『戦国』を終わらせた本当の将軍は家光だった?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • 『戦国』を終わらせた本当の将軍は家光だった?
    について紹介しています。
    ナレーション:真加藤沙織
    脚本・監修:歴史の細道
    チャンネル登録はこちらからどうぞ
    / @hosomichi
    #歴史の細道
    ~画像~
    写真AC
    www.photo-ac.com/
    イラストAC
    www.ac-illust....
    shutterstock
    www.shuttersto...
    Creative Commons(CC 表示-継承 3.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 4.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 2.5)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 2.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC 表示-継承 1.0)
    creativecommon...
    Creative Commons(CC0)
    creativecommon...
    ~音源~
    DOVA-SYNDROME 様
    dova-s.jp/

Komentáře • 101

  • @user-zu4ov5vz6m
    @user-zu4ov5vz6m Před 4 lety +10

    丁寧な説明、とてもわかりやすかったです。これからも頑張ってください。

  • @1116sum
    @1116sum Před 4 lety +14

    さおりさん、今日もありがとです
    何かしら、徳川さんに対して怪訝な行いありきで、家光さんの英断、ってとこですかね?

  • @mittak006
    @mittak006 Před 4 lety +16

    後継ぎがいない大名を改易しまくった家光本人が男色だったのは妙なものですねぇ。f(^_^;

  • @user-nm6dx5uk3m
    @user-nm6dx5uk3m Před 4 lety +8

    今まで戦国を終わらせたのは5代綱吉だと思ってました勉強になります

    • @user-fl2lo4nt3q
      @user-fl2lo4nt3q Před 4 lety +8

      風城
      生類憐みの令こそ戦国を終わらせた法律だからね。

    • @user-dp5od5jm4d
      @user-dp5od5jm4d Před 9 měsíci

      綱吉の時代まで戦国時代が続いたとする見解は一概に誤りとは言えないと思いますよ。綱吉の代に金森氏を改易して飛騨国を没収して幕府直轄領としたこと等は関ヶ原の戦いの後に上杉景勝から佐渡ヶ島を没収して幕府直轄領としたことを連想させますしね。しかも幕府の陰謀を疑う説もあるあたり大坂の陣をも彷彿とさせますね。
      それだけではありません。室町時代に既に衰退していたのに家柄の格式だけで我が物顔で振る舞っていた吉良上野介の姿を見たりしても、元禄時代というのはかなり古臭い側面のある時代だったという気がします。

  • @user-he4tt3nl1y
    @user-he4tt3nl1y Před 4 lety +4

    いつも勉強になります。有り難う‼

  • @user-gm4qi7oo9s
    @user-gm4qi7oo9s Před 4 lety +13

    「余は生まれながらにして将軍である」は伊達政宗が言わせたとか、示し合わせた芝居で
    政宗が平伏すことで将軍の威光を示したとか。

    • @user-he4tt3nl1y
      @user-he4tt3nl1y Před 4 lety +9

      だから伊達には頭が上がらないのか。家康も政宗を(百万石のお墨付き等々、昔からの付き合い)頼りにしていた様だからね。

    • @user-co4uy9zu1s
      @user-co4uy9zu1s Před 3 lety +2

      大名を呼び捨てにして横柄な態度だった家光も
      伊達政宗にだけは「殿」を付けて呼び、丁寧に接したとか

    • @user-zb9nn3xs1l
      @user-zb9nn3xs1l Před 2 lety +1

      政宗の最期の時はガチで悲しんだらしいです。親父である秀忠の最期の時はそうでもなかった所か、ますます男色にのめり込んだとか。

  • @hari-takeda1091
    @hari-takeda1091 Před 4 lety +12

    大河ドラマ春日局では江口洋介さんが家光役でした

  • @hidemaroiida9202
    @hidemaroiida9202 Před 4 lety +1

    コメンテーターの方々がよく勉強しておられるのに感心しています。

  • @ST.179
    @ST.179 Před 4 lety +11

    さおりさん素敵です。

  • @user-bi5hi4pj3c
    @user-bi5hi4pj3c Před 4 lety +8

    実際は二代将軍秀忠が武家諸法度、公家諸法度を作り家光に功績を作らせた!幕藩体制の最高峰は三代目までで四代目以降は徐々に衰えて行きます。

  • @k2830
    @k2830 Před 2 lety +1

    近江の水口(ミズクチ)☓
    近江の水口(ミナクチ)○
    水面(ミナモ)、水上温泉(ミナカミオンセン)…

  • @user-mx4no8fz2c
    @user-mx4no8fz2c Před 4 lety +8

    水口「みなくち」と読みます

  • @user-yv5en2bw7v
    @user-yv5en2bw7v Před 2 lety +2

    狡兎死して走狗煮られ、高鳥尽きて良弓は蔵さる。

  • @user-ip1qx1em6z
    @user-ip1qx1em6z Před 4 lety +10

    堀北真希ちゃん
    キタ━(゚∀゚)━!

