【DIY】内窓 二重窓 簡単安く作っちゃお

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 10. 2024
  • とにかく寒い。暖房がなかなか効かない隙間風があり、結露が凄くて、毎日拭き取ってもカビが生えてしまって・・・内窓のキットは高いので、安く簡単に作ってみました。
    これ、ほんまに結露がなくなりました。
    28度でエアコンつけても寒かった我が家ですが、今25度で設定しても部屋が暖かくなりました♪♪
    凄くおススメです(*´∀`*)♪
    プラベニア456円 2枚
    光モールガラス戸レール上183円 4本
    光モールガラス戸レール下 93円 1本
    アルミチャンネル 228円 2本
    マスキングテープ100円
    両面テープ100円
    合計2393円

Komentáře • 243

  • @北美穗摘
    @北美穗摘 Před 3 lety +18

    これを参考に私も内窓作りました。
    マスキングテープは長時間貼ったままにすると剥がしにくくなるしベタベタが残るので貼って剥がせる両面テープで作りました。
    ありがとう♪

  • @moritamasa242
    @moritamasa242 Před 6 lety +60

    私も15年くらい前に賃貸マンションで実施しました。約4~7度夏も、冬も断熱効果がありました。安くて最高です。
    しかし、ポリダンに弱点がありました。紫外線に弱く3~4年で硬化して最終的に粉末になりますので、最終的には全てポリカーボネートに変えました。
    さらに悪いことには硬化するときに酸性物質を出すらしく(ほんのりと酸っぱい匂いがしてきたら要注意です)、アルミサッシュ枠のビス部分が腐食しました。(ビス部分以外は被膜がありますので大丈夫です)これにはご注意の程。

    • @hideohabu7973
      @hideohabu7973 Před 4 lety

      Morita Masa さん
      なるほど、弱点、参考になります!
      ナイスコメントです!

  • @正詞
    @正詞 Před 5 lety +32

    1年前に見ましたが、参考になるので改めて見直して、更に感心してます。

  • @user-4169e1
    @user-4169e1 Před 4 lety +3

    雪国に住んでた際に、透明プラダンで内窓作ってました。
    窓で冷やされて降下する冷気の流れが殆ど無くなるんですよね。
    秋頃まではPCの排熱だけで過ごせたくらい。
    私が設置した出窓は、これまでの居住者が重量物(おそらくブラウン管TVなど)を置いていたせいか、水平ではなく、弓なりになっていました。
    そのため、アイス棒を切断したものを枕木のように設置し、枚数を調整する事でレールを水平にしました。浮かせたレールと窓枠との隙間にはホットボンドを充填しました。
    レール・充填剤と窓枠との接着は直接行わず、細長く切った紙を挟んで接着し、この時紙と窓枠は両面テープにて最小限の接着を行いました。
    このおかげで、退去時はスムーズに撤去できました。

  • @PIP290
    @PIP290 Před 2 lety +4

    参考にして実際に作ってみました。ホントに今まで朝ビチャビチャになってたところが、少しプラダンが湿ってるくらいになりました。
    作業するときの注意としては、窓サイズによってはレールを切る必要がある人もいると思いますが、ノコギリだと切りにくい場合は大きめのニッパーや強度のある万能バサミで切るとよいです。万能バサミで切るときは、レールが割れやすいのでテープを巻いて割れにくくすると思い通りに切れます。

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy Před 2 lety

    ドジな私。マスキングテープの上に両面テープを貼ってしまい、剥れてきてしまいました。
    そうでなくガラス戸レールに
    両面テープを貼る事を忘れていました。
    失敗は、成功のもとと思いながら改めてこちらの動画で
    見ました。
    参考になりました。
    ありがとうございます。

  • @kbb9989
    @kbb9989 Před 6 lety +28

    こういう工夫できる人って凄いよなぁ
    頭良すぎる

    • @虹の架け橋-o3g
      @虹の架け橋-o3g Před 5 lety +5

      K/ BB 本当そう思う。
      考えの柔軟の人って素晴らしい!

    • @kbb9989
      @kbb9989 Před 5 lety +4

      勉強になりますよね

  • @武澤房江-y1e
    @武澤房江-y1e Před 2 lety +1

    プラベニアは知らなかったので良いものを教えて頂きました。

  • @ノリキング
    @ノリキング Před 3 lety +6

    マスキングテープと両面テープ組み合わせるのいいですね!

