洗濯機修理

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 日立 ドラム型洗濯機 BD-V5400 の修理動画です。
    洗濯は一応完了するのですが、柔軟剤が投入されないため、分解し内部の部品(給水弁)を交換しました。
    この作業にあたっては、次のサイト、動画を参考にさせて頂きました。
    あらためて感謝いたします。
    もんすぷさんのブログ「今さら○○的な」
    www.imasaratek...
    モジャモヂャンネルさんのCZcams「ドラム式洗濯機の乾燥ダクト分解清掃」
    • ドラム式洗濯機の乾燥ダクト分解清掃
    また、修理部品は、カデンの救急社さんより購入しました。
    kaden119.net/

Komentáře • 25

  • @user-ep2ji2fs1h
    @user-ep2ji2fs1h Před 3 lety +2

    BD-V3500Lですが、内部構造は同じだったので動画の通りに給水弁を交換する事が出来ました。大変助かりました。
    うちのは洗剤用の白いボックスのスポンジ状のシールが再使用出来なかったので、車補修用の液体シール材で対処しました。
    給水弁を交換した後、電源入切パネル裏のスイッチ取り付けの際に、配線通す穴からネジを本体内に落としました。手持ちのネジで間に合わせましたが、ウエスで穴を塞いで作業するべきでした。
    そんな失敗もありましたが、順調に動いています。この動画が無ければ本体を買い換える事になっていました。有難う御座いました。

    • @like_diy
      @like_diy  Před 3 lety

      お役に立てて嬉しいです!
      シールの劣化があると諦めてしまいそうですが、さすがです!
      次回分解した際の参考にしたいです!

  • @pepetutu6418
    @pepetutu6418 Před 3 lety +2

    同じ現象が起こって修理(日立)を依頼しました。
    結果修理費に22,000円掛かると言われ、洗剤をジェルボールに切り替えればいいかと思い、修理は断りました。
    そのあとこの動画と出会い、思い切って自分で修理することを決断!
    無事修理する事が出来ました。
    結局部品購入の6,000円で出費を抑える事ができ、この動画には大変感謝、感謝です‼️

    • @like_diy
      @like_diy  Před 3 lety

      上手くいきましたか!素晴らしい!
      やり方はわかっても、なかなか手が出ないですものですが、行動力ありますね。
      私も埃取りのためにもう一度分解しようと思っていますが、腰が重くて...

  • @古市じーじ
    @古市じーじ Před 4 lety +3

    型番が違う日立の洗濯機ですが、構造が似ているので助かりました。

    • @like_diy
      @like_diy  Před 4 lety +1

      私も他の方の分解動画を見て事前勉強しました!いろんな事例があると参考になりますよね!

  • @chaochenwang
    @chaochenwang Před 2 lety +1

    it is a good video. may I know the part number of water relief valve? I would order it to replace old one. thank you.

    • @like_diy
      @like_diy  Před 2 lety +1

      "BD-V9400L 021" matches.
      You can buy parts by mail order from this website.
      kaden119-shop.net/?pid=122969827
      I hope you will be successful!

  • @user-nl4dm3bc2n
    @user-nl4dm3bc2n Před rokem +2

    ホースの交換もされていますが、購入先はどちらでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • @like_diy
      @like_diy  Před rokem

      ホースですが、単品購入ではなく、給水弁に付属されてたものです。
      なお、給水弁は「カデンの救急社」というサイトで購入しました。
      こちらです。
      kaden119-shop.net/?pid=122969827
      上のリンク先ですが、説明文にはホース付属の件は記載されてませんが、写真には写っているので、今でも付属した状態での販売だと思います。(ただし念のためご確認された方が良いかと思います)

    • @user-nl4dm3bc2n
      @user-nl4dm3bc2n Před rokem

      返信ありがとうございます。給水弁の故障ではなく、特定はできていませんが給水弁の周りのどこかのホースから水漏れして困っております。ホースの販売しているお店がわかればいいんですが・・・

