240417B

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 04. 2024
  • 4月17日(水)ニュース
    ▼円安ドル高水準!1ドル154円台へ
    ▼「共同親権」導入へ 衆院本会議で可決
    ▼政治資金規正法改正へ 与党協議開始
    ▼子育て支援金 岸田総理「負担増えない」
    ▼外交青書 日中「戦略的互恵関係」5年ぶり明記
    ▼中独首脳会談 協力関係強化を確認
    コメンテーター
    経済学者、慶應義塾大学名誉教授 竹中平蔵 
    数量政策学者 高橋洋一

Komentáře • 65

  • @msr113y
    @msr113y Před měsícem +8

    動画のタイトルがいつもと違いますが…
    「政党法」って無いんだ…知らなかった。
    もしも今「政党法」があったら、イロイロまずい党(?)が思い当たるけど、選挙期間中なので自粛します…

  • @user-my1lu5ly2b
    @user-my1lu5ly2b Před měsícem +4

    ご苦労様です✨
    今日も拝聴させて頂きます✨😌✨

  • @nonoasa8644
    @nonoasa8644 Před měsícem +14

    共同親権。。。子供の気持ちを考えて共同親権にした方がいい。基本。

    • @user-jk2sv3bj9m
      @user-jk2sv3bj9m Před měsícem +1

      😊良い発言ありがとうございます

  • @user-bp9cj2cm1j
    @user-bp9cj2cm1j Před měsícem +3

    健康保険では取れないよね。

  • @user-Okami_Chikara
    @user-Okami_Chikara Před měsícem +1

    21:37 復興の補正予算
    34:41 政党法

  • @panda688
    @panda688 Před měsícem +2

    今回の支援金の筋の悪さを指摘する議員はいますよ。youtubeで動画も上がっています。マスコミが取り上げないのはその通りですが。

  • @panda688
    @panda688 Před měsícem +1

    為替の解説の時に国際金融のトリレンマに触れる人が滅多にいないのはどうしてだろう。

  • @user-bp9cj2cm1j
    @user-bp9cj2cm1j Před měsícem +16

    消費税減税すればいいだけ。

  • @msr113y
    @msr113y Před měsícem +5

    昨夜の甲子園はスゴイ雨でしたが、屋根のない球場の味ですね(負けなくてヨカッタ)
    筒香選手も某球団に魂を売ることなく古巣復帰で、ジョセフさんもお喜びでしょう! (225号は他球団でお願いします)
    竹中さんもタイガース(&オリックス)ファンとのことで好感度UPですし、エンディングでのモリタクさんへのお言葉で。更にいい方だと思いました。後ろの番組だけでなく、こちらの番組にもまたお越しください。

  • @user-ej7ec5bq5t
    @user-ej7ec5bq5t Před měsícem +3

    河井克行は改革を行おうとして潰された、みたいなニュアンスにも取れますね。

  • @PPK684
    @PPK684 Před měsícem +7

    ある意味、日本経済の中枢にいた二人の出演は豪華すぎます。
    あと余談だが6500円はどうかと思う😅

  • @user-yumeya0814
    @user-yumeya0814 Před měsícem +4

    竹中氏 話の引取方
    上手ですね。
    好き嫌い別として
    丁寧な語り口は相変わらずな印象。
    モリタクさん🎉
    負けるな!❤

  • @masakoabe9255
    @masakoabe9255 Před měsícem +3

    飯田さんおはようございます😊
    昨日の阪神巨人戦は物凄い雨でコールドゲーム! 阪神頑張れ!

  • @user-rk4dc1bw5p
    @user-rk4dc1bw5p Před měsícem +5

    竹中平蔵 電通との闇の繋がりでパソナに依る非正規雇用化
    もう人扱いではなく、原材料か虫けらか
    同じ境遇で 生活をしてから もの申されたし

  • @user-rh9qg5rk6p
    @user-rh9qg5rk6p Před měsícem +2

    高齢CZcams r。天下りしなくて良かった。

  • @d.t9
    @d.t9 Před měsícem +4

    ポンコツコンビ

  • @nonoasa8644
    @nonoasa8644 Před měsícem +1

    円安で給与上がるとか何かないと困るんだわ。

  • @user-yc1ju4fj5j
    @user-yc1ju4fj5j Před měsícem +3

    神回😂😂😂

  • @user-zg6if2ld7d
    @user-zg6if2ld7d Před měsícem +10

    竹中高橋師弟コンビですね

  • @okawari1312
    @okawari1312 Před měsícem +6

    この番組竹中とか出るんだ…

  • @SR-em4rm
    @SR-em4rm Před měsícem +16

    竹中さん 会社法導入は失敗でしたね。

  • @user-hv7pv9fp2c
    @user-hv7pv9fp2c Před měsícem +3

    政府がやらないこといくら言おうが駄目やろ
    やらないとわかってて受けの良いこと言ってるように聞こえる

    • @user-mz7yw7vj4t
      @user-mz7yw7vj4t Před měsícem +5

      この様な意見を聴くことによって、国民1人1人が学び理解し、国家に対して声を挙げられる。 情弱な国民と言われないようにしたい。

    • @kikitata2819
      @kikitata2819 Před měsícem

      国民が知識を得て、民意として上げていくことで政府を動かすしかないんですよ。個人がいくら喋ったとこで政府は動きませんが、大多数の民意となれば必ず動かせます。そこには投票行動が重要となります

