ハイセンス U7H 50V型 使った感想 アップデートされ疑問解消しました【2022 Hisense 50U7H】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024

Komentáře • 70

  • @shinobu_no_douga
    @shinobu_no_douga  Před 2 lety +16

    ※開封動画はこちら→czcams.com/video/I7NfK51hxoE/video.html
    ※疑問点の結果がわかり次第こちらに書きます。
     疑問点の一番大きな項目は音割れだと思います。催促を2度行ってますが進展はありません。ハイセンス側は原因の切り分けなども行いませんし進捗状況も見えてきません。
     たくさんのお客様を相手にしているのは百も承知ですが発表直後の製品でしかも購入したばかりでこの状況はさすがにおかしいと思いますよ。
    ※6月28日催促6月29日の返事VRRの件「PS5が無いので入手次第検証」音割れの件「調査中来週には答えを出したい」とのことです。
    ※7月1日ハイセンスサポートより連絡、「ハイセンス側でも同じ現象を確認できた、仕様なのか改善することができるのかさらに調査中」とのことです
     カタログに書かれてあるBluetoothとTV同時に音を出すことはできませんは誤りとのことです。
    ※7月20日サポートに催促の連絡を入れ再度確認したところ7月下旬〜8月上旬にファームウェアアップデート行う予定との回答です(VRRとスピーカーの改善を含む)
    ※公開されたアップデートを実施したところ通常通り使えることが確認できました。
      VRR:オートで120Hz表示確認できた、音割れ:われていたコンテンツを視聴しても通常通り聴けるようになった。
    ※U7Hアップデート確認動画→czcams.com/video/o8R4Z7BIqPs/video.html

  • @user-lt9bg2ji3m
    @user-lt9bg2ji3m Před 2 lety +10

    毎回ほんとに詳しく解説されていて、頭が下がるクオリティですね。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      自分が使う範囲のことしか解説できないので見落としがあるかもしれませんが・・・。

  • @user-mq3zp9ju1y
    @user-mq3zp9ju1y Před 2 lety +4

    非常に参考になりました。
    相当に改悪(出来損ない)になったということですね。
    元の東芝も近頃は安売りたたき売りの機種もあるので同様に注意なのでしょうかね。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。
      個人的には失敗したな〜って感じですね。
      なので高額商品はどのメーカーのものも一度は確認して買うべきだなと思いました。

  • @Xtreme_rider819
    @Xtreme_rider819 Před 2 lety +6

    すごく詳細な解説ありがとうございます。
    昨日、U9Hが届き一晩色々試しましたが、こちらは今のところ音割れはないみたいです。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      それは、よかったですね。

  • @tsuguohoka
    @tsuguohoka Před 2 lety +2

    確認情報ありがとうございます
    新型REGZAの購入を検討しているので、共通設計になっていそうなポイントは改善されるか注意します

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +2

      ご視聴ありがとうございます。
      自分でも驚いたのが独自OSの感じ(当然省かれている機能はありますが)、操作マニュアル
      側面の端子の並びなど、似ている部分が多いように思えます。
      画質面音質面もハイセンスとREGZAで多少違うとは思いますが
      ここまで似ていると大丈夫かなと勝手に心配してしまいます。
      REGZAとなるとかなり高額になりますのでかなり慎重に検討する際に色々な部分を見た方が良いと感じました。

  • @aoifuse7802
    @aoifuse7802 Před 2 lety +5

    丁寧な解説、ありがとうございます。
    音割れはいやですね。
    テレビはOS更新とかで不満点がなくなったりするのでしょうか?
    それとも買ってしまったらずっと付き合わないといけないのでしょうか??
    テレビを検討しているのですが、更新があるならやはりアップデートしてくれるメーカーの方が安心できますね。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +2

      ご視聴ありがとうございます。
      最近はネット接続や放送アップデートを実施してくれるので
      後で機能が追加されたり修正されたりします。
      細かい点は大型アップデートの時にまとめて修正されたりすることもありますね。
      このTVも購入直後にソフトウェアアップデートを行うと
      いくつかの機能が追加されました。
      www.hisense.co.jp/support/tv-update/software.php
      疑問点で挙げた音割れも
      音割れをメーカーが把握しているのか?気になり確認しましたが
      今の所明確な解答を得られていません。そこで返事が「そういうものです」となるのか
      「アップデートで修正します」と返事が来るのか気になる部分です。
      使っている部品的なことだとした場合ソフトウェアアップデートで修正できないこともあるので
      その場合は部品交換となどもないこともないと思います。

