初秋 '94 (Flash & Shadow)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 09. 2021
  • 浜田省吾 SHOGO HAMADA
    shogo.r-s.co.jp/
    映像作品「Flash & Shadow」より、「初秋」の「ON THE ROAD ’94 ”The Moment of the Moment”」コンサート用映像。日英歌詞字幕付き
    ★浜田省吾 全楽曲好評配信中!
    smer.lnk.to/shogohamadaAW
  • Hudba

Komentáře • 406

  • @jksrms1312jksrms
    @jksrms1312jksrms Před 2 lety +394

    この曲を聴くと亡くなった弟を思い出し自然に涙が溢れてきます。弟は若くしてガンで亡くなったのですが辛い治療も不安な毎日も省吾さんの音楽と共に本当に頑張っていました。私も弟の命と向き合い、その度に省吾さんの音楽に励まされてきました。私の何気ない毎日の中にはいつも省吾さんの音楽があります。それはこれからもずっと変わりません。この曲も本当に素敵な一曲。たくさんの人に聴いていただきたいです!!

    • @radio_name_hide9397
      @radio_name_hide9397 Před 2 lety +31

      読んで私はあなたに頑張ってって思いました😄弟さんいま天国で喜んで感謝しているはずだよ🥲

    • @jksrms1312jksrms
      @jksrms1312jksrms Před 2 lety +46

      @@radio_name_hide9397
      嬉しいメッセージをありがとうございます!!弟も本当に省吾さんが大好きでした。一緒にライブに行ったり音楽を聴いたり・・・楽しかったあの日々が昨日の事のように思い出されます。44歳という若さで亡くなり3年が経ちましたが今も悲しみが癒えることはありません。弟が生きれなかった分、私は命ある限り一生懸命生きなきゃって毎日思ってます。そして弟に恥じない人生をしっかり歩んでいきます^^*

    • @user-xi6qs6qt2d
      @user-xi6qs6qt2d Před 2 lety +42

      私も今から45年前、当方中3、弟小6の時に骨肉腫で弟は先に逝きました。
      この曲は死について触れる楽曲なので弟のこと、思い出します。
      切ない中にも愛に溢れた楽曲なので大好きな1曲ですね。

    • @user-fs2qs1km3t
      @user-fs2qs1km3t Před rokem +14

      ウクライナ戦争真っ只中の今、ホント悲しい思いを感じます。いつになったら平和が訪れるのでしょうか?
      平和・・・・・平和になってください。
      お願いします。

    • @user-cz3qq1je7k
      @user-cz3qq1je7k Před rokem

      しきでいるのはいたわりやなみだはかわいて

  • @youdecideyourdestiny
    @youdecideyourdestiny Před 2 lety +70

    あり得んわ〜
    こんな、身に染みる歌と歌声♪
    愛してる いつまでも
    そばにいても 離れていても
    いつでも…
    完璧、心奪われた人
    ↓↓↓👍

  • @user-jf8wo9bn4q
    @user-jf8wo9bn4q Před rokem +31

    約束も誓いの言葉も何もいらない君がそこにいるだけで
    この意味が分かる年齢になり平凡な一日に感謝 感謝 感謝

  • @ageamj
    @ageamj Před 3 měsíci +8

    いい曲ですね、世界一のミユージシヤンだと思います。

  • @user-ep2su4ku7b
    @user-ep2su4ku7b Před 2 lety +140

    昨年!最愛の妻を亡くし
    寂しく過ごしています
    コンサートも一緒に行ってましたが……
    いい曲ですね!子供達は成人してますが、もっと一緒に居たかった。

    • @user-dm1ib8wf2k
      @user-dm1ib8wf2k Před 2 lety +27

      私も3年前に大好きな主人を亡くしました。私が浜田省吾のファンなのでギターで曲をよく弾いてくれました。
      もうすぐ命日です。
      この曲が身に染みます。

    • @tenten462
      @tenten462 Před 2 lety +10

      ことばがないです。貴方がお元気
      でいることが供養になると信じています。素晴らしい省吾は。また個人的ですが、この雪の撮影場所の近くにすんでいます。是非一度いらっしゃいませんか?春?夏?秋?にお待ちしています、どうかお元気でいらしてくださいお願い致します🙇‍♂️✌️🙋‍♀️

    • @okachanman3522
      @okachanman3522 Před 2 lety +11

      浜省の歌は 皆の心を 癒やし慰めてくれ 勇気を与えてくれます 他にこんなアーティストは居ない 40年前に教えてくれた真由美ありがとう

  • @SHOGO_CLUB
    @SHOGO_CLUB Před rokem +42

    最高傑作と思います
    私の葬儀にはこの曲をずっとかけておいてくれと娘たちに申し伝えています
    切なく思いを伝えるそんな楽曲が多い中、この曲は最高傑作だと確信しています。 映像も最高です

  • @user-kx4wh2ru4d
    @user-kx4wh2ru4d Před 2 lety +20

    去年、この初秋のロケ地トドワラに行きました
    来年こそは、省吾さんに会いたい

  • @milkmilk6470
    @milkmilk6470 Před 2 lety +62

    「君がそこにいるだけで」…
    心にしみます。省吾さん、あなたがそこにいるだけで、幸せです。あなたの存在に感謝しています。
    今はなき母が、「この人はいい詩を書くねえ。」といった言葉を、ここ曲を聞くと今でも思い出されます。
    「本当に…」頷いた私です。母との思い出のワンシーンです。

