最後は壮絶な崩壊劇 名物オーナーが壊した老舗中堅チームの最後とは【F1解説】【TWRアロウズ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 06. 2023
  • ◆関連コンテンツ
    【モーター天国NEXT】
    / @motortengoku_next
    F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    URL
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆動画について
    今回は老舗中堅チームとしてF1で活躍したアロウズの参戦末期の歴史を解説します。
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 106

  • @user-nv8uy8ms3d
    @user-nv8uy8ms3d Před rokem +29

    スーパーアグリの車として蘇るとかこの時は誰も思わなかっただろうな。

  • @usamaru.
    @usamaru. Před rokem +45

    アロウズの一番輝いていたシーズンは97年のヒルがドライブした時でしたね。
    白にブルーのストライプが清潔感あって良かった…その前のタキ井上が乗ってたユニマットカラーも良かったな~

  • @SILVER-NA
    @SILVER-NA Před rokem +23

    ウォーキンショーの通った跡は、雑草も生えない(笑)

  • @user-jn2qn4zd9m
    @user-jn2qn4zd9m Před rokem +40

    98年の総集編、バルセロナでのアロウズ2台エンジンブローの時のナレーションの「ヤマハエンジンを追い出したトム・ウォーキンショーの大失態! つけは必ず出るのだ。」が印象的

    • @user-ls8jn1ty6b
      @user-ls8jn1ty6b Před 23 hodinami

      そのヤマハはルノー休止によりワークスエンジンを失う事が確定していたウィリアムズと組めばどうなっていたと思いますか?

  • @user-ck4nc6hh2w
    @user-ck4nc6hh2w Před rokem +14

    これだけ長くやったのだから一回くらい勝ってほしかっtが
    ヒルがファイナルラップで抜かれた時は本当に残念でした。

  • @591kumoha
    @591kumoha Před rokem +44

    トム・ウォーキンショーは「策士策に溺れる」を地で行っちゃったんですね。

    • @takashishimazu3597
      @takashishimazu3597 Před 2 měsíci +2

      ジャガーでの成功やリジェの実績で自惚れちゃたんだろね。

    • @user-jj1cm3ir6i
      @user-jj1cm3ir6i Před 27 dny +1

      ​@@user-bn2iz6qh8d
      もはや詐欺だね。

  • @Feel_Freeeeeeee
    @Feel_Freeeeeeee Před rokem +31

    この割り切ったカラーリングにバーナードのデザイン好きだったなぁ。
    惜しむらくはヤマハを怒らせたこと。ヤマハに対してリスペクトを持っていればなぁと。

  • @user-iz9ey4su7z
    @user-iz9ey4su7z Před rokem +19

    あまりF1中継も見なくなっていたので、初めて知ることも多かったです。
    アロウズといえば、個人的にはチーバーとワーウィックの時代だけど
    チーム終盤のオレンジ色のカラーリングはカッコよかったね。

  • @user-ux8zn1qe9z
    @user-ux8zn1qe9z Před rokem +5

    ウォーキンショウ&フラビオ、当時実況の古舘伊知郎氏が「ポパイとブルータス」なんて言ってました(笑) いかにもな黒い二人(笑) 虎之介も懐かしいです。あと、黒いパパフェルスタッペンも、黒い方が多数登場しました。

  • @user-mm6we2hc1o
    @user-mm6we2hc1o Před rokem +16

    アロウズはUSF&Gでしょ

  • @falsefisher
    @falsefisher Před rokem +5

    A21がお気に入りでした。実戦では信頼性に泣かされ、成績が伴いませんでしたが、デザインではこの年参戦したマシンの中でベストだと思っています。

  • @user-py3po4qk4z
    @user-py3po4qk4z Před rokem +33

    このオッチャン、そのままにしとけば良いのに、余計な色気を出してドツボに嵌まるね。ヤマハ然り、ルマンでの日産然り。

    • @user-pf8kf1fb4l
      @user-pf8kf1fb4l Před rokem +3

      日産で何かありましたっけ?

    • @591kumoha
      @591kumoha Před rokem +4

      策士策に溺れるですね~

    • @user-pk4ge2yl9c
      @user-pk4ge2yl9c Před rokem +11

      R390の事ですかね。
      あの時も日産としては結果はともかく色々とあったみたいですね。

    • @user-dm7rr2fc9b
      @user-dm7rr2fc9b Před 10 měsíci +6

      データ取る必要があるからと、何度も治して走らせてるNISMOをバカにしてたんだっけ?

