[細川ガラシャの生涯] 明智光秀の娘はなぜキリシタンになったのか?【麒麟がくる登場人物】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 09. 2020
  • 運命に翻弄された女性、細川ガラシャの生涯をご紹介します。
    参考『細川ガラシャ キリシタン史料から見た生涯』著:安廷苑
    amzn.to/3lE950A
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    czcams.com/users/sengokubanash...
    ◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
    / @mr.bushido
    ◆Twitter
    / sengokubanashi
    ■撮影・動画制作
    株式会社メディアエクシード
    mediaexceed.co.jp/
    ※書籍のリンクにはAmazonアソシエイトを利用しています
    #日本史 #細川ガラシャ #明智光秀
  • Zábava

Komentáře • 94

  • @kicks314
    @kicks314 Před 3 lety +10

    このチャンネルのサムネが好きすぎて定期的に見にしてしまいますw

  • @user-jo1xj2vy1b
    @user-jo1xj2vy1b Před 3 lety +13

    武士道殿!今回もガラシャの話感動しました😥これからの麒麟がくるの玉ちゃんを見守りたくなりました🙏🏻次の解説期待大です❣️

  • @user-uj5ol5fs7z
    @user-uj5ol5fs7z Před 3 lety

    非常にわかりやすくて良かったです。

  • @user-rj1bm7im2l
    @user-rj1bm7im2l Před 3 lety +1

    細川ガラシャの解説の回待ってました。

  • @user-mi4gs9ey1d
    @user-mi4gs9ey1d Před 3 lety

    凄く解りやすい、よくしらべているので、きたいしています!

  • @user-ps4gu6wk2i
    @user-ps4gu6wk2i Před 3 lety +4

    過去、数々の歴史バラエティなどで取り上げられましたが、なかなか細川ガラシャをメインにした作品は少ないですね。
    戦国時代を描いた大河ドラマでさえ、細川屋敷での自刃のシーンに留め、幼少期から死亡する時期までを描いた大河は存在しません。一度は観てみたいものです。
    しかし、キリスト教の布教のシーンが多くなりがちで、避けて通れない重要な場面ではあるので、それを地上波で流すのはいささか認められずらいというのもあるのでしょうかね。
    まぁ、短い一生をどう1年で描くかが難問でしょうし、更に、味土野の幽閉暮らしなどは資料が少ないらしいので、描きづらいのでしょうね。いや~、生きている内に描いてほしいーーww

  • @user-ml1ui8js9h
    @user-ml1ui8js9h Před 3 lety +3

    光秀と信長 最後のシーン 感動!とても心に残る最終日でした。二人の宿命 愛しかった。

    • @user-hy3xt9lv2o
      @user-hy3xt9lv2o Před 3 lety

      私も麒麟が来る最終回はめちゃめちゃ泣きましたぼろぼろなるまで涙が止まらないぐらいめちゃめちゃ泣きました信長さんも光秀さんも素敵だったから長谷川博己さんの光秀さんも染谷将太さんの信長さんも演技良く格好良かったです🐈

  • @ooopao410
    @ooopao410 Před 3 lety +10

    私はこの語りのスピード感好きです✨映像見ながらでも楽しめるし、家事をしながらスピードラーニング的な楽しみ方もできるし、、、
    私は寝落ちしたい時に聞いています^ ^

  • @takataka3993
    @takataka3993 Před 3 lety +30

    ホワイトボードの文字綺麗

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 Před 3 lety +1

    解説ありがとうございました。ガラシャがキリスト教を信じるようになった頃の話は知らなかったのでとても勉強になりました。
    本能寺の変の後、ガラシャが幽閉された丹後の味土野ですが、細川藤孝は丹後国に領地を与えられ、忠興・ガラシャも1580年に丹後の宮津(天橋立があるところ)に移りますので、まったく知らない土地ではなく、自分の領地内だと思います。
    二人が婚礼を挙げ、丹後国に移るまで暮らしたのは細川藤孝が築いた勝竜寺城(現在の長岡京市)で、城跡に二人の像が建っています。