  • @user-hv2pr2dt9l
    @user-hv2pr2dt9l Před 2 lety +47

    来年こそは、逢えるでしょうか?
    初秋、若い時よりも、年齢を重ねた今、深く胸に響きます🍀

  • @shinjikakoi5991
    @shinjikakoi5991 Před 2 lety +124

    「家路」で挫けそうな自分を奮い立たせ、「Iam a Father」のようなお父さんでありたいと思っていても、時にそれは弱い自分のエゴなのかもしれない。それでも妻は、「お爺ちゃんんお婆ちゃんになっても手を繋いで歩きたい」が唯一の望みだと言う。それが「星の指輪」であり、そこが二人の終着駅だと思っていたけれど、気づけば四半世紀が過ぎ人生は折り返しへ向かっている。単身赴任や妻の病を経験して初めて、「失う可能性と、その時はいつかかならずやってくる」事に気づき、を筆舌に耐えがたい感謝の思いをどう表せばよいのか…そう思った時にこの曲の存在感が自分の中で大きくなっています。ただただ感謝しかありません。

    • @user-wq4ey9vi1w
      @user-wq4ey9vi1w Před 2 lety +1

    • @user-ff2kp7dg7c
      @user-ff2kp7dg7c Před 3 měsíci +1

      ❤奥さんお疲れ様でしたねー伝えてくださいね♪浜省さん心ある歌から暖かくて大好き💕久美子

    • @user-ff2kp7dg7c
      @user-ff2kp7dg7c Před 3 měsíci

  • @user-yy4ut9xg4h
    @user-yy4ut9xg4h Před 2 lety +143

    よくミュージシャンや役者が麻薬や犯罪で捕まった時に、作品には罪は無い!と言う人がいますが、それは違うと思います。
    浜田さんの長年のパートナー町支さんが「浜田は自分の歌を裏切らない」と言っておられました。
    浜田省吾ほど悩み苦しみ苦悩の中で絞り出す様に楽曲を作って作品を裏切らない人はそれ程多く無いと思います。
    ファンである事を誇りに思います。

    • @user-qq9nh8dg9s
      @user-qq9nh8dg9s Před rokem +9

      そうですね。誇りに思いますよね。その言葉ストライクに胸に響きました❣️

    • @user-mh8dk8kk6o
      @user-mh8dk8kk6o Před rokem +11

      素晴らしいコメントありがとうございます。感動しました!

    • @mayumi8946
      @mayumi8946 Před 8 měsíci +10

      私も同じ気持ちです。
      浜省のファンであることを誇りに思います😌
      町支さんの言葉は初めて知りました。

    • @user-ff2kp7dg7c
      @user-ff2kp7dg7c Před 3 měsíci

      @@user-qq9nh8dg9sありがとう毎日聞くわ❤

  • @yoshikun1gou
    @yoshikun1gou Před 2 lety +101

    ロシアによるウクライナ侵攻の報道を聞いて真っ先にこの曲を思い出しました
    浜田省吾さんのメッセージが届かなかったことに残念な気持ちを持つと共に1日も早い戦争の終結と世界平和を祈念して止みません

  • @machmania5112
    @machmania5112 Před 2 lety +53

    18の頃から浜田省吾さんのファンです。心よりバカげた戦争が1日でも早く終戦する事を切に願います。浜田省吾さんも皆さんもどうか少しでも経験する不幸が少なく健康や幸せがありますように祈っています。

  • @user-dh9lc2le4s
    @user-dh9lc2le4s Před 2 lety +24

    最高な人✋

  • @KN-hz7cq
    @KN-hz7cq Před 2 lety +140

    胸に沁みる名曲です。優しい祈りの曲だと思います。体が溶けて交わる感覚があります。この世から離れる時この歌を思い出せたら幸せです。

  • @mayumin6380
    @mayumin6380 Před 2 lety +55

    私は今人生の初秋にいると思います。私のエンディングソングはこの歌がいいと決めています。こんな素敵な歌をこの世に出してくれてほんとにありがとう。

  • @chanmaa.
    @chanmaa. Před 2 lety +21

    94年に生まれたこの曲。94年に生まれた私。
    自分の最期は大好きなこの曲流しながら大好きな皆とお別れしたい。

  • @masahiromukaimusicchannel9233

    10年前の永遠の別れを思い出しました。
    今も僕をどこかで見守ってくれてるかな。
    泣けてくる曲です😭

    • @hitoshiando8426
      @hitoshiando8426 Před 2 lety +6

      同じ想いです。涙がいつか悲しみを癒やしてくれることを祈っています。

    • @user-eg4zm4tp4u
      @user-eg4zm4tp4u Před 2 měsíci +1

      皆、誰しも、辛い事は、あるけれど、永遠の、別れは、とても、悲しい

  • @user-vq3kd6mm1z
    @user-vq3kd6mm1z Před 2 lety +155

    去年実母を亡くし、母親に後悔と、悔しさと、申し訳なさしか残らなかったけど、この曲を聞くたび「一時でも一緒にいられて、最期を看取れたことに感謝だなぁー」と思わせてくれる一曲です。浜田省吾は私にとって人生の道標です🎶🐾