    • @user-jj1cm3ir6i
      @user-jj1cm3ir6i Před 27 dny

      このイギリスのオッチャンも裏と表ばかりだし癖があるからしょうがないでしょう。

  • @ko-1165
    @ko-1165 Před rokem +23

    バーナードと言えばマクラーレンでカーボンモノコックを導入したりフェラーリでもF189でフルカーボンのサスペンションアームを採用したりとカーボン信仰というか、他所のやらない事を先んじてやるのが好きだったんよね。
    (セミATも然り)

    • @user-zx6dh3iz2k
      @user-zx6dh3iz2k Před 3 měsíci +1

      吊り下げウイングもバーナードのB191が初だったね。
      フットワークの一本ステーは置いておこう。

  • @h.kasagon2737
    @h.kasagon2737 Před rokem +15

    個人的にはデーモンがヤマハをかってあわや優勝の97年が輝いていた。
    アロウズって元来のオーナー時代、フットワーク時代、井上隆智穂がいたシーズン、TWS時代、晩年etcとやる事がいつも中途半端だった印象だった…

  • @11wildboys
    @11wildboys Před rokem +37

    オレンジ色のカラーリング悪くなかったんやけどなあ…

  • @necoturbo7828
    @necoturbo7828 Před rokem +5

    そのARROWSのFACTORY買取ったのは、TEAMS亜久里。
    初年度は3年落ちのARROWSマシンで走ってたな…。
    中嶋さんが移籍すると言ってたが
    EPSON絡みで契約に至らず。
    中嶋さん以外でカメラ付けてたのは
    ARROWSでしたね。後方カメラでしたな。

  • @user-yy6cd8ud7c
    @user-yy6cd8ud7c Před rokem +25

    アロウズとは奇妙な縁があったりする…鈴木亜久里さん…。

  • @nozomirailstar
    @nozomirailstar Před rokem +3

    丁寧な説明でよくわかりました。
    こんなことになってたんですね。

  • @555kh
    @555kh Před rokem +14

    ヒルは、良いタイミングで、別れましたね~

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j Před rokem +8

      翌年のベルギーGPでジョーダンの初優勝に貢献しましたね。

    • @user-dj1te5lg9c
      @user-dj1te5lg9c Před rokem +6

      もともと一年契約のチームを探していて、その中からバーナードの加入が決まっていたアロウズを選んだ、と語っていましたよ。
      その後はニューウェイの居るチームに入りたかったから、だそうです。
      ただし、ロン・デニスのヒルの評価はとても低かったので、実現しませんでしたが

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j Před rokem +2

      ​@@user-dj1te5lg9c元々1年契約だったんですね。

    • @user-dj1te5lg9c
      @user-dj1te5lg9c Před rokem +2

      @@user-dv6ts1xj7j
      ザウバーやスチュワートは、複数年かつ、かなり良い条件だったそうです。
      先見の明があったのか、運が良かったのか、上記二つのチームから比べると、アロウズ→ジョーダンという選択は正しかったですね

  • @user-ru6mg3wp8y
    @user-ru6mg3wp8y Před rokem +27

    フレンツェンってホントチームに恵まれなかったような…
    腕だけならもっと評価があっても良いドライバーでしたね。

    • @mogu1mz
      @mogu1mz Před rokem +16

      彼女もシューマッハに取られたんでしたっけ?

    • @katsuo2024ev
      @katsuo2024ev Před 11 měsíci +2

      @@mogu1mz正確には破局後に急接近して、結婚に至りました。

    • @user-zx6dh3iz2k
      @user-zx6dh3iz2k Před 3 měsíci

      マネージャーをきちんと雇ってれば。
      基本的に一人で契約とかも行うために同日に2国で仕事を入れてしまったという某狂言師ばりのダブルブッキングもやってしまったことも。
      うまいこと時間ずらしてあとは本人のドライビングテクニックでなんとか2国間を2時間足らずで駆け抜けてうまく切り抜けたけれどこうした契約事のアバウトさもチャンピオンまで登れなかった遠因となったのかも。