  • @user-wz9qz2kb8k
    @user-wz9qz2kb8k Před 4 lety +20

    さおりさん。
    今日も可愛いです。❤️😍💕

  • @user.fg2ch1tu0shiri
    @user.fg2ch1tu0shiri Před 4 lety +1

    関ヶ原、大阪を経ても島原や由比正雪の乱とかありましたし、浪人とかの不安定要素はなかなか一掃出来なかったってことですかね。

  • @rhscm989
    @rhscm989 Před 4 lety +3

    1988年2月21日放送の「アタック25」の海外旅行を賭けたラストクイズの答えが、この「徳川家光」。「目黒のサンマ」のモデルだったことは知りませんでしたが、その「目黒のサンマ」の存在を番組内で改めて知りました。しかしながら当時静岡県伊豆長岡町役場勤務だった男性挑戦者(当時20代半ばくらい)は、獲得したパネルの枚数が11枚だったのと狭隘な面積が災いしたのか、敢えなく海外旅行獲得に失敗(そんなことからもほぼわかるように、同日の新聞のテレビ欄に記載されていたサブタイトルは「痛恨!」)。

  • @ginirowolf683
    @ginirowolf683 Před 3 lety +1

    なんだか移封、転封した土地も悪いような気もしてくる。同じ土地に運気下がるような家が次々移される。
    跡継ぎ居なければお家断絶わかっててもなぜか跡継ぎができないわけですよね。

  • @user-rw2wc9wj7z
    @user-rw2wc9wj7z Před 4 lety +7

    家光は病弱で長生き出来ないと思われた。

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s Před 2 lety +1

    やはり伊達 上杉 毛利 島津は家を
    今につなぎ素晴らしい…。

  • @wa33785
    @wa33785 Před 3 lety +1

    将軍家の兄制外の家と云われた越前家の忠直が改易された後も福井藩は度々減封されたし、綱吉時代、家康の曾孫で御三家に並んだとも言われる越後高田藩松平光長が改易されている。

  • @hiroshionoyama8726
    @hiroshionoyama8726 Před 4 lety +3

    家光は英邁な将軍として評価されてますが、実際はどもりで男色家の上、あまり賢くなかったと言われてます。多分、“知恵伊豆”こと松平伊豆守や土井利勝など、側近に優秀な面々が周囲を固めていてボロが出ぬよう上手く取り繕ってサポートしていたのではないでしょうか。それに実は家康の子だったのではないかとも言われてます。日光東照宮にそれと匂わす書付が保存されているそうです。

    • @user-re9ki7iy5f
      @user-re9ki7iy5f Před 3 lety +1

      春日局が実は…って奴ですね。
      家光の名も家康の”家”と春日局のかつての主君であった明智光秀の”光”から取ったともどこかで聞いたことがある。

    • @user-zb9nn3xs1l
      @user-zb9nn3xs1l Před 2 lety +1

      二世権現とか言ってたから、実は秀忠とは親子でなく兄弟だった説がありますね。春日局も家光のガチホモを矯正しないうちはあの世に行けないとぼやいてたみたいですし。結局は両刀使いになっただけだど家光覚醒させた女性は凄すぎ。今で言う宝塚の男役みたいな人をあてがったのだろう。

    • @user-dp5od5jm4d
      @user-dp5od5jm4d Před 9 měsíci

      確かに松平信綱の働きは極めて重要ですね。

  • @user-fz1if2ep3y
    @user-fz1if2ep3y Před 4 lety +7

    さおりさん、、、か、かわいい❤️
    ただ歴史を紹介するだけではなく、さおりさんに絡めた歴史企画があれば面白いと思いますが、、、
    難しい😣と思いますが、何卒ご検討よろしくお願いします!!🤗

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 Před 4 lety +4

    元禄頃まで戦国の気風が残っていたと言われてるよ

  • @user-ov3ol3cm2i
    @user-ov3ol3cm2i Před 4 lety +7

    加藤家も蒲生家も哀れ

  • @CHAOS-qs5py
    @CHAOS-qs5py Před 4 lety +10

    この人、元教師だったらしいね。道理で生徒に話しかけるような口調なわけだ。私も話しかけてもらいたい!

