンジも営業終了しちゃってるし、空港の規模の割にソフト側のバランスが取れてないのを象徴してるような動画ですな。

    • @ukyoooooooo
      @ukyoooooooo Před 8 měsíci +3

      ちなみに冒頭に映った市電でも交通系ICは使えません笑

    • @user-mp2vu8kg4h
      @user-mp2vu8kg4h Před 8 měsíci +1

      だからic使えるがな

    • @ukyoooooooo
      @ukyoooooooo Před 8 měsíci +1

      @@user-mp2vu8kg4h ラピカのことですか?

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci +2

      会社にも都合ってものがあるし、わざわざお前ら客の全てのわがままを取り入れるわけねぇだろ。文句があるならバス以外を使え

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 7 měsíci +1

      @@user-lv4yd5lo7g
      それが、バス以外に選択肢がないに等しいんですよ…。

  • @user-me3sh8xq3p
    @user-me3sh8xq3p Před 8 měsíci +3

    福岡まで高速ばすは3500円からなのでコスパは最強ですね!
    良く鹿児島空港から福岡まで高速ばす利用させて頂いていますよ

  • @azuki2828
    @azuki2828 Před 7 měsíci

    昭和40年代前半までは鹿児島市内に鴨池空港がありました。

  • @user-qh7wj1zu3g
    @user-qh7wj1zu3g Před 8 měsíci +2

    機内販売は60歳以上のお客様がよく使うイメージですね!親戚家族やお友達のお土産にちょうどいいんですかね?

  • @user-gv6cy1gz4l
    @user-gv6cy1gz4l Před 8 měsíci +1

    航空会社は今回みたいにバスが満席等で飛行機に間に合わないとき、無料で振替してくれるのでしょうか?

    • @Unkokusai-xq2mh
      @Unkokusai-xq2mh Před 8 měsíci +2

      基本的に救済はありません。ただ、日本航空や全日本空輸だと、普通運賃・ビジネス運賃(JALカードやANAカードといった航空会社が提携しているクレジットカードで購入可能)・障がい者運賃・株主優待運賃だと空席があれば搭乗便の変更が可能です。バスに乗り遅れた時点でスマートフォンを操作すれば。
      ただ、日本航空は今年4月から普通運賃などにあたる運賃でもフライトによって代金が異なりますので、精算は必要です。

  • @user-wu6qe5ce3i
    @user-wu6qe5ce3i Před 7 měsíci +1

    4:24 地方では遅れている決済情報には感謝。福岡でさえ意外と遅かった。

  • @user-rq6bv6kt9d
    @user-rq6bv6kt9d Před 8 měsíci +3

    バスの遅延や満席は有り得るので余裕もって行動しましょう✌️バス故障や事故に遭遇すると更に時間が掛かります。

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Před 8 měsíci +5

    宮崎~新八代~新大阪 と鹿児島中央~嘉例川(空港)~蒲田(空港) との本質的違い。

  • @tsubame7877
    @tsubame7877 Před 8 měsíci +6

    10年ちょっと前までは、羽田便は便数は少ない反面、ジャンボやトリプルセブンがバンバン飛んでいました。
    近年、JALやANAは無論、スカイマークやソラシドエアの就航や増便で、小型機が主流、たまにB6クラスくらいになりました。

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v Před 8 měsíci +2

    飛行機の離陸時の速度と着陸の速度大体分かりますよね?

  • @user-ti6xs1pj8z
    @user-ti6xs1pj8z Před 7 měsíci

    バスは大口方面6時で終わり。鉄道がこの時代ないとかもそうですが鹿児島ちょっとそこは欲しいんだけどと思う所が多々ある

  • @user-yo5bb2wn8p
    @user-yo5bb2wn8p Před 8 měsíci +3

    かんの君、私の地元の鹿児島を取り上げてくれてありがとう。かんの君ってどんな方だろうってずっと思っていましたが、ガラス越しのお姿が見れて嬉しかったです。私もJAL鹿児島〜羽田便をよく利用しています。また鹿児島いらしてくださいね。

