『日本百名山』おっかない剱岳・早月尾根から日帰り

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • H29.8.13剱岳(早月尾根日帰り
    ※修正
    剱岳山頂から「カニのタテバイ・ヨコバイ」とありますが、それでは無いことをお詫びします。

Komentáře • 62

  • @TamanahaJazzMusic
    @TamanahaJazzMusic Před 2 lety

    88歳の爺さんです。
    ディズニーいいですよね。
    元気が出ます。

  • @Crow-zz4tl
    @Crow-zz4tl Před 6 lety +11

    娘さんむちゃくちゃ美人じゃないですか!!!!!

  • @user-ft9dh8mq2y
    @user-ft9dh8mq2y Před 4 lety +2

    私も、このルートから剣岳に登山しました。思い出に残った山行です。

  • @Saki-mw1wb
    @Saki-mw1wb Před 4 lety +7

    こんな可愛らしいお嬢さんがこの山なんてびっくりです😲
    死の危険がありますからね…
    私は以前山をやっていましたが、膝を痛めて今は動画を観ているだけです。
    綺麗な景色と可愛い雷鳥と絵文字😊
    癒されました。😄
    これからも気を付けて山を楽しんで下さいね。🗻

  • @rin-buririant
    @rin-buririant Před 4 lety

    ようこそ、富山県へ!美しい剱岳、いつかは行きたい山の一つです。またぜひ、いらしてくださいね!

  • @NBworks
    @NBworks Před 5 lety +7

    ちょうど剱岳の映画を見た後だったので、いかに険しい山か分かります。あの時代の源次郎さんたちの成功ってすごかったんだなぁ 素敵な動画ありがとうございます。

  • @KOUKUNPAPADESU
    @KOUKUNPAPADESU Před 6 lety +7

    しかし凄いな~。早月日帰り、私の夢です。今はまだ無理なので、しっかりトレーニングと計画立てて、またこの動画を参考にして頑張ります。

  • @koushu9740
    @koushu9740 Před 5 lety +7

    早月尾根ルートは景色が目まぐるしく変わり凄く楽しめる登山ルートですよね
    何度か登ったことありますが下って来た時の川の音が聞こえてるのになかなか馬場島にたどり着かないもどかしさを毎回時わってます(笑)
    早月小屋でオコジョに出会ったこともありますよ~
    でも今じゃ人気になり人が多くてもう来てくれないかもですね

  • @niwamaru
    @niwamaru Před 5 lety +3

    雲海が素晴らしい。
    ときどき出てくる顔文字がかわいい。
    雷鳥っているんですね。人前に出てくるんや……

  • @jcwf6096
    @jcwf6096 Před 4 lety

    めちゃくちゃかわいいですね!
    彼氏さんうらやましい〜。こんなかわいい彼女と難関の山を登るってなかなか出来ないですよ!

  • @masahirosasaoka1153
    @masahirosasaoka1153 Před 6 lety +1

    このルート、隣の大日岳から見ると、尾根一直線に上ってくるーとで、自然の移り変わりがとても素晴らしい

  • @trekkingfilmmaker
    @trekkingfilmmaker Před 5 lety +5

    めっちゃいい!

  • @rewq1964
    @rewq1964 Před 5 lety +6

    日帰りすごいっ。

  • @kazuyasurioka5104
    @kazuyasurioka5104 Před 5 lety +8

    点の記を観た後なので命がけの苦労が後に人達の利益になって楽しめるのが分かりますね。槍と剣は何時かは登りたい場所です。

  • @sekiko120
    @sekiko120 Před 12 dny

    こんばんは、飯豊山と剣岳どんな感じでしょうか?
    御教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • @YouQube05117
    @YouQube05117 Před 5 lety +7

    凄いな。他の人の動画でも見ましたが、やはり鎖場では確保が必要なんですね。

  • @01butaman96
    @01butaman96 Před 6 lety +2

    この前初めて登山行って,下りすごい転びました
    いつか行ってみたいですーー

    • @user-cl3di7dx9p
      @user-cl3di7dx9p  Před 6 lety

      01 Butaman 登山お疲れ様でした(*^^*)下りは技術、慣れるまで大変かも知れませんが是非また登山へ♪

  • @3kooooooooon
    @3kooooooooon Před 3 lety +1

    早月尾根を日帰り?!?!はえ~~~~健脚ですねえ~~~~!!