  • @zuacn
    @zuacn Před 3 lety +1

    島原の乱は、やっぱり裏で欧州が手を引いてたのかな。

  • @user-ue5tc3mo1w
    @user-ue5tc3mo1w Před rokem

    さおりさんは、ロングヘアーが、よく似合う!!
    徳川家光は、生まれながらの将軍だということか!!

  • @user-gp8vf1rd1i
    @user-gp8vf1rd1i Před 3 lety +1

    上田市の市民ですが、
    そう考えると、真田家は信之の
    功績は大きかったなと、改めて
    思うところがあります。

  • @takuya11bn0818
    @takuya11bn0818 Před 3 lety +2

    家光は徳川家康と明智光秀からもらった名前でありますから~

  • @user-dp5od5jm4d
    @user-dp5od5jm4d Před 9 měsíci

    大坂の陣で韓国時代が終わったと云う見解にはどうにも違和感を覚えていました。それと云うのも家康の死後も改易になった大名が決して少なくないからです。大名の割拠あるいは配置の形態が変転極まりない状況はまさに戦国時代そのものだと思うからなのです。島原の乱に於ける戦禍、残虐行為、そしてそれに伴う改易もやはり戦国時代がまだ終わってはいなかったという印象を受けます。ただ、家光から家綱に代替わりする頃になって漸く大名配置も概ね落ちついてきたと言えそうな気がします。確かに家光が本当の意味で戦国時代を終わらせたと言えると思います。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f Před 4 lety +2

    高遠藩保科家と山形鳥居家の領地交換ですね
    その後、保科家が加藤家のお家騒動の後に会津に入国する運命があるのですが

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 Před 4 lety +1

    葵徳川三代では実質主人公秀忠だったからな家光はイケメンだったが

  • @to6198
    @to6198 Před rokem

    家光からが産まれた時から将軍様ですから。

  • @DGsoldier
    @DGsoldier Před 4 lety +15

    一万石=年収5億円

  • @taroyosimoto2681
    @taroyosimoto2681 Před 3 lety +1

    家康はなくなる寸前 秀忠に 潰す大名のリストを挙げていたのでしょう

  • @y-9516
    @y-9516 Před 4 lety +8

    家光は、江戸幕府を盤石なものにした。名君ではあるよなぁ。

    • @user-pf5rv2zw3v
      @user-pf5rv2zw3v Před 4 lety +1

      Yリョ-タ 家光一代のものではないが鎖国は意見が分かれるけどね

    • @y-9516
      @y-9516 Před 4 lety +1

      噂の紅葉おろし しかし鎖国はデメリットでもあるが、自国の文化を守る事が出来今も変わらない文化がある。

    • @pekadon_sevilla2008
      @pekadon_sevilla2008 Před 4 lety +2

      鎖国、開国のタイミングが絶妙だったと、今にして
      言えるのではないでしょうか。
      戦国時代~江戸時代の間にも東南アジアや大陸など欧州に
      植民地化される中、よく介入されなかったと思います。
      やはりキリスト教禁止は効いてたのでしょうかね。
      スペインはカトリックだが、日本からすれば十字架は同類。

    • @user-pf5rv2zw3v
      @user-pf5rv2zw3v Před 4 lety

      それでいうと開国からの速やかな明治維新もとても良かったと思います。

    • @y-9516
      @y-9516 Před 4 lety +1

      Peka Don やはり、家光の切支丹禁止令は日本の植民地化を防いだ!

  • @TV-rh4kx
    @TV-rh4kx Před 4 lety +3

    水口て書いてみずくちでは無くみなくちですよ^ ^^ ^

  • @rosan6179
    @rosan6179 Před 4 lety +6

    徳川の歴代将軍の中では有名な方だがなぜか地味
    家康、綱吉、吉宗のような強い個性に欠ける

    • @SHOSHO319
      @SHOSHO319 Před 4 lety +2

      KI R それもそのはず。殆ど自分が指示した政策では無かったそうですし…また鎖国の完成も「家光が単に外国嫌いだったから」とも言われており、世情への理解はあまり無かったようです。
      幼少期から容貌が醜くて吃音があった事で母親から疎まれたらしく、また乳母の春日局から愛情を受けたとも言われていますが実際の春日は相当な猛女でかなり高圧的なスパルタ教育を押し付け、それ故に人格が著しく歪んだ人物となったようです…

    • @user-ti1gj2xg2u
      @user-ti1gj2xg2u Před 4 lety +1

      家光は鎖国で有名だった気がするが物語性がない将軍なんだな?

