徳川四天王の1人・酒井忠次の見どころ+時代劇の堅そうな枕は本当に使われていたのか?【YouTube限定】「第54回偉人・こぼれ噺 」BS11偉人素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 01. 2023
  • BS11で好評放送中の歴史番組「偉人・素顔の履歴書」
    番組収録後に、これから放送する回の見どころなどを番組人事部長で歴史家の加来耕三先生にたっぷりと語っていただく「偉人・素顔の履歴書」のアフタートーク54回目です。
    今回は
     2023年1月21日(土)夜8時放送、「酒井忠次 編」の見どころと、
     収録で話しきれなかったエピソードもご紹介。
    徳川四天王の1人・酒井忠次。
    重臣中の重臣だった忠次と徳川家康との関係は?
    忠次の特に優れていた点とは?
    加来先生が視聴者の質問に答える「教えて!加来先生」のコーナーでは、
    酒井忠次が家康の長男・信康の切腹に黙って従ったのはなぜ?
    時代劇で使われている堅そうな枕は本当に使われていた? など
    たっぷりとお届けします。
    ■出演
    MC:中西悠理(フリーアナウンサー)
    解説:加来耕三(歴史家・作家)
    「偉人・素顔の履歴書」人気動画をチェック!
    • 「偉人・素顔の履歴書」
    ■番組情報
    全国無料放送BS11「偉人・素顔の履歴書」
    📺毎週土曜日 よる8時00分~8時55分放送
    【番組公式HP】www.bs11.jp/entertainment/iji...
    【BS11 イレブン じゅういっちゃんツイッター】 jyuittyan_bs11?la
    <番組詳細>
    戦国武将や幕末志士など、日本史にその名を刻む英雄・偉人たちの【偉大な功績】 と 【意外な素顔】 を、現代風に1枚の"履歴書"にまとめ上げます。
    【BS11+ 公式Instagram】
    / bs11plus
    【BS11+ 公式Twitter】
    / bs11plus
    #酒井忠次 #徳川家康 #織田信長 #徳川信康 #江戸時代 #歴史 #日本史 #偉人 #英雄 #加来耕三 #中西悠理 #アフタートーク #こぼれ噺 #BS11
  • Zábava

Komentáře • 25

  • @BS11index
    @BS11index  Před rokem +1

    ※当チャンネルの管理者の判断で、コメントを削除させていただく場合がございます。予めご了承ください。

  • @takashiota6142
    @takashiota6142 Před rokem +21

    アメリカのシカゴから楽しみに見ています。

  • @user-dg5kx3gd5p
    @user-dg5kx3gd5p Před rokem +7

    もはや戦国武将の履歴書だな

  • @Naruhodo.Kamesan.
    @Naruhodo.Kamesan. Před rokem +4

    長篠の合戦での一番の手柄は酒井忠次にあると思っています。☺️

  • @Milanista224
    @Milanista224 Před rokem +6

    枕気になってた。なるほどでした

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Před rokem +2

      心臓の前に首切られたら終わりちゃうの?って思っちゃった~汗

  • @krkm9004
    @krkm9004 Před rokem +4

    酒井忠次は徳川軍屈指の老練な武将のイメージ

  • @J.SHIRASU
    @J.SHIRASU Před 2 měsíci +1

    酒井雅楽頭と後に言われた所以が分かりました。
    江戸の古地図を趣味で収集しています。
    酒井家が譜代筆頭であるんですね!

  • @krkm9004
    @krkm9004 Před rokem +4

    酒井忠次「家康様には申し訳ないが徳川の為信康様には・・・」

  • @user-dg4ni4vh7h
    @user-dg4ni4vh7h Před rokem +2

    酒井家は庄内藩180.000石と言うから、井伊家の彦根藩320.000石(実質的に)手の違いから見て(本田忠一)、本田家は、姫路藩120.000石から、彼方此方に国替えをさせられて居り、後は小田原藩100.000石との違いから見て4天王でも家康の信頼感が異なる。

  • @user-xd9jq9dx3h
    @user-xd9jq9dx3h Před rokem +3

    三傑に入らないのに四天王の筆頭ですよね。
    滝田栄さんの家康では本多重次がNo.2的扱いでしたが、実際はこの人ですよね。
    井伊直政に厳しいイメージも有りますけど、それも多分可愛いからでしょう。

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Před rokem +1

      暴力団映画で例えると、酒井のオジキって感じ~笑

    • @onenow17
      @onenow17 Před 10 měsíci

      そうなんですよね。三傑と言ったら、忠勝、直政、康政で異論は無し、という感じです。四天王なら、忠次を筆頭で追加する。これもこれで異論が無い。数学的には矛盾してるように感じても、超総合的には合ってる気がしますね、不思議ですね

  • @koko-nv3vk
    @koko-nv3vk Před rokem +2

    枕・・・今の舞妓さんもあの枕なのかな?