  • @user-hp9qv8qj9t
    @user-hp9qv8qj9t Před 3 lety

    唐松、五竜と行って帰って来れる鬼体力の持ち主ならあり得るね。凄い!自分なら足釣っちゃって日帰りは無理です^^

  • @mimo5963
    @mimo5963 Před 4 lety

    女子でこのコースを日帰りとは…。強い…。
    10年ぶりに私も行ってみようかな。

  • @user-bs8hb6ot5v
    @user-bs8hb6ot5v Před 3 lety

    絶対いつか行く

  • @kinooohasi
    @kinooohasi Před 4 lety +1

    いい

  • @NAORIE-j9kPRG
    @NAORIE-j9kPRG Před 3 lety

    ”おっかない”という言葉が引っ掛かります。故郷の静岡もおっかないと言ってましたね(笑)

  • @YOICHOPP
    @YOICHOPP Před 4 lety

    光岳の登山動画もみましたけど、日帰りとは!
    登山上級者でも躊躇すると思う

  • @user-tn8km5go2r
    @user-tn8km5go2r Před 5 lety +1

    反射光線的なモヤ様のものが有りますが、カメラの個性ですか?

  • @user-jb1yi9uf9k
    @user-jb1yi9uf9k Před 5 lety

    こんにちは。
    私はふだん1000m未満程度の山しか行きませんが、こういった3000m級の山は体力的にどれくらいきついですか?体力ない人だと死にますか?

  • @manikatu5796
    @manikatu5796 Před 4 lety +1

    俺は高所恐怖症なのでこんな所へ行こうなんて思いませんが、登山道ってのぼりと下りって分かれているんでしょうか?

  • @koh631
    @koh631 Před 8 měsíci

    毎度 華麗な登山 楽しく拝見させていただいております♪ 日光男体山の傾斜と比べて どちらがハードですか? 来年の8月にチャレンジしてみたく情報収集しておりますm(__)m

    • @user-cl3di7dx9p
      @user-cl3di7dx9p  Před 7 měsíci

      ご視聴ありがとうございました∗*゚
      剱岳・早月尾根の方がハードでした💦
      来年8月チャレンジ頑張ってください(*^^*)

  • @tm19661015
    @tm19661015 Před 5 lety +4

    私も行かなくては・・・

  • @user-kq6ue3md4i
    @user-kq6ue3md4i Před 5 lety +10

    今でも、はっきり覚えている。あの新装なった、早月小屋のカレーの不味いこと、信じられないくらいまずかった。あれは、カレー粉減らして、うどん粉なかなり入れたのだろう。でも、今となると、楽しい思い出!(笑)

  • @ntakashi91
    @ntakashi91 Před 4 lety

    光岳の動画も見ましたが健脚過ぎて怖いぐらいすごいと思います。特殊な訓練をつまれたのですか?

  • @genchgench9985
    @genchgench9985 Před 6 lety +2

    こんばんは
    ヤマレコとか
    ヤマップとか
    やってますか?
    軌跡を見たいのですが?

  • @kyoukikyouai
    @kyoukikyouai Před 5 lety +8

    彼氏と登山デートですか
    ええですなぁ

  • @ryom6339
    @ryom6339 Před 4 lety +2

    はじめまして。しかし、早月尾根日帰りとは健脚ですね🎊👏
    しかも、とても美人さんで💕
    同じようなコメントの方もいらっしゃいますが、やはり三点確保がちょっと心配に思いました。余計なお世話でしたら、お許し下さいm(__)m

  • @genchgench9985
    @genchgench9985 Před 5 lety

    昨日行ってきたんですが
    ヤマレコ 見たら
    ものすごく早いので びっくりしました

  • @map0003
    @map0003 Před 6 lety +4

    高所恐怖症の私には難しいことになりそう😊

  • @user-yx7hk9si4k
    @user-yx7hk9si4k Před 5 lety +1

    富山に住んでます。見たことない景色ありがとうございます😊
    番場島にはバーベキューにしか行きません(´・_・`)

  • @otyanomizueki
    @otyanomizueki Před 6 lety

    早月尾根の日帰り、私にはとても無理です。

  • @user-lw6pi9nv9b
    @user-lw6pi9nv9b Před 5 lety +2

    いつもお急ぎのようですがお泊まりの山行とかはしないのですか?