  • @user-nf1tr7kx5x
    @user-nf1tr7kx5x Před 7 měsíci +5

    25:32
    鹿児島はせっかちというか、地方だから何処も閉まるのが早いんですよ...泣
    普通の飲食店も大抵21時にはほとんど閉まっています😢

  • @user-kc3zx9es4u
    @user-kc3zx9es4u Před 8 měsíci +2

    天文館通から乗るのが安定って地元で教えられた記憶

  • @sachikoshibata1576
    @sachikoshibata1576 Před 8 měsíci +2

    地元では当たり前感が…いつも早めに空港✈️には、行ってました😂あと、家族、親戚いると、🚗ですかね。空港✈️が、辺鄙なところにあるもので…🚃とかは、通ってないです🙏
    昔は、鴨池というところに、空港✈️あったらしいですが…母が言ってました。関東在住ですが確かにドロバコ路線です。

  • @HoridayRapidAkigawa
    @HoridayRapidAkigawa Před 8 měsíci +2

    22:35 山形屋と書いて「やまかたや」と読むんですよね。「やまがたや」ではないんです(泣)by鹿児島県生まれの者

    • @sangun74-fuk
      @sangun74-fuk Před 8 měsíci

      鹿児島唯一の百貨店でしたっけ?

  • @masashi0923
    @masashi0923 Před 8 měsíci +7

    貴重な情報、ありがとうございます。
    鹿児島に行くとき、本当に注意しないといけないですね。
    Xでも、バスが満席で乗れず、予定していた飛行機に乗れなかったという悲鳴を見たことがあります。
    これだけ混雑し、満席で乗れない事態が発生するなら、本数を増やすなり、号車を増やすなりしてほしいですよね。
    あるいは、定額タクシーを設定するとか。
    改善してほしいところですよね・・・。

  • @user-eg4jk4sb6w
    @user-eg4jk4sb6w Před 8 měsíci +1

    昔は鹿児島中央駅から空港まで特急バスあったけど、今ないのかなぁ?

  • @tama4760
    @tama4760 Před 7 měsíci

    バス移動は、怖いです。
    他の空港ですが、高速の事故で、まったく動かず空港リムジンの中で、皆さんパニック(?!)になった事があります。それ以来、飛行機利用の時はバスは使ったことがありません。
    鹿児島のリムジンバス、怖いですねぇ😅

  • @user-gn1oc8lk2c
    @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci +17

    鹿児島空港は、車を持たない人にとってはいかにアクセスが脆弱かを、改めて思い知らされました。
    熊本は空港連絡鉄道が着々と検討されているのに、鹿児島では全く検討されていないということで、観光客を本気で迎える気があるのか大変残念です。

    • @kannarose6352
      @kannarose6352 Před 8 měsíci +4

      ごもっとも…。隼人駅→鹿児島空港アクセス鉄道は早期で通すべきですよ。加治木駅からは加治木モノレール(仮)を作れば盛り上がるはず。
      JALエアバス350鹿児島空港→羽田空港を定期就航すれば、JALエアバス350と日本エアコミューター…鬼に金棒ですよ。

    • @SO-yf3jn
      @SO-yf3jn Před 7 měsíci +2

      ただでさえ車社会の鹿児島で、乗り換えが必要な公共交通機関は敬遠されがち。モノレールのように規格が異なり直通できなければ地元の人は使わないでしょう。むしろ隼人付近からトンネルで空港直下を抜けて霧島温泉駅まで肥薩線を空港経由で付け替えた方が、鹿児島中央駅に直通出来て肥薩線の需要も増えて良いと思います。どの案にしても空港がかなり高いところにあるので駅は地下駅、それも割と深いところになりそうですが。

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 7 měsíci +2

      @@SO-yf3jn
      ところが、後ほど書いたように休日には空港の県営駐車場や民間の駐車場ですら、満車になってしまうような状況なのです。
      車社会にすら優しくない空港では、チケットを持っていても乗れない事態がこれから多発すると考えます。
      多層建て駐車場か、空港行きの鉄道などが必須です。