    • @user-qj7mw6bp8w
      @user-qj7mw6bp8w Před 2 lety +11

      私も8月に母を亡くしました。母が亡くなる日の朝に、仕事に行ってくると伝えると母は「何で行くの?」とひとこと、それが母との最後の会話でした。残念ですね。

    • @JF1-1014
      @JF1-1014 Před 2 lety +17

      私は2014に母を亡くしました、その三年前に、唯一の理解者のおばさんを白血病で、自分は2015年3/16に癌が発覚。いつも、省吾の歴史を刻む一瞬に色々ありましたが、おばさんとは、元気になったら、浜田見に行こうと言って約束しました、母は、口には出さなかったけど、いつも、車で浜田を聞いて、良い歌だと、言っていました、自分は失っていく人の大切さに、心が痛みます、亡くなって行く人を改めて大切にと、いつも、問われているような気がします。この先に自分に死が訪れたなら、省吾の歌で送って欲しいと遺言します。曲も選択しなければ、初秋は、必ず入れる一曲です。16で、貴方に会えて良かったと思います、自身の人生の一部です。ありがとう!省吾。

    • @user-vq3kd6mm1z
      @user-vq3kd6mm1z Před 2 lety +11

      @@user-qj7mw6bp8w お母さんはなにかを悟っていたのでしょうね。切ないですね。

    • @user-vq3kd6mm1z
      @user-vq3kd6mm1z Před 2 lety +5

      @@JF1-1014 私自身もいつかは逝く時がきます。その時は必ず浜省の曲でおくってくれるよういごんします。

    • @user-qj7mw6bp8w
      @user-qj7mw6bp8w Před 2 lety +4

      @@user-vq3kd6mm1z 本当ですね。出来れば亡くなることを本人が知らないでいてくれた方が良かったですね。

  • @user-ll5gg7zj1w
    @user-ll5gg7zj1w Před 2 lety +19

    4月に父を亡くしました。
    優しく、皆に愛された父でした。
    今だに涙が止まらなくなる時があります。
    今度会える時までには、元気を取り戻していたいです。

  • @etsu0516
    @etsu0516 Před 2 lety +33

    大好きな初秋。
    ありがとうございます!
    来年こそー🍀

  • @user-up8ur5uu6j
    @user-up8ur5uu6j Před 2 lety +55

    来年こそ、ライブに行きたい❗

  • @user-ml2yz6sh7d
    @user-ml2yz6sh7d Před 2 lety +101

    聴いても、歌っても涙がにじむ。
    亡くなる前に私の頭をそっと撫でてくれた夫。
    最後は笑顔で別れを告げよう
    まさに、最後は笑顔でした。
    省吾、動画upありがとう。

    • @user-bg3gz1ql6x
      @user-bg3gz1ql6x Před 2 lety +7

      本当に優しい旦那さんで、また貴方は愛されてたのですね。ご主人の事は事あるごとに皆んなに話してあげて下さい。楽しかった思い出や可笑しい話など。みんな辛い事や悲しい事を積み重ねて、でも明日はやって来て、生きていかねばなりません。楽しかった思い出を糧に生ある限り、ポジティブに。それが一番の供養になるそうです。忘れられる事はかわいそうですもんね。😊

    • @complete3936
      @complete3936 Před rokem +5

      最後に笑顔で別れる事が出来たのは
      あなたと出会ってご主人も幸せだったからだと思います

  • @honeychannel9303
    @honeychannel9303 Před 2 lety +94

    いつ聴いても浜田省吾の曲は最高です。
    来年こそは再会出来ますように祈ってます🙏😎✌️

  • @sho-alongtheroad-5526
    @sho-alongtheroad-5526 Před 2 lety +58

    この曲がボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の報道に強い衝撃を受け、冬の旧ユーゴスラビアをイメージして作ったとされているという事が、このMVを観て改めて実感しました。

  • @michaelluvisual6592
    @michaelluvisual6592 Před 2 lety +50

    愛する人を想う…とても胸が痛くなる詞とメロディーです🎵🥺💧

  • @user-sn2bu6ew4i
    @user-sn2bu6ew4i Před rokem +10

    自分の葬式の時に流してもらおうと思っています。本当に素晴らしい曲です。

  • @RX128
    @RX128 Před 2 lety +72

    大好きな曲の1つです。中止になったファンクラブliveは残念ですが、必ず再会出来る日を待ってます。

  • @rapun5703
    @rapun5703 Před 2 lety +31

    省吾の歌詞は奥深い、他の人には書けない天才的。はょ会いたい😭

  • @user-bn3sf1wo5x
    @user-bn3sf1wo5x Před 2 lety +29

    心をえぐられました
    人生の最後に聞きたい一曲です

  • @user-dh6qs6rh1w
    @user-dh6qs6rh1w Před 2 lety +12

    私と旦那さんは いつでも一緒に浜省の曲聞いて来ました!きっとこれからも…私達の日々の生活 大事な存在です!

