【ゆっくり解説】ポーランドに集結する戦車団がヤバい

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024
  • ポーランドに集結したNATO最新の戦車団に関する解説です。
    ■ウクライナ侵攻の関連動画
    ・【ゆっくり解説】歴史に残る大勝利!ホストメリ空港の戦い
    • 【ゆっくり解説】歴史に残る大勝利!ホストメリ...
    ・【ゆっくり解説】ロシアの暴挙に世界の軍事支援が加速
    • 【ゆっくり解説】世界中から届くウクライナへの...
    ・【ゆっくり解説】ロシア特殊部隊も苦戦する鉄壁の地下要塞
    • 【ゆっくり解説】ロシア特殊部隊も苦戦する鉄壁...
    ・【ゆっくり解説】オランダ提供の世界最強自走砲がヤバい
    • 【ゆっくり解説】オランダ提供の世界最強自走砲...
    ・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
    • 【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバ...
    ■オススメ動画
    ・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
    • 【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最...
    ・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
    • 【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し...
    ・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
    • 【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負...
    ・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
    • 【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき...
    記事引用:
    ゼレンスキー氏「スイーツ要らない。武器をくれ」 訪れる各国首脳に
    www.asahi.com/...
    ウクライナへ供与される戦車は、いかにして戦地へ届けられるのか?
    news.yahoo.co....
    米国務長官 ポーランド通じウクライナへの戦闘機の供与検討
    www3.nhk.or.jp...
    ポーランド 米国とM1戦車最新型250両を正式契約 配備はベラルーシ至近の部隊から
    trafficnews.jp...
    ポーランド なぜいま「エイブラムス」? 米最新戦車を大量購入 考えうるふたつの事情
    trafficnews.jp...
    ポーランド なぜいま「エイブラムス」? 米最新戦車を大量購入 考えうるふたつの事情
    trafficnews.jp...
    英国、ウクライナにT-72を提供したポーランドにチャレンジャー2を寄贈
    grandfleet.inf...
    チャレンジャー1
    ja.wikipedia.o...
    チャレンジャー2
    ja.wikipedia.o...
    英国の新たな主力戦車となるか? チャレンジャー2を近代化改修した「ブラックナイト」が超スーパーかっこいい
    nlab.itmedia.c...
    レオパルト1
    ja.wikipedia.o...
    ポーランド軍がレオパルト戦車の最新モデル”レオパルト2PL”を公開
    worldtanknews....
    【視聴上のご注意について】
    ・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
    ・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
    ※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
    ■twitter
    / dark_weaponsch
    #兵器 #武器 #ゆっくり解説

Komentáře • 278

  • @user-iy2qm3vp1s
    @user-iy2qm3vp1s Před 2 lety +106

    ポーランドの戦車整備員、どこの国でも就職できそう

    • @norio-ur4ow
      @norio-ur4ow Před 2 lety +11

      時代遅れの旧式を提供されて、それの教育されるのだろう、最新型の整備は軍事機密で判らないのではないかな。

  • @user-fc2kl3iu9x
    @user-fc2kl3iu9x Před 2 lety +2

    これで第六次ポーランド分割を回避出来るな()

  • @astarius0117
    @astarius0117 Před 2 lety +22

    なんだか、「大戦略」やってるみたいになってきたなぁ。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g Před 2 lety

      住民の惨状無視して、戦線の推移ばかり見ているみたいな感じ。軍事雑誌の記事を見ても特に欧米のは、上流階層が執務室で書いたんじゃないかと思うような他人事の書き方になることが大変多い(そういう伝統?)。日本は従軍の体験記みたいな内容が好まれる。

  • @user-zx6wz1yr9z
    @user-zx6wz1yr9z Před 2 lety +11

    2:35玉突き事故というより、ところてん式とか?

  • @user-hb2lq4nv3k
    @user-hb2lq4nv3k Před 2 lety +12

    昔のNATOは独仏の影響力が大きかったが、現在ではポーランドの存在感が独仏を霞ませる程大きく見える。ウクライナを援助しつつ難民救済を行い、NATO同盟国の援助と庇護の約束を取り付けて敵国ロシア・ベラルーシと対峙する。
    最も危険で割に合わない立場だが、この国でなければ出来ない役割が大きいからこの国も世界注視の只中にある。ウクライナへの救済支援は勿論の事だが、後方支援の最前線に立つポーランドにも援助の手を差し伸べて欲しい。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety +1

      第二次大戦の時にポーランドが東西に分割されてドイツとソビエトに支配されたのだが、ドイツは避難を浴びるもソビエトは許された。
      その後はソビエト崩壊までソビエトに支配されていた。
      かなり不公平だったと思う。
      ロシアはポーランドに賠償金を払うべきだと思う。

    • @cookdoodledoo8142
      @cookdoodledoo8142 Před 2 lety

      そりゃ、ウクライナの次は自分、っていう危機感をもつ国はちがいますよ。
      本当は日本も他人事じゃないんですけどねぇ・・・

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 Před 2 lety +10

    補修部品の確保や整備が大変そうだな

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g Před 2 lety

      米軍じゃなくてポーランド軍やウクライナ軍が代わりにやるからな。兵站補給は米軍ほどには充実していないだろう。だいぶ劣悪なんじゃないかな補給網

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI Před 2 lety +7

    ポーランドに弾が飛んだら一瞬でカリーニングラードが落とされる気がする。
    ガスタービンエンジンは軽油でも動くと思うけど。燃料選ばないのがガスタービンの利点じゃ無かった?