  • @zen_kitsune
    @zen_kitsune Před 3 lety +12

    サムネの破壊力
    滲み出る美魔女感

  • @hattorij2716
    @hattorij2716 Před rokem +1

    京都府長岡京市では毎年ガラシャ祭りがあります。これはたまが忠興に嫁いだ時、実家の坂本城から細川の当時の居城の勝竜寺城に入ったからです。忠興とたまは激しく変化する天下の状況の中で異なる生きる道を選びましたが、実際の夫婦仲は良かったそうです。たまが亡くなった後大阪の陣で豊臣が滅ぼされ、徳川の支配がほぼ確立して後顧の憂いが無くなった時に、(亡くなって20年近く経った後ですが)忠興は領地となった熊本で盛大にたまの供養を行ったそうです。その日は小雨が降る日だったそうですが、忠興はたまを懐かしんで傘もささず涙を流しながら手を合わせていたそうです。戦国を生きた夫婦としては山内と並び人間として睦まじかった珍しい例だったのでしょう。

  • @user-im2rq5cg4s
    @user-im2rq5cg4s Před 3 lety +24

    戦国話!頑張って下さい!もっと登録者数伸びるはずです!

  • @toshichika720
    @toshichika720 Před 3 lety +2

    戦国無双ガラシャ好きなんだよな

  • @ninowaseda
    @ninowaseda Před 3 lety +3

    ありがとうございます!
    大河で出てきたタイミングでこの動画!とっても嬉しいです!
    おかげさまで戦国時代にすごい興味が湧き、学生時代にもっと勉強しておけばよかったーと日々感じてます笑
    これからもお体に気をつけて、動画作成頑張ってください!

  • @user-nr1rf6dt4r
    @user-nr1rf6dt4r Před 3 lety +5

    暫く失神していました。ケンコバのホ●トル漫談みたいな事って本当にあるのですね。気付いたら、素敵な声のお兄さんが軽快に喋っておられました。
    さて、本編、見せて板抱きました。
    玉ちゃんの最期って、ヨーロッパで悲劇の殉教ヒロインとして派手に脚色されたと聞きましたが、当時の日本でも石田憎しで脚色されて有名だったのでしょうかね?江戸時代に入ってから有名に…ってことはありませんよね、殉教話だから…。
    あと、私、ずっと、玉ちゃんは三女だと思ってました。が、ドラマでは次女扱いになっていました。次女説の方が一般的だったのかな…?

  • @Noel-1045
    @Noel-1045 Před 3 lety +4

    目の前で人を殺され、
    👘袖に血をベッタリつけられ、
    それでも平然と血が付いた着物を着続けたガラシャ、、怖い、、けど好き✨『鬼の嫁には蛇がお似合いでしょう』
    死際の潔さもカッコいい✨

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p Před 3 lety +6

    波乱万丈がピッタリの細川ガラシャの生涯。世界情勢の中のキリスト教。戦国時代の心の拠り所としてのキリスト教。苦しい選択の時代だね。

  • @hism3007
    @hism3007 Před 3 lety

    よくわかりました。

  • @user-xf7fx4xm8h
    @user-xf7fx4xm8h Před 3 měsíci

    絆を深めさせているのに裏切りは平然とやるノブちゃん。

  • @user-mc1nr3pj1r
    @user-mc1nr3pj1r Před 3 lety +1

    細川忠興が明智玉を明智家に送り返さなかったのは、忠興の父藤孝の命令だったといいます。
     それ以前、越前から細川藤孝と明智光秀は主従関係を越えた親友関係を築いていました。家族間の付き合い、光秀の妻煕子と藤孝の妻麝香など、越前大味村において光秀の妻煕子が経営していた病院の手伝いをしたり、たまに明智、細川間で家族同士の食事会を含めた茶会や連歌などを、細川藤孝が、京都勝龍寺城の城主になっても行なっていたらしいです。
     確かにそれは将軍足利義昭のために腰を上げようとしない朝倉義景に耐えかね、失望していた細川藤孝に再度光秀が信長を推薦して足利義昭と織田信長を結びつけてそれが功を奏して、足利義昭を上洛に成功した感謝からだったかも知れません。
     しかし藤孝も玉や光秀四姉妹を赤子の時から見ていて丸で愛娘のように昔から接していたフシがあるのです。