  • @KT-ln8xk
    @KT-ln8xk Před 11 měsíci +3

    昔のF速だったかな?
    チーム末期にはウォーキンショー自身が所有していた、フットボールチームへ顔出す日のほうが多かったという記事を思い出しました😅

  • @hasinomoto
    @hasinomoto Před rokem +9

    アロウズの広告に載っているレッドブルがその後のF1を支配することになるとはその当時誰が考えただろうか

    • @hehohotransport
      @hehohotransport Před rokem +1

      そして、フェルスタッペンの息子がそのレッドブルでF1の王者に…

  • @Fernandia_Malvezzi
    @Fernandia_Malvezzi Před rokem +9

    ウォーキンショーと言えば監督兼運転手だった80年代の活躍が印象的でした
    重く大きいジャガーXJ-Sを軽快なドライビングで走らせていましたね

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j Před rokem +2

      マツダとチームを組んで初代RX-7でスパ24時間を走り優勝を果たした経験もありましたね。

  • @user-dp7jh6dl8x
    @user-dp7jh6dl8x Před rokem +6

    ジャイアンツカラーのアロウズ好きだったなあ。
    それにしてもバーナード&ウオーキンショウの没落を見せてくれる貴重な体験だった。

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j Před rokem +4

      オレンジと黒という点ではF1を走るジャイアンツカラーでしたね。

    • @user-dp7jh6dl8x
      @user-dp7jh6dl8x Před rokem +2

      @@user-dv6ts1xj7j
      ですよね(^ ^)

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 Před rokem +14

    フレンツェンとベルノルディは途中でシートが無くなって可哀想と思った。幸いフレンツェンはザウバーに座れたけどベルノルディは…

    • @user-dv6ts1xj7j
      @user-dv6ts1xj7j Před rokem +7

      フレンツェンは古巣ザウバーに戻りましたね。

    • @tatsuyatravelingalone
      @tatsuyatravelingalone Před rokem +5

      フレンツェンはマッサのペナルティの回避するため、アメリカに代役で参戦し、翌2003年フル参戦も最後のシーズンに。

    • @h.kasagon2737
      @h.kasagon2737 Před rokem +6

      ベルノルディはそれこそ当時はレッドブルのサポートでザウバーの話がありましたが…しかし、スーパーライセンス発給がアヤシイながら物凄く速いドライバーがそのザウバーへ…
      そのドライバーこそキミ ライコネン!!

  • @2024-qs1kl
    @2024-qs1kl Před rokem +3

    フットワークアローズは懐かしい、例のポルシェエンジンで大損害の……

  • @td1hi289
    @td1hi289 Před rokem +9

    困った時のコスワース!

  • @-bishop-0098
    @-bishop-0098 Před rokem +3

    いつかスパイカーF1の解説して下さい!

  • @user-qy9uo2hz4z
    @user-qy9uo2hz4z Před rokem +5

    ツインキールのA23は、めちゃくちゃ格好良かったですよね。

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 Před rokem

    アロウズ懐かしすぎる。下位チームの定番だつたリジエと並ぶブラバムもいた。

  • @user-qe6py8tk3k
    @user-qe6py8tk3k Před rokem +4

    しかし、そのアロウズの車体が後のスーパーアグリで型落ちとし使うこととは。。

  • @user-qo3vy7un4k
    @user-qo3vy7un4k Před rokem +3

    ジャッキー・オリバーだと90年代で早々に潰れていたと思う。
    19:30ここまでして参加しようとするのには驚く。

  • @komakoma2698
    @komakoma2698 Před rokem +1

    去年のマクラーレンMCL36を見たときオレンジアロウズを思いだいました(笑)

  • @maho6177
    @maho6177 Před rokem +3

    オレンジアロウズのカラーリング大好きでした。大好き過ぎてミニチャンプスのミニカー買ったくらいw

  • @user-wz5pd6lu3o
    @user-wz5pd6lu3o Před rokem +8

    モンツァでバカ速かったイメージ😂

  • @user-sx6ly7rv2x
    @user-sx6ly7rv2x Před rokem +3

    リーフィールドのファクトリーは別名呪われたファクトリー
    関わったチーム全て消滅して今は放棄されてるんでしたっけ

  • @ts_fummy
    @ts_fummy Před rokem +8

    アローズといえば、
    ジル•ヴィルヌーヴの弟のジャックが在籍していたチーム。
    その当時、ジル曰く『このマシンじゃぁ、勝てないよね』と弟ジャックに言っていた、という事を
    思い出した。

