【原因は?】人との食事が苦痛「会食恐怖症」給食の完食指導などでトラウマも…【めざまし8ニュース】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 08. 2024
  • 最近多くの記事などで「会食恐怖症」というワードがとりあげられています。
    子供時代に給食を食べられなくて居残りしたり、無理にたべさせられたりと、嫌な経験をした過去がトラウマとなって、人と一緒に食事をするのが苦痛になってくるという症状です。
    「わかるまで解説」では、その原因、解決法などを詳しく解説します。
    (3月6日放送より)
    #会食恐怖症 #トラウマ #給食 #完食指導 #居残り #わかるまで解説 #めざまし8 #ニュース
    ▷めざまし8
    平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
    視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
    今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
    明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️
    「めざまし8チャンネル」では、
    「テイバン+」など企画コーナーのCZcams特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!
    ▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
    / cx_meza8
    ▷Instagramでは出演者が続々登場!
    / mezamashi8.tv
    ▷TikTokでも不定期動画配信中!
    www.tiktok.com...

Komentáře • 178

  • @user-kp1xz9vi3p
    @user-kp1xz9vi3p Před 5 měsíci +120

    一人でゆっくり食べたい 
    会社の苦手嫌いな上司同僚と付き合いの飲み会や、マナーだらけの懐石料理食わされても全く美味しくないし食べた気にならないし非常に疲れるだけだから、内心は全力でお断りしたい

    • @user-sk5zn6jb6n
      @user-sk5zn6jb6n Před 5 měsíci +5

      1人じゃないと心から自由な時間にはならないですよね。1人で食べながら好きに過ごしたい😊

    • @user-sf3xb8yv7n
      @user-sf3xb8yv7n Před 5 měsíci +3

      ご飯は1人の時が一番美味い

    • @user-vn5nr8fy8c
      @user-vn5nr8fy8c Před 5 měsíci

      懐石料理とか見栄張るなよ

  • @user-bt8ld8fg1x
    @user-bt8ld8fg1x Před 5 měsíci +32

    人それぞれ個人差があるから無理強いはいけない。

  • @user-zd4bz6wx6r
    @user-zd4bz6wx6r Před 5 měsíci +84

    恐怖症まで行かないけど人とご飯食べるの苦手だわ。わかる。

  • @kii3521
    @kii3521 Před 5 měsíci +20

    食えないの?何でも貰うよって言ってたらかなりありがたがられた

    • @xanxiety7089
      @xanxiety7089 Před měsícem +1

      まじでそういう人がいるだけで気が楽になる。

  • @k.mezaki
    @k.mezaki Před 5 měsíci +41

    横浜市立小学校を出た昭和60年生まれですが、どうしても牛乳飲めない人に飲ませたり、食べるの遅い人が5時間目も一人だけ配膳を下げられずにチビチビ給食食べてました。
    やっぱあれっておかしいですよね。
    その子も今思えば、それだけで劣等生扱いでした。

    • @p-c9854
      @p-c9854 Před 5 měsíci +5

      横浜じゃないけど同年代なので、同じような感じでしたよ。小1〜2年の担任には無理やり口に食べ物押し込められてオエオエしてました。
      今娘が小1なんですが、今どきはご飯残しても怒られないし、20分以上経つと強制終了らしいです。

  • @user-mo2hk6ex3x
    @user-mo2hk6ex3x Před 5 měsíci +66

    向かい合って食べるのは昔から苦痛

    • @shiroxx9227
      @shiroxx9227 Před 5 měsíci +8

      わかる〜 家族でも苦手😢

    • @user-zu8gn4mc8o
      @user-zu8gn4mc8o Před 5 měsíci +1

      あっ解るわ~席替えとかして周りに虐めてくる奴とか嫌な奴いたわぁ😖特に女子が嫌だったわぁ😧クラスの格好いい男子とお近づきになりたかったのだろうけど、くじ引きで運が無く私の近くになって給食時間で周りの6人位で机くっ付けて給食食べる時に机を合わせる時にあからさまに嫌な顔する女子生徒とかいてすんげぇ食べずらかった😖

    • @user-vn5nr8fy8c
      @user-vn5nr8fy8c Před 5 měsíci

      精神科へGo!