  • @ebi2ch
    @ebi2ch Před 3 lety +24

    オープニング中田パクッテるだろww

  • @cab7351
    @cab7351 Před 6 měsíci

    ホワイトボードの字がキレイで見惚れてる

  • @miyukidbs7166
    @miyukidbs7166 Před 3 lety +12

    ガラシャという名は、グレーシア、英語で言うとグレースです。グレース・ケリーと同じ。

  • @yusukehashimoto2275
    @yusukehashimoto2275 Před 3 lety +1

    最初の「たまちゃん」の意味が全く理解できなかったけど、もしかしてそういうこと?

  • @yusukehashimoto2275
    @yusukehashimoto2275 Před 3 lety +3

    達筆!!!

  • @user-uv8mv5nl5b
    @user-uv8mv5nl5b Před 3 lety +1

    可愛いサムネ

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Před 3 lety +3

    芦田愛菜ちゃんが闇落ち?せずに終わったのが唯一の救いか。

  • @m.n.9036
    @m.n.9036 Před 3 lety +5

    完全に中田風やな😃

  • @user-jl4qb3jq7m
    @user-jl4qb3jq7m Před 3 lety +5

    武士道さん~、昨日の「歴史秘話ヒストリア」で「細川玉子(ガラシャ)様」が取り上げられていましたから見に来ましたよ~。😸本当に明智家は悲劇の家族ですからね~。🙀分かりますよ~。🙀

  • @user-jd1mm3nq3f
    @user-jd1mm3nq3f Před 3 lety +2

    細川忠興は不器用な人だったと思います。なのでガラシャに対する接し方が良くないとと思います。幽閉した後も監禁されています。美人だったみたいなので秀吉にも欲しがったみたいです。忠興は晩年角が丸くなってたみたいです。.

  • @user-hy3xt9lv2o
    @user-hy3xt9lv2o Před 3 lety

    細川ガラシャさんは可愛いそうですねまさに波乱万丈だったね細川ガラシャ最後は家来に胸をつかせてなくなったとよく大河ドラマや本を読んだりして私は悲しくなりました細川ガラシャさんは可愛いそうですね🍊ガラシャさん辛かったろうね🍑今度歴史秘話ヒストリアに細川ガラシャ話あります楽しみです🐈余談ですか🐈麒麟が来るではたま役は芦田愛菜さんします楽しみです🐈た私は最近本屋さんで細川ガラシャ物語の本を買いました直ぐ読みはじめ何回も読んでますがやっぱ感動して泣いてしまいました‼️

    • @user-yp7fy7nb3b
      @user-yp7fy7nb3b Před 3 lety +1

      明智玉こと、細川ガラシャのファンです。自称、大河ドラマ、ヲタク。
      黄金の日々のガラシァが、印象的でした。石田三成の台詞、たま殿に逢える…
      芦田茉菜が、演じるのも楽しみです。

  • @eihankusushi8510
    @eihankusushi8510 Před 3 lety +2

    キリシタン大名の日本人売買とのかかわりってあります?

  • @user-wu9cs5ow6o
    @user-wu9cs5ow6o Před 3 lety +4

    わかりやすかったです^^

  • @user-nr1rf6dt4r
    @user-nr1rf6dt4r Před 3 lety

    さぁ、勇気を出して、初めてのチェン…………!

