見るのも嫌だったぐちゃぐちゃクローゼットの捨て活をしました。【捨て活3週目】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 02. 2024
  • 前回の動画もご覧くださりありがとうございます😊
    今週はぐちゃぐちゃに詰め込まれたクローゼットの捨て活です。
    洋服に対して愛が無いなぁ…と常々思っていたのですが
    自分で管理できない量を持ち過ぎていただけだったのだと
    終わった後に気付くことができました。
    今は一着一着に目が届き、全てが大切に感じています😌
    ※7:22の「残す」は「保留」の誤りです。失礼いたしました🙇‍♀️
    掲載書籍 暮らしvlogのはじめ方
    www.amazon.co.jp/暮らしvlogのはじめ方...
    #捨て活 #お片付け #暮らし
    古いマンションで小さな二人暮らし。
    多くの物に囲まれた暮らしから、気に入りだけを残す生活に。
    衣食住にまつわる風景を綴ります。
    instagram : / lesmoules___
    music by Artlist
  • Jak na to + styl

Komentáře • 35

  • @Hic-in5fp
    @Hic-in5fp Před 3 měsíci +13

    おはようございます。
    お見事💓
    母のような年齢の私ができずにいる事をさらりと実行されてるふたばさんに脱帽💕
    最後に出てた黒と白のパンダ🐼のようなセーター。懐かしく拝見しました☺️

  • @koyomi3
    @koyomi3 Před 3 měsíci +11

    futabaさん、おはようございます✨
    スッキリしたクローゼットを観ながらお茶しているfutabaさんがチャーミング💕
    お洋服を拝見した時は、このくらいは普通の枚数ではと思いましたが…ハンガーだけの数を見たら、結構有ったのかな(笑)と思い、私の洋服も出してみたら驚きの量なのかもしれませんっ🥴
    futabaさんの処分やお譲り品良い物ばかりで、欲しい方が幾らでもいらっしゃいそうですよ笑😉
    まだ断捨離が続くのですね…私も見習わねば!と、拝見した時は思うのですが。。ウフフ
    3月になりましたが、まだ寒い日が続いていますね…体調を崩されませんようにお体ご自愛下さい🍀

  • @user-pe8wf1fk3o
    @user-pe8wf1fk3o Před 3 měsíci +8

    休日の今日、何気なく貴方の動画を拝見していて、貴方の佇まいと整理されていてすっきりしたお宅に魅了され、早速チャンネル登録しました😃私がこうありたいと常々感じている部屋が貴方の家にありました!貴方がどのようなお仕事されているかとか、中国茶の事、カゴや木箱などなど、、興味は尽きません。私の娘と同じくらい?もしかしてもう少し若いのかしら?とかね。
    でも色々お勉強させていただく事いっぱいで、これからも楽しみで仕方ないです。シニアですが、素敵な空間での暮らしって心地よいものですね😊

  • @churacle.hiromi-ko
    @churacle.hiromi-ko Před 3 měsíci +24

    いつもは見ている専門なのですが、埃で『日本』に😂思わずコメントしたくなりました。毎回思うのですが、スッキリされています。素晴らしいです!我が家も物は少ない方ですが見直ししたいと思います。いつも素敵な動画をありがとうございます🎉

  • @user-vh7cc3eb4b
    @user-vh7cc3eb4b Před 3 měsíci +5

    物と向き合うことをするのはとても良いですよね。大切にしたいものだけで生活することが理想ですが、自分の中で何が大切なものなのか、まだ整理がつきません。ものを持っていることが幸せにつながらないことは十分わかっていますが、優柔不断な性格ゆえに、迷います。持ち物全て素敵なfutaba さん、手放すのが惜しいな、と感じてしまいます。ゆとりのある生活、ゆとりのあるお部屋、収納全てがそうであれば、心にもゆとりが生まれ幸せな気持ちを味わうことができそうですね。詰め込みすぎは辞めにします。
    動画楽しみにしています。