  • @user-eg4xz8ns9f
    @user-eg4xz8ns9f Před 5 měsíci +53

    一人でゆっくり食べるのが一番おいしい♪

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před 5 měsíci +2

      独りで食う飯が本当の臭い飯だという人もいるからそれぞれですね。

  • @cham_QP
    @cham_QP Před 5 měsíci +19

    10年以上会食恐怖症に悩まされています。どんなに克服しようと取り組んできても余計にストレスになり苦手になり上手くいきません。食事という行為は人と関わる中で思った以上に必要不可欠で、食事するのが嫌で全ての人間関係を退けたくなってしまいます。社会から孤立します。本当に辛いです。

  • @sachita7772
    @sachita7772 Před 5 měsíci +58

    昭和生まれの50代オバチャンだけど、
    言われてみれば、小学校の給食では嫌いな食べ物が出ても残すのはダメだったな。
    昼休み時間になっても食べ終わるまで席をたつのは禁止とかあったなぁ。
    特に牛乳嫌いな子、
    「早く飲め、昼休みがなくなる」なんて言われて鼻をつまみながら飲まされた。
    何が正しい食育何だろう?

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před 5 měsíci +3

      昭和生まれの50代初老ジイですけど、給食食べてるみんなの前でジャーン!赤影参上!って踊って見せたらみんな一斉に噴き出して悲惨な事になったな

    • @user-hyphen
      @user-hyphen Před 4 měsíci +2

      それで嘔吐&誤嚥から救急車🚑に運び込まれた身として、すごく共感できます

  • @SAKURASAKURA-ny1nt
    @SAKURASAKURA-ny1nt Před 5 měsíci +6

    会食恐怖症…初めて聞きました。と同時に 私も誰にも相談出来ず 長年悩んできたのはまさしくこれだと知りました。番組を見たきっかけで自分だけじゃなかったんだと 少しホッとし会食恐怖症の事を周りの人に言葉にする事が出来ました。聞いた人は「辛かったね〜」「言ってくれてありがとう」などなどの嬉しい言葉をもらい涙が出ました。
    理解出来ないと言う人も居ますが それはそれで良いと思います
    [めざまし8]さん、悩んでいた事を初めて言葉に出せました ほんとにありがとうございました

  • @user-wo9mh4rg9k
    @user-wo9mh4rg9k Před 5 měsíci +15

    小、中学校の時、給食の時グループになって食べるのが何となく疲れたなぁーと思いましたね!
    クラス替え直後は特に苦痛でしたね!

    • @k.mezaki
      @k.mezaki Před 5 měsíci +1

      あれって昔の「連座」ですよね

  • @user-2f4jjgi
    @user-2f4jjgi Před 5 měsíci +32

    「人と食べたいけど食べられない」という人なら「かわいそう」だろうけど、自分のペースで食べたい人やそもそも一人で黙々と食べるのが好きな人もいるわけで、そういう人が尊重されるようになればいい。「一人だと可哀想」というのがそもそもの偏見で、そういうプレッシャーが更に当事者を苦しめる。孤独のグルメを見習おう。

    • @user-sk5zn6jb6n
      @user-sk5zn6jb6n Před 5 měsíci

      孤独のグルメ面白いですよね☺️
      誰にも何も言われず食べたい物を楽しむ😋
      食べるって楽しみなことだから1人で好きに食べたい😋

  • @maple1456
    @maple1456 Před 5 měsíci +15

    会食恐怖症は社交不安障害のひとつとしてありますが正式な病名としては登録されていないみたいです。
    私が実際になって初めてこの病名を知りました。学生だったのですごく辛かったですが、友達に一か八か病名は言わずにちょっと苦手なんだよねって話したら色々気を使ってくれて一緒に旅行にも行って小さいものをゆっくり食べてました。今では地元に帰ってみんなとご飯食べる時、お酒とかも入っておつまみ程度にご飯を食べるけどあくまでみんなと話したいからその場にいる的な感じで自分に言い聞かせて高校生の時よりかは楽に生きられてる気がします。
    もっとこの会食恐怖が知られて誰もが安心して暮らせるような社会になってほしいな…