  • @pen5733
    @pen5733 Před 2 lety +9

    ポーランドに集めた戦車をどんどんウクライナに入れてるならいいが。戦車運ぶ輸送トラックは日本が沢山あげたらいいのでは。

  • @user-vp7vn9lt8o
    @user-vp7vn9lt8o Před 2 lety +23

    仮にポーランド攻撃されたら歴史的に攻撃されまくりだね

  • @ざますなまず
    @ざますなまず Před 2 lety +29

    少しばかり気になるのは、兵器は供給されても、兵士の損耗はどうなのだろう。
    各国の高性能な兵器であっても、実際に使えるようになるには訓練が必要だと思うが。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety +1

      義勇兵、傭兵、巨神兵💙

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g Před 2 lety +3

      訓練には1年ぐらいかかる模様。最短でも3か月。中東戦争で大量供与されたミグ戦闘機はアラブ人のパイロット養成が間に合わないのでロシアや北朝鮮のベテランパイロットも乗ってた。

    • @ざますなまず
      @ざますなまず Před 2 lety +1

      @@ミックスミッキー-z2g
      ありがとうございます。
      そうだと思いまして。

  • @user-gs5zh5uq8v
    @user-gs5zh5uq8v Před 2 lety +15

    整備員 (TдT) ウゥ…

  • @derj-flug9785
    @derj-flug9785 Před 2 lety +29

    ポーランドは3種類の戦車を保持する事により整備や非共通砲弾の種類などが増えて整備面で逆に大変そうですね、
    チャレンジャー2   ジ-ゼルエンジン+ライフル砲+ライフル砲弾
    エイブラムス戦車M1/2A ガスタービンエンジン+滑空砲
    レオパルド2/4A・2/5A・2/7V・2PL ジ-ゼルエンジン+ 滑空砲

    • @syouki6659
      @syouki6659 Před 2 lety +4

      滑空砲ではなく滑腔砲では??

    • @derj-flug9785
      @derj-flug9785 Před 2 lety +2

      @@syouki6659
      あっ、そうですね。
      ご指摘ありがとうございます。

  • @hitosi1303
    @hitosi1303 Před 2 lety +10

    湾岸で1両も破壊されなかったチャレンジャーの夜戦用?ブラックナイト!まさにニンジャー!かくいい

  • @user-wv5md5ne1d
    @user-wv5md5ne1d Před 2 lety +6

    😳戦車がこれだけウクライナに集めるって事は現代版クルスク戦車戦の再現そのものだな

  • @syu-aoi
    @syu-aoi Před 2 lety +7

    ポーランドの地方空港がNATOの集積所 軍事拠点化してるし迎撃パトリオット 高射砲も配備してるからいつでもおいで状態で笑えない話ですよね

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Před 2 lety +11

    ロシアとウクライナ療法でビックリ箱で戦うってのは
    ダチョウ倶楽部の 押すなよ押すなよ と変わらない感じがする

  • @蚊にクリーム
    @蚊にクリーム Před 2 lety +30

    ポーランドは、ヨーロッパで一番不遇な国 過去三回地図から消えた

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 Před 2 lety +3

      20世紀初めに戦争の放棄と条約によって守られる為に軍隊も解散したらドイツとソビエトに侵略されたんでしたっけ?

    • @16yk30
      @16yk30 Před 2 lety

      ショパンもキュリーも国籍はプロイセンやロシヤとなる。ドイツとロシヤの都合で生殺与奪の運命を握られた。

    • @16yk30
      @16yk30 Před 2 lety +2

      @@ahawaha2400 様、ピウツキー大将が赤軍のトハチェフスキーを追い払えたので大安心してしまってからだから100年前に大間違いを犯したと言えます。

    • @16yk30
      @16yk30 Před 2 lety

      @堀田みなみ 様、1人だけ呑気なベラルーシの女ユーチューバーがいるがさすがにあわくるでしょう。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety

      ベラルーシもロシアの被害者だよ。
      仕方なくロシア陣営に付いてるだけ。

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 Před 2 lety +13

    これでNATO で軍事パレードが出来る。できれば将来は各国の農耕用トラクター等と一緒にパレードしてほしい。どちらも国を維持する大事な役割を担うことにはかわりない。もし戦争、紛争がなければ戦車と農機具どちらが欲しいだろう?