  • @りつか-l8v
    @りつか-l8v Před 4 lety +9

    器用すぎる
    長さ測ったりカットしたりテープ貼ったり
    私ならそれだけで倍以上かかりそう
    でもやってみたいですね

  • @toshsqeez
    @toshsqeez Před 6 lety +35

    職人さんなんですね、手際が凄く良いのでわかりました!素晴らしい真似します!

  • @OsenriOnewOtownO
    @OsenriOnewOtownO Před 6 lety +111

    専用キットだと6000円ぐらいしてたので、こんなに安く済ませられるとは思いませんでした。試してみようかな。
    解説の声量ですが全く小さくないと思います。自分で音量上げればいいだけです。
    落ち着いてるので、逆に心地良いです。

    • @maminchi4757
      @maminchi4757  Před 6 lety +5

      OsenriOnewOtownO
      ありがとうございます(*´∀`*)

  • @yktkmt5695
    @yktkmt5695 Před 4 lety +7

    うちは他にメンテが必要なところがいっぱいあり、長年ほったらかしにしているのですが、これはなんだかチャレンジしたくなっちゃいました。

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 Před 4 lety +1

    賃貸だとマスキングテープの上にレール張り付けるのはいいアイデア。養生プラダンでも補強すれば使えそう。これなら激安かつ外から室内が見えない。カーテンよりはるかにいいですね。

  • @thol2210
    @thol2210 Před 6 lety +19

    プラダンよりも中空のポリカーボネイトがおすすめです
    中空にすることによって断熱性が上がりますしプラダンより家は耐久度があります、ポリカでは透明度が高いものを探せばより明るいです

    • @蝶野正洋-z8q
      @蝶野正洋-z8q Před 6 lety

      中濱徹 これポリカやし

    • @薫遠藤-y1p
      @薫遠藤-y1p Před 6 lety

      中濱徹

    • @flowerchildtokyo
      @flowerchildtokyo Před 6 lety +5

      蝶野正洋
      プラダンは1枚200円くらいだけど、ポリカだと1枚1500円くらい。

    • @motuo70
      @motuo70 Před 5 lety +2

      @@蝶野正洋-z8q ポリカのわけないだろ。みればわかるやんけ。プラダンです。

  • @The1978ryoji
    @The1978ryoji Před 6 lety +8

    安くできるから不器用でも失敗覚悟でチャレンジしてみようって気になるし、すごーーく良いですね☺

  • @大魔王-s8j
    @大魔王-s8j Před 5 lety +6

    結露無くなるのは良いですね!!やってみます👍ありがとうございます🎵

  • @benune639
    @benune639 Před 6 lety +42

    自分で出来る事は、自分でやる!いいねーサイコー。別に声小さくないと思うよ

  • @田中たけし-c5f
    @田中たけし-c5f Před 6 lety +15

    レール無しで真ん中の真横に突っ張り棒で押さえこむとかなり簡単にできますし コストがかなり安くできますよ~

    • @crazycat757
      @crazycat757 Před 9 měsíci

      確かにそれなら簡単だと

  • @あおい-n8u2j
    @あおい-n8u2j Před 6 lety +117

    よくリフォームの番組とかで後から剥せるようにマスキングテープ使ってるけどアレは一時的に貼る物だから長期で貼ると結局はがれなくなるよね

  • @UltraChuken
    @UltraChuken Před 6 lety +1

    うわぁ。これいいな~。
    外からはっきりと見えないのでプライバシー保護にもなるし、
    昼間に太陽の光を入れることもできるし。
    ありがとうー。私も作ってみます。

  • @夜間飛行はとのやす

    素晴らしいです。
    明るさも損なわれないし軽いから危なくもないですね♪
    話し声も落ち着いていて好感持てました。

  • @user-nakami
    @user-nakami Před 5 lety +14

    すごい!すごいです!完成した時には思わず拍手しちゃいました👏

  • @なぬなぬ-t6e
    @なぬなぬ-t6e Před 3 lety

    三年前の動画ですか…行動力のある素晴らしい女子ですね、関心関心👏
    私は
    今年実家に戻りましたが、寒さが気になり、窓という窓を二十窓にしょうと検討してた最中です。
    中空ポリカを使う人もいますが、最初はプラダンで二十窓を作りたいと考えてます。
    プラダンのほうが中空ポリカより安価だし、加工し易いし、充分な暖房効果があるはずだからです。
    窓が透明ならプラダンだと劣化し易いですが、曇りガラスなら最初はプラダンで充分だと思いました。
     動画を拝見したところポイントは、やはりプラダンは
    たわみが出来やすいから、アルミチャンネルは必修。
     大変、参考になりました🤗