  • @user-lm6ki9gn2d
    @user-lm6ki9gn2d Před měsícem +9

    鳩山と発想が一緒。
    という事は岸田政権は、かつての民主党とイコールだな。

  • @user-vj7dq2pj8x
    @user-vj7dq2pj8x Před měsícem +7

    青山繁晴議員が政党法むを提案していましたよ。

  • @user-xu5jy1ml6j
    @user-xu5jy1ml6j Před měsícem +11

    解説は高橋洋一さんだけがいいです。

  • @beatkun0935
    @beatkun0935 Před měsícem

    竹中さんは派遣労働者を増やしたと言われているのでベーシックインカムを実現させて就職氷河期世代、不安定な労働者の老後を救ってください

  • @kkk-dc6cf
    @kkk-dc6cf Před měsícem +12

    高橋洋一先生の嘲笑系が苦手です

    • @uZNIg8LdMfEhmsMIIF9jsA
      @uZNIg8LdMfEhmsMIIF9jsA Před měsícem +2

      分かるけど我慢しよう(今更染み付いたクセを直せないだろうし)

  • @kksk0903
    @kksk0903 Před měsícem +22

    悪名は無名に勝るby竹中氏

    • @masakoabe9255
      @masakoabe9255 Před měsícem +3

      なぜ悪名なの?

    • @user-fi8fy1xd8z
      @user-fi8fy1xd8z Před měsícem +4

      派遣乙

    • @kksk0903
      @kksk0903 Před měsícem +2

      @@masakoabe9255竹中氏自身が言ってます

    • @user-zn6sv6ps1c
      @user-zn6sv6ps1c Před měsícem

      ​​​@@user-fi8fy1xd8z
      派遣法は
      1986中曽根内閣が始まりで
      以前から自民党内で議論されていましたよ
      それに
      管轄は経済産業大臣
      竹中氏は未経験です
      厚生労働省も未経験です
      わかりやすく言えば
      貴方は洗脳されてますよ

    • @user-zn6sv6ps1c
      @user-zn6sv6ps1c Před měsícem +1

      ​​​@@user-fi8fy1xd8z
      派遣法
      竹中氏関係ないから
      発言を見えないようにするとか
      日本って表現の自由は無いし
      事実を認めないって
      なさけない

  • @user-qx8zu8rx4x
    @user-qx8zu8rx4x Před měsícem +31

    竹中、引っ込め

    • @masakoabe9255
      @masakoabe9255 Před měsícem +7

      なぜ?

    • @user-fi8fy1xd8z
      @user-fi8fy1xd8z Před měsícem +5

      派遣乙

    • @user-zn6sv6ps1c
      @user-zn6sv6ps1c Před měsícem +3

      ​@@user-fi8fy1xd8z
      既得権益に洗脳されてますよ

    • @user-zn6sv6ps1c
      @user-zn6sv6ps1c Před měsícem +9

      派遣法は
      竹中氏
      関係ない

    • @user-qx8zu8rx4x
      @user-qx8zu8rx4x Před měsícem

      コイツは国の事なんて何も考えてない。
      己の利益、地位の為に政治を利用する、つまり商売人だ。

  • @iyjan1
    @iyjan1 Před měsícem +9

    竹中と高橋か?・・・狐とタヌキの化かしあいじゃないか?
    ま~でも!竹中は高橋の前では猫のように縮こまって頷くしかない。
    高橋の見解には反対意見は言えない。せいぜい、追加して言うだけである。

    • @iyjan1
      @iyjan1 Před měsícem +1

      但し、プライマリーバランスの見解は真反対である。

  • @nonoasa8644
    @nonoasa8644 Před měsícem

    郵政民営化って、遅れたんですよね?世界から遅れたから困ったんだよね?質問

  • @kitiguy
    @kitiguy Před měsícem

    竹中には裏の赤坂にもでてほしい

  • @user-ol6xi2ob5f
    @user-ol6xi2ob5f Před měsícem +3

    積極財政のポジティブ部分を拾うのは、簡単だが❗❓
    ネガティブ部分の検証して欲しい。
    この三十年間積極財政遣っては、増税の繰り返しで、今日、国民が得たのは、負担率は倍増とその上インフレ、大多数の国民が貧乏になっただけ😱☀️
    将来も何かにつけて、借金大国の副作用が国民に襲う、その付けは国民が被る🔥

    • @shinichi9821
      @shinichi9821 Před měsícem +4

      負担増は別に積極財政のせいではないし、現状のインフレは戦争などの国外要因。日本が借金大国だなどというのも真っ赤なウソ。
      国のバランスシートを見れば、別に純債務はない(むしろ純資産があるくらい)。
      むしろ問題なのは、自分たちの天下り利権のためにそういう実態を隠して増税を推し進めてきた財務官僚とその手先になっている政治家。

  • @user-qs6tl6xe9h
    @user-qs6tl6xe9h Před měsícem +6

    最悪最低😢💨💨平蔵

  • @user-uh9up5wf5i
    @user-uh9up5wf5i Před měsícem +3

    野球がアメリカで2番目のコンテンツとかいい加減なこと言うなあ あいかわらず。