  • @user-sk5zn6jb6n
    @user-sk5zn6jb6n Před 5 měsíci +12

    人と言うか
    嫌いな人とか仲良くなりたくない人とか苦手な人と一緒に食べるのが嫌です😣
    心を許せる嫌いな人じゃなければ大丈夫です🙆‍♀️

  • @South3023
    @South3023 Před 5 měsíci +33

    咀嚼音やニオイ、椅子やテーブルの汚れが気になって外食が楽しめない。大声とか咳とか物を倒したりこぼしたり他人の行動がいちいち気になって気が気じゃない。

    • @user-vn5nr8fy8c
      @user-vn5nr8fy8c Před 5 měsíci +1

      鼻かむ人も嫌だよね。
      テーブルに置いてある紙布みたいなので親父がよくかむよね。

  • @mimtaka
    @mimtaka Před 5 měsíci +10

    自分は会食恐怖症です。このテーマを取り上げていただきありがとうございます。
    中学・高校で、友人と外食したのは年1あるかないかです。
    好きな人ができても食事ができないので、自分からお付き合いをお願いしに行くことはありません。
    また、旅行も一人でしか行ったことがないですし、飲食店でのバイトも無理です。
    原因は家族と給食だと思います。
    症状は人との食事を考えると嘔吐く感じで吐きそうになります。一番酷かった時期は飲食店ではなくても、飲み物ですら受付られませんでした。
    現在21歳で、相変わらず人との深い付き合いは難しいですが、少しずつ改善はしてきているのかなと思います。
    今後就職して飲み会とかは不安です。

    • @ari8486
      @ari8486 Před 5 měsíci +1

      無理しなくていいと思います。
      あなたが一緒に食事しても苦痛に感じない方と出会えますように。。
      願っております。

    • @user-vn5nr8fy8c
      @user-vn5nr8fy8c Před 5 měsíci

      言い訳にしか聞こえない

    • @mimtaka
      @mimtaka Před 5 měsíci +1

      ​@@user-vn5nr8fy8c
      何に対する言い訳ですか?

    • @TikTok-xr6yq
      @TikTok-xr6yq Před 4 měsíci

      ​@@mimtaka自分、今も会食恐怖で今年から入社しました。
      人と会食できないっていうのは間違いなく印象は良くないけど、他で補うつもりで頑張るれば、周りも認めてくれると思う。
      食べれなくてもいいけど、飲食店すら入れない、お昼時間がキツいっていうレベルなら、かなりしんどいっていう印象

    • @mimtaka
      @mimtaka Před 4 měsíci

      ​@@TikTok-xr6yq
      大変ですが、頑張って下さい、
      自分は少しずつ行けるお店やメニューを増やして克服しようと頑張っています。
      最初は友人とサイゼなら行くようにして、だんだんと回転寿司やラーメンなら行けるようになりました。
      他はまだ厳しいですが、お互い頑張りましょう。😊

  • @serinaisihi7409
    @serinaisihi7409 Před 5 měsíci +11

    残さず食べさせられたとかそういう経験はないけど人と一緒にご飯とか苦痛で仕方なかった。給食も大っ嫌いで本当にしんどかった。
    けど、反対に妹は昼休憩後も掃除の時間も全部食べ終わるまで先生に監視されてたけど特に会食恐怖症とかそんなん無いっぽいから、子供の頃の境遇が全部影響するとか、そんなのはデマだと思う。

  • @user-ny8ec2et3g
    @user-ny8ec2et3g Před 5 měsíci +32

    まさに私は会食恐怖症、かつ嘔吐恐怖症の20代女です。
    友人関係、恋愛、仕事などなど、まずはご飯に行く風潮があると思います。
    そして、確かに理解されにくい感覚でもあるので、余計に生きにくさを感じます。
    もっと早く特集してほしかった。もっと早く世間に広がってほしかった。
    そして、可哀想って言わないでほしい。。

