【ボロボロ!?】北陸新幹線開業で余った特急車両の現在を見に行ったら衝撃的すぎてびっくりしたんだけど....

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 07. 2024
  • #北陸新幹線 #サンダーバード #しらさぎ #北陸特急
    ご視聴ありがとうございました
    チャンネル登録お願いします🙇‍♂️
    ==============
    どうもこんにちは!!タイナです!! 当チャンネルでは普段関東を中心とした鉄道系の動画をゆる〜くあげているチャンネルですw ちなみに全国各地の動画もあげています
    【SNSのフォローもよろしくお願いします!!!】
    ↓↓↓さぶチャンネル↓↓↓
    / @user-yp5uw2be5t
    ↓↓↓Twitter↓↓↓
    285taina?s=21
    ↓↓↓Instagram↓↓↓
    qawsedrftgy...
    ↓↓↓公式サイト↓↓↓
    yus1e.crayonsite.net/
    【BGM】
    【Guitar Cover】ハイケンスのセレナーデ -Heykens' Serenade-【Rock Ver.】 • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ...
    【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレンジしてみた
    • 【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレン...
    【フリーBGM】The Braver【ピアノが彩る逆転勝利風BGM】 www.youtube.com/watch?v=l5U6G...
    BGM : MusMus
    etc....
    その他フリーBGM
    地図はGoogleMAPです
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 134

  • @user-ng3lz5qy1b
    @user-ng3lz5qy1b Před 10 dny +6

    W16編成が満身創痍の中
    東海道新幹線の救済列車に使われた

  • @user-pr3ew1dl5t
    @user-pr3ew1dl5t Před 21 dnem +25

    681系を置き換えるためですね。W32編成がしらさぎ塗装で出てきたらしいですよ。

  • @user-ny1fd2mi6k
    @user-ny1fd2mi6k Před 19 dny +12

    北越急行に譲渡してもう一度スノーラビットとして復活したら歓ぶ人は多い気がします

  • @marian3413
    @marian3413 Před 20 dny +18

    ボロボロの68!系2000番台のV22編成は、元北越急行車のようですね。

  • @hobohoku683
    @hobohoku683 Před 22 dny +18

    奥の4本は9両ではなく6両の方の基本編成です。

  • @MASA_TYM
    @MASA_TYM Před 17 dny +8

    681系が出たときには最新鋭の電車だったんだけどさすがに30年もたつと古さを感じられます。
    直流化して伯備線に転出かと思っていましたが、伯備線は新車で対応しました。
    中古車で買い取る鉄道業者がなければ輸出か解体でしょうね。

  • @mikion35
    @mikion35 Před 17 dny +11

    ハピラインにタダで頂戴!
    特別快速に使うから

  • @user-sg8hl8lh3d
    @user-sg8hl8lh3d Před 22 dny +42

    ムーンライト山陽(京都~下関、夜行快速)使ったらどうかな⁉️

    • @user-tq9sx4eu3i
      @user-tq9sx4eu3i Před 20 dny +8

      名案!交直流電車なので博多や熊本や佐世保でもよいですね。
      保安装置を九州にも対応させる必要があるかもしれませんが簡単に出来るでしょう。シロウトの妄想ですけど。