    • @user-jt8od8ex1u
      @user-jt8od8ex1u Před 2 lety +1

      戦争、紛争完全に無くなったらNATOも軍事パレードもいらないんじゃ…

    • @user-wj4ql5rw6b
      @user-wj4ql5rw6b Před 2 lety

      ブルドーザーが欲しい。
      上物を戦車砲塔と簡単交換可能にしてね。! m(_ _)m

  • @user-sv9su1bj1k
    @user-sv9su1bj1k Před 2 lety +31

    滑腔砲が戦車砲の主流になってる中でライフル砲を装備したチャレンジャー2、めっちゃカッコいい!

    • @yuusama5203
      @yuusama5203 Před 2 lety +6

      最近は滑腔砲に換装したと聞いています。ライフル砲を使っていたのは、対ソ戦に向けて備蓄しておいたチーフテン用の砲弾の在庫が大量にあったからとか。

    • @pigeon6460
      @pigeon6460 Před 2 lety +1

      ほんとにアスペですか?
      20年前は全く周知されていなくて、困りました!
      理解とサポート、アスペ個性の発揮出来る環境を、期待します

  • @野口博信
    @野口博信 Před 2 lety +5

    アメリカのM1にはドイツのディーゼルエンジンを搭載した輸出用がモデルが有ります❗

  • @王パカル
    @王パカル Před 2 lety +2

    ポーランド「次は誰かを守るために、進んで道路になります」

  • @stop6882
    @stop6882 Před 2 lety +12

    わい、不謹慎だけど。ちょっとロマン感じてしまった。ごめんなさい
    個人的にイギリス戦車が大好きなのでブラックの機体が好きです。
    子孫のメルカバとか滅茶苦茶好きです。

  • @norio-ur4ow
    @norio-ur4ow Před 2 lety +13

    政治的理由での戦車調達は仕方がない面もあるが、実戦投入では補給体制が維持できなくなるだろうな。
    人材や資材資金の無駄が発生するが、外交的な必要経費として投入しないとロシアに対抗できないポーランドの苦労が判る話だ。

    • @user-bl1ig3or2g
      @user-bl1ig3or2g Před 2 lety +3

      補給前にやられそう。なぜならT-72はともかく西側の精鋭戦車をウクライナ戦車兵は使いこなせるのか?

  • @user-fe3ph5mq4k
    @user-fe3ph5mq4k Před 2 lety +1

    確かM1のガスタービンはディーゼル燃料も使えるはずだが?

  • @user-qd5kc7vz8j
    @user-qd5kc7vz8j Před 2 lety +1

    8:15チョバムアーマーだと・・・!
    あれって宇宙世紀だけの架空の装甲だとばかり思ってた。

  • @ryuseijp2446
    @ryuseijp2446 Před 2 lety +6

    ぶっちゃけ世界最強とかランクやると必ず米英独イスラエルと上がって来るけど基本どいつもコイツも30〜年選手の格下頃ししかしてないから実際の所謎だよね……

    • @sasredeyes2757
      @sasredeyes2757 Před 2 lety +2

      イラク戦車は鉄チン弾芯のAPFSDSだったから、ロシア本国仕様の劣化ウラン弾芯に対する防護力は分からんね。
      チャレンジャー2はタンデム弾頭とは言え個人携行火器で車体正面下部をERAごとぶち抜かれているから、3で強化されているのかどうか...

    • @evilsheeps
      @evilsheeps Před 2 lety +2

      @@sasredeyes2757 ロシア本国仕様ってタングステンじゃなくてウランなんですか?

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety

      @@evilsheeps タングステンであってます。ただ、一部に劣化ウラン弾を運用できる型式があるのも事実です(T-90の系列だった気が)

  • @木林裕四郎
    @木林裕四郎 Před 2 lety +20

    最近になって見聞きしたロシアのビックリ箱戦車と比べると、世代どころか時代が違うと思えるほどの高性能戦車がよりどりみどりですね。こっちの方が断然ビックリです。

    • @gajf8415
      @gajf8415 Před 2 lety +7

      まぁいうてびっくり箱なのは西側戦車も変わらんし実際に作られた年代違うし、中性能低価格と高性能超高額って言う違いもあるしね

    • @tryo2115
      @tryo2115 Před 2 lety +4

      それを反省して造られたのがアルマータ。
      まだ少数配備だけどね。

  • @gajf8415
    @gajf8415 Před 2 lety +5

    チャレンジャーは正面の覗き窓がいい味だしたるけど逆にあれが弱点たらしめるんよな、レオパルトは2A5以下ならしょうみ普通に東側戦車と変わらんし、かと言って2A7Vとかやと高すぎるし、東側戦車は量産性化け物やけど防御性能に劣るし、東西の兵器ってほんま一長一短やな

  • @user-ft7xx8wp4h
    @user-ft7xx8wp4h Před 2 lety

    検証動画編集も大変ですね。ご苦労様です。ただ情報は変わりますから編集動画はリアルタイムでないと難しいと思いますが!

