ネコ型配膳ロボット10台が同時フル稼働する食事処「漁師料理 かなや」の稼働現場をDFA Roboticsが公開!ロボット向けに店内を改修

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 03. 2023

Komentáře • 23

  • @user-xt6ok9ce4r

    兵器開発よりこういった技術開発ばかりの世界になってくれりゃいいんだが

  • @nishikiyamada660

    中国の「ベラボット」ですね、ロボット導入の効果は人材不足の解消以外に「シフトを作らなくていい」「給与の管理をしなくていい」「(故障がなければ)突然の病欠がない」「人間関係の相談がない」「制服がいらない」「交通費がいらない」などがあり、意外と人を雇うのは大変なことがわかります。ただし店に住み着きますので住居は必要です。

  • @mirin___falilv
    @mirin___falilv Před rokem +14

    みんな一笑懸命働いてるのかわい〜😭

  • @gnira1869
    @gnira1869 Před rokem +7

    割と急制動で汁物が心配。今の状態なら汁物はフタしたほうがいいかもね。

  • @user-wi7to5qz3e

    雇用が破壊される?中国製ならば…日本製ならいいんだけど

  • @veqt7267
    @veqt7267 Před rokem +13

    この猫さんかわいいよね

  • @kitaoka2012

    席でタブレット注文。ねこロボの配膳。セルフレジでお会計。これに慣れちゃうとローテクなお店が遅くて耐えられない。座席数12席くらいの小さいお店には必要ないけど。

  • @user-kn5oz4el6b

    ありがとう御座いました🙏

  • @carneriansimon6652

    昨日も値段も同じで日本製品があるのに中国製を使っているという事は、この店は中華資本なのかな

  • @haru1125Japan
    @haru1125Japan Před rokem +4

    もしかしてすかいらーくのやつ?

  • @user-yi3vw6qz1z
    @user-yi3vw6qz1z Před rokem +11

    瞬きが可愛い

  • @user-dl8tc9hi3b

    登場時は日本製だと勘違いされて絶賛されてたロボット

  • @user-xv8gu8wp9c

    ガストにもあります。

  • @user-yi8ph3jw8z

    俺より仕事できそう

  • @ex1615
    @ex1615  +1

    このロボットの代わりにED209いいっすか?

  • @user-np7yq5mx4w

    里親希望

  • @next0316

    猫まみれw

  • @qqq-ex2qc

    もう少し、かわいく出来る雰囲気も残されてる気もする。🚧🚧🚧ww