    • @user-sb5dr2lz7i
      @user-sb5dr2lz7i Před 19 dny +6

      18きっぷにたかだか530円で乗られたらたまったもんじゃない。それに深夜の停車駅の管理もあるから利益にならない。

    • @user-vr6rc6sv5o
      @user-vr6rc6sv5o Před 19 dny +6

      いいね
      特急でいいからやってほしい

    • @user-ng3lz5qy1b
      @user-ng3lz5qy1b Před 10 dny

      WESTExpress銀河が好調だったら
      新車か改造車を導入してくれるでしょう

    • @masa-du4vj
      @masa-du4vj Před 8 hodinami

      特急で敦賀~松山・琴平ってのがあれば使ってみたい。

  • @user-dz5kc2nm1m
    @user-dz5kc2nm1m Před 20 dny +8

    大阪奈良京都間で観光用特急に改造して走らせたらいい。

  • @class40261
    @class40261 Před 20 dny +11

    架線がないとこに置かれてるってことは当分使う気はないって事ですかね

  • @ryoki-cd5kk
    @ryoki-cd5kk Před 21 dnem +15

    683系0番台基本編成は、全車両、しらさぎの新塗装になると思いますよ。

  • @user-xz9dw4cw9s
    @user-xz9dw4cw9s Před 22 dny +6

    スーパーはくとはこのダイヤ改正でここで見られるようになりましたね

  • @Torakichi-nyanko
    @Torakichi-nyanko Před 12 dny +2

    車両が余るだけでなくて、敦賀まではオール直流電化だから、交直変換の機能も無駄に残ってるのよね~ 今後は交流機器は外されるのだろうか?

  • @user-he2wz2no7u
    @user-he2wz2no7u Před 20 dny +4

    281系を置き換える…
    そうすれば271系と貫通出来ると思うんですよね。

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e Před 16 dny +3

    ドケチのJR西日本だから、683などの、状態のいい車両は、波動用、団臨用、ホームライナーなんかで使うんじゃないの。
    スーパーはくとのHOT7000は、355PSのエンジン2台なら、真っ平らな路線だったら180㎞/hで走れる性能を有する。日本は、北海道の一部や常磐線などの、一部の例外を除いて、山だらけだから、このスペックだと160㎞/hが限界。

  • @YAZUMATTO2
    @YAZUMATTO2 Před 20 dny +7

    この場所だけではなく、野洲にも多数留置されていますね〜

    • @march-rs1tq
      @march-rs1tq Před 19 dny

      681、683はどこにでも置いてるからどこでも見れる

    • @platinatitanium8581
      @platinatitanium8581 Před 14 dny +1

      そうそう。あと、向日町にもあったような。

  • @ch7191
    @ch7191 Před 19 dny +3

    しらさぎの681系を全部余っている683系に置き換えればいいと思う

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto Před 22 dny +12

    新West Express銀河に充填。

    • @user-sg8hl8lh3d
      @user-sg8hl8lh3d Před 17 dny +1

      @@katayamamakoto良いですね、ウエストエクスプレス銀河もう1編成作って欲しいですね

  • @ciel0301
    @ciel0301 Před 17 dny +3

    はくたか復刻編成来て欲しい…

  • @user-mb4qn4st6l
    @user-mb4qn4st6l Před 20 dny +15

    681系もう一度富山地鉄で見たい。かつての西武レッドアローみたいに台車だけ買って魔改造運用できないもんかな?

    • @user-tq9sx4eu3i
      @user-tq9sx4eu3i Před 20 dny +2

      台車買わんでも出来ると思いますよ。
      改名せず原番号のままで実現して欲しいですね。

    • @MASA_TYM
      @MASA_TYM Před 17 dny +2

      富山地鉄も赤字だから購入してまで走らせないでしょう。
      それに、特急はなくなっています。

    • @user-mb4qn4st6l
      @user-mb4qn4st6l Před 17 dny +2

      @@MASA_TYM うなづき号は消滅しましたが、立山〜富山、宇奈月温泉  黒部〜宇奈月温泉の特急は残ってるので、ニューレッドアローみたいになんとかなんないものかと😅

  • @NaroNerucourt
    @NaroNerucourt Před 14 dny +1

    野洲にある車両基地にも、3両編成が4本ほど留置されています

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q Před 10 dny +1

    521系は山陽本線の門司駅〜岩国駅駅間の運用に転用予定のため交流電化設備は残す模様。
    ↑門司駅が交流電化のため。

    • @user-on6rj3qz8e
      @user-on6rj3qz8e Před 5 dny

      JR九州へ譲渡して関門間のシャトル列車に導入

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Před 22 dny +1

    また、サンダーバード号ですが、しなの鉄道の115系電車🚃よりは、長く走られていますね〜

  • @user-ds1fy7rh6i
    @user-ds1fy7rh6i Před 16 dny +2

    一部在来線特急復活すべき。
    20年間も乗り換えは勘弁してくれ

  • @eitaro728
    @eitaro728 Před 22 dny +8

    しらさぎ転用かな?

