【名鉄】AL車ヒストリー〈2代目3300系〉

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 06. 2024
  • 爆走吊り掛け車、二代目3300系を動画にしました!
    古い電車が大好きな音鉄は、絶対ハマる内容です!!
    学生時代の私が本気で撮影した映像をご覧ください。
    1:58 3300系とはどんな電車?
    4:59 謎に包まれた電車の材料
    6:53 ハイパワーな走りの秘訣
    15:04 電車のエンスト”オーバーロード”
    19:05 さよなら運転
    ◆写真提供:ヘアーサロン「ロワーヌ」様
    g.co/kgs/VePy3dR
    #音鉄
    #吊り掛け
    #乗り鉄
    ※動画内のモザイクに関して個人の特定が不可能である為省略しています
    ※本動画について名古屋鉄道様へのお問い合わせは絶対にご遠慮下さい
  • Zábava

Komentáře • 21

  • @vx1192
    @vx1192 Před 13 dny

    吊り掛け駆動の音を堪能させて頂きました。
    ありがとうございます。
    ご飯3杯食べられます!

    • @torenishi
      @torenishi  Před 12 dny +1

      ありがとうございます!!AL車ヒストリー、まだ後2本は出せますので、合計ご飯12杯程食べて下さい笑笑

  • @user-cc5he7hg3d
    @user-cc5he7hg3d Před 19 dny +3

    名鉄2代目3300系AL車に関する詳しい動画解説ありがとうございます。
    最初見た時、6000系に準じたスタイルに吊り掛けモーター音のギャップに驚きました。
    2代目3300系は当時、非冷房車が多かった支線区の冷房化向上の目的もあり犬山線、小牧線、広見線、各務原線メインで運用で登場当時は、名古屋本線や常滑線でも運用されていました、足周りは3900系AL車からの流用で、高速運転向きになっていて悲鳴を上げるような勇ましい吊り掛けモーター音良いですね。
    2代目3300系の正面、瀬戸線の吊り掛け車6750系の1次車に似たスタイルですね。

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny

      コメントありがとうございます。この音は本当に最高ですよね!!ALが常滑線や本線を走っていた頃は知らないので、羨ましいです!3+3川急とかなら頑張ればこなせそうですけどね笑

  • @rona1806
    @rona1806 Před 15 dny +1

    冷房付きで6000系そのものの外見なのに、ツリカケ駆動…社会人になる前に一回だけ乗ったような記憶が…(PS1の「電車でGO!名古屋鉄道編」の車両解説にも収録されていた)

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny

      解説が収録されてたのは、知りませんでした!顔と車内は6000系、窓配置は6500系鉄仮面、けど窓自体は金魚鉢と同じ下降窓(鉄仮面だと上昇窓)という6Rの色んな要素を取り入れたボディでした笑

  • @xyossiytrain
    @xyossiytrain Před 13 dny

    こんちは!3300系の詳細走りお疲れ様でした。拝見しました。吊り掛けの割にはがんばってる感があります。2M1Tだと計算では2・5ぐらいの加速力ありますね。かなり弱め界磁が遅く進段しています。Ch登録させていただきました。(*^^*)

    • @torenishi
      @torenishi  Před 12 dny +1

      チャンネル登録まで、ありがとうございます!!加速度2.5は確かにそうですね!0-60km/hが本当ジェットカーです笑

  • @user-hs7hj2uz7j
    @user-hs7hj2uz7j Před 17 dny

    M車のFS-107型ゲルリッツ式台車は軸重10トン超。
    独特な造りをしてました。

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny +1

      ゲルリッツの重厚感ある作りで、粘る様な乗り心地でしたよね!線路へのダメージは計り知れず…

    • @user-hs7hj2uz7j
      @user-hs7hj2uz7j Před 14 dny

      @@torenishi ホントにそうですね。
      瀬戸線は銀電に統一されて以後、直線区間中心に、コツコツとPC枕木へ交換してますし。解る気がします🙂

  • @kokutetsu4859
    @kokutetsu4859 Před 18 dny +1

    下り勾配だと吊り掛け車でもかなり伸びますね。
    瀬戸線が地元路線なので3300系はあまり乗車する機会がありませんでしたが、6750系も下り勾配が多い上り急行だと遅れてる時とかは尾張旭~旭前間で90~95kmまで出して爆走してました。勾配のおかげか楽々90km超に到達していた印象です。
    逆に上り勾配の多い下りは伸び悩む感じで同じような直線区間があっても急行で80~85kmが限界な感じでした。

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny

      確かに!栄町行きだと尾張旭の制限60抜けたストレートと、大曽根の制限60抜けたストレートで95km/hは経験した事あります!下り瀬戸行きだとパワーが無くて最高速は落ちますね。Tc方ですが、前回の3400形動画で小幡→大曽根の結構飛ばす力走ありますので是非ご覧下さい!

  • @user-mu1bs9mn2f
    @user-mu1bs9mn2f Před 17 dny +1

    35:06 高速幕はオッさん泣かせ

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny +2

      いいですよね〜
      高速幕なんて使用回数0回じゃないかと思います😂

  • @user-gv1uv9bt5r
    @user-gv1uv9bt5r Před 19 dny

    各務原線普通で走ってました。乗った事があります。

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny +1

      各務原線、結構走ってましたよね!末期の頃は三柿野から急行だったのに定期が無くて、残念でした…。

  • @user-du4sr7ey3k
    @user-du4sr7ey3k Před 17 dny

    2代目3300系って 築港線でも活躍していませんでしたっけ

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny

      はい、築港線でも走ってました!解説では抜けていました。動画最後の方にクロッシングレールの通過がありますので、是非ご覧下さい!

  • @user-uf3js3jb3l
    @user-uf3js3jb3l Před 18 dny

    常滑競艇臨時急行として常滑まで乗り入れていた頃があった

    • @torenishi
      @torenishi  Před 14 dny

      常滑線の急行で走るなんて、夢の様な話ですね!乗ってみたかったです