    • @crazycat757
      @crazycat757 Před 9 měsíci

      同じく実家に戻り古民家は寒すぎていまどうがみてます!😂
      ただ大きい窓だとこの方法かなり難しい気もしますよね😢

  • @NKOMSHR
    @NKOMSHR Před 5 lety

    私の部屋には水槽があるのと、私自身の身体がデカいからか、部屋の湿気が多くて冬はいつも結露によるカビで悩まされていました。毎朝仕事行く前に拭くのは面倒ですし。なのでこの動画を参考にして二重窓を作ってみます。

  • @としクン-m6z
    @としクン-m6z Před 3 lety +2

    すごいですね。実際に、リクシルにYKKのインプラスは何回も付けた事はありますが、すごいです。勉強になりますね。

  • @GABURAZUSEEN
    @GABURAZUSEEN Před 2 lety

    本当に冬の定番👍❤

  • @eijirou
    @eijirou Před 4 lety +16

    おすすめから、これは素晴らしいです。参考にしたいと思います。

  • @KEN-mb6uf
    @KEN-mb6uf Před rokem

    めっちゃ素晴らしい👏👏👏

  • @userbulebomber
    @userbulebomber Před 2 lety

    冬は内窓必須ですね。SDGsの観点からも。

  • @4152498643
    @4152498643 Před 5 lety +2

    すごく丁寧な仕事!
    今度うちでも試してみます。

  • @郷山田-b4g
    @郷山田-b4g Před 6 lety +20

    これは凄い😆
    手軽に出来て 尚安く済み 暖かい🎵 動画 有り難う御座います
    ガチで、二重サッシにしようかと思って居た所でした

  • @エレベーター専用動画チャンネル

    電車のドア窓も、複層ガラスを使用した車両もあり、単板ガラスに比べると冬季の雨天時など、れっきとした差が出ます。やっぱ複層ガラスはこんなときでもクリアな窓を保持して快適ですね。水滴が少ないぶんカビの心配や清掃の手間も減りますし。
    しかし東京メトロや大阪メトロでは車両は頻繁にプロが清掃するので水滴カビはあまり気にしなくてよいと考えたのか、近年製造した車両では単板ガラスに戻す例も多いです。

  • @剣性エロゲニア
    @剣性エロゲニア Před 5 lety +2

    加工が面倒な人は
    DCMあったかマットってのを
    窓枠にブッ込めば良いだけだよw
    多少、隙間が出来るが
    マットの厚さが8ミリと15ミリの2種類有るので
    断熱効果は素晴らしい♪
    サイズ調整はカッターで削ればいいだけ!

  • @渡辺隆-b7s
    @渡辺隆-b7s Před 4 lety +5

    素晴らしいアイデア❣️😍👍

  • @bros.26
    @bros.26 Před 3 lety

    どこにでもあるホームセンターで全部揃うなら真似したい

  • @重-r2p
    @重-r2p Před 2 lety

    養生用のシートを使ったところが凄いです(安いですからね)それにしてもこの人はプロですね!

  • @2620044
    @2620044 Před 6 lety +1

    プラダンのみで開閉させるとは凄いアイディアです真似させていただきます

  • @林智矢
    @林智矢 Před 4 lety

    革命!!
    バイクの騒音とかもあるんですけど、騒音対策にもなりそう!

  • @岩井健二-m4n
    @岩井健二-m4n Před 6 lety +7

    はめ込むのが大変なのは窓をわくの寸法通りに作ったからでは?
    窓の高さマイナス2ミリだと、枠厚みだけ引いた寸法なので
    レールの上用が長く下が短いのは、一度上の奥まで差し込んだとき下のレールの上を抜けるように?
    ただ柔い素材なのでたわんでしまうと抜けるから、プラダンの目の向きに気を付けるとか、動画のように結局あるみちゃんねる(枠内側ぴったり寸法から少し短めでもOKかな)で 補強するなら、結局抜けにくくなるんじゃない?