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Před 22 dny +1

    こんばんは(笑)、たいなさーん、しばらくですが、7月の、半ばに、なりましたが、何と、長雨続きで、大変ですね〜😢😢

  • @user-bb2vh4pi7p
    @user-bb2vh4pi7p Před 22 dny +11

    しらさぎに転用かな

    • @user-pr3ew1dl5t
      @user-pr3ew1dl5t Před 21 dnem +7

      W32編成がしらさぎ塗装で出てきたらしいですよ。

  • @cutletnixson
    @cutletnixson Před 22 dny +15

    撮影お疲れ様です。
    個人的には681系と683系はJR九州のにちりん(小倉発の特急を数本下関発に変更する)かJR東日本のいなほに充てて交直の機能を保ってほしいですね。
    JR東日本の場合、交流20,000V50Hzに対応しないといけませんが。

    • @user-tq9sx4eu3i
      @user-tq9sx4eu3i Před 20 dny +3

      耐寒耐雪仕様なら3電源対応化改造も良いですね。
      新造するよりはかなり格安で出来るのではないでしょうか?

    • @k2pia
      @k2pia Před 19 dny +1

      ただ問題は、JR東日本やJR九州が681系や683系を受け入れるかどうかです。
      交直両用車両が必要なJR東日本なら、希望はありますが50Hz対応工事と運転士の習熟訓練が必要である事を考えると、慎重になると思われます。
      JR九州に至っては、交直両用車両が必要なのは関門区間のみで導入するメリットは極めて低いでしょう。特急の下関乗り入れについても難色を示すでしょうし、習熟訓練が必要である割にコストが見合っているとは言いがたいです。
      JR西日本が波動用で残すにしても、七尾線以外では電化区間は直流専用で十分なので、交流関連の装置を外して直流専用にすることになるでしょう。維持するにもコストがかかるので、それなら外して維持コスト低減を考えると思われます。

    • @h.t9694
      @h.t9694 Před 19 dny +1

      ​@@k2pia難しそうでも面白そうな発想なのでそういうのもいいと思いますね。

    • @k2pia
      @k2pia Před 19 dny

      @@h.t9694 確かにそうかも知れません。
      ただ、現実問題を考えた時にあらゆる面を考える必要はあるかと思います。
      特にJR九州は、筑肥線用以外の電車は総て交流専用で新造しています。極力コストを下げて、効率良く運用するのは絶対条件と言えます。
      分割民営化後は、各々の独自路線で行っている面が多く、広域に拘らない体質に移っています。

    • @user-sb5dr2lz7i
      @user-sb5dr2lz7i Před 19 dny +2

      現行のE653系と車齢が大して変わらない車両に50Hz対応工事してまでやる意味が分かりません。

  • @user-bb2vh4pi7p
    @user-bb2vh4pi7p Před 15 dny

    付属はサンダバで使う
    基本は全てしらさぎかな
    予備編成含めるとちょうど転用するのには足りる数

  • @user-CN9Bd9Ryou9Kyou
    @user-CN9Bd9Ryou9Kyou Před 19 dny +3

    681系の引退も近くなってきましたね... 西日本特急でオーシャンアローについで好きだったんですけど...
    オーシャンアローはまだ大丈夫ですかね...