  • @user-be9wf6lp2y
    @user-be9wf6lp2y Před 3 lety

    かっこいい…

  • @user-ey4bs6rc7y
    @user-ey4bs6rc7y Před 6 měsíci

    ありがとう
    この方の辞世の句が知りたかった…
    美しく…強く…悲しい…

  • @user-ig4yh6qi3u
    @user-ig4yh6qi3u Před 3 lety

    こんにちは!キリスト教は、自殺は駄目な事、知ってましたが…離婚も禁じていたのですね
     知らなかったので、また一つ勉強になりました これでドラマを見れば、違った感じで見る事が出来ます 有難う御座いました!
    明日の『新しき幕府』の解説、楽しみにしています

    • @user-hy3xt9lv2o
      @user-hy3xt9lv2o Před 3 lety

      松元弘美さん細川ガラシャさんは可愛いそうなひとですね細川さんと結婚したけどそれからが波乱万丈だったねだからキリスト教にすがってしまって洗礼受けてガラシャとなのったのねもしたまさんは他の人と結婚したら幸せだったなのにね可愛いそうでした私なら無理かもね🍊だって辛いし嫌な気持ちだから絶対無理だよ🍓キリスト教は自殺は禁止されてたから最後は家来に胸をつかせてなくなったとよく大河ドラマでみたり本を読んだりしたから悲しい話ですねまさに波乱万丈だよ🍓

  • @megane-tetugaku
    @megane-tetugaku Před 3 lety +2

    もしかしたら本当はサムネみたいな人だったかも?いわゆる昔の京都美人?で今の美人とは違ったでしょうね😅

  • @erikasono565
    @erikasono565 Před 3 lety +6

    浅井長政はお市の方を離縁していませんよね? 夫婦仲はよかったので。
    落城の際、お市の方は、長政と共に自害しようとしたのを、浅井を供養し、浅井の血を伝えてくれということで、三姉妹の娘たちを連れてお市の方は逃げ延びたのですよね。
    -
    キリスト教にも、来世、つまり死後は天国で救われるという思想はありますから、その意味では仏教と大差ありません。
    踏み絵が盛んに用いられたのは、伴天連追放令の時というよりは、江戸時代に入ってからのキリシタン禁教令時ですよね。
    秀吉の伴天連追放令は、主として植民地支配や奴隷貿易に繋がる宣教師追放であり、高山右近ら、キリシタン大名を厳格に取り締まるものではなかったと思うのですが?
    -
    尚、ガラシャという洗礼名が珍しく思えるのは、各国語で発音が異なるからではないかと思います。
    マリアは、イタリア語、スペイン語、ドイツ語などではマリア、フランス語や英語ではマリー。ですから、南米のスペイン語圏などでは非常に数が多い。
    一方、恩寵という意味のポルトガル語の Graça グラーサ、つまりガラシャは、スペイン語ではGracia グラシァ、イタリア語で Grazia グラツィア、英語で Grace グレースで、グレース・ケリーなど、名前としてはかなり頻繁に用いられています。

  • @user-cl3ix3ll8d
    @user-cl3ix3ll8d Před 3 lety +2

    落ち着いて解説してください。

  • @user-zq5yl1wq5e
    @user-zq5yl1wq5e Před 3 lety

    ノブヤボっぽいサムネ

  • @sabasanma
    @sabasanma Před 3 lety

    9:30
    これは又聞きですが…。
    庭師ブシュー!!
    ガラシャ「もぐもぐもぐ(食事中)」
    忠興「おりゃー!(庭師の首ゴローン)」
    ガラシャ「もぐもぐもぐ(食事中)」
    忠興「顔色ひとつ変えないでお前は蛇か!(おそらくガチの震え声)」
    ガラシャ「私が蛇ならお前は鬼じゃ!鬼には蛇がお似合いだろ!もぐもぐもぐ(再び食事)」
    忠興「ああん❤️やっぱり好きぃ😍」
    …以上あたおか夫婦でした〜。

  • @user-fx6zl5fr9x
    @user-fx6zl5fr9x Před 3 lety +2

    一般の農民は宣教師を論破しまくって、『宣教師の墓場』にしたのにな〜

  • @user-mh8cd2lh8z
    @user-mh8cd2lh8z Před 3 lety +1

    自由や幸せを求めて入信したのに結局は縛られたのね…
    ガラシャの子孫はどうなったのかな

    • @sabasanma
      @sabasanma Před 3 lety +1

      確か元細川首相が細川家の末裔だったはず…。
      でもガラシャとは血縁関係がないって聞いた事も…(理由はわかりません)
      間違ってたらすみません。
      詳しい事は織田信成さんに聞いて下さい。