    • @like_diy
      @like_diy  Před rokem

      そうだったんですね。
      部品単体は難しくかもしれませんね。
      問い合わせしてもダメなら、市販ホースを工夫して付けるしかないかもですね💦

    • @user-nl4dm3bc2n
      @user-nl4dm3bc2n Před rokem +1

      。工夫してつけてみます。ありがとうございました。

  • @user-cs7eb1lp7t
    @user-cs7eb1lp7t Před 4 lety

    日立は気軽に部品が入手しやすいのでその点は良いですね。
    ドラム式は修理に気力が必要ですから大変でしたね、修理作業お疲れ様です。

    • @like_diy
      @like_diy  Před 4 lety

      ありがとうございます。
      確かに部品はすぐに手に入りました。他のメーカーだと、そうは行かないもんなんですかね。

    • @user-cs7eb1lp7t
      @user-cs7eb1lp7t Před 4 lety

      @@like_diy さん、そうですね、特にパナソニックなんて分解を伴う修理部品は個人販売不可と言われたことが有ります。

  • @aawwnnddeenn2183
    @aawwnnddeenn2183 Před 2 lety +1

    私はちょうど日立洗濯機からシリンダーを取り出す方法を知りたい。

    • @like_diy
      @like_diy  Před 2 lety +1

      シリンダーって言うと、ドラム本体のことでしょうか。
      なかなかの重整備ですね。
      多分私のスキルだとそこまではチャレンジできないかもです💦

  • @mp2mp2
    @mp2mp2 Před 4 lety

    同じ日立だったので、非常に参考になりました!!ありがとうございました!!またDIY動画お待ちしています。外装塗りなおしなどいかがですか?(笑)

    • @like_diy
      @like_diy  Před 4 lety +1

      近いうちに、洗濯機は続きをやろうと思います!
      外装ですねー。黒ずんできたので、ケルヒャーでもやってみようかとは考えてました。先ずケルヒャー買うところから始めないとですが…

  • @thietthiet4544
    @thietthiet4544 Před 2 lety

    東芝洗濯機TW200vf ですが排水弁モーターを取り替えたいですが、どこで買えますか、教えていただけませんか!!!

    • @like_diy
      @like_diy  Před 2 lety

      返信遅くなりました。
      うーん...探してみましたが、そのものズバリは見当たらないですね。
      そのまんまキーワード検索したら、こんなサイトが見つかりましたが、TW-200VF用とは出てこないようです。(ご存知だと思いますが念のためリンクを貼ります)
      searchprice.net/items/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%20%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A9%9F%20%E6%8E%92%E6%B0%B4%E5%BC%81%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
      あとは、こちらに相談してみる感じでしょうか。
      www.rakuten.co.jp/useful-company/
      あまりお役に立てずすいません...

  • @caph8064
    @caph8064 Před 3 lety +1

    素晴らしいです!!
    ウチも前の機種がコレでした
    私も分解しました埃取りのために〜
    今思うとコレは分解し易いのかもしれません!?
    今は次の世代を使ってますが
    バラそうとは思えない構造です。。。
    それにしても構造的に埃が溜まり易いですよね
    特にこの機種は排気の通り道に(最後の背面部分)が
    格子状の凹凸が有って、ワザと埃が引っかかる様に
    しているとしか思えない構造です!
    フレキシブルのピックアップでつまみ出すと
    恐ろしい程の量のフェルト状に固まった
    埃が取れますよ😱

    • @like_diy
      @like_diy  Před 3 lety

      コメントありがとうございます😊
      実はピックアップは既に購入しており、いつ分解しようか、という段階でした❗️なかなか腰が重くて時間ばかり過ぎてますが、いっぱい溜まってるんでしょうねぇ😅

    • @caph8064
      @caph8064 Před 3 lety +1

      そうなんですよ〜
      年数にもよると思いますが
      衝撃の!量だと思います😅
      ピックアップは90㎝位有ると
      楽だと思います。
      構造的にかなり下から
      ホコリが上がるので!
      頑張ってください!
      一度やるとクセになります😝