  • @zZ7zip
    @zZ7zip Před 4 lety +1

    紫外線カットフィルムも取り付けりゃ色白肌に優しいですね👍

  • @はーちん-f8j
    @はーちん-f8j Před 4 lety +8

    めちゃくちゃいいですね!! うちも取り入れます。

  • @Ridex900ss
    @Ridex900ss Před 6 lety +28

    自分の部屋は和室で障子なので、障子紙の代わりにプラダンを障子の枠に嵌め込んでたけど、如何せん、このプラダンが紫外線で劣化して2年持たなかったかな?
    南向きで日当たりが良すぎたのかパリパリになって、触るだけでポロポロ崩れるようになってしまったな。
    あと原状復帰を考えてマスキングテープ貼ってたけど、あまり長く貼ってるとノリがベトベトのデロデロになって余計に始末が悪くなるから注意した方がいいと思う。

    • @bunhachi678
      @bunhachi678 Před 5 lety

      今はポリカもあるから少しお金出せばずっと使えますよ!

  • @yoohtann
    @yoohtann Před 4 lety +6

    ダンプラはいいですよね~💡
    うちは浴室が出窓で冬がめっちゃ寒いので半透明のダンプラ対策してますね。
    あとは白色系のダンプラを壁に貼って部屋全体の明るさを上げたりコルクボード代わりとして使ったりしてます😀

  • @anwgka7017
    @anwgka7017 Před 3 lety

    どんなパーツを買えばと??だったので、実践したいです😃

  • @0915early
    @0915early Před 5 lety

    養生テープからの両面テープ、目からウロコです 今冬こそ作ろう! 自分は透明ポリカで作る計画

  • @まさえい-v1g
    @まさえい-v1g Před 6 lety +8

    なるほど
    マスキングテープはいいアイディアだ。

  • @gajya3737
    @gajya3737 Před 6 lety +22

    プラダンは紫外線でパッサパサの粉々になるから一年くらいで要交換。

    • @hideohabu7973
      @hideohabu7973 Před 4 lety

      ga jya さん
      勉強になります!盲点でした。

    • @はなび-i7b
      @はなび-i7b Před rokem

      養生用のプラダンは耐久性がありませんね。
      ポリカーボネートのプラダンなら10年以上余裕で持ちます。

  • @日向たなひ
    @日向たなひ Před 5 lety

    凄い!!目からウロコ😳こういう方法もあるんだ‼️高評価です👍❤️

  • @johnk.7729
    @johnk.7729 Před 6 lety +1

    すごい!自分もやってみたくなりました。ありがとうございました。

  • @クールミント-c6k

    すばらしいアイデア。 プラダンは5年くらいでぼろぼろになってくるけど、またつくればいいか。

  • @user-kaitoshi2627
    @user-kaitoshi2627 Před 6 lety

    これはいいですね。DIY心をくすぐられます。うちもご多聞に漏れず結露に悩まされていますので試してみたいです。

  • @zalice1716
    @zalice1716 Před 6 lety +1

    すごく参考になります!1階の団地なんですが、なるべく外から真ん中に見にくいため、何か貼り付けようと思いますが、やっばりカーデンとかカバー力がありますけど、虫騒ぎとかだん阻隔効果は理想的ではないので、納得できない。二重ドア作ろうと考えているうちにこの画像が見ました。材料を揃ってきます~~

  • @Mamii1321
    @Mamii1321 Před rokem

    配信ありがとうございます、プラベニアは、何ミリ厚のを使用してますか?アルミチャンネルが幅5.5ミリミゾが3.5ミリプラベニア板が4ミリになりますが、強く入れれば、潰れて入りますか?

  • @apple10s
    @apple10s Před 6 lety +1

    これは、すごい。
    マスキングテープの上に、両面テープは良いアイディアですね。
    チャンネル登録させていただきました。

  • @太郎港
    @太郎港 Před 3 lety

    実に素晴らしい

  • @黒猫リーナ
    @黒猫リーナ Před 6 lety +28

    窓の端っこも たわみますよ
    客に頼まれ プラベ二部分も枠の有る 市販の組んだ事ありますが
    プラベ二部分の縦枠が窓枠部分の縦枠にスッと入り込まず 窓枠部分の縦枠を少しズラしました
    市販のはプラベ二で無く ポリカネイトと言うヤツで透明感が有り紫外線カットです!コレが高いです
    動画のは窓が四角なら良いと思いますが 平行四辺形になってたらダメですね
    プラベ二部分にも枠を付けてプラベ二を小さめに仕込むと平行四辺形の場合 強く窓を何回か締めれば建具がゆがみ 平行四辺形の形になりピッタリと合います
    古い家などは特にです!網戸も強く締めて 縦枠が合うように調整しますので その要領です!
    それと 困るのが 開け閉めする時のツマミが無い事です
    小さなボルト締めの取ってをプラベ二部分に付けました!100くらいのを
    私の記憶と経験でしたw
    ちなみに 市販のは 結構大変でした プラベ二部分のプラベ二と枠の溝がギチギチで叩き込まないと入らないw

  • @長屋猫娘
    @長屋猫娘 Před 3 lety

    二重窓に挑戦してみたくて、動画を拝見しました。プラベニアは、何センチの物を購入したんですか?