    • @aoifuse7802
      @aoifuse7802 Před 2 lety +2

      返信ありがとうございます。
      アップデートで音割れ治るといいですね。
      フラグシップでもやはり初期不良や不満点で☆ひとつをレビューするところを見るとハズレくじは存在するということなのかもしれません。
      どれだけ対応してくれるかが、メーカー選びの差になりますね。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +2

      返信ありがとうございます。
      そうですね〜。個体差だったり初回ロットのみがこういった状況もあるので
      おっしゃる通り買運が悪かったなんてこともあるかもしれません。
      メーカー対応がどうなのか、今後の展開がどうなるのか
      メーカーからの返事を待ちたいと思います。

  • @producedbyakikun.9158
    @producedbyakikun.9158 Před 2 lety +2

    大変参考にしてます。
    REGZA 22モデルは、全てイヤホン調整出来ないの
    でしょうか?

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      今回試せたのはBluetoothのみです。有線はさすがに隣のTVとの間が狭く遠慮しました。
      全てかどうかは不明ですが店頭でX9900Lに接続して試させてもらいましたがU7Hと同じ結果となりました。
      操作ガイドには
      ヘッドホンとテレビスピーカーの場合は「音量はヘッドホンの音量を調整します」
      Bluetoothとテレビスピーカーの場合は「Bluetoothオーディオ機器の音量を調節します」
      これは(U9H/U7Hの操作ガイド194-195)(X9900L/Z875L/Z870Lの操作ガイド267-268)に掲載されておりました。
      今後発売されるモデルは未発表なので不明ですね。
      過去モデルにあったサブメニューのヘッドフォン音量がなくなっていたのがショックでした。
      驚いたのがハイセンスの今回のOSと2022REGZAのOSがかなりにている点です。
      確かにない機能、ない項目ありますが、サブメニューなど色まで同じで驚きでした。

    • @producedbyakikun.9158
      @producedbyakikun.9158 Před 2 lety +1

      詳しくありがとうございました。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      こちらこそ、返信ありがとうございます。

  • @gumi_524
    @gumi_524 Před 2 lety +4

    このシリーズはゲーミングモニターとして謳っていて、120hz出たんだ!と楽しみにしていたんですが、ちょっと色々難しそうですねぇ😅

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      謎な部分と微妙な部分が多いですね。色々と気にされない方向けかもしれないですね。

  • @ddd11711
    @ddd11711 Před 2 lety +3

    購入検討してるので、解説助かります。同スペックのフナイと比べてどうでしょうか?

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ちなみにどの機種のことを言われてますか?

    • @ddd11711
      @ddd11711 Před 2 lety +1

      @@shinobu_no_douga 下調べせずにコメントすみません。U7シリーズと同スペックなので、3330のものになりますでしょうか。
      ネット動画の起動速度などがわかれば幸いです。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +2

      3330を使ったことがないのでわかりません。
      FUNAIのAndroidTVはNetflixが入れられないなどの制限はあります。
      AndroidTVなのでアプリを追加することが可能です。
      FUNAIはオートチャプターには未対応です。
      今回紹介したものはU7Hなので過去のU7シリーズも使ったことがないので不明です。
      お力になれず申し分ありません。
      ハイセンスのTVはアプリの追加インストールができない等の制約があります。(最初から入っているもののみ)
      ハイセンスのTVはオートチャプターに対応しています。

    • @ddd11711
      @ddd11711 Před 2 lety +1

      @@shinobu_no_douga 早速のご返信ありがとうございます。
      ハイセンスはアプリ追加できないんですか。。そうなると、色々比較しないといけないですね。
      ワールドカップが始まるのでテレビ買いたいなと思っていたので助かりました。参考になる動画ありがとうございます!