    • @SO-yf3jn
      @SO-yf3jn Před 7 měsíci

      @@user-gn1oc8lk2c 後半読んでもらえば分かりますが、私も鉄道は否定していません。最高速度75キロ程度と遅くて車と対抗できず、乗り換え必須なモノレール反対なだけです。JR線なら鹿児島中央駅や県内主要駅直通も可能なので空港連絡鉄道はJR一択だと思います。ただし日豊線高速化で車より速く着くようにしないと乗る人は少ないでしょう。宮崎県が鹿児島から宮崎の日豊線高速化を検討したことがありますが、鹿児島県は乗り気でなかった。空港連絡鉄道を作るなら、日豊線高速化とセットが必要です。
      個人的には羽田やセントレアなどにある多層建て駐車場の方が魅力的ですが。

  • @in_silver_river_galaxy
    @in_silver_river_galaxy Před 7 měsíci +1

    あまり詳しくないですが、もともとは現在では産業道路と呼ばれている道路が旧鹿児島空港の滑走路でした。
    50年くらい前に、ジャンボジェット機の離着陸には長さが足りないので、姶良郡溝辺町(現霧島市溝辺)の十三塚原にあった、旧日本軍の使用していた空港をベースに現在の空港を作りました。利用客が多いのは、離島が多いのと、数は少ないですが、海外へ直行できる国際線もあるためですね。
    鹿児島国際空港ですから・・・。

    • @user-ds1ps3re5b
      @user-ds1ps3re5b Před měsícem

      一応、台北・仁川行きも出ている国際空港ですからね(笑)

  • @aya19720603
    @aya19720603 Před 8 měsíci +10

    鹿児島空港は昔から種子島、屋久島、奄美大島、徳之島、沖永良部島、与論島への鹿児島県内の離島便も多く就航しており、離島便乗り継ぎ空港としての役割もあり、鹿児島市内鴨池にあった旧空港から現在の場所に移転した以降は、とても地方空港と呼べる規模ではない状態で、以前は鹿児島市内とのリムジンバスも10分間隔で運転されていました。
    JACのYS-11引退前によく行きました。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 8 měsíci +2

    6:32 バスに乗れず、飛行機の変更ドンマイでしたね💦

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 8 měsíci +2

      仕方ないですね。鐵道があれば便利なのに。

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci +1

      自業自得

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci +1

      @@OHAGIRLFAN本数は少ないが肥薩線の中福良と嘉例川から歩いていけるわ

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 8 měsíci +1

      @@user-lv4yd5lo7g それ某W貫さんやりそう。

  • @user-pb6lm7hq1r
    @user-pb6lm7hq1r Před 8 měsíci +1

    撮影許可のお話があったのは珍しいと感じました。
    こう言う撮影許可はなかなか取りにくいと感じますがさすが有名ユーチューバーとなると許可が出やすいのですかね。

  • @user-kp1yj5vd9j
    @user-kp1yj5vd9j Před 8 měsíci +1

    駅前渋滞するんですよ。この前、駅から1k進むのに15分かかって、到着が出発15分前きってしまい、アウトかと思いましたが何とか乗れました(羽田なら確実にアウト。地方空港だからでしょうか。詳しいことはわかりません。)。本当に空港から遠すぎです。
    ちなみに座れない恐れがあるので、中央駅での停車ロスはありますが、混む時期は天文館から乗ります。

  • @rrss8059
    @rrss8059 Před 8 měsíci +6

    加治木駅まで鉄道で行って、そこからバスかタクシーで行ったほうが確実なんだろうけど、高速バスのコスパは最強ですからね。ご安全に。( *´艸`)

    • @user-gv6cy1gz4l
      @user-gv6cy1gz4l Před 8 měsíci +1

      ローカル路線バス乗継の旅で鹿児島空港から加治木駅まで路線バス使ってましたね。

  • @macsy1955
    @macsy1955 Před měsícem

    渋滞の可能性もありますから余裕を持った移動をする必要がありますよね。アクセス面で優しく無いシステムは普通にあることです。別会社ですから仕方ありません。

  • @user-ty1nu7xh6c
    @user-ty1nu7xh6c Před měsícem +1

    アナウンスというイントネーションが違う😮どこの人?