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Před 3 lety +1

    喋ってる人も「真加藤」

  • @sevenyu9917
    @sevenyu9917 Před 4 lety +2

    個人的な感情をこめずに淡々と説明して欲しいです。

  • @kyotodoll4636
    @kyotodoll4636 Před 4 lety

    さおり様🙇🙇🙇こんばんは👍
    顔が消えてしまうのがとても残念です(>_

  • @user-rr2ij4ty9i
    @user-rr2ij4ty9i Před 4 lety +2

    楽しい

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km Před 4 lety +5

    戦国時代は子作りがいかに大事か、この動画で良く分かる。

  • @user-rr2ij4ty9i
    @user-rr2ij4ty9i Před 4 lety +2

    文献がどうのいって

  • @hiroyukiyamamoto9193
    @hiroyukiyamamoto9193 Před 4 lety

    みずくち?みなくち(水口)では?

  • @user-cd4bx6lo8e
    @user-cd4bx6lo8e Před 3 lety

    …時代の異なるおれたちから見て、過剰な厳しさや独善と言って否定できない方針ですが、それによって十分な治安の天下泰平が成り立っている皮肉を実感します。魔王の二つ名持つ信長も、見ててドン引きするな。やはり人はこういう感じでガチガチに厳しく抑圧しないと勝手すぎる存在で、家康たちは人生でそれを実感したのでしょうか? …深く考えさせられます。

  • @user-ue3rl6jy1s
    @user-ue3rl6jy1s Před 3 lety

    かとうよしあきらですよ

  • @gineiden
    @gineiden Před 4 lety +3

    1本の動画にコマーシャルを5本も入れるのは流石にがめつい様な……
    折角面白いと思った動画も度々コマーシャルで中断させられたんでは、テンポが悪くて今後このチャンネルを登録し続けていけるか考えてしまいますね……

    • @drahsky
      @drahsky Před 4 lety +1

      解除しちゃってください!

    • @gineiden
      @gineiden Před 4 lety +2

      煉獄杏寿郎
      この後の動画にコメントしたのですが、結局対応して下さらない様なので、現在は解除してしまいました
      私も歴史がとても好きなので残念だったのですが、ちょっとした合間にサッと見たいのが、どうしてもコマーシャルが多くスムーズに視聴出来ないので、私にはこのチャンネルは合わない様です泣

    • @user-zt1wb1kr9w
      @user-zt1wb1kr9w Před 4 lety

      銀英伝 だったら黙って解除すればいいのに、無料で見てるんだから広告ぐらいでごちゃごちゃ言うなよw

    • @gineiden
      @gineiden Před 4 lety +1

      山田太郎
      だいぶ前に解除していますよ
      わざわざコメントしたのは出来れば解除したくはなく、要望する事によって改善してくれればと思ったからですよ

    • @user-re9ki7iy5f
      @user-re9ki7iy5f Před 3 lety

      ブラウザの広告カット機能を使えばいいんじゃない?

  • @user-vb6wt3te1k
    @user-vb6wt3te1k Před 4 lety

    水口と書いて「みなくち」と言います

  • @user-ov3ol3cm2i
    @user-ov3ol3cm2i Před 4 lety

    さおさん可愛い

  • @user-mm3lk4fh2g
    @user-mm3lk4fh2g Před rokem

    一夫多妻制復活しないと

  • @user-dc4hc1eh9r
    @user-dc4hc1eh9r Před 4 lety

    譜代は徳川恩顧の大名なだけで、徳川の身内ではないですよ。

    • @user-hf7wd9fn8n
      @user-hf7wd9fn8n Před 4 lety

      そうです。徳川の身内は「親藩」と言います。

  • @user-br9zr4cf8h
    @user-br9zr4cf8h Před 2 měsíci

    春日局と家康の子供だと思います!

  • @TakinamiTakao
    @TakinamiTakao Před 3 lety

    平遥の商売の神に、似ている気がします。

  • @user-ji8wn7ex8r
    @user-ji8wn7ex8r Před rokem

    おうみ みなくち?

  • @DGsoldier
    @DGsoldier Před 4 lety

    戦国は俺が終わらせた、生まれてから戦は起きていない

  • @user-wp9jn8fg4l
    @user-wp9jn8fg4l Před 4 lety +5

    読み間違いがひでえな、どうなってんだか

  • @user-iw7gs4iy3d
    @user-iw7gs4iy3d Před 4 lety +1

    😲🐦美人

  • @itk6587
    @itk6587 Před 4 lety

    福島正則「」

  • @lucillez-9330
    @lucillez-9330 Před 3 lety +1

    さおりん❤️おはよ❤️

  • @ggg9106
    @ggg9106 Před 4 lety +1

    一瞬、堀北真希がユーチューブで内職を始めたのかと思った。ウルトラマンのダダという宇宙人にも似ている。