    • @2robecan759
      @2robecan759 Před 11 měsíci +1

      一瞬、?と思ったが、ジョセフ(シニア)の方ですね。

  • @yuudai831
    @yuudai831 Před rokem +9

    直 線 番 長 ヨ ス フ ェ ル ス タ ッ ペ ン

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i Před 4 měsíci

    好きだったARROW'sが、消滅したのは悲しかったですね。。。

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 Před rokem +6

    あのFIAにレース時に採用不可にされた小型のノーズはドライバーからすればたまったもんじゃありませんね💦
    それは許可されない。
    アジアテックってあとはミナルディにも積んでましったけ?
    アロンソ氏やマレーシアのユーンというドライバーが乗ってた時期。

  • @正論おじさん
    @正論おじさん Před rokem +5

    博打打ちの山っ気がチームを潰した形。ヤマハを裏切ったところから崩壊は始まってた。

  • @user-pf8kf1fb4l
    @user-pf8kf1fb4l Před rokem +4

    個人的にレプソルカラーのa20すき

  • @tatsuyatravelingalone
    @tatsuyatravelingalone Před rokem +1

    15:27 この年のモナコは第7戦です。

  • @mega9390
    @mega9390 Před rokem +9

    ブリアトーレに対抗心バチバチだったトム・ウォーキンショーはチーム代表になる器ではなかった。チームマネージャーが適任だったな。経営者として失格だったし。

    • @user-nb9pi8vs2n
      @user-nb9pi8vs2n Před rokem

      今にして思えば
      チームマネージャーが
      適任でしたね!

  • @user-tm8hf2jy4b
    @user-tm8hf2jy4b Před rokem +6

    アロウズはトム・ウォーキンショー体制以降は自業自得感が満ち溢れてますねw判断ミスというより欲得に任せ動いた結末という印象です。

  • @user-us7fy9uq7o
    @user-us7fy9uq7o Před 4 měsíci +1

    アロウズって
    確か、
    🇯🇵人オーナーで
    一世風靡した
    人でしたね。
    確かフットワークって言う運送業。

    • @user-xl6hp7oc1l
      @user-xl6hp7oc1l Před 2 měsíci

      鈴木亜久里のパトロンで、亜久里を乗せる為にアロウズを買収した。

    • @ShunKitamura
      @ShunKitamura Před měsícem

      今で言う、アストンマーティンとランス・ストロールの関係か…?亜久里とフットワークの関係は…フットワークは確かTOLL EXPRESSに買収された企業です。

  • @user-fp8fe7wz7z
    @user-fp8fe7wz7z Před rokem +2

    個人的には好きなオーナーやったな。
    マフィアみたいな見た目で色々やり手?なイメージやったがやり方が強引過ぎたのがな。。

  • @fgo4137
    @fgo4137 Před rokem +1

    パパ・フェルスタッペンが好きでした(^_^)

  • @user-gm4qi7oo9s
    @user-gm4qi7oo9s Před rokem +1

    アロウズ、ありましたね。

  • @TheTriostv
    @TheTriostv Před rokem +1

    オレンジ時代のアロウズ待ってた

  • @user-sv8qs3rx8b
    @user-sv8qs3rx8b Před rokem +2

    策士、策に溺れる。

  • @yumesatsuki
    @yumesatsuki Před rokem +4

    やはりヤマハの呪いと言われたバルセロナのダブルブローが・・・

  • @user-my6lu2rk7q
    @user-my6lu2rk7q Před rokem +4

    いつも楽しませていただいております。アロウズは設立時からミソが付いたチームでしたね。シャドウのデザインパクって
    参戦しましたから。そのクルマもエンジン排気量疑惑が持ち上がって(シャドウとほとんど一緒なのに、フェラーリよりも
    アルファロメオよりもストレートが速い)エンジン開けられそうになったり、胡散臭さのデパートですもん、最初から。
    前にも取り上げられたフットワークの話とかいろいろありすぎましたよね。豆ですが、アローズの最後のファクトリーは
    まだ空き家のようです。なんでも「呪われたファクトリー」として業界では認知されてるらしく借りてがつかないそうです。
    潰れてもなおアローズはアローズですね。