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 Před 2 lety +10

    問題は、供与された数百両の戦車を運用できる人材が、ウクライナで今現在どれだけ残っているかです。いきなり戦車兵になっても直ぐに戦闘が出来る訳でもないですしね。結構な訓練が必要な兵種ですから。NATO勢が覆面部隊として西側の戦車と乗員を投入すれば、ロシア軍はタコ殴りになるでしょうね。M1などは砲弾も装甲も劣化ウランを使ってますし、ロシア機甲部隊は全滅必至です。T-64~T-90の複合装甲などは、造りや材質がお粗末過ぎてハッキリ言って役に立ちません。

  • @user-do4yq2zz8n
    @user-do4yq2zz8n Před 2 lety

    ガールズ&パンツァー
    戦車マニアには、たまらん見本市。
    (戦場)

  • @カトウさばかんづめ

    前線を押し上げられることを祈ってます

  • @jo1379
    @jo1379 Před 2 lety +2

    チャレンジャー重すぎて攻勢に使うの大変そう
    K2かレオパルドで統一してほしそうな現場

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety

      レオパルトの方が重いですよ……古い型であれば同じくらいですが。こういう畑や泥濘地帯に軽い10式があればなあと思います。

    • @jo1379
      @jo1379 Před 2 lety

      @@扶桑のイーグル パワーレシオはレオパルドのほうが優秀だから…
      10式くんは可変油圧サスあるから整備断られそう

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety

      @@jo1379 それは確かに……。
      10くん、もし故障した時は大変そうですよね

    • @jo1379
      @jo1379 Před 2 lety

      @@扶桑のイーグル レオパルドは壊れても修理してくれる保証あるけど、戦車生産する技術無くした英国製チャレンジャー使う気になるかと言われると
      日本での使用にピーキーすぎる、色々オミットした仕様作るほど柔軟じゃないし

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety

      @@jo1379 そういえばイギリスってチャレンジャーの修理保証みたいなのはやめて3に移行しようかどうしようかってやってるんでしたっけ?今回の件で戦車にはまた力入れそうな気はしますけど……。
      ニンジャサスみたいなのが戦車にも適用できるほどの耐荷重性があればちょっと面白そうだったんですけどねえ

  • @user-rx2jl4ke2q
    @user-rx2jl4ke2q Před 2 lety +1

    ポーランドはこんなに多くのタイプの戦車を配備したら、メンテナンスや補給のコストが倍増する。明らかに実戦的ではないので、政治的意味合いが強いのだろう。

  • @nynicg2
    @nynicg2 Před 2 lety +3

    まるで、戦車の宝石箱や~~~

  • @namitakasinihonkai4485
    @namitakasinihonkai4485 Před 2 lety +1

    冷戦時代の西ベルリンを支援したときを思い出す。

  • @user-rq3ug2bg5w
    @user-rq3ug2bg5w Před 2 lety +6

    自衛隊の出番はいつ終わるか分からない
    戦いの復興支援かな…

    • @user-bl1ig3or2g
      @user-bl1ig3or2g Před 2 lety

      支払いは小麦でOKです

    • @甕月
      @甕月 Před 2 lety +2

      現実的な選択肢は復興支援しかないでしょうね・・・
      でも復興作業は絶対に必要なことですから、堂々と胸を張って支援活動を行ってきて欲しいと思います

    • @73moto
      @73moto Před 2 lety +5

      復興支援で施設科と不発弾処理に武器科が出ると思う。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety

      米を送ってあげよう。
      減反政策緩和。

  • @user-my9tr2ln3k
    @user-my9tr2ln3k Před 2 lety +1

    各国から支援された時に使える様に、各国の戦車を集めてるんだろうか。

  • @anonymous-ki9ld
    @anonymous-ki9ld Před 2 lety +1

    パンツァー天国w

  • @pyonchanjp
    @pyonchanjp Před 2 lety +1

    エイブラムスって燃える液体ならなんでも燃料になるハズだった気がしますけど?
    軽油は余裕で使えますよね?

  • @rokuroku214
    @rokuroku214 Před 2 lety

    ダットラもあります。自走して現場まで行きます。燃料は荷台に積んで行きますから、3000キロは自走できます。

  • @user-nt7pi5og3s
    @user-nt7pi5og3s Před 2 lety +3

    ポーランド「T-72退役した後、最新の戦車の1台あたり一人増えるわ・・・」T-72自動付き3名、西側の戦車4名でした。

    • @73moto
      @73moto Před 2 lety

      人が増えた分、戦車での運用が楽になる。

  • @user-jq4lr8jq1i
    @user-jq4lr8jq1i Před 2 lety +5

    整備工場が同一だとヤーポンとメートル法がごっちゃで面倒ですねぇ・・・クオレハ

    • @73moto
      @73moto Před 2 lety +3

      レオパルド2はセンチメートル法だけどエイブラムスはヤード・ポンド法だからな。

    • @user-jq4lr8jq1i
      @user-jq4lr8jq1i Před 2 lety +2

      @@73moto そうなんだよねぇ。やっぱり、戦場だと車とかバイクみたいに整備ブースや交換パーツを分けて整備と補給してるのか気になりますねぇ!!