    • @user-jl5jd4hk6l
      @user-jl5jd4hk6l Před 15 dny +2

      オーシャンアローと言う名は『くろしお』で統一された為廃止されましたが、オーシャンアローの車体そのものは現役ですよ。名前が、『くろしお』『スーパーくろしお』『オーシャンアロー』の3種が『くろしお』に統一されただけです

  • @user-qu7mm4ig6i
    @user-qu7mm4ig6i Před 16 dny +1

    新大阪から博多まで夜行特急で走らせてはどうかな?まだ需要はあると思うが

  • @yfunakoshi1981
    @yfunakoshi1981 Před 21 dnem

    奥出雲おろち号の代わりに中間車を改造して木次線全線走る観光列車にまたJR西日本の匠がまた歴史を作ると話題に

  • @user-ht7bk2mi4j
    @user-ht7bk2mi4j Před 20 dny

    サロンカーなにわに変わる汎用型豪華列車に魔改造すればいいかも。

  • @Nobuchika_G
    @Nobuchika_G Před 20 dny +4

    線路繋がってるんだし、敦賀から先は全席自由席で金沢や富山まで行かせてしまおう

    • @k2pia
      @k2pia Před 19 dny +3

      残念ですが、第三セクター乗り入れはJRとしては非常に嫌がります。と言うのは、乗り入れを行うとJR西日本が第三セクター会社に通行料を払わないといけなくなります。そうなると、運賃も大幅に引き上げなくてはならないし、それで乗車率が下がってしまっては本末転倒です。

    • @Nobuchika_G
      @Nobuchika_G Před 19 dny +4

      ​@@k2pia
      利便性も考えてほしいものだ

    • @h.t9694
      @h.t9694 Před 19 dny +2

      @@k2pia けど実際それだけでは現実的な収入がないから結局はななつ星in九州や36ぷらす3は肥薩おれんじ鉄道に入線することになったんでしょう。

    • @k2pia
      @k2pia Před 19 dny +2

      @@Nobuchika_G 利便性と言いますが、旧国鉄とは異なりJRは民営会社です。新幹線が開業して、並行在来線まで面倒を見る余裕はありません。
      そこで、採算をとるのに厳しい場合は経営分離して第三セクターに移行させるのです。
      JRとしては、新幹線が開業した区間については新幹線に主軸を置いて、在来線は地元各々で運営させる方向であります。
      それなのに、第三セクターに乗り入れてまで運行するのは経営分離の意味を無くすばかりか、新幹線の開業意義を損ねることになるので、JR各社は受け入れないでしょう。

    • @k2pia
      @k2pia Před 19 dny +2

      @@h.t9694 それは、観光列車だからこそ通行料を払ってでも乗り入れているわけです。そうでない営業列車を第三セクター乗り入れしても、通行料の負担が増すだけでメリットが皆無です。
      その点を言うのなら、一般列車と観光列車を切り分けて考えるべきと言えるでしょう。

  • @user-tq9sx4eu3i
    @user-tq9sx4eu3i Před 20 dny +2

    費用を掛けず改造せず原型のまま乗降時間を加味した遅れない緩いダイヤで長距離快速に充当すれば良いと思います。新幹線とは別の新たな需要が喚起できるでしょう。
    設備と価格とダイヤ次第ではマイカーやバスに十分勝てると思います。

    • @user-sb5dr2lz7i
      @user-sb5dr2lz7i Před 19 dny +1

      普通に考えたら鉄道会社的には特急や新幹線に乗ってほしいと思っていると思いますよ。自社の需要を食い潰すそんな列車に何の意味があるのですか?新たな需要といいますがそれってお金がない人のことですよね?

    • @hirokumoha225
      @hirokumoha225 Před 8 dny

      新幹線に乗らせたいから無理でしょう。新快速が岡山まで行かない要因の一つ。

  • @user-ls4lp6bi4w
    @user-ls4lp6bi4w Před 22 dny +2

    臨時夜行列車で運転してはどうでしょう?