    • @user-bj4zm3jw5u
      @user-bj4zm3jw5u Před 5 měsíci +2

      全く持って同じ状況の20代前半男性です、、
      第一に食事に行かなければならないという風潮本当に嫌です!!
      だから女性にご飯誘われた時にうまくかわして遊園地に行きたいと伝えて食事に行くのは回避した事あります😢

    • @user-ny8ec2et3g
      @user-ny8ec2et3g Před 5 měsíci

      @@user-bj4zm3jw5u
      コメントありがとうございます😭
      私も20代前半です!
      私は気持ちを誤魔化して、頑張って行っちゃいます。😢
      相手に話せたら少しは楽になれるのにな〜と思いつつ、仲良くなるためのご飯だから伝えにくいですよね😢
      同世代で頑張っている方々とお話できて、コメ欄すごくありがたいなと感じました。🥹
      がんばれば普通っぽく振る舞えるけど、本当はちょっとしんどい!笑
      似たような状況の友達が近くにいたらいいのにっていつも思います。😭

  • @1kirun2ka0ta...
    @1kirun2ka0ta... Před 5 měsíci +19

    緊張して食べたいのに箸が進みません。
    喉に食べ物通すのも辛いです。

  • @sanmikazuki4358
    @sanmikazuki4358 Před 5 měsíci +13

    父親がアルコール依存で、酔うと暴言を言うので、食事の時はいつも緊張していました。
    いつ怒るか分からなかったので。
    大人になった今でも誰かと食事をするのが苦手です。
    というか怖くて黙るか、頑張って話そうとして頑張りすぎるかという感じでリラックスできません。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před 5 měsíci +1

      酒乱親父か最悪ですね。
      オレの親父も酒乱で9時になっても寝ずにテレビ見たいとか言っただけで模造刀で殴られるとかあったわ
      何回も寝ている時に金属バットで頭を勝ち割ってやろうかと思ったけど60過ぎて肝硬変でタヒんでホッとした

    • @user-lf5xf4kn2l
      @user-lf5xf4kn2l Před 5 měsíci +1

      アルコールだけの依存というよりも、同じ物を連続で飲み&食べ続ける(例えば「健康や、便通に良いから」と言って『水』を飲み続ける)のは、
      『統合失調症(遺伝子が変異)』が原因だったりします。
      私は精神科医ではないですけれど、
      遺伝子学を習っていました。遺伝子学や環境学ですが…
      生きずらさを感じている(ご本人が)事が有れば、
      医師の診断書→障害年金を受けられると想います☆

    • @茶わ
      @茶わ Před 5 měsíci +3

      私の父もです
      仕事のストレス発散で飲んでいるんでしょうね。いつもブツブツ誰かに怒ってます。
      家に居る時は酒しか飲まないくせに、母にいちゃもんつけて暴言吐いたり大声出したり。
      頭が痛くなります

    • @user-lf5xf4kn2l
      @user-lf5xf4kn2l Před 5 měsíci +1

      @@茶わ さん☆
      お母上、先に、心休まる場所に移動させてあげて欲しいです(暴言とかが有るほうが「落ち着くぅ」みたいな母上様ならば、放おっておいても、大丈夫です☆)
      お父上に関して…酷ければ自分では『気が付かない』って想っていて良いかと…絶対。っていう事ではないです、私は心理学を習っていただけですので☆
      行政のかた、特に生活が出来てない場合は役所の福祉課へ相談してみて、
      医師から診断書を書いて貰える方向へと…☆
      特に、お父上様自身に『交通事故』や『頭が揺れる仕事』、知的な障がい(他人に貶された事によるニ次障害…)が有れば、
      障害年金が受け取れる(通帳は役所で預かってくれる制度、有ります!)と感じます♪
      同居家族を気にし過ぎる『カサンドラ症候群』も検索してみてくださいね♪
      私自身は家族2人が知的に、生きてゆくのに難しい傾向が有り…障害年金を頂いてて、
      もう…、じつは…、かなり貯蓄額が多く成ってしまってて。。。