  • @user-wu9cs5ow6o
    @user-wu9cs5ow6o Před 3 měsíci +10

    動画観ていてコメントしたくなりました。
    1番嫌いな場所が好きになった、ながめていたくなる
    という感覚、とてもわかります。
    自分も家のごちゃごちゃしたところを重い腰をあげてきれいにした後、そこに行くたびにさわやかな気持ちになれるというか、自分を肯定できるような感覚になりました。
    自分の場合、ごちゃごちゃそのものに、ではなく、ごちゃごちゃがあるのをわかっていても見て見ぬ振りする自分自身を嫌悪してたことに気がつきました。
    ながめていたくなる
    というのが、もし自分自身を見ることに抵抗がなくなっている状態、自分を嫌ってない状態、だとしたら、、
    とても心の健康にいいのだと思いました。

  • @user-cx8kb9xr8b
    @user-cx8kb9xr8b Před 3 měsíci +9

    着物も洋服も日用品も使ってナンボ😆の世界
    好みの空間にしたくて目が欲しがるものあれこれ集めたけど
    結局「間」が大切と落ち着きました🍃

    • @futaba-
      @futaba-  Před 3 měsíci +3

      わかります!
      本当、使ってこそなんですよね…👏🏻
      私も間や余白を大切にこれからの暮らしを整えていきたいです☺️
      使っていただける方の元へお届け出来ますように!

  • @user-nk2fv7yu1x
    @user-nk2fv7yu1x Před 3 měsíci +5

    私は、捨て活を試みるのですが、いつも中途半端で中断→再開→中断の繰り返しでなかなか進みません。😂
    Futabaさんが仰る「捨て活でスッキリしたら生まれる感覚」を味わってみたいから頑張って再開してみます。😅

  • @asaco6451
    @asaco6451 Před 3 měsíci +7

    動画アップを楽しみにしておりました。
    埃で日本、面白かったです。私も断捨離をやろうって思ってたので、とてもやる気になりました!!
    より素敵なお部屋になられている様子とセンスの良さ、参考にさせていただいております❤

  • @shizuka.311
    @shizuka.311 Před 3 měsíci +3

    クローゼットの中で寝たい…激しく共感です🤣

  • @user-oe7mp4wh4k
    @user-oe7mp4wh4k Před 3 měsíci +3

    スッキリされてて捨てる物など無い様なFutabaさんなのに、まだこんなにあったんだと😂
    拝見していて私までスッキリした気分になりました。
    我が家は捨て魔の私と、何でも取っておきたい夫とのせめぎ合いの日々です。
    結婚も半世紀以上、長ーく続いた長男の家には、昔からの道具や諸々をスッキリするには数年がかりです 笑
    終活を考える妻と、いつまでも元気で生きると疑わない夫の 困った生活はいつまで続くやら😅

    • @futaba-
      @futaba-  Před 3 měsíci +2

      動画の中では綺麗なシーンを切り取っているので(ごめんなさい)
      引き出しをひとつ開けば、こんなことになっておりました…笑
      とにかく細々とした物の量が多くて、巣に餌を運び入れるハムスターかと思いました😂
      我が家も夫が捨てられない派なのでせめぎ合いの最中です!男性は捨てられない人が多いのですかね🤔
      家の片付け範囲を徐々に増やして行って、夫が自然と片付けしたくなるように今頑張っております🌿

  • @user-kc9tp4vy5j
    @user-kc9tp4vy5j Před 3 měsíci +3

    動画楽しみにしてました。
    ずっと見てられる☺️
    元々スッキリなお部屋なのに更にスッキリして、見ていて本当にこちらまで気持ち良くなり、私も捨て活頑張ろうと思える。
    ※futabaさんは色白さんですよ✨

  • @yynn3730
    @yynn3730 Před 3 měsíci +2

    はぁ❤今週の捨て活もお見事でした!って感心している場合ではないです、私
    フタバさんと共に進めているけれど、完全に置いていかれてます
    この捨て活の様子の動画を通して、完璧だと思っていたフタバさんの意外な一面が見えて嬉しい
    いろんなものがごっちゃになっているとか埃で字を書くとか…笑
    それでもうちと比べたら全然きれいですけれど、飾らないお人柄に親近感が出てきました