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +3

      そうなんですよ、なのでFireTV stickなどが必要になる場合がありますね。
      2022REGZAも同様に独自OSなのでアプリの追加はできないのでFireTV Stick等が要る場合が出てくると思います。

  • @user-cg3fg7ky1u
    @user-cg3fg7ky1u Před 2 lety +1

    2022年のREGZAももう見てるんですね。
    自分もすごく期待して見に行ったのですが個人的には色味が赤みがかってて残念に感じました。
    忍さんは今年のREGZAどう思われました?

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。
      U7Hの独自OSが2022REGZAと似た感じで驚きました。
      その辺も動画にしたいと思っています。

  • @subaru296
    @subaru296 Před 2 lety +1

    私もU7Hを購入し日曜日に届きました。
    動画を拝見させて頂いて音割れが気になりリンクにある楽曲を再生したところ音割れが発生しました。(設定はモード シネマ 重低音強)
    音質にはあまり拘りはないので、全オフにしてます。音割れは残念な点ではありますが、画質は充分に評価出来ると思います。これからも参考にさせて頂きます。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。そしてご確認いただきありがとうございます。
      自分の場合はどのモードでも、全オフでも症状が出てます。
      確かに試していただいた設定が一番症状は酷いかもしれません。
      個人的な意見で乱暴な言い方になりますが10万円をこす商品なので
      画質、音質は良くて当然かなと思っています。
      TVは映像も音も楽しむものなのでどちらかが欠けた場合は自分は困ります。
      なのでハイセンスに問い合わせして催促もしていますが返事待ちです。残念。
      予約購入しているだけにショックが大きいです。

  • @user-ru6mz3le1m
    @user-ru6mz3le1m Před 2 lety +1

    ちょくちょくREGZAと共通の問題ありますねぇ(2画面なくなったあたりチップは共通部分多め…?)音割れにコストダウンのせいかもしれないけどどうなん?って思っちゃいますね。ハイセンスとREGZAどっちがいいって言われたらREGZAってまだ言えそうですね

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      そうですね〜。ここまで共通部分多いと一見ハイセンスの方がコスパよさそうな感じもしますが
      今回のU7Hの件(メーカーの対応等)全般も含めると個人的には少し高くてもREGZAをおすすめしたいですね。

  • @honas.t.6371
    @honas.t.6371 Před 2 lety +2

    動画ありがとうございます!
    ちなみにPS5でゲームやった感じの画質や動作はどうですか?
    個人的にゲーム用としての購入を検討してるのでそこが気になるなぁと

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。
      VRRの疑問点が解決していないのでなんとも言い難いですが
      FortniteではPlayStation5の設定「画質優先」でfps120Hz表示を確認できましたが
      その際映像出力情報はYUV422となっておりますがこれが正しいのか詳しくないのでわかりません。
      最近のこの問題が発表されているので
      av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html
      うかつなことが言えないと考えております。

    • @honas.t.6371
      @honas.t.6371 Před 2 lety +1

      ありがとうございます!参考にさせて頂きますね〜

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      こちらこそ、返信ありがとうございます。

    • @user-yw1uw6mc2e
      @user-yw1uw6mc2e Před 2 lety +2

      @@shinobu_no_douga PS5はHDMI2.1の帯域が現状32Gbpsまでなので、4K120Hz出力時はYUV422になります。4K120Hz出力時にRBG出力する際には帯域が40Gbps必要になります。
      なのでTVではなくPS5の仕様です。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      参考になります!

  • @tjgnr
    @tjgnr Před 2 lety +1

    音割れはスピーカー部分を手で抑えると治まりますか?

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      サブウーファーを軽くおさえてみましたが変わりません。
      下部スピーカーも触れてみましたが変わりませんね。

    • @tjgnr
      @tjgnr Před 2 lety +1

      @@shinobu_no_douga 聞き方悪かったです💦スピーカーそのものではなくスピーカー周りです。動画聞いた限りだとスピーカー周りの共振っぽいのでどこかを押さえて治まったらそこが共振ポイントです。あとはテレビ本体側のスタンド付け根も怪しいポイントです。あとはスピーカーの左右レベルをどちらかに振って共振を探す方法もあります