  • @sangun74-fuk
    @sangun74-fuk Před 8 měsíci +8

    結局
    九州はアクセスが抜群に良い福岡空港から飛行機を利用したほうが利便性が良いからなぁ・・・

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci +1

      宮崎空港も空港から宮崎市内までのアクセスも抜群ですよ

  • @user-ss7yp5dp4w
    @user-ss7yp5dp4w Před 8 měsíci +5

    羽田ー福岡より羽田ー鹿児島の方が飛行時間短いのか!!

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci

      羽田発は偏西風の影響で羽田着の便と比べて約30分時間がかかります。😊

  • @user-mn2di8je1r
    @user-mn2di8je1r Před 7 měsíci +1

    南九州という観点そして桜島の降灰を考慮したら場所は今の空港で良かったと思うよ たしかここは旧日本軍の空港用地もあったはずだし 空港周辺で駐車場やっている業者さん結構儲けている筈 (笑) 今でも700円/1泊かな

  • @marisara_mari
    @marisara_mari Před 8 měsíci

    天文館から乗れば2つのバス会社が交互に10分おきに来ますよ~

  • @crankyfranky9801
    @crankyfranky9801 Před 8 měsíci +1

    空港の西郷さん像がアタック西本に見えたw

  • @user-yr7ik4nr9x
    @user-yr7ik4nr9x Před 8 měsíci +1

    23:53 一瞬❕マークかと思ったわ。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Před 8 měsíci +2

    利用の株価がすごい鹿児島空港 なんてね

  • @ryusuke222
    @ryusuke222 Před 8 měsíci

    長崎県営バスの空港~長崎市内は補助席を使わさせてくれるんだけど

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci

      全てがそこの会社とやり方が同じだと思ってんの?笑わせんな

  • @user-ue2xg6gs9h
    @user-ue2xg6gs9h Před 8 měsíci +4

    鹿児島空港は羽田と伊丹にボーイング747ジャンボ機も飛んだましたよ。

    • @jalanmalioboro2162
      @jalanmalioboro2162 Před 8 měsíci +3

      ANAのトライスター、747SRの定期便ラストフライトは、鹿児島→羽田線でしたしね。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Před 8 měsíci +3

    まさか羽田鹿児島の飛行機が日本5位とは知らなかった。バスに乗れなかったことがあったとは残念ですね。17:20全然「新千歳」の行先見ないが新千歳行は終わったのかな?

    • @shimakoneasan1956
      @shimakoneasan1956 Před 8 měsíci +3

      もうかなり昔にANAの新千歳便は運休になりました🤢
      鹿児島の友達の所行くには新千歳⇔福岡✈️直行便と博多⇔鹿児島中央🚄新幹線が早割安いし便利ですよ🤗

    • @kagoshimasongja6nka903
      @kagoshimasongja6nka903 Před 7 měsíci

      鹿児島←→新千歳 737直行便があった頃はとても便利でしたね。山形屋の機内弁当が美味しかったです。また復活して欲しいです。

  • @user-fn9jy8gi9d
    @user-fn9jy8gi9d Před 15 dny

    福岡に行く時JACを利用してる(動画に出てきてるプロペラ機)

  • @nyankooishii
    @nyankooishii Před 8 měsíci +1

    うちんとこ韓国と2キャリアとジェットスターしかない‥

  • @nion8851
    @nion8851 Před 8 měsíci +3

    この区間に新幹線建設という話はないのかな。空港利用者数は全国9位だったと思う。
    仙台よりも多い。鉄道だと最寄りの駅はなくバスがほとんどだろう。確かに鹿児島空港は
    標高の高い所に作られてるので勾配がきつく鉄道に厳しいが新幹線でも難しいか。
    そういう話はあっていいと思うが無駄遣いの公共事業と思われているのか

