【迷列車で行こう】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 11. 2023
  • #迷列車で行こう #国鉄 #急行 #東北本線
    【迷列車で行こう 再生リスト】
    • 【迷列車で行こう】#1 悲運の廃止…ムーンラ...
    【メンバーシップ始めました!】
    当チャンネルではメンバーシップ会員を募集中です。月々90円で独自バッジ、コメントの返信、次回動画予告を確認頂けます!秘蔵動画を大公開するコースなども取り揃えているので、ぜひ以下のリンクからご加入ください!
    / @koppe_233
    【アフィリエイト】
    ・楽天トラベル msm.to/DvsPF8K
    ・Amazon msm.to/AGsw2z5
    こちらのリンクから宿の予約、商品の購入などをして頂くと、チャンネル運営者に一定の収益が入ります。機会があればご活用いただけると幸いです。
    【業務用連絡先】
    koppepanrailway@gmail.com
    案件、動画中での著作権侵害等の連絡はこのメールアドレス宛にお願いします。ただし、動画の内容に関するご指摘、質問等は動画のコメント欄、またはX(旧Twitter)のDMをお使いください。
    【X(旧Twitter)フォローはお済みですか?】
    チャンネル公式X(旧Twitter)でも、動画予告など様々な情報を発信しています◎
    ぜひフォローお願いします!!
    koppe_233?t=0csKC...
    【サムネイルに使用した画像の引用元】
    spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    【画像】
    ・附番されている画像は引用した画像です。出典は以下の通り。
    1E3uematsu - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    2浦辺研究所より引用
    3Gohachiyasu1214 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    4Spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    5永尾信幸 at the Japanese language Wikipedia, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    6Spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    7出々 吾壱 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    8spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    9Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    10vvvf1025 - picasaweb.google.com/11534938..., CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    11spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    12spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    13vvvf1025, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    14MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    15Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    16掬茶 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    17Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    18Saigen Jiro - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikimedia.org/w/index...
    19Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    20掬茶 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    21Cassiopeia_sweet - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, commons.wikimedia.org/w/index...
    22浦辺研究所より引用
    23Jnr bus at the Japanese language Wikipedia, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    24spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    25spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    26231 at the Japanese language Wikipedia, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    27MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    28spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    29MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    30
    ・その他の画像はうp主撮影、出典不要、又は動画中で出典を示している画像です。
    【動画】
    画像中に出典表記を記載。
    【BGM】
    出典不要のフリー素材を使用。

Komentáře • 136

  • @naka23
    @naka23  +39

    確か、この「くりこま」昼行急行では非常に珍しい「全車指定席」だったと記憶しております。車両は急行型でしたが速度は特急並みだったので料金も相応になったのだと思われます。

  • @kuni4294
    @kuni4294  +17

    別の方のコメントにもありますが、475系は北陸地区や九州地区用の交流区間では60Hz対応のため東北地区には配属されていませんでした。東北本線(仙台運転所)には50Hz対応の455系と50・60Hz両用の457系が配属されていました。なお、そのほかに常磐線には勾配抑速ブレーキが装備されていない451・453系も配属されていました。

  • @user-jd8fl1ur6o

    まさに、快速急行「くりこま」号、高速急行「くりこま」号と呼ぶに相応しい列車です。

  • @user-xo2xf6eh6g

    この列車の前身となった臨時急行エコーもりおかは、上野→盛岡を約6時間40分~50分・盛岡→上野を約6時間30分で走破しており、特に上野行の表定速度は約84kmにも達したようです。そのため1971年の時には上野行が定期の急行ざおう1号を追い抜いたり、盛岡駅を1時間以上早く出発した急行いわて1号に上野駅到着時点で3分差までに迫っていたりと、当時の特急と比較しても遜色ない走りをしていたようです。停車駅は、上野・(大宮)・(宇都宮)・黒磯・郡山・福島・仙台・小牛田・一ノ関・水沢・北上・花巻・盛岡だったようです。※宇都宮は1972年のみ停車していたようです。1971年の秋と1971年~1972年の年末年始と1972年の春に運行された盛岡行の列車が大宮を通過していました。又1971年~1973年頃の東北本線には、急行エコーもりおか以外にも急行エコーあおもりや急行エコーくろいそなどのエコーと名の付く臨時列車が運転されていました。

  • @user-nr1wq1xb2j

    「くりこま」は東北・上越新幹線大宮暫定開業時には、仙台〜盛岡は快速に格下げ、盛岡〜青森は特急「はつかり」に格上げされた。新幹線開業まで東北本線優等列車は、上野発着を見れば、表定速度が速い方から「はつかり」「やまびこ」「ひばり」というふうに、走行距離が長い方からとなっていた。これは首都圏〜宇都宮貨物ターミナルの列車が多かった事で徐行区間があったので。「くりこま」は東北本線の本数が少ない区間を走破していたので速いが、それでもこの速さは伝説。

  • @user-wz7vp9cs2v

    タイトル上仕方ないが、急行くりこまは”名列車“だよ。

  • @kamuikotan

    「くりこま高原」を見ると、急行くりこまを思い出します。

  • @user-mg4oo7mx3f

    もう少し周遊券に乗れた列車を勉強したほうがいいですよ!急行の自由席以外では指定席や寝台車を見てみたいです利用すれば急行券も必要になります。指定席券だけを買えばいいと言うわけには行きません。

  • @user-ix1lw3tw1p

    東北内で完結した特急に、秋田〜仙台を走った、あおばがあったな。食堂車付きの気動車特急で北上線経由。

  • @user-mg4oo7mx3f

    ゴウサントウダイヤ改正までの下り急行くりこま1語と、上りのくりこま2号は、全車指定席だっので周遊券だと急行券と座席指定券が必要なので、周遊券ではあまり乗らなかったのでは?ただゴウサントウ以降は、自由席もできたので周遊券でも乗れるようになった。そしてこのときに、急行いわての上野から仙台間廃止に伴い、くりこま1往復が、仙台盛岡間増発されて3往復になった。なお上野から盛岡まで臨時の急行エコーもりおかという列車があり、最初はビュッフェも営業していた。この列車は上野盛岡間を特急並のスピードで結び、485系の増備に伴い特急やまびこに格上げされていった。

  • @okhan
    @okhan  +18

    昼間の急行で唯一の全車指定席

  • @user-yk5ji6fh5t

    韋駄天急行「くりこま」の系譜は東北の高速列車に受け継がれているようですね😸いつも思うのですが、締めのまとめ方が最高です😺まるで某「鉄道伝説」のように!

  • @ch-zj6mf
    @ch-zj6mf  +10

    中学の修学旅行、一ノ関から青森まで乗ったのがくりこま1号だったんですね。青森で乗り換えた連絡船が八甲田丸、懐かしく、鮮明に思い出しました。

  • @WAKArailfan

    この爆速急行も某速達編で紹介されていましたが、いま改めて違う切り口から見てみても、すごい列車だなと思いました。

  • @himatstosh6236

    東北限定特急といえば特急つばさのアルバイト運用で設定された「あおば」がありますね

  • @super-thunderbard

    とにかく同種別の急行を途中で追い抜く高速ダイヤが衝撃的でしたね。

  • @user-ou6ki9jq8x

    現在、仙台始発

  • @hiroshia5789

    現在でも需要はあると思う。青森までは無理でも快速列車として盛岡迄は復活して貰いたい。

  • @jalb777

    くりこまに使用されたのは50hz用の455、457系で475系は60hz用なので東北本線では走行出来ません。457系は50hz60hz両用なのでどちらも走行出来ます。

  • @user-wd6zt7tl3q

    急行「くりこま」速かったね。