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      返信ありがとうございます。
      色々と教えてくださりありがとうございます。
      背面を色々と押してみましたが変わりません・・・。
      スピーカー下部、スタンド周りは固くこちらの力も伝わらない感じですね。
      左右レベルも試してみました。中央が一番ひどいですが左でも右でも少しは割れた感じが残っていますね。
      自分が初めに疑ったのはサウンドリマスターでしたがOFFにしても変わらす
      その次がウーファーを使うようなもの立体音響だったり重低音など、その辺をOFFにしても変化なしでした。
      あとはメーカーからの返事を待ちたいと思います。
      ありがとうございます。

    • @tjgnr
      @tjgnr Před 2 lety +1

      @@shinobu_no_douga お力になれず申し訳ない

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      返信ありがとうございます。
      メーカーがこんな感じで原因究明するのが本来の姿かと思うのですが
      視聴者様から問題の切り分け方法を教えていただけたことは大変ありがたいです。
      勉強になりました。ありがとうございます!

  • @sanamino3360
    @sanamino3360 Před 6 měsíci +1

    音のわれプログラ更新したら良くなるみたいですよ。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 6 měsíci

      なのでタイトルにも書いてありますよ。
      それと、その報告動画も出してますよ。

  • @majyutushi3537
    @majyutushi3537 Před 2 lety +2

    570Lは30日に店頭で見れると思いますよ

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      そして情報ありがとうございます!

  • @mitsumoritoshimasa
    @mitsumoritoshimasa Před 2 lety +1

    メーカーが操作系に力を入れていない状況がはっきりわかりますね。ハイセンスってことは、ファームウェアは外注ですね。。ローエンドのレグザと一緒かな。
    設定画面が同じってことは、Linux系OSのベースは同じなのでしょうが、Bluetooth担当とメインオーディオ担当が検証を連携せずに別々にやっていて、音声ミキサー制御が
    ダメダメなままになっているのかしら。ここはパナのほうがマシですかね。
    ネットワーク系担当が前品種から検証技術を引き継いでいなかったりしてるのでしょうか。HDMI入力でPCやFireTV等にして使う方が遥かに良い感じになってしまいました。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。
      メニューや番組表はレグザと瓜二つですね。
      当然レグザのみの機能などは省かれていますのでメニューに存在しないものもあります。
      ハイセンスもレグザもお互いが良い部分を吸収して成長してくれるのが理想なのですが・・・

  • @ojarumaru0326
    @ojarumaru0326 Před 2 lety +2

    これは残念だ アプデで音割れ治ればいいですけどね

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      そうなんですよ〜。アップデートで改善されることが望ましいのですが
      ハードウェア的なことでなんともならないのは困りますね〜。

  • @tetsuyaadachi6650
    @tetsuyaadachi6650 Před rokem

    初めまして発売当初から月日が経ちコスパ的にはいいのかなと思いますが色々と細かな操作製、動作など凄く購入に当たり助かっております。REGZA同等品50Z570Lと比較した場合、本家REGZAが良いのでしょうか?昨年モデルなのですが価格とコスパ、ハイセンスと比べると悩むところです。録画機能2番組同時録画がある点否めない感じです。耐久性も気になるので。アドバイス抱けると助かります。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます。
      U7Hに関してはあくまでも自分が感じたことを
      いくつかの動画にしている、いわば感想みたいなものです。
      人によって感じ方は様々かと思いますしアドバイスができる立場ではありません。
      ちなみに570L/570Kともに使ったことはありません。
      Z570Lは2022モデルだった気がします。
      www.regza.com/tv/lineup/z570l
      Z570Kが2021モデルでAndroid TV搭載モデルですね。
      www.regza.com/tv/lineup/z570k
      何を求めて購入するのか?(価格?機能?)
      2021モデルでいいのか、最新モデルが良いのか?
      Android TVがよいのか?(Z570KはNetflixがインストール不可)
      REGZAならではの機能が欲しいのか?
      その辺は購入者しかわからない部分かもしれません。
      その辺をふまえながら、
      店頭で視野角やリモコン、画質を実際にチェックしたり
      店員さんにアドバイスをもらうのがいいのではと思います。
      最終的な判断をご自身で決められると良いのではないかと思います。

  • @user-rj5ki7tv9k
    @user-rj5ki7tv9k Před 2 lety +1

    ハイセンスU8FGより劣りますか?