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci +1

      肥薩線を一部電化して、鹿児島空港直下まで延伸できれば良いのでしょうが…。
      今のJR九州は儲け一本主義なので、今さら延伸はしないと思われます。

    • @tsubame7877
      @tsubame7877 Před 8 měsíci +1

      空港はシラス台地上にあり、肥薩線とは高低差があり過ぎて無理です。

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci +1

      @@user-gn1oc8lk2c需要がないところに手を出さないのは他の会社も同じですよ。JR九州に恨みでもあるの?

    • @user-gn1oc8lk2c
      @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci +1

      @@user-lv4yd5lo7g
      需要はあるでしょう?
      バスの積み残しが出るぐらいですから、それぐらいわかりませんか?
      空港ターミナル直下に地下駅をつくれば、確実に需要はあります

    • @user-lv4yd5lo7g
      @user-lv4yd5lo7g Před 8 měsíci

      @@user-gn1oc8lk2c ほぉ。ではそれを証明できますか?バスが積み残し出るから、肥薩線を電化して地下に駅をつくれば客が増えると言い切るならその結論に至った根拠をここに書き、そしてそれをJR九州に提示してください。そしてお金はあなたが全額払ってください。バスが需要あるからなんて理由だけで鉄道は延伸しません。地下駅をつくれば、延伸すればですか。土地は誰が買収する?土地がそんなに簡単に手に入るんかい?分かっていないのはそっちです。では、さようなら

  • @user-eg4jk4sb6w
    @user-eg4jk4sb6w Před 8 měsíci +1

    JALだよね
    鹿児島は9年も帰って無いです

  • @user-fg4ed3vh7q
    @user-fg4ed3vh7q Před 8 měsíci +2

    どういう事情かしりませんが時期によっては各社羽田と鹿児島を就航する便が6000円から7000円でチケット購入出来るので利用したくなりますね

  • @user-gn1oc8lk2c
    @user-gn1oc8lk2c Před 8 měsíci +1

    2023年11月4日土曜日、鹿児島空港は現時点で全ての駐車場が満車。
    空港バスもほぼ満席。
    空港を利用する人への配慮が全くない。
    頼むから県か民間は3層式の駐車場を作ってくれ!
    そうでないと、駐車場難民になって飛行機に乗り遅れる人が続発するぞ!!

    • @user-sh1wo7zt1y
      @user-sh1wo7zt1y Před 7 měsíci +1

      わかります。自分も地元鹿児島で両親が車で送迎してくれるのはありがたいけど駐車場になかなか入れないですからねぇ。公共交通にしても需要あるのに改善に意識する気ないのが鹿児島の悪しき伝統ですね。

    • @user-ds1ps3re5b
      @user-ds1ps3re5b Před měsícem

      需要がキャパを越えるのは年間で数日ですからね。

  • @bz573011
    @bz573011 Před 8 měsíci +1

    中央駅から乗ろうとしてるのが間違え

  • @user-vk8eq3oq3t
    @user-vk8eq3oq3t Před 8 měsíci +5

    1400円ですか。
    羽田空港↔️新宿と同額なバス運賃。
    そう考えると都内の空港運賃が割高に見えますね。

  • @user-hb3ur6hl1f
    @user-hb3ur6hl1f Před 8 měsíci +1

    三c⌒っ.ω.)っ シューッ
    良い企画でしたよぉ。
    (^-^;)
    私は
    時々しか飛行機を
    利用しませんけれども
    (*^^)v
    赤色を好んでるので
    安い料金を探して
    できるだけ
    赤鶴さんに
    搭乗したいですねぇ。

  • @kokoko0707
    @kokoko0707 Před 7 měsíci

    あら、かんのさんはクリスタルになるほどJALに搭乗されてるのですね。

  • @user-kf7rp5tq3d
    @user-kf7rp5tq3d Před měsícem +1

    何故鹿児島線JALは小型なの?調べたらANAはB787なのに