  • @sawo7763
    @sawo7763 Před 3 měsíci +5

    こんにちは😊 初めてコメントします。
    両親が高齢になり、実家の片付けを2年位かけてやってます。 数十年間で蓄積した物、物、物。本類、衣類、食器類、祖母の遺した着物等、それぞれに思い出が有り仕分けるのが苦しい😂 それでも今は何でも買い取ってくれる業者が有るので、売れる物は売り捨てる物は捨てて、不用品の置き場と化していた車庫もスッカラカンになり、何とか作業も終盤に近いです。😀 今のスッキリ感、気持ちの良さは実際にやってみないとわかりませんね~。時間をかけてやっていく事が大事かなと思います。
    ミニマリズムとか断捨離の言葉のイメージだけで始めて部屋に何にも無くなってしまうケースも有るみたいだから、そこだけは注意してます! 自分の正直な思いが大事ですね。🖐️😀

    • @futaba-
      @futaba-  Před 3 měsíci +3

      初めまして、コメントをくださりありがとうございます😊
      ご実家の片付けをされているとのこと、自分の物ではないので判断が難しいのと
      手放しても良いかその都度、確認を取ることも大変だと思います💦
      私はこれまで物を減らすことについての動画をたくさん見てきましたが、全く響かず…というか意味がわからず…笑
      自分の中での大きな心の変化、きっかけが無ければ動くことは出来ないのだと思います。
      ですのでただ物を減らすという考えだけでは、なかなか断捨離や捨て活ってうまく行かないのだろうなと身を持って感じております!
      ご実家の片付けラストスパート、頑張ってください!応援しています😄

    • @sawo7763
      @sawo7763 Před 3 měsíci +2

      @@futaba- お返事有り難うございます😊
      試行錯誤しながら生活を楽しむ動画、これからも楽しみにしてます!🖐️😀

  • @ruri4221
    @ruri4221 Před 3 měsíci +4

    す、すごい。思いきった捨て活ですね🐰
    私はインテリアもお洋服も、それなりに所有しています。
    でも年齢的に次に新しく迎え入れるのは慎重になりました。これは、どうしても欲しいものなのか自問自答。その作業も楽しんでいます。やっぱりどうしても欲しかったら購入すればいいし。予定ですが、おそらく革のバッグは、もう買わないです。今あるものを大切に人生を終えたいアラフィフです。

  • @user-zf3cd7mo3q
    @user-zf3cd7mo3q Před 3 měsíci +4

    スッキリ片付いたクローゼットの中 何なら中で寝たりお茶飲んだりしたい😂 わかるわかる

    • @futaba-
      @futaba-  Před 3 měsíci +1

      わかりますか!うれしい!笑
      この狭い空間のワクワク感といったら…!😂

  • @user-uj2lz7gu8y
    @user-uj2lz7gu8y Před 3 měsíci +3

    わかります‼️
    やはり男性の洋服って、場所取りますよね💦
    しかもスーツ👔
    フタバさんは手放す=転売or廃棄だと思うのですが、私の場合、転売したくても面倒で、思いっきり全部捨てられるのであれば良いのですが、捨てるのが勿体無い星人です😭
    だから、きっと片付けしたく無いんですよね。
    なので、来週メルカリ教室行ってきます。
    断捨離、お互い頑張りましょう💪

  • @user-hh2pm5ww5q
    @user-hh2pm5ww5q Před 3 měsíci +5

    私も値段が割と高かったからな〜と目をつぶっていた洋服たちを捨て活する決心つきました!