  • @user-jz4oh6de8m
    @user-jz4oh6de8m Před 20 dny +4

    奈良から新大阪の特急ガラガラ!
    快速で使用すると、増えるかもね

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri Před 17 dny

      快速の指定席として+530円程度だと客が付く。自由4指定3の7連で運用すれば。あと奈良線込みすぎ問題もなんとかして欲しい。って訳で大周り大阪-京都行き

    • @user-jz4oh6de8m
      @user-jz4oh6de8m Před 17 dny

      @@TheBikkuri 自分で快速書いたが
      混雑で遅延考えると2ドアは無理かな

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri Před 17 dny

      @@user-jz4oh6de8m ダイヤが詰まっていなければ、停車時間たっぷりで良いのでは?大阪東線は追い抜きできないし新大阪、放出、久宝寺も停まり放題。

    • @user-jz4oh6de8m
      @user-jz4oh6de8m Před 17 dny

      @@TheBikkuri 快速の時間は通勤、通学時のみ、ダイヤあまり余裕なし
      放出駅、久宝寺で乗降なら良いがね

    • @user-jz4oh6de8m
      @user-jz4oh6de8m Před 17 dny

      @@TheBikkuri 大回り?鉄オタしか乗らん!近鉄使うな。Aシートもマリンライナーも840円化530円はもうなくなるだろう。あの時間距離で840円は使わん

  • @pan69
    @pan69 Před 19 dny

    もったいないですね。
    素人考えですが、車両に問題無しなら他国に中古販売されるのかな?🤔
    追記
    4:57
    プロレスの金網マッチも、テレビ撮影のピント調整面倒って聞いた事があります😅

  • @user-ei2rg2lj8j
    @user-ei2rg2lj8j Před 19 dny

    確か伯備線の国鉄時代の振り子式385系を引退させて特急スーパーやくもとして使われるのでは?
    岡山〜出雲市駅間、結構距離ありますよ。
    特急としては適度な距離感かと?

    • @user-wn2jq2db7d
      @user-wn2jq2db7d Před 12 dny

      381の国鉄型振り子式特急電車ではないのでは…❓🤔

    • @user-ei2rg2lj8j
      @user-ei2rg2lj8j Před 12 dny

      @@user-wn2jq2db7d
      381系でした失礼しました。🙏

  • @user-jf5un8fy5e
    @user-jf5un8fy5e Před 22 dny +9

    一部は大阪万博用の臨時、増結に使う予定じゃないの?肝心の万博には不安要素タップリですが。

  • @user-ke8fw2mf6t
    @user-ke8fw2mf6t Před 20 dny +4

    大阪から金沢行く時どうせ乗り換えするなら新快速で敦賀まで行っちゃうな〜

    • @user-sg8hl8lh3d
      @user-sg8hl8lh3d Před 17 dny +2

      @@user-ke8fw2mf6t 敦賀行き新快速、特別新快速名称変えて走らせてはいかがかな⁉️

  • @TroutSushi
    @TroutSushi Před 21 dnem +3

    117系銀河みたいな魔改造施される編成でてきそう

    • @user-xw5rp3pm6y
      @user-xw5rp3pm6y Před 18 dny

      ジョイフルトレインになる線はあるかも

  • @user-gi3cw2iy5f
    @user-gi3cw2iy5f Před 22 dny +56

    奈良県に特急ないから京都奈良で使用したら? 近鉄に対抗する為に複線化したんだからね

    • @user-jm2zs9qr6g
      @user-jm2zs9qr6g Před 21 dnem +17

      JR奈良線の複線は、まだ全線ではなかったのでは?
      全線が複線でも近鉄京都線の特急に勝つ気がしない。

    • @user-gi3cw2iy5f
      @user-gi3cw2iy5f Před 21 dnem +10

      @@user-jm2zs9qr6g 単線区間は残っているが列車本数が激減します

    • @user-bb2vh4pi7p
      @user-bb2vh4pi7p Před 21 dnem +11

      特急なくても便利だからいらない
      特急走っても大して所要時間変わらん

    • @user-gi3cw2iy5f
      @user-gi3cw2iy5f Před 21 dnem +1

      @@user-bb2vh4pi7p 停車駅が多いから奈良線は時間が掛るから近鉄に勝てない

    • @N--T
      @N--T Před 20 dny +10

      JR奈良線の特急については、出ては消えるの繰り返し。
      とりあえず、臨時運転されている「まほろば」を定期化して、大阪〜奈良〜京都の一体運用が一番楽かな?