    • @user-xv7qk8vv6f
      @user-xv7qk8vv6f Před 2 měsíci +3

      私の父親もアル中で箸の持ち方や食べ方までケチを付けては絡んで来ました。今も食事が美味しいと思いません。

  • @liebetomaten
    @liebetomaten Před 5 měsíci +20

    谷原さんの「かわいそう」という言葉の使い方に違和感がありました。

    • @palentoki3624
      @palentoki3624 Před 5 měsíci +2

      みんなでご飯を食べることができないのはおかしい、という自分の価値観が正しいという前提での発言ですよね。

    • @miyukiaoyama2704
      @miyukiaoyama2704 Před 5 měsíci +4

      @@palentoki3624さん、子供はいないと言ったらかわいそうと言われて気分悪かったことあります

  • @kathy1017
    @kathy1017 Před 5 měsíci +4

    めっちゃわかる。一緒に食べに行っても強要されたりすると、申し訳なくなってそれ以降楽しく食べれなくなる。何事も自分が基準になってる人とは一緒にいて疲れるので一切会わなくなる。

  • @hamu_malon
    @hamu_malon Před 3 měsíci +3

    給食を無理やり食べさせられた経験はないけれど、大人になってからも相当心を開いた相手じゃなければ対面で食事できないです😢
    多汗、吐き気の症状が出てしまいます。
    1人でカフェに行ってハンバーガーを注文しても、自分の食べ方が汚くないかなとかくちゃくちゃ音鳴ってないかなとか周りの目がきになって、口が思ったように開かなくて、食べづらくて、ポロポロこぼれて、結局食べるのが嫌になるの悪循環😢
    なので、仕事では極力壁に向かって食べてます。

  • @wagashihoko
    @wagashihoko Před 5 měsíci +11

    昼休みまで残されるのは平成前半生まれの自分も経験したけど、その風潮はいい加減やめた方がいいと思う。
    食に対して感謝する気持ちを育てたいなら自分が食べている物がどうやって調達されているのか知るだけで十分だし、
    もったいなから食べろという罪悪感を押し付けるのは違う。
    人それぞれ食べられる量は元々違うし、日によっても変わるから個人で少なめとか多めとか量を調節できる方が自分の食を管理する意識を育てる事が出来ていいと思う。
    給食というシステムからカフェテリア形式にするか、フードロスを気にするなら残飯を処理する家畜の餌にしてもらうか、給食センターにも協力してもらって分量を調節出来るようにしてほしい。

  • @You-im4ft
    @You-im4ft Před 5 měsíci +12

    人によって得手不得手あるんだから『残さないように食べよう』は個人の心がけであって、他人に食べる事を強制させるものではない。
    日本は食以外でも戦時中の習慣がいまだに残っているのか、『もったいない』と言うけど食べ物が捨てるほど余っている(スーパーやコンビニの毎日の廃棄を見たらわかるはず)現代でその考えももう古いのかなと思っている。
    ちなみにわたしも人と食事出来ない人です。

  • @YuRi-si2wo
    @YuRi-si2wo Před 5 měsíci +5

    マナーとか誰が決めたの!?最低限守れば良いよね。小学校の時に参観日の日にも給食食べさせられ続けてた子が居たな。

  • @suzu_poketui00
    @suzu_poketui00 Před 5 měsíci +4

    学校でみんなと給食食べるとなんか飲み込めなくなって吐き気も止まらなくなるようになった
    会食恐怖症だったのかな...これ

  • @arisaozaki92
    @arisaozaki92 Před 5 měsíci +7

    みんなと食べるの大嫌い😭

  • @user-pf6qk9zh2g
    @user-pf6qk9zh2g Před 5 měsíci +7

    マスクを外すのが怖くて、会食したくない😅😅

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před 5 měsíci

      マスクを外さずに食事が出来るマスク作りました。
      ファスナーが付いていて口の部分だけ開ける事が出来ますってメルカリで売ったけど1個も売れなかった(笑)