  • @adidas-qh9el
    @adidas-qh9el Před 2 lety +12

    素晴らしい曲です 私は難しくて歌えません? 浜田省吾だから歌える曲ですね 素晴らしいに尽きる‼️

  • @user-sz1ms5hm7l
    @user-sz1ms5hm7l Před 2 lety +28

    私のお葬式にはこの曲で…と子供達にお願いしています
    シングルマザーで子どもたちとなんとかやってこれたのも省吾さんの歌のお陰です 感謝しております
    子どもたちへのラブソングにもなりますよね

    • @user-eg4zm4tp4u
      @user-eg4zm4tp4u Před 2 měsíci

      大変ですが、頑張って仲良く、過ごせることを、願っています。 7:16

  • @user-qh2bn5ql5t
    @user-qh2bn5ql5t Před 2 lety +13

    浜田省吾さんありがとうございます

  • @user-on9yo6ul9q
    @user-on9yo6ul9q Před 2 lety +20

    今日一日ついてなくて、仕事とかで腹立たしいことばかり。イライラしながら車を運転して帰路についている。しかし浜田省吾を流すと次第にイライラもなくなって気がついたら涙があふれ、心が浄化されたようになります。

  • @user-dz2br3wi8c
    @user-dz2br3wi8c Před rokem +6

    この曲がエンドロールで流れる映画…………観てみたい(涙)。

    • @user-mh8dk8kk6o
      @user-mh8dk8kk6o Před 5 měsíci

      浜田省吾さん。を、見ていると、涙が、出てくるのは、私だけなのかな。遠くから、見つめています。大好きです。

  • @user-de7pd3rt2q
    @user-de7pd3rt2q Před 2 lety +9

    1994年は、娘が元気に産まれできてくれた年です👶🌼けど、同じ年に、父親を亡くしました!!!あれから~27年です🌻浜省のこの曲でも助けられました!!!🌼🌼🌼😢✨🙏

  • @user-ff2kp7dg7c
    @user-ff2kp7dg7c Před 3 měsíci +4


    最高ですありがとう😮毎日聞いてるこころに沁みています^_^久美子

  • @user-bu8mv4ri7f
    @user-bu8mv4ri7f Před 2 lety +16

    人はいつか別れがくるもの、それは理屈としてわかってます。
    でも、自分の手が届かない巨大な力に操られてのあまりにも理不尽な別れ方は・・・
    私には人々の平和への祈りが大きなうねりとなって世界が動くことを祈ることしかできません。

  • @masakishogo
    @masakishogo Před 2 lety +12

    浜田省吾さん、お誕生日おめでとうございます!69歳と言えばお父様と同い年になられましたね。区切りの年、益々のご活躍を願ってます。今日は『FATHER'S SON』を聴きます。

  • @user-fn7qr1my3f
    @user-fn7qr1my3f Před 2 lety +33

    省吾さんからまた素敵な贈り物が届きました😌ありがとうございます😌
    来年こそはライブで会いたいです✨😌

    • @user-eq2ir3bv6w
      @user-eq2ir3bv6w Před 2 lety +4

      本当贈り物に感謝ですね、バラード私には優しい子守り歌にも聴こえました目を閉じてみてその世界に浸り癒されます。来年は娘も帰って来るのでできたら共に省吾さんとお会いできたらいいなあと思っています。😌🎵

    • @user-fn7qr1my3f
      @user-fn7qr1my3f Před 2 lety +3

      @@user-eq2ir3bv6w さん
      ほんとに✨優しい省吾さんの歌声に癒されますね😌娘さんと一緒にライブ♬いいですね😉
      大切な人を心に感じるライブですよね〜✨😌来年はきっと!ですね🤗

  • @hiro-hi5xm
    @hiro-hi5xm Před 2 lety +51

    ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争に巻き込まれた若い二人を映した衝撃的なニュースは今でも深く脳裏に焼きつき忘れる事は出来ません。
    いつも目の前にいて当たり前の大切な人を大切にしないといけないと心から思う大切な曲です。
    省吾さん、いつもありがとう❣️あなたもその一人です。

  • @tomirin240
    @tomirin240 Před 2 lety +82

    この曲は究極のラブソングだと思います。沁みます。

  • @souyk2001
    @souyk2001 Před 2 lety +31

    コンサートで聴きたい曲です。きっと皆さん号泣😭
    自分の葬送曲に家族へお願いしています。

    • @user-et1yi8qt4o
      @user-et1yi8qt4o Před 2 měsíci

      同じです!
      自分のお葬式には
      初秋をかけてほしいです

  • @Bergkatze222
    @Bergkatze222 Před 2 lety +39

    いい曲ありがとうございます。

  • @Jboy-iy1hp
    @Jboy-iy1hp Před 2 lety +40

    いつも浜田さんの唄にパワーを頂いています。
    この曲を大好きだった、叔父が先日他界しました。
    これから、その叔父のお葬式でなんてタイミングなんだろうと思ってコメントを打たさせて貰いました😢

