[violin School] How to manage the Bowing?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 07. 2020
  • ■月額1,190円でレッスン!? 裏バイオリン道場はこちら↓
    youtube.com/@violindojo/join
    ■公式LINE(週一回以上の有料コンテンツが届く月額500円『道場主の本音トーク』も)
    lin.ee/sGc4NiP
    お問い合わせ E-mail↓
    violindojo.info@gmail.com
    解説:道場主
    #バイオリン
    #ヴァイオリン
    #バイオリン初心者
  • Hudba

Komentáře • 17

  • @chiharu6997
    @chiharu6997 Před rokem +2

    60の手習いでやってます。以前は教室に通ってましたが、先生の前では緊張してうまくできませんでした。疑問に思ってたこと沢山ありましたが、教えていただいて感謝です。こんなこと教室でも聞けませんでした。また頑張ってみようと思いました。ありがとうございます。

    • @violindojo
      @violindojo  Před rokem

      chiharu 和さん、メッセージをありがとうございます。そのお言葉がこのチャンネルを続ける原動力になります。とてもありがたく、お言葉頂戴させていただきます🙇‍♂️♪

  • @fiddler0542
    @fiddler0542 Před 4 lety +3

    ありがとうございました。

  • @sacmotoko4282
    @sacmotoko4282 Před 4 lety +5

    ありがとうございます!右手の動きの謎が解けました!!私は、始めて4日の初心者なので、先生の目線を撮したボーイングの動画でがあると嬉しいです。弓元の手首や指の角度を自分の目で見てる動画だと大変ありがたいです。図々しいお願いをすみません。これからも先生のチャンネルを応援しております!

    • @violindojo
      @violindojo  Před 4 lety +1

      sac motoko さん、コメントありがとうございます。
      なるほどたしかに、目線のカメラを準備しないとですね、、検討します!

  • @Mark-rc3qw
    @Mark-rc3qw Před 2 lety +1

    「軽く持ってほとんど持ち方を変えない」ですね。最近始めた初心者ですが、まさに形から入ろうとして固いボーイングになってました。勉強になります。ありがとうございます。

    • @violindojo
      @violindojo  Před 2 lety +1

      Markさん、コメントありがとうございました😊
      それは良かったです! 弓の持ち方、僕自身悩みながらやっていますが、持ってるか持ってないか、くらいのユルユルで持つように意識してみてください^_^

  • @tt.842
    @tt.842 Před 4 lety +4

    まだ初心者ですし、弓の倒しと指の変化についての疑問が解けました。バンザイ\(^o^)/

  • @shunyama8879
    @shunyama8879 Před rokem +1

    日々の練習に役立ちとても助かっています!ありがとうございます!
    2:00
    5:32

    • @violindojo
      @violindojo  Před rokem +1

      shun Yamaさん、嬉しいお言葉をありがとうございます😊

  • @miaozi5606
    @miaozi5606 Před 3 lety

    6:05 弓を ギュット握った場合の例

  • @namekujinouta280
    @namekujinouta280 Před 4 lety +3

    先生のボーイング本当に綺麗(^_−)−☆
    一つお聞きしたいのですが、中弓から先弓にかけてどうしても弓がバウンドしてしまいます
    かといって人差し指に力を込めて押し付けるように引くと汚い音が出てしまいます
    何か対処法はないでしょうか?😂

    • @violindojo
      @violindojo  Před 4 lety +3

      なめくじ野郎さん、どうもです✌️
      あぁその現象、僕もなったことがあります^ ^;
      弓がバタバタとバウンドしてしまう現象は、余計な力が入っているときに起こります。バウンドするということはその直前は弓が弦から浮いているということになります。つまり、意識せずに不要な力が入っているおかげで弓がある瞬間弦から浮いてしまっていることが考えられます。弓を弦から浮かすような力が入っていませんか? その力を丁寧に抜いていきもう一度弾いてみてください。それでダメなら、他の方法もありますので、またなんなりと書き込んでください^ ^

    • @namekujinouta280
      @namekujinouta280 Před 4 lety +1

      @@violindojo
      いつもながらご丁寧な返信、ありがとうございます( i _ i )
      試してみます🌟

  • @fluto
    @fluto Před 4 lety +1

    毛の量を少なくするとき先生は弓をネック側に倒していますが、僕は駒側(手前)に倒す方がやりやすいです。ネック側に倒すと腕を伸ばすにつれて自然に弓が回転して毛の量が増しますね。だからそうした方がいいのでしょうか。

    • @violindojo
      @violindojo  Před 4 lety +1

      降人の部屋さん、コメントありがとうございます。
      そのお気持ち、わかります^_^
      コマ側に弓を傾ける場合は、よほど力強いffの音を出したいときに特例的にそうします。コマ側に傾けると、繊細な音は出しにくいので、ネック側に傾けるのが良いかなと思います^_^

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc Před 3 lety +1

    空を飛ばないボーイング