  • @user-ne7fh3zr4q
    @user-ne7fh3zr4q Před 13 dny

    683系のリニューアルして681系をどうするのかな?

  • @user-rp7nk6dy3v
    @user-rp7nk6dy3v Před 11 dny

    しらさぎかサンダーバードを、福井駅で動態保存しますか!

  • @user-rr7fj3om2h
    @user-rr7fj3om2h Před 19 dny

    2:44
    武生駅を利用して大阪方面へ行っていた身としては敦賀以北が三セク化したことにより越前たけふ駅〜敦賀駅の一区間を新幹線を使わざるを得なくなった。一区間に特急は勿体ないという発言に対しての嫌味です。
    三セク化したハピラインを利用すればいいだけの話なのですが(笑)

  • @megurotakeaki434
    @megurotakeaki434 Před 11 dny

    サンダーバードにATS-PTを付けて東京まで乗り入れられるようにしたらどうですか??

  • @pine-bear-max5939
    @pine-bear-max5939 Před 19 dny

    岡山〜下関間に優等列車の需要ありそうなんだけどな。
    広島を中心にして福山や下関に行くのって地味に面倒くさい。

  • @jianys1028
    @jianys1028 Před 22 dny +3

    いっそ、台鉄(TR)に売れるや譲渡してもいかがでしょうか?
    軌道の幅は同じで、22KV交流電も同じ。
    相性ばっちりかも。
    あの列車のMusic警笛がすてき~

  • @user-xq4lv7de7d
    @user-xq4lv7de7d Před 19 dny

    キティー500 この動画は数年前の動画かな?

  • @user-dn1uk9sh4c
    @user-dn1uk9sh4c Před 20 dny

    ここはあえて大阪から広島行きとして

  • @user-wy7mu8fb4o
    @user-wy7mu8fb4o Před 11 dny

    サンダーバードが大阪から富山まで行っちゃえば良いんだよね。新幹線はあくまでも対首都圏用にして。なんなら新潟まで行っちゃえばよいのに。各第三セクターにカネ払えや、JR西日本!!

  • @user-yj9fh2bo6x
    @user-yj9fh2bo6x Před 21 dnem +2

    奈良経由名古屋まで特急でもいけるよ

  • @march-rs1tq
    @march-rs1tq Před 19 dny

    国鉄やくも引退時に681、683転用させて 岡山〜出雲市間で使ったりしたらいいんじゃないかな
    後はjr東海のキハ85みたいに丹鉄やら私鉄に譲渡したら良いんじゃない

  • @user-nr1dx8ni2t
    @user-nr1dx8ni2t Před 5 dny +1

    「新幹線代替特急」として立派に整備保管を!出来れば50Hz-60Hz東西両用型で!(o´∀`)🇯🇵

  • @user-mg4oo7mx3f
    @user-mg4oo7mx3f Před 20 dny +1

    鉄道系ユーチューバーなら車庫と言わずに網干総合車両所宮原支所と言ってほしかった。ところでしらさぎの利用率さっぱりです。特に米原との利用率敦賀は空気輸送の感じです。いずれ廃止になるのでは?あるいは快速格下げかも?

