【※超重要】30代から身軽な暮らしをするべき理由と13の習慣。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2024
  • 【動画の目次】
    0:00 30代から身軽に、ゆるく暮らす具体的方法
    3:41過去の栄光や功績を手放す
    7:51我慢しすぎない
    12:03物とタスクを持ちすぎない
    13:29多くを求めすぎない
    15:40お金をかけすぎない
    17:27働きすぎない
    20:41心と体の健康を保つ
    23:57人のことを気にしない
    26:29勝ち負けを気にしない
    29:12急がない、焦らない
    32:13不満・不安ばかり数えない
    34:41 80点以上を目指さない
    36:27自分の中の呪いを手放す
    40:24まとめ
    ________________________
    ●Minimalist Takeruのストーリー
    2015年、難病で無職になり、貯金ゼロ・借金生活の人生どん底から、所有物の99%を捨てて人生をリセット。ミニマリスト生活を始める。2017年12月CZcams活動を開始。ミニマリストの暮らし方や思考、持ち物、ルーティン、片付け術、家計管理、資産形成、時間術、暮らしの中での気づきなど、多くの「実例」や「実践的方法」を発信しています。
    ●Minimalist Takeru (ミニマリスト タケル)のSNS
    linktr.ee/Minimalist_Takeru
    (※お仕事のご依頼は、Instagram又はXのDMにお願い致します)
    ________________________
    ●Minimalist Takeruの書籍
    ①月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活
    amzn.to/36cu7fJ
    ②月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術
    amzn.to/365wMI6
    ③貯まらない生活はもうやめよう!モノを手放すだけで増える「お金と幸せの法則」
    www.amazon.co.jp/dp/4046057610
    ________________________
    ● 【密着取材させて頂ける方を募集】
    申込の方はX(元ツイッター) またはInstagramでDMをお願いします。
    linktr.ee/Minimalist_Takeru
    ▶︎お申込みの記入項目は下記参照
    ①【希望内容】
    密着取材の内容のご希望・ご要望を教えてください。
    ②【顔出しついて】
    顔出し可
    マスク着用での出演可
    顔出し不可
    ③【ご住所】○○県/最寄り駅○○駅から徒歩○○分
    ④【ご都合】取材可能な曜日
    ⑤【お写真】お部屋のお写真を《複数枚》お願いします
    ⑥【応募理由】を具体的にお願いします。
    【最後に】ご回答の内容により、取材の優先順位が変わります。取材させていただく場合のみ、折り返しの返信となります。取材は、申込みいただいてから数ヶ月お待ち頂くことがあります。
    ________________________
    #ミニマリスト#片付け#断捨離
  • Jak na to + styl

Komentáře • 7

  • @user-iq2ec4fu6s
    @user-iq2ec4fu6s Před 7 dny +12

    いつも勉強になる動画ありがとうございます🙏✨当方30代前半の女です。私事ですが、つい先日【潰瘍性大腸炎】の診断を受けてまいりました。(Takeruさんが言ってた病気だ...!)と衝撃を受け、思わず初コメしてしまいました。私もTakeruさんの発信を参考にさせていただき、“身軽な人生” 目指し、無理はせず行動していこうと思います✊💮これからも応援しております٩(*´︶`*)۶✨

  • @user-bb5fy5kp6p
    @user-bb5fy5kp6p Před 7 dny +2

    気づいたら嫉妬という感情をいつのまにか捨てていたようです笑
    周りを気にしちゃいけませんね!

  • @user-hp2nv1rr6s
    @user-hp2nv1rr6s Před 7 dny +5

    無意識のうちに人と比べて気分が下がっている自分がいました。
    今回の動画で人のことを神様だと思い、気づきや学びを得ることができる存在だと認識して行こうと思います。
    とても斬新な考え方ですてきです。

  • @user-vz8yr7pk4s
    @user-vz8yr7pk4s Před 7 dny +3

    50代で気付いた私です…
    タケルさんは30代でそれに気付かれている…
    凄いなぁ✨
    毎日楽しみにしています❣️
    ありがとうございます🙇

  • @user-tu7fj4yz5l
    @user-tu7fj4yz5l Před 5 dny +1

    勉強になります。他人と比べずに自分の歩幅で歩く…ステキですね。  人生60点の発想もいいですよね。私は  急ぎすぎているし,焦りも感じてます。 未来への不安が 多いからです。 ちょっと深呼吸して  休みますね。ありがとうございました。

  • @user-gn5tb9ih1k
    @user-gn5tb9ih1k Před 7 dny +3

    今の30代〜50代の方の将来貰える年金はきっと自分が思っていた仕事の頑張りに見合う満足した金額ではないと思います🫣退職金も将来どうなる不透明ですね😂だから、周りと比べるよりも、未来の自分を想像しながら逆算して今を生きる。年金定期便を開いて将来自分が貰える金額を知るって行動一つでも、知る事で今後対策する意欲がわきますね🥳ビジネス(副業)や、投資信託などの🟰『自分だけの資産』を確立すれば将来まで自分を助けてくれる😌一番怖いのは、周りと同じような人生を歩めば将来安泰と間違った認識をしている事かもしれません🫣たけるさんは、生きる姿勢やお金に関しても常に『謙虚』なところが見習うべきところです🙇ありがとうございます♪😊

  • @nonon1111
    @nonon1111 Před 7 dny +2

    毎回楽しみに拝見しています。30~50代皆に共通するわかりやすい御説明に毎回納得です♪︎実生活に取り入れて幸福度を上げて行きます『物.心の片付け=幸せな人生』深い学びになります。有り難うございます