  • @user-il5qy2lm5f
    @user-il5qy2lm5f Před 4 lety

    早月尾根馬場島から剣本峰だとすると、標高差2200mほどになります、普通日帰りは無理だと思いますが・・、私は昔、標高差1500mぐらい日帰りで、よれよれになって帰ってきましたが~、ホントですかァ。

  • @user-zp9bc6en5m
    @user-zp9bc6en5m Před 6 lety

    間もなく夏山シーズンがまたやってきますね。
    自分の友達は、やはり早月尾根日帰りしたんですが、本人いわく新穂高ー薬師岳日帰りが山歩きで一番ハードだったと言ってました。

  • @hiromibee
    @hiromibee Před 5 lety

    女性でも行けるんですね。来年チャレンジしてみたいと思います!

  • @user-tz6wm4bx1q
    @user-tz6wm4bx1q Před 5 lety +4

    2400mまで行ったんですけど雨がふって⁉️

  • @user-tz6wm4bx1q
    @user-tz6wm4bx1q Před 5 lety +2

    実家が富山の上市町ですからいつでも行けるw

  • @GINZASAKUSA
    @GINZASAKUSA Před 4 lety +7

    女性も出来るからと甘く見ると絶対遭難するな。

    • @Maco-ht1ov
      @Maco-ht1ov Před 4 lety +1

      それ、初心者に多そうで

  • @nazomono4851
    @nazomono4851 Před 4 lety

    残雪期に数度日帰りしたけど。馬場島に帰って上市のスーパー銭湯まで行き着くまでが危ない。
    往復は同じ登山道です。
    根っからの富山県民ながら立山近辺だけは未だに未踏破。

  • @hirokootake7462
    @hirokootake7462 Před 3 lety

    映像良いのにBGMがうるさすぎて音消して見ました。

  • @yunyun_mind
    @yunyun_mind Před 4 lety +1

    確かに音がうるさいのが残念。登っている時はいらないかな。
    でも素敵です!

  • @degoo4767
    @degoo4767 Před 5 lety +1

    こりゃ事故おきますわなあ

  • @user-Thunderbird2
    @user-Thunderbird2 Před 3 lety

    劔岳ってさ、サクサク日帰りできるほど楽勝なの?たしか最高難度の山じゃなかったかなぁ…?なんか、信じられない。

  • @user-gg3to1qu2e
    @user-gg3to1qu2e Před 3 lety +1

    動画はいいけど音楽が邪魔に感じるー

  • @msms8412
    @msms8412 Před 5 lety +1

    富山に住んでる人間はほとんが平野から眺めるだけで死ぬまで登らない山だと思います

  • @TOTO-hx5gv
    @TOTO-hx5gv Před 4 lety +3

    音楽がうるさくて途中で見るのを止めた。

  • @machidaosamu
    @machidaosamu Před 5 lety +2

    日帰り、凄いですね。私は立山からの道で安楽コースでした。ただ早月尾根を上から覗いて凄いと感心しました。(日帰りチャレンジは既に有名でした)お願いですが、登山のプロ(?)はストックは使わないと、してくれませんか?皆さんこのような動画を見ると誰もがストックを当たり前にように使う?(昔ストックを使うと先が高山植物を傷めるとか話があり、先を丸めたとも聞きました。でも道具に頼らないが原則では?)

  • @user-hz6px8wr4d
    @user-hz6px8wr4d Před 6 lety +1

    おめでとうございます、よかったと思います
    少し上目線でごめんなさい、ちょっと三点確保が・・。基本脚で上に持っていくのは○
    自分は冬の長次郎谷(ちょうじろうたん)からしか登ったことしかないので
    (高校生でいっぱいの先輩につれていってもらいました、自慢です)
    でも自慢です、富山に住んでる人間としては
    毛勝山(毛勝3山縦走)から登ったの地元に住んでる人間のじまんです

  • @N0214AND
    @N0214AND Před 4 lety

    ”アマテラス”を名乗るならも少し完成された映像にして欲しいな。ブレブレで見ていられない。アマゾウで十分。

    • @user-xq2rr8wc1n
      @user-xq2rr8wc1n Před 4 lety +4

      趣味の動画なので個人の自由です、
      あなた以外誰も気にしてないです。