大型バス タイヤ交換 エコピアR241 295/80R22.5

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • 大型バスの新品タイヤ交換動画です
    タイヤはブリヂストンの低燃費タイヤ
    R241 295/80R22.5 6本
    作業時間はおよそ1時間弱

Komentáře • 18

  • @hir0524
    @hir0524 Před 12 dny +1

    ISOアルミ10穴22.5のアルコアの場合、タイヤの組込は外側からとなってます。
    アルコアから何年も前から書類出てますが、ビード損傷の原因となっています。
    以前バースト事案があった際に問い合わせしたところ判明したそうです。(アルコアが大々的に発表はしていません)
    危険ですので気を付けてください。
    ブリヂストンのアルミの場合はフランジの位置が違うのでディスク側の組込が正しいです。
    余計なことかもしれませんが情報までに

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před 12 dny

      hiro0524様
      大変貴重なご指摘ありがとうございました

  • @user-jy8iy6df3q
    @user-jy8iy6df3q Před 2 lety +2

    空硏さんのインパクトが一番ですね。

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před 2 lety +1

      かわ さま
      いつも視聴&コメントありがとうございます♪
      私も空研さんが一番いいし、好きですね。何十年も使っているからでしょうけど、バランスが良く、身体に染みついちゃっているから。補修部品もしっかり在庫してくれてるし!

  • @bb4884
    @bb4884 Před rokem +3

    綺麗な工場♪ 
    ハイトがあると大きなタイヤでも簡単に嵌めれますね。
    こんなきっちりしてるところはビード上げの時は
    どんな作業手順なのかな?と思いました。

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před rokem

      @bb4884様
      ご視聴andコメントありがとうございます
      綺麗な工場 →そう言って頂けて大変嬉しいです♪
      実は大型ピットが狭い為乱雑にはできないだけなんですが、、、
      ビード上げの作業手順?エアーが入らない場合の事でしょうか?
      それであれば、最終的に入らない時はビードバズーカを使っています

  • @user-ot4hh2pm1k
    @user-ot4hh2pm1k Před 7 měsíci +2

    アルミホイールのエアーを抜く前に、バルブパッキンからのエアー漏れを確認した方がいいですよ。結構漏れがアルミホイールの場合有るので。

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před 7 měsíci

      ご視聴andコメントありがとうございます♪
      エアー漏れ確認のアドバイスありがとうございます。参考になります。よろしければ他の動画でもアドバイスがあればよろしくお願い致します

  • @R307_Re.Shine_shiga
    @R307_Re.Shine_shiga Před 2 lety +1

    お疲れ様です。
    バスのフロントジャッキーポイント
    もうちょいと、タイヤ屋に優しい場所やったらと思いますよね

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před 2 lety

      お疲れ様でございます♪
      そうなんですよね!

  • @mamoru1699
    @mamoru1699 Před 2 lety +1

    バランス調整は、どうやってするんでしょうか?興味あります!

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před 2 lety +2

      mamoru1669さん
      ご視聴ありがとうございます。
      ホイールバランスは大型車も乗用車と同じくホイールバランサーでバランシングしますが専用の大型化された器械を使用します

  • @hiroaki-miyake
    @hiroaki-miyake Před rokem +1

    お疲れ様です。大型車両の組み換え動画はいろんな方がアップされていますが、次回ぜひバランス調整の動画もお願いします。できればスティールホイルとアルミの両方を。中々動画が無いので機会があれば宜しくお願いします。また、大型でのバルブ交換の見極めの基準のようなものはありますか?何か工夫されている事とか判断基準があれば知りたいです。普通車のタイヤで方向性のあるタイヤが増えていますが、(スタッドレスを含め、特にSUVサイズ)ローテーションの際の裏返しについてのご意見を伺いたいです。私的には摩耗している部分が表にあるか裏にあるかだけなのであまり意味の無いことだとは思いますが、お客様が希望されたり、手間と費用を納得していただけるのであれば、タイミングによればありかなの場合も(余り摩耗が顕著にならないうちに)考えられられます。大型タイヤの場合動画ではやられている方がアップされているのを見たことがありますが普通車についてはどうでしょうね?経験豊富なボスさんのご意見を拝聴したいです。

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před rokem +2

      三宅 様
      ご返信が遅くなりごめんなさい。
      バランス調整の動画アップの件、畏まりました。機会ができたらあっぷします。
      バルブ交換の件ですが当店では定期的な交換はしていません。組替時に錆や変形がないか目視して
      確認はします。ただ、大型に限らず、組替する場合は全数バルブコアは新品に交換しています。
      裏返しですが最近はインアウトの指定があるタイヤが増えたのでめっきり減りましたね。
      ノーマルタイヤや方向指定タイヤの場合は時々裏返しを頼まれることがあります。
      ただ、私的的には乗用車の場合、偏摩耗の原因がアライメント不良による起因が多いので
      その場合はアライメント測定をお客様にお勧めしています。
      なので、三宅様が言う通り、「偏摩耗=裏返し」は根本的な解決にはなりませんよね。
      また、やるタイミングにもよる はその通りですね。遅すぎて意味がない場合も多いですから。

  • @orB11W
    @orB11W Před rokem

    広尾町隠しても広尾サンタランドって見えてますやん😂

    • @kitanopankya
      @kitanopankya  Před rokem

      三宅 様
      ごめんなさい、大分時間が経ってからの返信となり、申し訳なく思っております
      バランス動画の件、畏まりました。機会がありましたらアップさせて頂きますね。
      大型のバルブ交換の件ですが当店では組替時に目視でさびなどのチェックとエアー
      充填の時の「漏れチャック」はしますが、定期的な交換はしていません。
      ただ、バルブコアは乗用車、大型に限らず全数新品に交換します。
      ローテイションの裏返しですが私も基本的に推奨していません。お客様のご希望であれば
      させて頂いています。乗用車の場合、一概には言えませんがタイヤの偏摩耗はほぼ
      アライメント不良から発生する場合がほとんどなので偏摩耗が顕著な場合はアライメント
      測定をおススメしています。ただ、実際測定してみると、数値がその偏摩耗を引き起こす
      原因になっていないこともあるので乗用車の場合は大型車と違って、プロのドライバーではないので
      千差万別ですし、車両のクセや個体差などもあるので本当に判断が難しいと日ごろ思っております

    • @orB11W
      @orB11W Před rokem

      @@kitanopankya すみません…三宅さん1つ下ですね😅コメントへの返信先ズレてます😖

    • @user-cb9fr2hx3u
      @user-cb9fr2hx3u Před rokem

      @@orB11W 様
      ごめんなさい。ご指摘感謝申し上げます🥲