  • @johnnyk7927
    @johnnyk7927 Před 2 lety +40

    またやられた、、、当時を思い出して涙が、、、当時24歳、現在51歳

  • @HK-908
    @HK-908 Před 2 lety +43

    浜省の曲で一番奥深くて味わい深い名曲中の名曲がこの曲と凱旋門だと個人的には思っている。

    • @user-zf7ej9pz4n
      @user-zf7ej9pz4n Před 2 lety +2

      同感です。

    • @hisaozen9727
      @hisaozen9727 Před 2 lety +3

      でもどうしても凱旋門の終わりは記憶に残らない。眠りに落ちるか、ほかごと考えはじめてしまうから

  • @yumigon0210
    @yumigon0210 Před 2 lety +16

    ジーンと心に刺さりました😢  はるか昔の思い出がよみがえりました😭 省吾さん、お身体に気をつけてライブで会いましょう‼️

  • @user-om8qt3xy6w
    @user-om8qt3xy6w Před 2 lety +9

    雪の中を歩いている省吾さんと、2年前に永遠のわかれになった主人がだぶって見えました。

  • @sae6991
    @sae6991 Před 2 lety +43

    命には限りがあり、最愛の人との別れも必ず来る。
    この曲を聴くと愛別離苦の厳しい現実を改めて知ると同時に、「今、この瞬間」を如何に大切に紡ぎながら、全力で愛し生きようと熱いものが込み上げ勇気が湧いてきます。
    この曲を作られた頃は人生を二十四節気に喩えると省吾さん自身が「初秋」だったのでしょうね。
    今は私も「初秋」になり、更に感慨深さを覚えます。
    省吾さんの曲は全て私にとってのバイブル。
    本当に本当に尊くて…いつもありがとうございます✨✨

  • @PAIN-tq4dd
    @PAIN-tq4dd Před 2 lety +11

    昨年大好きだった彼を亡くし何度も何度もこの曲を聴いて苦しいけど同じ時を過ごせた幸せを感じました。
    武道館行きます。
    初秋はないでしょうが、楽しみにしております。

  • @user-er8wt4cq3t
    @user-er8wt4cq3t Před 2 lety +55

    中々身近に浜省ファンがいなくて😢でもこうしてファンの方々のコメを見られて、この曲の背景を知る事により曲を更に理解出来て嬉しいです。

  • @shinjifurukawa7318
    @shinjifurukawa7318 Před 2 lety +27

    10月6日 唯一の心友が
    癌で旅立ちました
    56歳 家族思いで働きもので
    優しく勇敢な男でした
    浜省さんのライブに行けること夢みていました
    闘病中だったからこの映像が見れてたかはわからないけど
    いまゆっくりと聴いてもらえるよう 彼の奥様に仏壇にある彼のスマホで
    聴いてもらえるようお願いしました
    何もいらない
    君がそこにいるだけで
    とてもとても深い
    素晴らしい言葉です

  • @t4029
    @t4029 Před rokem +23

    ウクライナで涙を流す男と被って涙が止まらない。早く平和を

    • @user-ed9xz3zm2o
      @user-ed9xz3zm2o Před rokem +6

      21世紀になって、戦争で悲しむ人達がいることが信じられません。
      少なくともこの曲を聴いた時には...。
      悲しいです。早く平和に愛する人達と安心して、過ごせる日々に戻れることを心から祈ります。

    • @user-tn8zi6gd4k
      @user-tn8zi6gd4k Před rokem +5

      同感です。✨

  • @TI6120
    @TI6120 Před 2 lety +13

    “愛する人”ってのは、何も恋人や妻、家族ばかりではありません。
    先月、30年近く通っていたカラオケスナックのマスターがコロナで亡くなりました。
    近年はなかなか店に行く機会も作れなかったのですが、その店に行く度に笑顔で迎えてくれたマスター…
    そしてその店で俺は必ず省吾の曲を歌うのでした。
    マスターが亡くなった事で、度重なる緊急事態宣言による休業要請も併せ店の存続も危ぶまれる現状です。
    若い頃から通っていた“愛すべき癒しの場”、そしてそこで出会った人々との繋がりが無くなることは、俺にとってマスターの逝去同様に寂しいことです。
    初秋を改めて聴いて、そんなことを思った次第です。

  • @user-dt5em5fq6k
    @user-dt5em5fq6k Před 2 lety +27

    いっぱいある好きな曲の中でも一番好きな曲です✨
    大切な人を愛しく思えて、いつも涙が出てきます✨
    僕の中で凄く大切な曲です🎵

  • @user-tb6pj7gd7d
    @user-tb6pj7gd7d Před rokem +18

    (2024.3.2編集)19歳からのファンで還暦までもうちょっとです(ファン歴もうすぐ40年!)この曲も世に出て30年近くなるんですね。リリース当時はまだ人生経験が乏しく歌の意味壮大さ素晴らしさを理解し切れませんでした。良い曲だなあレベルで素通り・93か94のツアーにも参加していましたがコンサートビジュアルで流れていたというこの映像のことも完全に忘れていました。でもこの歳になって聴いてみると究極の愛を強く実感します。2023ラスト2日さいたま参加が確定してます。早く生省吾さん&メンバーさん達に会いたいです。
    (2023.6.19追記)
    どなたか高評価をありがとうございます。先月の渚園映画もそうでしたがずっと変わらない省吾さんのスタンス・全く古くならない曲からいつもパワーや感動をもらっています。この曲もそうです。70歳を迎えましたがまだまだライブ続けてほしいです。

  • @user-ni6mr5jd2o
    @user-ni6mr5jd2o Před 2 lety +31

    この歌を初めて聞いた時、シリアで取材中に亡くなられたジャーナリストの山本美香さんの事がどうしても心から離れませんでした。心から素敵な歌だと思います。
    やっぱり省吾素敵です😊