  • @user-pe8wf1fk3o
    @user-pe8wf1fk3o Před 3 měsíci +1

    こんにちは。
    元旦の能登の地震以降、私も持ち物、家の中の見直し、、捨て活・断捨離を時間をかけて行いました。何故でしょう。すっきりした家の中と同時に自身の気持ちまですっきりいたしました。ストレスや単純な物欲を理由に随分不要な買い物をしていた事も気付きとしてありました。思い切って処分した鍋類。揚げ物はフライパン使用中。お使いになっていたお鍋が捨てられていたら、持ち帰りしてしまうかも😊随分遠いので叶わぬ事ですが、、今ある物を大切に。しっかり心に留めておきますね。

  • @user-yk4bi8qt8c
    @user-yk4bi8qt8c Před 3 měsíci +2

    埃で日本て書くふたばさん好きです🤣 私もコーヒーケトルの蓋が全く同じ状態だったので手放すというのもアリなんだなあと思えました!🙏🏻

  • @ogigaya_farm
    @ogigaya_farm Před 3 měsíci +4

    おはようございます😊
    いま、動画見終わったところです
    クローゼットの整理は自分も頭を悩ませてるところだったので、参考にさせてもらいます😊
    着物👘といえば、普段着として着物を着るのが自分の夢でしたが着付けが出来ないので断念しました
    (サザエさんのおフネちゃんが理想でした)
    次回、楽しみにしてます🥰

  • @kazu030244
    @kazu030244 Před 3 měsíci +2

    洋服の断捨離が一番厄介でなかなか難しいような気がします。時間や心に余裕がないと出来ないような..
    1~2年袖を通さなかったものは処分するようにしています。
    今は捨活して終活をスムーズにしようと思っています。
    futabaさんの動画でまた少し捨活を進めたい!動画ありがとうございました!

    • @futaba-
      @futaba-  Před 3 měsíci +3

      いつもご覧くださりありがとうございます☺️🍃
      洋服、なかなか決断が難しいものの1つですよね…!
      先にキッチンの捨て活を行っていた事で、決断力や判断力が高まっていたのが功を奏したように感じています。
      私も少し気は早いですが、終活に向けて引き続き片付けをしていきたいと思います😌👏🏻

  • @user-sp9yw5gw1r
    @user-sp9yw5gw1r Před 3 měsíci +3

    こんにちは😃
    2月は、色々人生の節目があり私も身軽になりたい!と思っているところです。また参考にさせていただきます😊
    クローゼットを眺めてのお茶…
    本当にお気に入ったのを感じました❤次回楽しみにしてます😊

  • @norikopak5320
    @norikopak5320 Před 3 měsíci +2

    クロゼットの前でお茶〜😂❤スッキリして嬉しくなりますよねぇ😊

  • @user-dq8px8eo1b
    @user-dq8px8eo1b Před 3 měsíci +1

    気持ち良くスッキリされましたね。
    質問です。捨て活された物達はどのように処分されてますか?
    私も自分と親の物を片付け中ですが、いつも行き着くところが、ゴミとして捨てる事にためらい、リサイクルショップに出す事もありますが面倒だし安くて嫌になる、メルカリもやりますが売れるまでなくならないので片付かない、、、ベストは何でしょうね(捨てる事だとわかっていてもなかなか)

  • @simplenoise5378
    @simplenoise5378 Před 3 měsíci +4

    はじめまして❤いつも観させて頂いてます。いつもfutabaさんを、お手本にさせてもらってます。教えて欲しいのですが、お気に入りの洋服ブランドって、どちらですか?

    • @futaba-
      @futaba-  Před 3 měsíci +1

      初めまして😊
      いつもご覧くださり、ありがとうございます!
      そのように仰っていただけてとても嬉しく思っております🍃
      最近はWRYHTとdeptオリジナルのお洋服が好きでよく着用しています👏🏻

    • @simplenoise5378
      @simplenoise5378 Před 3 měsíci +1

      実は私も富山市出身の金沢市在中です。
      因みに、どこのショップですか?

    • @futaba-
      @futaba-  Před 3 měsíci +2

      @@simplenoise5378 そうなのですね!😊
      洋服屋さんへ行くのが苦手でいつも通販ですが
      WRYHTでしたら香林坊のLetoさんで購入できるようです🌿