    • @戦艦三笠-s2d
      @戦艦三笠-s2d Před 2 lety +1

      ヤーポン死すべし

    • @73moto
      @73moto Před 2 lety +1

      @@user-jq4lr8jq1i ポーランド軍は冷戦時代はソ連の配下でソ連軍の装備にしていてソ連崩壊後に西側=アメリカの装備に合わせたら再編成に時間が掛かるからヤーポン法は死すべし。

  • @user-ny5wu2ey6d
    @user-ny5wu2ey6d Před 2 lety +1

    ウォーサンダーの中では10式にボコボコにされてたレオパルド2であった

  • @akiamabass
    @akiamabass Před 2 lety +21

    ガスタービンエンジンなら燃料というより燃費の方が問題っぽいけどなぁ(´・ω・`)
    M1は軽油や灯油にジェット燃料でも動かせるらしいけど、燃費がひどいとは聞くなぁ(´・ω・`)

    • @orcamac7179
      @orcamac7179 Před 2 lety +6

      M1は性能はいいが、燃費だけ悪いんだよなぁ〜

    • @hitac01
      @hitac01 Před 2 lety +2

      軽油か灯油がジェット燃料じゃなかったっけ?

    • @hitac01
      @hitac01 Před 2 lety +5

      @@orcamac7179 悪食なんで燃費は気にしない仕様なんだよ。サラダ油や絞ったフライドチキンの脂でも動かせるから。

    • @16yk30
      @16yk30 Před 2 lety +4

      リッター300メートル

    • @gajf8415
      @gajf8415 Před 2 lety

      今の石油がやばい事情でエイブラムスはちょっち悪手よな

  • @COSF101
    @COSF101 Před 2 lety +15

    K2はお呼びじゃ無いw

    • @barsam233
      @barsam233 Před 2 lety +3

      ケツ?欠?穴?どうでも良いや(笑)

    • @user-xk9tl1gi8f
      @user-xk9tl1gi8f Před 2 lety +2

      K2を振られたら、ハズレです。

    • @toriaezunoakanto
      @toriaezunoakanto Před 2 lety +1

      そんなん言ったら10式もってなるやん。ネタとしてもつまんない

    • @sasredeyes2757
      @sasredeyes2757 Před 2 lety

      パワーパックは完成したの?

    • @gajf8415
      @gajf8415 Před 2 lety +1

      残念ながらK2普通に高性能だぞ、お前らが言ってる事大戦末期のドイツ陸軍の戦車が稼働率低いからゴミ戦車言ってるのと同レベルだぞ

  • @user-zl1vh5ze3f
    @user-zl1vh5ze3f Před 2 lety +1

    m1のガスタービンは軽油ガソリンジェット燃料などなんでも使えるはずよ

  • @ミズーリ-g3x
    @ミズーリ-g3x Před 2 lety

    レオパルドの現バージョンは、確か2A7+

  • @admiral_akiyama
    @admiral_akiyama Před 2 lety +6

    レオⅡは常にアップデートをしているお陰か世界最強とよく言われるが、基本設計の古さはどうにもならない
    ドイツ連邦軍のレオⅡ乗りがフランスのルクレールと乗り比べたところ、ルクレールの方が勝る事を認めている

  • @sugashokita6401
    @sugashokita6401 Před 2 lety +7

    ここまでやってもロシアの攻勢が続いておりウクライナが押されつつあるのを見るとやはりロシアは大国であり侮り難いと思うな。

    • @16yk30
      @16yk30 Před 2 lety +2

      GDPに現れない農業自給率の高さ、そこそこの教育程度、車両、航空機、通信機、武器、馬やラクダが操れて百姓仕事ができる男女の数。ロシヤを全く侮ることはできない。チューバーのアヤティすら百姓ができ、女子力も高い。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety

      ロシアが押し込んでいる様に見えるのは、兵士をどんどん殺されても良いから前進する突撃スタイルを取っているからで、やがて兵隊や装備が足りなくなって一気にロシア軍の崩壊が起こると思う。
      ロシアは落ちる直前の線香花火の状態だと思う。

    • @戦艦三笠-s2d
      @戦艦三笠-s2d Před 2 lety

      しかも美人だ。

  • @whiterabbit002
    @whiterabbit002 Před 2 lety

    チョバムアーマーって、スパロボにしか存在しないと思ってた。

  • @iy5418
    @iy5418 Před 2 lety +2

    実演販売だ、博覧会かな。

  • @grhugh
    @grhugh Před 2 lety +1

    今月4月に契約が完了した戦車が既に納入され実践配備されるとは思えないけどねぇ。
    しかし戦車が200km走行毎にメンテがいるのは知らなかった。どの程度のメンテがいるのかもわからないけど、マリウポリ陥落する前には応援には間に合わないかな。

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety +1

      戦車って補給とかメンテとか加味すると平均で時速数キロ~十数キロくらいしか出ないとか……どの戦車かによってだいぶ変わってくるんでしょうし、だからこそ(例えば)旧ソ連はIS-2やT-34があるのに補給やメンテが少なくて済むT-70を運用し続けたんでしょうねえ。進出速度がケタ一つ違くなるので

  • @TheFryday13
    @TheFryday13 Před 2 lety

    ルクレールぇ・・・

  • @iy5418
    @iy5418 Před 2 lety

    トルコのレオパルドはびっくり箱してたな。

  • @user-bp8pc7oi3w
    @user-bp8pc7oi3w Před 2 lety

    確か,ノルウェー陸軍もレオパルドを運用していますよね?