  • @NATSU-vc8ut
    @NATSU-vc8ut Před 2 lety +23

    今年こそはコンサートで会いたかった…😭
    毎日DVD見ながら「コンサート行きたかったよぉ」と思ってます。

  • @cha6865
    @cha6865 Před 2 lety +16

    もう悲しみがこれ以上ひろがりませんように。このさき、世界が平和でありますように。

  • @user-ok3yr4ni8p
    @user-ok3yr4ni8p Před 2 lety +9

    正直、初めて聴いた当初は内容が辛くて重いと感じあまり聴きたいと思いませんでしたがその8年後
    祖父が、更に10年後
    父が、そして一昨年祖母が亡くなり、
    生まれてから亡くなるまでの間どれ位の道筋を歩んで僕達兄妹にどれ位の想い出を作ってくれたかを考える様になりました。この曲を改めて聞いて浜田さんが僕達に何を伝えたいかを理解出来た様な気がします。年を重ねるにつれ母も背中が丸くなり、ふと別れを意識する様になりました。その間に何を残せるか、母にとっていい人生だったと思える様この先を深く意識しながら歩んで行こうと。
    素晴らしい曲であり、とても勉強に
    なった名曲です。

  • @avirexusanyc
    @avirexusanyc Před 2 lety +11

    私の大好きだった先輩が亡くなったときにこの曲に出会いました。
    あれから約30年近く過ぎました。この曲を聴くとその先輩を思い出すので
    辛くて聞けなかったんですが、今、聞けてまた命の儚さ命の大切さを嚙み締めました。

  • @user-cq9xr4zh9z
    @user-cq9xr4zh9z Před 2 lety +18

    こんな歌詞を書けるのは省吾さん
    だけだろう
    再会の日を楽しみにしてます

  • @user-nv4zd6ms6l
    @user-nv4zd6ms6l Před 2 lety +89

    主人を好きになり 共に暮らし、いつも側に居てくれるのが当たり前と思っていても いつかは別れが来る…
    そんな事を 強く考えさせられる曲だな と思います。
    「私の葬式の時、この曲を流してほしい」と主人と息子に頼んでいます。

  • @user-hi3ql5dg4m
    @user-hi3ql5dg4m Před 2 lety +20

    沁みたわーーーー😭DVD何度も見てるけど何度見ても沁みる😭来年はきっとみんなと

  • @YodaYuukinoKareshi
    @YodaYuukinoKareshi Před 2 lety +18

    俺まだ20代前半の学生だけど、なんか浜省の声を聞くと、小さい頃、親父と浜省の曲流しながらドライブしてたの思い出してなんか切なくなった😢

  • @user-dy6uw4oe5f
    @user-dy6uw4oe5f Před 2 lety +53

    『初秋』好きな作品のひとつです。。
    人恋しくなる季節に物思いに耽りながらコーヒーや紅茶を手に聴くのがマイブームです。。
    年齢を重ねることにお互いを気遣ったりいたわりあったりするようになってきました。。
    若い頃のような刺々した頃が懐かしく思えてきます。。
    妻だったり彼女だったり娘や息子や友達や仲間を思いやれる大人になれたのかとたまに自問自答することもありますがこれからもいろんな人や物や動物や景色や周りの環境にすら感謝できる人間になれたら良いと思う毎日です。。
    素晴らしい作品をありがとうございます。。

  • @user-oy8qw8ot9j
    @user-oy8qw8ot9j Před 2 lety +18

    この曲は心に響く楽曲だと思えます。
    私の母親も重い病気でいつ死んでもおかしくない状態でしたが先月とうとう亡くなりました。
    本当に悲しいですが元気な時の母親の事を考えると悲しんで要られない事に気づいています。
    一生大切な母親ですから悪くも言いたくないです。
    天で見守っていて欲しいし親の分まで一生懸命生きようと思っています。
    浜省さんの曲も今後も勿論聴いていきたいと思っています。

  • @user-yy7yl2yv8q
    @user-yy7yl2yv8q Před 2 lety +29

    この歌を聴いた時…祖父の事が…思いを巡りました……
    今は…亡くなった主人を思います……楽しかった時…喧嘩した時…どんな時も…今は忘れられない素晴らしい日々、、…
    この詩か思い出させてくれました…心から……ありがとうございます🙏

  • @hirococo2316
    @hirococo2316 Před 2 lety +65

    何度も何度も繰り返し聴いた曲ですが
    今聴いたらより深く新しい気がします♫
    素敵な曲をありがとう❣️

  • @user-dh5vk7wd5y
    @user-dh5vk7wd5y Před 2 lety +20

    コロナとこの国の行先が見えない中で…。
    色々考えさせられ…。
    このタイミングでこの曲は、心に沁みる。
    今日に感謝し明日に希望を持って頑張ろうと思う。

  • @ik8578
    @ik8578 Před 2 lety +9

    この曲はまだ生で聴いたことがないです。
    是非とも次のFFFでは歌って下さい🙏🏻🙏🏻🙏🏻
    究極のLOVEソング❤️
    私も娘にこの曲で最後はお別れしたいと常日頃から話しをしてます。
    会いたいよ〜省吾😭
    コロナ終息したらファン皆んなが参加出来るかたちのLiveをお願いします。落選だけは嫌だよ〜