  • @lokkyuchu
    @lokkyuchu Před 6 lety +22

    温度センサーを設置して温度を見える化しました〜 データあり。恐るべき2重窓・・・

  • @kenji_s8940
    @kenji_s8940 Před 4 lety +2

    参考にして作ってみました!!いい感じです。。

  • @wisralo
    @wisralo Před 6 lety

    途上国でも使えるレベルのコストパフォーマンス。エアコンのない学校にも使える。

  • @---ee2mu
    @---ee2mu Před 2 lety

    参考にさせてもらいます!

  • @ぺるチューブ
    @ぺるチューブ Před 6 lety

    補強したから、長持ちしそうですね。参考になりました。

  • @KOTATU-u3f
    @KOTATU-u3f Před 3 lety

    やってはみましたが、東北ではこれをやっても温かさの保持には少しは役にたちますが、結露防止には役にたちません、のこの二重窓にも結露を生じます。

  • @mt-zj5hp
    @mt-zj5hp Před 4 lety +1

    いいですね
    素晴らしい!
    ありがとうございます。

  • @saiakitaipapasaiakitaipapa5291

    ナイスアイデア!ですね~⤴️
    これからの季節必需品!
    大変参考になりました!
    結露も防げますね
    程好い換気も忘れに

  • @すちいあおば
    @すちいあおば Před 6 lety +1

    アイディアが素晴らしい❗
    結露する北窓に使いたいと思います❗

  • @サラキタカ
    @サラキタカ Před 6 lety +1

    お手軽2重窓ですねぇ~♪ お財布に優しいDIYで効果抜群 登録させて頂きました UPありがとうです^^

  • @おなかすいたろう-s2z

    コレは良い動画!結露と冷気遮断の効果はどうですか?

  • @ふたごのみかん
    @ふたごのみかん Před 6 lety +1

    素晴らしいアイデアに感動しました!

  • @片山既読
    @片山既読 Před 6 lety +2

    始めて見ました!
    すごく役立ちました。
    ありがとうごさいます😊

  • @nickfero
    @nickfero Před 6 lety +7

    マスキングテープは数年もすると固着するからミュージアムジェルがええで。

    • @カイト0
      @カイト0 Před 6 lety +2

      賃貸だとマスキングテープも固着したときのことを考えると使えない

    • @TomatoXl
      @TomatoXl Před 5 lety

      木材、温度的にジェルもどうかとおもう

  • @ktk2501
    @ktk2501 Před 4 lety +5

    掃き出し窓だと・・・上げ下げ二段にするか、
    中間に桟をいれないと撓んでうまくありませんね。
    試行錯誤してみます!

  • @sharp6049
    @sharp6049 Před 6 lety +1

    素晴らしい!今日にでも真似したいです

  • @reifji1585
    @reifji1585 Před 6 lety

    いいね〜🤣ダンプラこんな使い方もあるんだね〜👍

  • @aikana2261
    @aikana2261 Před 5 lety +1

    まみんちさん、台風など、家の中に雨水が、じゃぶじゃぶ入って来る場合これで防げますか?畳み腐ってきて困っています。教えて下さい。

    • @maminchi4757
      @maminchi4757  Před 5 lety

      わー!大変ですね😱これでは無理だと思います😱

  • @ko-tan
    @ko-tan Před 2 lety

    横のレールは上用レールですか?下用レールですか?