  • @gajf8415
    @gajf8415 Před 2 lety +2

    5:58 当たり前やろ最新のエイブラムスに対抗するならT-90Mとかその辺じゃないと無理やぞ、T-34と王虎比べられてどっちが強いですか言われてもどっちもどっちやろ

  • @maxlife1599
    @maxlife1599 Před 2 lety

    チャレンジャー2⇒3up iPhoneのバージョンアップみたいやね

  • @user-vl6vt6so7q
    @user-vl6vt6so7q Před 2 lety

    燃料は、同じでは?

  • @momonen6869
    @momonen6869 Před 2 lety +2

    ポーランドにこんなに戦車が集まるのはウクライナに対する武器援助だけではないでしょうね。大体、エイブラムスもチャレンジャーもウクライナに供与するとは一言も言ってないですし。防衛だけにしては集まりすぎですよね。

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety

      エイブラムスは元々ポーランドが買う予定でしたし、チャレンジャーはウクライナに戦車を供与した国に供与するって名目なので不思議じゃないんですよ。ロシアの戦車の数を考えれば集まりすぎでもない。まあ、その可能性は否定しませんけどね?

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 2 lety

      ポーランド版バルバロッサ作戦?!

  • @Meta438
    @Meta438 Před 2 lety

    戦車でPLってつけるの流行ってるのかな、レオパルトPLもそうだけどPL-01って戦車も前に紹介されてたと思うし、PLってなんかの略なのかな

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety +1

      レオのPLはポーランドの略ですね。PL-01のPLは分かりませんが、ポーランド製であることを考えるとやっぱりポーランドの略なんじゃないかなと

    • @Meta438
      @Meta438 Před 2 lety

      @@扶桑のイーグル そうなんですね、ありがとうございます

  • @佐々木康弘-n3c
    @佐々木康弘-n3c Před 2 lety +2

    さて、ポーランドから戦線に運ぶルートは安全に確保されて
    いるのか?
    最近ではロシアの長距離ミサイルや空対地ミサイルの猛攻が続いている無事に渡らなければ無意味
    だろう。武器供給だけでは
    勝てない気がする。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety

      そのミサイルが当たらなければ、どうと言う事はない。

    • @佐々木康弘-n3c
      @佐々木康弘-n3c Před 2 lety

      @@user-pj9jo2bo4v
      結構やられてますねん。
      防空体制が貧弱だから東部地域は
      ロシアに取られるね。しょせん大国には敵わな無いという事だよ。当たり前だがね。

  • @user-ny5th2tj3j
    @user-ny5th2tj3j Před 2 lety

    ヒトマル式がないのが残念です

    • @戦艦三笠-s2d
      @戦艦三笠-s2d Před 2 lety +1

      10式は無理でしょ。
      日本での運用に特化し過ぎて欧州で役に立つか分からない。
      しかも油圧式サスペンション使ってるから、整備士から猛反対されかねない。

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk Před 2 lety +1

    エイブラムスは劣化ウラン装甲?

  • @user-ir1je1xr9v
    @user-ir1je1xr9v Před 2 lety +2

    うーむ。素晴らしいとしかいいようがない。
    ドイツはもうバージョンアップしたレオパルドを開発していたか。
    他国の戦車も20世紀に登場した戦車なのに新しい技術が開発されれば時代に合わせてバージョンアップしている。

  • @劉-v4d
    @劉-v4d Před 2 lety +3

    ポーランドって世界で唯一の第五世代のステルス戦車を開発した国だったっけ?
    まあ、結局その計画は中止になってしまったんだけど。

  • @kyoichi9358
    @kyoichi9358 Před 2 lety +2

    ★最新戦車を部品組みで鉄道や搬送車両で輸送して、ウクライナ🇺🇦の東部で組み立てる方が。
    戦車単体を一台ずつ駆動で現地まで移動させるより、遥かに台数を稼げる計算に為りはしないのだろうか❓️

    • @evilsheeps
      @evilsheeps Před 2 lety +1

      戦車ってデカイし重いので組み立てるのもかなり大変なんですよ。例えばM1A1戦車を綺麗に分解して洗車するだけで、専用の工場で1.2ヶ月掛かったりします。

    • @kyoichi9358
      @kyoichi9358 Před 2 lety +2

      プレファブリケーションの進捗度合いを前倒して、組み立て易くして措くことが可能です。
      完全に1から全部品バラして措く必要は、当然 有りません❗️
      あくまでも戦時輸送仕様です。

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety +1

      戦車を洗車する。

  • @user-bc1tu1kc9u
    @user-bc1tu1kc9u Před 2 lety +1

    今回のウクライナの活躍を見ると
    戦車一両作る資金を全部ジャベリンに注ぎ込んで歩兵数百人に持たせた方が強そうな気が...