  • @tomok.2402
    @tomok.2402 Před 2 lety +12

    この歌、大好きです。ただ、雪国に住む私は、思わず吹雪の撮影大変だなぁ(笑)と、見ちゃいます😅

  • @user-mt8sr2gi5r
    @user-mt8sr2gi5r Před 2 lety +22

    ライブでの再会を楽しみにしています。

  • @karinntou6
    @karinntou6 Před 2 lety +17

    省吾さん**ありがとうございます😢沁みます**

  • @user-yt4oy6zk2v
    @user-yt4oy6zk2v Před 2 lety +8

    もう若くない年齢になってしまいましたが、私のことを永遠に愛してくれる人には出会ってないような気がします
    いつか、そんな人にめぐりあえるのかな
    想像もつきません

  • @junko-uu7gs
    @junko-uu7gs Před 2 lety +110

    気がついたら涙が頬を流れていました。なんて美しいメロディーと心に染み入る歌詞…ハマショーは偉大だ~

  • @ON_THE_ROAD1124
    @ON_THE_ROAD1124 Před 2 lety +16

    名曲です♪

  • @user-uo5gm9mt6e
    @user-uo5gm9mt6e Před rokem +7

    全てに感謝して生きて行きます
    今は、二千のマザー(義母95歳)の事が凄く心配です
    だから、毎週末マザーに会うときは必ず握手して別れ間際に「笑顔でね」と二千を励ますけど胸が苦しくなり言葉になりません😢
    …先日、マザーが無事に95歳(珍寿)を迎えさせて頂きました✨ありがとうございました😊

  • @user-rv8io4fm8k
    @user-rv8io4fm8k Před 2 lety +11

    愛してる いつまでも
    はかなくて 愛おしい
    重みのある言葉
    心に響きます

  • @user-wk3vt6vt7h
    @user-wk3vt6vt7h Před rokem +5

    このツアー彼女と参加しました
    今では良きパートナーです
    この詩の理解がやっと出来てきました

  • @user-eg8gi8cq8o
    @user-eg8gi8cq8o Před 2 lety +50

    来年は、みんなでライブ行きたいなぁ

  • @chihiro_kayama
    @chihiro_kayama Před 2 lety +48

    この映像を観るまでは涼しい秋の訪れる頃をイメージしていました。なのでなぜ極寒のシーンなのだろうと思っていましたが、愛する人の元へ、ただひたすら向かっていく人の心情や姿がえがかれているんだと、流れる滝や転んで立ち上がる省吾さんの姿から感じました。僕個人の感想ですが。感動しました

    • @user-zr6xb8dx5v
      @user-zr6xb8dx5v Před rokem +2

      初秋とは
      人生の中の秋の事かなと
      春、青春も終わり夏もおわり
      人生の折り返しあたり
      人生の終わりを意識しだしたあたり、

    • @chihiro_kayama
      @chihiro_kayama Před rokem

      @@user-zr6xb8dx5v なるほど、、解釈が広がります。ありがとうございます

  • @miwazza
    @miwazza Před 2 lety +40

    会いたい人に簡単に会えない世の中になってしまったからこそ、会える時間はとても貴重だと感じます。
    またハマショーのライブに行きたいな。

  • @wasabee9
    @wasabee9 Před 6 měsíci +4

    親父がハマショウ聴いてて、当時中学生のわたしもこのCD持ってました。何度も聞きました。いい歌詞だなーと。
    もう30年になりますか。当時の御本人の年齢も超えました。
    死んでも愛するような究極の愛に私は出会うことはなく離婚しこのまま自分のために生きて死んでいこうと決意していますが、
    30年前はたしかにパートナーのために生きて死ぬのが美徳だった時代が有るなとも思います。
    今は自分の人生を最も大切にするのが正しい時代になりましたね。
    雪山を転がるような苦しい時間も経験しましたが、やはりこたつの中でのんびり生きて死ぬのが私には合っています。時代の流れを感じて良いと思います。

  • @alomanroyce1344
    @alomanroyce1344 Před 2 lety +15

    省吾さんと同じ時を生きてることに感謝です❗️
    省吾さんサイコー‼️

  • @user-lf6vu5bk7w
    @user-lf6vu5bk7w Před 2 lety +12

    名曲です。

  • @user-mu3gb3qo6l
    @user-mu3gb3qo6l Před 2 lety +48

    五十九才男性、私的に浜田省吾さんは日本の宝です。この初秋という楽曲、素敵なメロディ、素晴らしい歌唱、そして歌詞が深いのにストレートに心に突き刺さり響きわたる、素晴らしい楽曲、浜田省吾さんの数々の名曲、全てが、超素晴らしい楽曲、歌詞、メロディ、歌唱、今時代は変わりYOUチュウブ、誰でもスマホがあれば、日本のみならず世界各国誰でもこの動画見て聴ける時代、きっと我々が世界の素晴らしいアーティストの動画を見て聴いてるように世界各国のひとびとが、日本が誇る、浜田省吾さんの楽曲を見て聴いてると思うと、同じ日本人として、日本にはこんなにも素晴らしいアーティストがいるんだと誇らしく思えます。浜田省吾さんは日本が世界に誇れる国宝だと私個人的にはこの動画で再確認しました。素晴らしい楽曲、動画アップありがとうございます。

    • @4444maria8
      @4444maria8 Před 2 lety +2

      同じ気持ちです☺️✨

    • @user-mu3gb3qo6l
      @user-mu3gb3qo6l Před 2 lety +1

      @@4444maria8 様、浜田省吾さんの動画、彦四郎さんというかたがアップされてるチャンネルがあります。118曲も!素晴らしい動画ばかりです。よかったら見て聴いてみてくださたい、たぶん今までしらなかった浜田省吾さんの名曲がたくさん見て聴けますよ。

    • @user-cu4ud1yt8v
      @user-cu4ud1yt8v Před 2 lety +2

      私は浜田省吾さんの大ファンです。39歳2児のママです。どの曲も心にズシーンっときます。響きますね。
      私も同じ気持ちです。

    • @user-fl7bp1sg5t
      @user-fl7bp1sg5t Před 2 lety

      不思議な事に外国人には浜省の歌は響かないのか
      海外の反応っていうのが、あまりに少ないんですよねぇ・・・
      不思議(。´・ω・)?