  • @たくトラ
    @たくトラ Před 4 lety

    フリーハンドでマスキング貼るのはビックリ!
    ちゃんと測ってマーキングして貼らないとタテリが狂う。
    あと、ズボンが妻のパジャマとおそらく同じだw

  • @ravpowerd
    @ravpowerd Před 6 lety +1

    ネットだとその大きさでちゃんとした物を二万円しないでオーダー出来るからその方が個人的にはオススメ。

  • @clockbruno3589
    @clockbruno3589 Před 6 lety

    サッシのゴムパッキン交換ってしてもらえないのだろうか?5年ほど経つとサッシのゴムパッキンがヘタって隙間風が入りますね。

  • @thunderkitty6071
    @thunderkitty6071 Před 5 lety +7

    これは良いですね!
    左右窓枠の長さの件や
    レールは深いのを選んだ方が良いなど非常に参考になりました。
    すごい

  • @type85fukushi
    @type85fukushi Před 6 lety +6

    素晴らしいと思います。私も試してみます。

  • @user-saigaraco.hidekinyon

    パジャマで....(^^)
    ところで プラダンよくないと 指摘あるけど
    安く簡単に だから 別に いいよね

  • @正詞
    @正詞 Před 6 lety

    素晴らしいです。賢い。参考になります。

  • @ワンコ大好きチャンネル

    素晴らしい❗やってみます🎵

  • @MAN-ys5xm
    @MAN-ys5xm Před 6 lety

    我が家でも、実施していますがもっと高かった!効果は有ります。ただ最初は、部屋が暗くなり慣れるのに、時間がかかりました。

  • @chaliu526
    @chaliu526 Před 6 lety +5

    便利な素材を器用に賢く手際よく
    ですね!参考になりました(^-^)/

  • @石野蘭子
    @石野蘭子 Před 5 lety +2

    プラベニアでした?
    去年真似して作らせて頂いたのですが風でバタバタしませんか?
    春に外してしまい今年も作り直し何ですが窓を開けた時にバタバタしない方法はありませんか?

    • @maminchi4757
      @maminchi4757  Před 5 lety +2

      確かにバタバタなります(T ^ T)
      プラベニアが柔らかい素材なので、風には弱いですね。
      窓を開けないで二重窓として使うには良いのですが、換気がてら窓を開ける時にはバタバタしないように工夫が必要ですね(T ^ T)

  • @tetete2223
    @tetete2223 Před 6 lety +1

    素晴らしいです

  • @コケ助パパさん
    @コケ助パパさん Před 6 lety +6

    プラベニ養生材か
    ワンシーズンで使い捨て出来るから良い発想ですね
    養生テープは
    ルーパン貼りその上から養生テープが良いですよ

    • @maminchi4757
      @maminchi4757  Před 6 lety +1

      コケ助パパさん
      ルーパン!それは初めて聞きました(^^)参考になります!
      ありがとうございます(*´∀`*)

    • @karakuridoller
      @karakuridoller Před 6 lety +2

      ルーパン貼りて何だろ?

    • @katokittsuan
      @katokittsuan Před 6 lety +6

      ルーパンとは、多分、カモ井加工紙株式会社が販売している「ルパン」という商品名のマスキングテープのことを言ってるんだと思います。
      マスキングテープには耐候性や耐水性があるものや粘着力の強弱の違いなど種類があるので、貼る相手や用途に合わせて、職人は使い分けています。

    • @karakuridoller
      @karakuridoller Před 6 lety

      ありがとうございますm_m

  • @もやし女
    @もやし女 Před 6 lety

    参考になりました!今年の冬に備えて我が家も挑戦します。

  • @おちむ
    @おちむ Před 6 lety +12

    部屋着萌え♪

  • @tow2480
    @tow2480 Před 6 lety +8

    素晴らしいですね

    • @maminchi4757
      @maminchi4757  Před 6 lety +1

      to w
      ありがとうございます(*´∀`*)

  • @FlyToTheMoon.
    @FlyToTheMoon. Před 6 lety

    今度やってみよう。

  • @野島香里
    @野島香里 Před 5 lety +1

    いざ自分で真似ようにもここまで正確な長さで作れるかどうか心配です(笑)
    手つきいいですね。
    建築関係か施工関係の仕事してる方ですか?

  • @XJASB
    @XJASB Před 6 lety

    いいアイデア!!

  • @830totto9
    @830totto9 Před 5 lety

    女性でも出来る!簡単なやつや~ん👍

  • @byeheisey
    @byeheisey Před 6 lety +3

    サンを入れて障子戸の様な外観にしても良いかもね。

  • @5513s330g
    @5513s330g Před 4 lety

    天才😲👍

  • @user-zn5tp5or8e
    @user-zn5tp5or8e Před 6 lety +1

    素敵な奥様ですね。