  • @yasukoorikawa1041
    @yasukoorikawa1041 Před 5 měsíci +17

    会食恐怖症という言葉ははじめて聞きましたが、自分がまさにこれだと思います。
    小1の頃から6年間、掃除の時間まで残されて完食指導されてました。
    早生まれの私は小学校では常に背がクラスで一番低く少食でしたが、背の大きな子たちとほぼ同じ量を盛り付けられていました。家での食事の1.5倍ほどの量です。
    低学年時は給食時間が終わっても食べられなければ罪悪感と恥ずかしさとともに残飯入れに入れていましたが、高学年になったら掃除時間も残されていました。高学年当時はいじめにも遭っていたので、教室内ではとても食事どころではなかったです、精神的に。
    偏食もひどかったのですが、カレーの中のレバーを無理矢理飲み込んだ時は、もどしてしまいました…。
    罪悪感と、皆ができること(我慢して丸呑みするなど)ができない自己嫌悪。理解してもらえない不信感と、恐怖感。学校に通うのはとてもつらかったです…。
    私以外にも、男の子で牛乳が飲めない子もいました。今で言う食物不耐症の子だったのだろうと思います。
    私も40代になってはじめて、自分に複数品目の食物不耐症があることが判明しました。
    不耐症はアレルギーとは違って、本人もわかりにくいです。
    私の娘は高校生になった今でも塊の野菜が食べられず、家ではいまたに混ぜたり潰したりと離乳食のような状態で与えています。喉のあたりの感覚が過敏なのだろうと医師に言われているので、無理をさせないようにしています。
    私は完食指導だけでなく、結局いじめ等の影響もあって、対人恐怖の症状から家族以外との外食が苦手になってしまいました。
    学校では完食指導、家でも母から偏食の矯正、そして学生時代には友達とご飯に行って偏食や食べ残しをサラッと指摘され…
    いつまでも、どこまでも、この問題がついて回りました。
    食べ物を大切にするという感覚は、強要されて育つものでは無いだろうと思います。
    学校の先生方も、指導要綱に従わなければならない等、大変な思いをされていることと思います。
    人それぞれ、食べる量や体質も違って当たり前ですが、当の子ども本人がそれに気付いて自分から表現できるようになる前からの無理矢理の完食指導は、時期尚早の行き過ぎた教育となってしまうように思います。
    誰のためにもならない指導法は止めて、子どもたちを長い目で見て成長を見守ってほしいと思います。
    私自身は、偏食は23〜5歳あたりでかなり改善しました。嫌いなものが急に美味しく感じるようになったのです。(大人になると口が変わる、と言うらしいですね。)
    その体験をもとに、自身の娘には「大丈夫、今嫌いでも、大人になれば美味しく感じるようになるかもよ?」と話し、時々ちょっとだけ苦手な食べ物にチャレンジしてみることを促しています。

    • @ks-jw1zf
      @ks-jw1zf Před 5 měsíci +2

      勉強でもなんでもそうだけど、みんなそれぞれ「得意不得意」があって個々のペースがあるのに
      詰め込み教育、無理矢理・一律型にはめる教育はよくないですよね

    • @yasukoorikawa1041
      @yasukoorikawa1041 Před 5 měsíci +1

      @@ks-jw1zf 本当に、おっしゃるとおりです。得意不得意だけでなく、個々のペースがとても大事ですね。そこが蔑ろにされると無理矢理になってしまい、恐怖症につながります。
      給食だけでなく、体育(水泳)恐怖や国語の音読恐怖など、いろいろあると思います。

  • @user-uy1tb4wj1f
    @user-uy1tb4wj1f Před 5 měsíci +4

    自分自身も会食恐怖症です...
    家族以外の人との食事が本当に苦手です...
    自分は元々食べるのが遅くて相手を待たせてしまう
    食べ方変とか汚いとか思われないかななどの不安や
    周りや相手の視線が気になって緊張してしまい
    吐き気,手の震え,ご飯が上手く飲み込めない,動悸
    緊張により体が思うように動かない
    などの症状が起きてしまい辛いです...
    極力家族以外の人との食事は避けています...
    そして遊ぶのは午後からと決めて
    ご飯を家で食べてから出かけたり
    する事がほとんどです...
    ですがこの間 食事の機会があり
    症状も出ていたのですが
    相手が「ゆっくりで大丈夫だよ」
    「焦らないでいいよ」など言ってくれたので少し安心しました...