  • @user-re3th9nc4f
    @user-re3th9nc4f Před 2 lety +8

    江田島の鷲部出身の大学生です!
    60代の母の影響で子供の頃からよく聴かされておりました。
    今年浜田さんの曲を聴きながら上京して、勝手に想いを重ねておりました🙇‍♂️
    これからも浜田さんのご活躍を応援してます!

  • @user-qr1qj5hw2b
    @user-qr1qj5hw2b Před 2 lety +6

    浜省に会いたい、
    そしてアツい曲を聴きたい。
    コロナに人間が勝てたときを夢みて

  • @mmama628
    @mmama628 Před 2 lety +29

    省吾さん🎶ありがとうございます。
    心に残る素敵な曲でいつも聴いています🥰

  • @kaz227
    @kaz227 Před rokem +7

    愛する人を見送り、こんな思いは二度と味わいたくないし味合わせたくない、と思っていたのに・・・人生とは複雑です。この歌は究極のラブソングですね。

  • @user-sy2ik5mw8o
    @user-sy2ik5mw8o Před 2 lety +11

    コロナ禍で今まで当たり前と思っていた事が、実は無駄な事もあると気づく事もある。
    でも浜省の歌はこのコロナ禍だからこそ必要です。癌と向き合ったこの1年、何度貴方の歌に勇気と生きる喜びをもらった事でしょう。もっと欲を言えば、貴方に会いたい!来年こそは.....会えるその日まで.....どうぞお元気でお過ごし下さい。

  • @ane3561
    @ane3561 Před 2 lety +16

    多分この映像を、初めて見たのは2000年過ぎにBSプレミアムで放映してくれたのだったと思うのですが、記憶もハッキリとはしませんがこの映像の事ははっきりと覚えています😢
    その時は(夏の終わり)とか(少年の心)とか(今夜こそ)とか
    愛の世代の前に)とかも歌ってくれたような記憶が、…、…、
    それがVHSと言うテープ式ので駄目になってしまい、この映像を、見たいと思っていました👏
    あまりの映像の印象が、強くて初秋と言う曲名だったことを失念していましたが今見て涙が、止まりません❗これだ‼️
    って
    そのBSを見て姉と一緒にファンクラブに入会しました
    この初秋と言う曲と映像が、浜田さんのファンクラブへと導いてくれました🌠
    なぜこんなに一生懸命雪山を、転げ落ちたり四つん這いになりながらも急な山を登っているのか、今日解った気がしました。浜田さんはボスニアヘルツェゴビナの、ニュースを見て自分の無力感と馬鹿な奴らは紛争を止めない事への怒りを雪道を、ズボスボ歩きながら表しているのではないかと思いました❗
    今日これが見られて本当に幸せです
    ありがとうございます🎵

  • @user-wq2tn5qb6s
    @user-wq2tn5qb6s Před 2 lety +25

    ダメだ・・・何度聴いても泣いてしまう。

    • @user-mh8dk8kk6o
      @user-mh8dk8kk6o Před rokem +1

      私も。涙流し、感動し、聴いてます。毎回。

  • @user-tf6ms1un1c
    @user-tf6ms1un1c Před 2 lety +31

    切ない・・・
    大好きな歌。

  • @katsus368
    @katsus368 Před 2 lety +10

    映像に今の自分を重ねてしまいます。
    吹き荒ぶ風に身をかがめ、雪に足を取られ、つまずき、また這い上がる。
    どんなに悲しくても、辛くても、life goes on…ですね。

  • @user-ow3mv7ny7v
    @user-ow3mv7ny7v Před 2 lety +9

    生きる事は時に強く哀しく、時に儚い。
    私は両親と姉を亡くしました。
    この曲を聴くと、嫌というほど思い出されます。
    両親は、事件に巻き込まれ苦しみながら死んでいきました。姉は○殺でした。ひとりぼっちになった私に『生涯の伴侶』となる人との出会いを授けてくれました。人生の節目節目で、必ず『救い』をくれる省吾に感謝しかないです。
    ありがとう省吾。これからも生きていくよ。

  • @user-ye8xf3dd2r
    @user-ye8xf3dd2r Před 2 lety +16

    聴けば聴くほど切なく、深く、涙が溢れてくる曲。
    残された、残りの人生を最愛の人と、日々大切に生きて行きたいと改めて思えた曲です。
    素晴らしい名曲。
    そして、いつか別れは必ず訪れる。
    悲しいけれど、避けては通れない。
    人生、折り返しに入り、この歳になってこの曲の奥深さを知り、改めて、残りの人生、大切な人と共に生きて行きたいと思いました。
    名曲。