    • @戦艦三笠-s2d
      @戦艦三笠-s2d Před 2 lety +5

      防衛戦では間違いなくその通り。
      でも、攻撃するときには戦車の方が良い。
      走攻守を高い水準で揃え、威圧感等から心理的効果もある。
      ジャベリンには無い強さがある。

    • @cookdoodledoo8142
      @cookdoodledoo8142 Před 2 lety +3

      敵がジャベリン持った歩兵数百人だけってわかったら、
      ジャベリンよりずっと安い機関銃手を数百人用意するだけでいいんですよ・・・

  • @kawasakimidoriz4763
    @kawasakimidoriz4763 Před 2 lety +1

    ポーランドで戦車道世界大会開催

  • @gumigumi7178
    @gumigumi7178 Před 2 lety

    ドイツ
    ロンメル軍団を復活させる!

  • @user-ly2wc6mm6q
    @user-ly2wc6mm6q Před 2 lety

    戦車はカッコイイ

  • @sayaandmasa
    @sayaandmasa Před 2 lety +2

    74式って、まだ残ってたっけ?
    鉄くず名目で送ろう。

    • @戦艦三笠-s2d
      @戦艦三笠-s2d Před 2 lety

      残ってるには残ってるだろうけど、整備用のパーツの在庫が無かったり砲弾が無かったり…とても運用出来るとは考えがたいよ。
      性能面で鑑みても、とても使えるとは思えない。
      鉄くずか…
      朝鮮戦争の時に大日本帝国の四式中戦車が溶かされて、資材として利用されたと聞いた。
      もしかしたら似たような使い方が出来るかも知れない。

  • @rockrabbitt
    @rockrabbitt Před 2 lety

    ハンガリーは何してまんねん。鶴は千年...........。

  • @アパラチア山脈登り隊

    でも正直、その武器や戦車を100パーセントに近い状態で操作出来ないと意味が無くなるよな。。。

  • @user-dj9sp7ee8o
    @user-dj9sp7ee8o Před 2 lety +1

    エイブラムス「待たせたな!」

  • @user-sd6io5ke8l
    @user-sd6io5ke8l Před 2 lety +1

    車や原チャリや単車と違うんだから違う機種戦車400両なんか直ぐに操縦出来ねぇだろw

  • @ウルトララトルウ
    @ウルトララトルウ Před 2 lety +4

    日本も人道支援とか言って10式戦車を送って性能を試したらいいんだよ。

  • @hidekisony9651
    @hidekisony9651 Před 2 lety +3

    レオパルト1・2は、「アインス」「ツヴァイ」と発音して欲しかった。ワンツーじゃ英語じゃん。
    なお、自衛隊の10式戦車は、「ヒトマル」と呼びます。
    ミリタリー好きならこだわる所じゃないかな?

  • @YY-ut9zm
    @YY-ut9zm Před 2 lety

    アメリカも8000両のM1の車体があるから余ってる。
    日本も74式と急ぎで換えたいからくれ!

    • @戦艦三笠-s2d
      @戦艦三笠-s2d Před 2 lety

      M1は重すぎて日本で使えない。
      我が国の国防は10式と16式が受け持つから安心してくれ。

    • @YY-ut9zm
      @YY-ut9zm Před 2 lety +1

      10式をいきなり500両とか用意できるならいいんだけど。レオ2でもいいよ余ってるんでしょ。チャレンジャーは弾薬がなぁ。タダならくれ。

  • @teletsukutsu
    @teletsukutsu Před 2 lety

    チャレンジャーのプレステ感

  • @user-lz7vr8ff3x
    @user-lz7vr8ff3x Před 2 lety +2

    日「それじゃあ、うちの90式も」
    米・N・ポ「「「あんたはダメでしょう!!」」」
    日「デスヨネ・・・」

    • @cookdoodledoo8142
      @cookdoodledoo8142 Před 2 lety

      そもそも、日本は他人の心配できる余裕なんてないので・・・

    • @user-rx9pj1fn9q
      @user-rx9pj1fn9q Před 2 lety

      型落ちの74式ならまだワンチャンあるか……?

  • @YY-ut9zm
    @YY-ut9zm Před 2 lety +1

    燃料は同じですよ。
    基本的に灯油のバリエーションを燃料とします。
    航空機もね。

  • @user-kr1vp9wo7g
    @user-kr1vp9wo7g Před 2 lety

    イスラエルのメカルバを

  • @user-ch8yj9jj8p
    @user-ch8yj9jj8p Před 2 lety

    正直対戦車兵器の有用性が評価されてる現状、戦車を揃えることに意味があるの⁇って思っちゃうな
    いくら防御機構を搭載してもゲリラ戦で複数人にミサイル撃ち込まれたらおしゃかだし...
    航空機とかパワードスーツに資金回したほうがいいんじゃないかな...