    • @user-lu1cj6ke1i
      @user-lu1cj6ke1i Před 19 dny

      米原しらさぎは、減便減車はありそうですよね

  • @gttsitatsu1137
    @gttsitatsu1137 Před 20 dny +8

    交流機器外してやくもに回せば273系わざわざ新造しなくてもよかったんじゃ。。。

    • @user-ur1nr9pq2f
      @user-ur1nr9pq2f Před 19 dny +3

      振り子付いてないからねえ…
      やくもから振り子取ったら亀よ

    • @MASA_TYM
      @MASA_TYM Před 17 dny +2

      「くろしお」みたいになると思っていましたが、なりませんでしたね。

  • @calcnoon
    @calcnoon Před 17 dny

    下関回しだな。
    JR九州のお古の
    415系と交換。
    415 系は廃車解体。

    • @calcnoon
      @calcnoon Před 17 dny

      下関門司間の交直区間で
      使えるはずだ。
      特急用車なのは仕方ない。
      まあ、上手く魔改造するだ。
      419系みたいなの再来とか。

  • @だからすみませんって言ってるじゃないか

    いらないならちょうだい

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Před 22 dny

    また、今年は。さらに、廃車送りに、なりそうな、車両が、増えて来そうですね〜(泣)(泣)また、サンダーバード号も、あっという間に、引退されてしまったねぇ~💦💦

  • @user-zw2gh4ob7e
    @user-zw2gh4ob7e Před 21 dnem +2

    秩父鉄道に譲渡して急行秩父路として
    と思ったけと秩父鉄道カーブにある駅多いから無理か

  • @user-qf9cz4sv3q
    @user-qf9cz4sv3q Před 18 dny

    阪和線に転属してきたのは683系?

  • @user-jt9fs1ow2h
    @user-jt9fs1ow2h Před 21 dnem +3

    これから大阪、名古屋行く機会減るでしょうね。
    by石川県民

    • @inojyou1
      @inojyou1 Před 19 dny +3

      名古屋へは便利な高速バスで!

    • @march-rs1tq
      @march-rs1tq Před 19 dny

      新幹線ホームのある敦賀駅の南側って草むららしい

  • @user-wk7we5zq2u
    @user-wk7we5zq2u Před 19 dny +4

    だったらやくも新型導入せず使えばよかったと思います。

    • @k2pia
      @k2pia Před 19 dny +1

      ならば聞きますが、特急くろしおが485系等が一部使われた一方で、特急やくもが381系しか使われなかったのは何故か分かりますか?
      紀勢本線もカーブが多いですが、振り子式で無くてはならないほど厳しくないので、新型車は振り子式では無い287系・289系が導入されました。
      一方、伯備線は振り子式で無いと備中高梁以北で60km/h以下まで減速しなければならないほど、走行条件が厳しいのです。そのため、昼行の特急列車は振り子式が絶対条件です。なので、振り子式の273系が導入されたのです。

    • @user-sb5dr2lz7i
      @user-sb5dr2lz7i Před 19 dny

      @@k2pia本来は上越新幹線開業で余る183系が来る予定でした。しかし、地元が猛反対したことと車庫の建設に協力的だったので高価な新車を入れてくれました。今は当時と違い低重心で台車の性能が上がった681・683系でも白浜までなら少しの所要時間増ですみましたが、新宮までとなると結構遅くなってます。やくもに関しても同じことがいえます。しかし、北近畿や紀州に半分程新車を入れたのにやくもに入れないのはまずいと思いますので、半分は271系のような新車は入れるべきでしょうね。

  • @Aki-ep2og
    @Aki-ep2og Před 22 dny +7

    かねてから述べていますか、サンダーバード余剰車両は、JR九州リレーかもめ用に譲渡してあげてほしい。
    リレーかもめ各種車両はボロい、汚い、よく揺れる。
    博多〜鳥栖〜佐賀の少し新しい通勤列車はそれほど乗り心地悪くないから、やはり古くてメンテされてない安普請特急車両自体が問題。
    サンダーバード色を新幹線かもめ色に再塗装したら、長崎じけもんのみなさんは『新幹線じゃ!!乗り心地えええー!!』と随喜の涙確定。
    交直車両を活かして、山口県内からリレーかもめ走らせてもらおう。
    これで長崎新幹線問題、全面解決!!!

  • @user-ts1gx5jz5z
    @user-ts1gx5jz5z Před 20 dny

    玉突きで681を置き換えるのか??