    • @YouTuber-ii9tq
      @YouTuber-ii9tq Před rokem +4

      アロウズ→スーパーアグリ→ケータハム

    • @591kumoha
      @591kumoha Před rokem +2

      @@CZcamsr-ii9tq 呪いの三連チャン🤣😭

  • @user_eksz
    @user_eksz Před rokem +6

    1978年に新コンストラクターとしてF1に登場した時は、 いきなりShadowとのパクリ裁判で話題になり、MonzaのRonnieの事故の原因とされたPatreseの件もあり、クリーンなイメージがとても薄かった。それが25年もの間、F1世界にとどまり、しかも『未勝利』で終わったことに不思議な感動(?)を覚えました。

    • @expresstoki181
      @expresstoki181 Před 6 měsíci

      98年の真っ黒なアロウズが登場した時、「あ、シャドウだ」って記事にしてたのは
      西山ヘイさんだったか林信次大先生だったか・・・
      預言的中でしたね。

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Před rokem +19

    むしろウォーキンショーさんはよく延命したと思うけどな...オリバーさんが運営し続けてたらもっと早く死んでた。

    • @Railton-bb
      @Railton-bb Před rokem +5

      @@user-bn2iz6qh8d 実際ウォーキンショーさんに高く売りつけた形ですね。ただ1994年から3年間も購入者を募集続けたという点で、当時ウォーキンショーさん以外にアロウズを欲しがった人がいたのか怪しいと思っていたり。

  • @user-ep6gr3ns2z
    @user-ep6gr3ns2z Před rokem

    当時はマクラーレンフェラーリ2強対決からシューマッハ1強時代で中堅チームは成績もイマイチでテレビに全く映らなかった。

  • @ShunKitamura
    @ShunKitamura Před měsícem

    ヤマハがもっと供給していたら…どうなったかなと思いますが…?

  • @カチューシャ1394
    @カチューシャ1394 Před 4 měsíci +2

    F1にかかわった人の多くは不幸になる

  • @user-br1yz8wf9y
    @user-br1yz8wf9y Před 8 měsíci

    アローズと言ったら「エディ・チーバー」だなあ

  • @bellboy9686
    @bellboy9686 Před rokem

    そもそもこのチームってシャドウからの分裂でコピーマシン裁判っていう設立経緯からして曰くつきのチームでしたからね。
    中堅どころとして頑張っていましたが、80年代後半~90年代にジャパンマネー流入で持ち慣れない大金が入って運営を見誤ったところがありましたよね。ポルシェV12獲得とか。
    頼みのジャパンマネーがバブル崩壊でなくなると一気に資金難になって…というのはレイトンハウスマーチも同様ですよね。
    TWRがこの倒産寸前のF1チームを買収した時点でお互いの命運は尽きていたのでしょうね。
    ウォーキンショー自身はチームマネージャーとしてチーム強化・発展に適性のある人ですが、ブリアトーレに影響されたのかF1に来てからは強引な手法が悪目立ちしていました。
    ブリジストンのF1参入に大きな可能性を見出したまではよかったのですが、初手でヤマハエンジンを切ったのは結果的に致命的になりました。ヤマハのバックにいたトヨタやほかの日系企業との可能性…と考えることができなかった。
    ヤマハを切り捨ててエンジン供給先に苦労した挙句、飛びついたのが謎のアジアテックってところにこの人のアジア人観が見て取れるような気がします。
    怪しげなナイジェリアの王子に騙されたり、エンジンをコロコロ変えたりなど場当たり的な運営などを見るに経営者としての器ではなかったのかもしれません。
    ジョンブル気質といえばそれまでですが、F1では時代遅れになりつつあったのに気付かなかったのは致命的で、ブラバムやロータス、ティレルといった英国のレースビルダーと同じようにTWRも淘汰される運命にあったのでしょう。

  • @KamihayaKoei
    @KamihayaKoei Před 3 měsíci

    俺の心の中では、マイクコフランにいい思い出ないなあ。

  • @user-pi5lr4fz3q
    @user-pi5lr4fz3q Před rokem +1

    怪しいスポンサーって沢山存在する

  • @kan7774
    @kan7774 Před rokem +3

    マリク王子「俺は無罪やな!」

  • @user-ls8jn1ty6b
    @user-ls8jn1ty6b Před 10 měsíci

    ジャガーがF1参戦する際アロウズを買収してジャガーアロウズとして参戦していれば面白い事になっていたと思いませんか?^^

  • @KT-ln8xk
    @KT-ln8xk Před 11 měsíci

    昔のF速だったかな?
    チーム末期にはウォーキンショー自身が所有していた、フットボールチームへ顔出す日のほうが多かったという記事を思い出しました😅