  • @user-nq2zo7iw4g
    @user-nq2zo7iw4g Před 3 lety

    死ねと言っといて死んだと知った忠興は何故死んだ!と狂乱し解釈した者や大阪で生き残った家臣を殺そうとしたが家臣は家康の所に駆け込んでおり殺せなかったらしい。

  • @user-bv5cx1zf6d
    @user-bv5cx1zf6d Před 3 lety +3

    庭師の話は 玉子が斬られた庭師の血の付いた着物を何日も脱がなかった話だっけ?

  • @user-jz7ej4wj7z
    @user-jz7ej4wj7z Před 2 lety +1

    キリスト教いいなあ、と思ったけど、離婚ダメ、自殺ダメっていろいろ面倒くさいなあ・・・

  • @Charaz0059
    @Charaz0059 Před 3 lety +1

    ガラシャの子孫って今の天皇家にも繋がってるのでしたっけ?

  • @kissyan0
    @kissyan0 Před 3 lety +1

    忠興変態伝説

  • @stageearlier6508
    @stageearlier6508 Před 2 lety

    悲しいはなし。

  • @user-hh3mh1tu3q
    @user-hh3mh1tu3q Před 3 lety +1

    長いのでつけっぱで、トイレ中座します。
    はい戻りました。
    ネット環境なしに、一主婦の立場で、細川ガラシャ夫人を描いた三浦綾子先生がいなかったら、ここまで有名じゃなかったでしょう。
    大分昔の前田慶二。
    超モラハラ旦那のおっきーも、彼なりの愛の表現なんでしょう。
    これくらいの話だったら、知ってるし。
    ガラシャのおっばい吸った長男と次男に冷たかったおっきーも、味土野とは違う説もあるけど、通って子供つくってるし。
    屋敷内に教会や孤児院作ってあげたり、キリスト教式のお葬式したり、関ヶ原で妻の名を咆哮したり、いいところもあったんですよ。
    山陰の出石にも夫の言いつけを守って自害した嫁もいたのに、ガラシャがドラマチック過ぎて、誰も知らないでしょう。
    加藤、福島、黒田などは、上手く嫁を逃がしているんだから、おっきーの落ち度。

  • @user-xh7tq1zb6e
    @user-xh7tq1zb6e Před 3 lety +3

    歴史苦手やからよくわかる👍

  • @user-cv6wn2nv7s
    @user-cv6wn2nv7s Před 3 lety +4

    いい勉強になるけど早口言葉わからないゆっくり話してください

    • @mikizono
      @mikizono Před 3 lety

      CZcamsには再生速度を落とす機能がありますよ。

  • @user-yd8dl3nb7j
    @user-yd8dl3nb7j Před 2 lety +1

    サムネwwwwwwww

  • @maronnkuririnn
    @maronnkuririnn Před 3 lety +2

    キリスト教は、離婚禁止でなくイエズス会カトリック教会が禁止なだけです。
    プロテスタントは、大丈夫です。

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 Před 3 lety +1

      プロテクト?プロテスタントのこと?