  • @user-bs7vo6fp8j
    @user-bs7vo6fp8j Před rokem +7

    戦国時代だけでなく近代史で乃木希典や東郷平八郎をやって頂きたいです。
    よろしくお願いいたします‼️。
    (*´・ω・`)b

    • @hymn13
      @hymn13 Před rokem +4

      この番組だったらそう言う有名どころより西郷従道とか前島密とかしそうですね

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Před rokem +4

      日露戦争を振り返るなら、日本軍側でなくてロシア軍側の偉人でもいいと思う~
      ロシア帝国満州軍総司令官、アレクセイ・クロパトキンさんなんて面白いと思う~

    • @hymn13
      @hymn13 Před rokem +3

      @@user-jm2ze4ub9s 黒鳩さんも面白そうですね。
      ロシア側からの視点面白そうですよね。彼我の将兵の差もさることながら露軍は負けるべくして負けた、みたいな
      海軍もロジェストヴェンスキーの苦悩とか面白そうですもんね

  • @jeste1010
    @jeste1010 Před rokem +5

    井伊直政やる前に山縣昌景やって欲しい

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Před rokem +3

      赤備えなら、後北条氏の北条綱高さんが一押しっすね~
      そもそも、ルーツが九州高橋氏の元祖とされる大蔵流高橋氏ですから家系からしてドラマチックです~
      秀吉さんに戦国一の兵と評された戦上手の立花宗茂さんの実の父親が高橋紹運さんですが~
      この高橋氏はもともと、古の平安朝の世、藤原純友の乱の大蔵春実さんや、刀伊来寇の大蔵種材さん以来の生粋の九州武士、大蔵氏ですから~
      大友流の血統である紹運さんが、くせ者揃いの一門家中郎党をまとめ上げるのは難しく凄く苦労していたみたいです~
      その数代前に遡りますが、ちょうど大友氏が北九州で栄えはじめた頃、弱将下で戦働きなどできるかと家督を蹴って京へと上ってしまった剛の者がおりました~
      それが、北条綱高さんの父親とされる高橋高種さんでして~
      京に上り先祖伝来の武勇を認められて幕府奉公衆となるも、関東争乱を鎮めるために鎌倉公方付きとして足利政知さんに従い伊豆堀越へと派遣されます~
      京で共に奉公衆であった伊勢宗瑞さんと親交があったか?は定かでないのですが、政知さん亡き後の混乱状態の堀越公方を見限って、伊勢氏の伊豆平定に力を貸したそうです~
      その後、高種さんは幼い息子を二人残して亡くなりますが、宗瑞さんの娘さんを嫁に娶っていたため、縁者として宗瑞さんのもとへ引き取られ~
      長男は後北条氏の一門衆、北条綱高さんとして北条五色備えの赤備えを率い~
      次男も大蔵流高橋氏を引き継ぎ、高橋氏高さんと名乗って後北条氏に仕えたそうです~
      長くなりましたが、徒然なる赤備え北条綱高さんの一族でした~

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s Před rokem +7

    忠次「息子の領地を加増して下さい」
    家康「お前でも息子はかわいいのか?」
    忠次「…😢」

  • @SaGa2Wagnus
    @SaGa2Wagnus Před rokem +2

    カイロプラクティックでは枕は首に置くものですね。タオルを丸めたものを首に置くとちょうど首のアーチを支える形になるので肩こりが解消されます。
    頭に置くと首が下がって顎に力が入るので噛み締めて歯ぎしりしやすくなります。

  • @user-ku1cy6bw8g
    @user-ku1cy6bw8g Před rokem +2

    NHKの番組に出演していてNHKの大河ドラマをぼろくそに非難するのは極めて良くないことです 楽しみに見ている視聴者もたおおくいますよ

    • @user-jm2ze4ub9s
      @user-jm2ze4ub9s Před rokem

      え~と、NHKはスポンサー契約が無いから、視聴者よりも視聴料徴収者である国民を考えて普通に批判することは自由だと思う~