    • @扶桑のイーグル
      @扶桑のイーグル Před 2 lety +1

      対戦車兵器は敵が来るのを待ってるときは良いんですけど、攻めるときに徒歩では辛いので戦車が必要なんですよ。機動力大切。今の戦車は対戦車兵器に装甲とエンジン付けたものです。あとデカいから将来的に対抗手段を搭載可能なのも大きいですね。対戦車兵はもうしばらく、機銃一発で倒せる存在であり続けますので

    • @user-pj9jo2bo4v
      @user-pj9jo2bo4v Před 2 lety

      ロシアの戦車の射程が戦闘で分かったから、更に射程の稼げる戦車の導入が決まった訳で、

  • @越智弧慕零
    @越智弧慕零 Před 2 lety +1

    欧州対ロシア戦争

  • @ACAOATAMI
    @ACAOATAMI Před 2 lety

    ロシアがウクライナ戦法すればいいんじゃない。
    市街戦でドローンと対戦車ミサイルが有効だと示したしな。
    不謹慎だけど色んな戦車見れて面白いな。

  • @user-dm1yg5yo6k
    @user-dm1yg5yo6k Před 2 lety +1

    せ戦車だらけ・・・

  • @karurata2721
    @karurata2721 Před 2 lety +2

    ウクライナには結局旧式が送られるんかい、

    • @甕月
      @甕月 Před 2 lety +1

      旧式でも有るのと無いのとでは違いますし、実際に通用する能力はあると思います

  • @user-ur2qg1uh7q
    @user-ur2qg1uh7q Před 2 lety

    ポーランド230両じゃないっけ?

  • @user-fw1ri3dr8i
    @user-fw1ri3dr8i Před 2 lety +2

    ま、  お互いに  そろそろ  やめないと  米国の 思惑とおりに なるぞ

  • @三坂みこと
    @三坂みこと Před 2 lety +5

    まぁ……
    武器の見本市😌
    実戦試験場☺️
    実験台のロシアさん(*´罒`*)
    兵器の営業所🥰

  • @get6398
    @get6398 Před 2 lety +1

    M1A2エイブラムスはディーゼルでも走ります。燃料は選びません。

    • @16yk30
      @16yk30 Před 2 lety +1

      むしろガソリンが一番苦手。

  • @kuurou
    @kuurou Před 2 lety

    腰が抜けた

  • @nagachianne1
    @nagachianne1 Před 2 lety

    ロシア国内の兵力足りなくない?
    国体維持できるの?

  • @山田国雄-s4m
    @山田国雄-s4m Před 2 lety

    カチンの森の復讐の時が来た。

  • @甕月
    @甕月 Před 2 lety +20

    もの凄く個人的な願望なんですが、これだけの戦車を導入できるなら、5月8日に大攻勢を仕掛けてロシア軍を圧倒して欲しいですね・・・
    翌9日はロシアの戦勝記念のパレードだから、プーチン大統領の顔を潰す最高のタイミングかと・・・
    とは言え、やり過ぎると本気で戦術核を使いかねないからなぁ・・・( ̄▽ ̄;)

    • @gajf8415
      @gajf8415 Před 2 lety +8

      というかあんま攻めすぎるとロシア軍の砲兵にボコボコにされるからゆっくり反撃しかできない

    • @chuchuke9201
      @chuchuke9201 Před 2 lety +1

      兵器を送ってもウクライナ武装勢力が使いこなせるとは限らない。使わない中古の兵器をUKに送る→露がタダで処分してくれる→西側は新しい兵器を発注する→軍需産業がもうかる。武器屋の利益は凄い額だったよ。

    • @甕月
      @甕月 Před 2 lety +1

      @@chuchuke9201 さん
      武器屋が儲かる事は肯定します
      その上でご指摘があったように西側の武器はウクライナ兵にとって馴染みがないものが多いので、使えるかという問題は以前からありました
      さて、そこで問題です
      「本当に西側の兵器を使用するのはウクライナ兵だけ」なんでしょうか?
      個々の兵員の詳細を明かす事はあるでしょうか?
      ましてや世界各国から「義勇兵」が参戦しているのは事実としてニュースにもなっています
      西側に特化した義勇兵が温存されているなら・・・?
      そうは思いませんか?

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 Před 2 lety +2

      @@甕月 さん
      もう知られてる話ですが大手PMCが訓練目的でウクライナ入りし、実際情報収集から作戦実行もやってるみたいですよ。キーヴの空港奪還作戦でロシアの空挺部隊を輸送機と一緒にBBQにしたとか。

    • @甕月
      @甕月 Před 2 lety +3

      @Zoo guy さん
      使って欲しくない
      というか、使ったら第三次世界大戦が現実味を帯びちゃいますからね・・・
      私はミリヲタであるが故に戦争に反対する立場です
      そうならない事を祈るしかできません

  • @昭和の燃えカス
    @昭和の燃えカス Před 2 lety

    まさに○○○

  • @user-qc9ud4yc5r
    @user-qc9ud4yc5r Před 2 lety +5

    プーチン大統領震えが止まらくなるよ・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @芝茶
    @芝茶 Před 2 lety +1

    10式も義勇軍として参戦しねえかな?

  • @rokuroku214
    @rokuroku214 Před 2 lety

    日本はハイラックスを提供します。