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      U8FGを使っていないので劣るかどうかは正直なところ分かりません。
      スペックだけで言えばU8FGにもU7Hにも良い部分はあると思いますが
      U8FGはフラッグシップ、U7Hはミドルクラスの位置付けなので
      単純な比較は難しいです。
      U8FGの二画面、ローカルディミングや
      設定部分(ヘッドホン音量)取説が1冊にまとまっている
      などスペック以外の良さはあると思いました。
      細かい部分は使っていないので分かりませんが・・・。
      U7Hには最新のトレンド機能の部分もあるとは思います
      4K120Pなどのゲーム関連項目や、4Kダブルチューナー
      4K番組録画時にネット動画視聴ができる
      (これは他メーカーだと当たり前なのですが以前のモデルではできませんでした)ドルビーアトモス対応など・・・。
      あとは使ってみないとわからない部分ですかね・・・。
      選ぶ際にどこに重きを置くかだとは思いますが・・・。
      答えになっていなくてごめんなさい。

  • @bamboo3104
    @bamboo3104 Před 2 lety +2

    買ってはいけないのがよくわかりました。

  • @user-ug6uy2oq2x
    @user-ug6uy2oq2x Před 2 lety +2

    音割れはアップデートではどうにもならないかと(・・;)

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。
      そうなんですよね〜、ハードウェア的な場合は部品交換とかもありそうですね。
      個人的にはソフトウェア的なものであってほしいと思っています。

  • @user-tw9um7fe8f
    @user-tw9um7fe8f Před 2 lety +2

    10万以上出して このテレビを買うならAQUOSの2~3年前の50型テレビが中古で5万くらいで売ってたので そちらを買ったほうが良いかなと思いました。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます。
      AQUOSは旅先で少し触った程度なので詳しく分かりませんが
      どんな機種でもスペックだけではわからない部分があるなと思い知らされました。

  • @user-wv8tn1du8t
    @user-wv8tn1du8t Před 2 lety +3

    ハイセンスやTCL、ハイアールなどの中国メーカーは買わない方が無難。

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +3

      だけど、REGZAの親会社なので気になりますよね。

    • @GachiRed
      @GachiRed Před 2 lety

      中国製はバックドアと言う品質云々以前の問題、危険性がある
      有事の際、中国製テレビが政府機関を狙ったサイバー攻撃の踏み台になる可能性も排除できない
      中国国家情報法により通信機器へのバックドア搭載は義務である事、今時テレビも通信機器である事
      以上を踏まえれば不買は必然。

    • @user-wv8tn1du8t
      @user-wv8tn1du8t Před 2 lety

      @@shinobu_no_douga
      東芝の家電は中国メーカーの傘下ですけど、なんか中国メーカーは胡散臭くて買わないですね。

    • @user-qb7ul6cr4l
      @user-qb7ul6cr4l Před 2 lety +3

      私も最初中国製品は、と考えていましたが日本製品も今やほとんど
      中国産だったりAQUOS有機テレビのパネルは、韓国サムスン製ですよ、パナソニックテレビも海外で生産です、どこのメーカーでも初期不良あると言うことです日本メーカーは保証一年ハイセンス三年保証ですハイセンスは修理わ無しです新品と交換の事です、

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety +3

      それは承知していますし、個人的には初期不良は悪いとは思いません。大量生産、大量消費の時代なので
      誰にでも起こりうると思います。(大丈夫?と心配にはなりますよ。)
      むしろ何か起きた時に速やかに対応できるか、リカバリーできるかが大きなウェイトを占めると考えます。
      今回の件を通してみるとサポートのレスポンスも遅いですね。(実際に体験してわかったことです。)

  • @user-cw9sr1ew3h
    @user-cw9sr1ew3h Před 2 lety

    ハイセンス最低のメーカです😱故障でありながら、こちらが壊したみたいに言われ、最悪なメーカですよ😆買う人がいるのが不思議ですよ😵

    • @shinobu_no_douga
      @shinobu_no_douga  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      そのようなことがあったんですね〜。
      買ってしまった人はこの私ですw