    • @user-hy3xt9lv2o
      @user-hy3xt9lv2o Před 3 lety

      キリスト教は離婚も駄目なの戦国時代なら離縁も駄目だね自殺も禁止は知ってたけど離縁も禁止は知らなかった‼️

  • @fficialyoutubechannel1715

    サムネの人は戦国一の美女ですね。

    • @pjdnj6089
      @pjdnj6089 Před 3 lety

      今とは美人の基準違うけどね。

  • @user-zi3vb5eo4q
    @user-zi3vb5eo4q Před 3 lety +7

    武士道さん 細川ガラシャさんを取りあげて下さりありがとうございます。
    麒麟がくる22話は…正直期待はずれ 作りすぎて本筋が読めない。
    生意気得ますが架空人物を使いすぎるのも私は気に入らない。
    武士道さんの昨日の解説は面白くて一所懸命観ましたが 麒麟がくるの22話に関してのコメントが見つかりませんでした。
    2ヶ月間面白すぎる大河を観過ぎたせいかもしれませんね。
    でも 珠子こと細川ガラシャと きしさん(後の荒木村重の息子の嫁)の登場はとても気になります。
    珠子の事は有名ですが 謀反を起こした荒木村重ときしとの関わりはどうなるのか…
    荒木村重の奥さんも確かクリスチャンだたと思いましたが その辺の事も知りたいなぁ…

  • @user-qk1rf3pm6o
    @user-qk1rf3pm6o Před 3 lety

    先日ある細川さんに聖教新聞購読のお願いを拒否されました。

  • @sakuracereza2759
    @sakuracereza2759 Před 3 lety

    GRACIAのことかな??

    • @suyarin_cho
      @suyarin_cho Před 3 měsíci

      gratia plenaから来てるのかと思ってた。

  • @user-qp6mu7lx2q
    @user-qp6mu7lx2q Před 3 lety

    本日のサムネもおぞましく真夏の怪談なみでした。(冗談デスヨ😜笑)
    【要望】ホワイトボードに書かれた、ガラシャの辞世の句は右端が空いていたので、その余白を利用して、大きく縦書き2行に書いてもらえれば、この世を去る無念と信仰に燃えるガラシャの胸の内を行間を通して味わえるのになあ、と思いました。(もしくは、編集時にスーパーで入れるか)
    全体的によくまとめられていてわかりやすいので、ついつい高望みしてしまいます。欲が深いですね。
    これからも配信楽しみにしています。

  • @user-ck4fm9di6s
    @user-ck4fm9di6s Před 3 lety

    光秀は殺されず家康に保護されて、上野寛永寺の初代僧侶になり家康のブレインになったと言われてます。寛永寺の瓦に葵の紋と
    桔梗紋が使われてますよ。昔は、斬首されたと言われるが、形だけとも言われてますね。武田勝頼も殺されずに幽閉されたとの話もあります。

  • @tutor92
    @tutor92 Před 2 lety +1

    キリスト教は離婚だけではなく自殺もダメですよね?

  • @chietanakaable
    @chietanakaable Před 3 lety

    たまの母親はたまが嫁ぐ以前に亡くなっていたのではないのですか。

  • @lx1125
    @lx1125 Před 3 lety

    因みにそのガラシャを殺した忠興の家臣はその後、自害しました。

  • @Gumontheroad
    @Gumontheroad Před 3 lety

    サムネの顔じゃ夫もヤンデレにならへんわw

  • @user-li6jd2ud4o
    @user-li6jd2ud4o Před 3 lety

    細川越中守は束縛系

  • @user-fw1zd9vg8r
    @user-fw1zd9vg8r Před 3 lety

    さすがにこのサムネはコーエーに怒られると思うのだが 変えた方がいいぞ

  • @kenjiharada511
    @kenjiharada511 Před 3 lety

    サムネ許せない

  • @user-cd2vn8oq4h
    @user-cd2vn8oq4h Před 3 lety +1

    あっちゃんのパクリ感
    100%

  • @user-wj6jf8kp9q
    @user-wj6jf8kp9q Před 3 lety

    言おうとしていることは分かる。ただ話が長すぎ!もっと簡潔にすれば半分の時間になるはず!要点は、光秀の娘。本能寺の変で謀反人の娘となり幽閉された。
    ポイントは、その後何故自害しなければならなかったかを少し詳しく話せばよい。

  • @akko4477
    @akko4477 Před 3 lety

    ゆっくりしゃべって下さい。

  • @user-bb6fx9fe5m
    @user-bb6fx9fe5m Před 3 lety +1

    秀吉を恨むより謀反を起こした自分の父親を恨むのが筋でしょ!!