  • @user-dx2lg5be3e
    @user-dx2lg5be3e Před 3 měsíci +2

    私も給食を時間内に食べきれなかったことが多かったから思い出すだけで苦痛。。今の時代には完食指導が無くなったらいいなー。

  • @youtubedaizen
    @youtubedaizen Před 3 měsíci +3

    自分も過去に小学校で完食指導されて不登校気味になりかけた。今では会食恐怖症。外食すると吐き気とかする。だから外食しない。
    ー追記ー
    嫌いだから食べないんじゃないおなかいっぱいだから食べれないんよ。

  • @tikuwabuoishii
    @tikuwabuoishii Před 5 měsíci +4

    自分は元々食べ物や飲み物を「飲み込む」という動作が苦手。
    そのせいで給食を食べるのも遅かったので、小学校では自分が食べ終わる前に掃除が始まってしまう。
    そのイメージが中年になっても離れなくて、食べるスピードが早い人と一緒に食事をするのは苦痛です。

  • @user-bu4lw9ix3g
    @user-bu4lw9ix3g Před 2 měsíci +1

    幼児の頃に食べるのが遅いと、親から厳しくされ、小学生の頃から本格的に給食や外食、他人との食事ができなくなり、とても辛い思いをしてきました。
    どうか、そんな事がないように周りの理解がありますように。

  • @asu8036
    @asu8036 Před 5 měsíci +6

    先生とかに無理やり食べさせられるんだよね。残すの勿体ないとか押しつけられて。虐待、暴力だ。生涯残るような精神症状にされるなんて訴えていいレベル!

  • @user-ug4sf4qy1v
    @user-ug4sf4qy1v Před měsícem +1

    当時は気付かなかったけど、小学生の時吐きそうになって給食が食べれなくて、給食が恐怖の時間になってたのはこれだったのか。

  • @m.8136
    @m.8136 Před 5 měsíci +12

    その気持ちがすごく分かります

  • @user-sn5xy7sx3y
    @user-sn5xy7sx3y Před 5 měsíci +3

    私も小学校時代の給食が嫌だったのを覚えてます 牛乳が本当に飲めなくて無理して飲んだら気持ち悪くなって吐いてしまった事もあります。
    小1の時に先生に言っても「好き嫌いはダメ」と言われてしまい泣きながら飲み吐いてを繰り返しその姿を同級生に見られ恥ずかしさで学校に行きたくなくなりました。会食恐怖症まではいきませんでしたが集団で食べるご飯より1人で家で好きなアニメを見ながら食べるご飯が1番美味しいです

  • @katudakorya2000
    @katudakorya2000 Před 5 měsíci +32

    給食全然関係ないけど人と飯食うのは神経使って全く旨くないね

  • @user-nc1rv2vt7i
    @user-nc1rv2vt7i Před 5 měsíci +4

    うちは食べるのが遅すぎて
    昼休みまで食べてた😅
    なんでみんな
    早く食べれるのか疑問
    今でも早くても
    30分はかかってると思う
    ダラダラしてたら
    一時間くらい💦
    発達系の障害の
    症状の1つとして
    何か他に興味があるものが
    その場で出てしまうと
    他ができなくなり
    そちらへ一直線になるから
    おしゃべりに夢中になり
    食べれなく昼休みまで、、、
    遊ぶ時間がなくなり
    と言うのが毎日だったな、、、
    だからご飯は
    1人が1番!
    自分のペースで
    食べられるから

  • @tttrrr4164
    @tttrrr4164 Před měsícem +1

    昔って、給食は絶対完食しないといけなかったよね…
    掃除の時間や昼休みも残って
    食べ終わるまで動いてはいけなかった。
    掃除の時間も終わって
    お昼休みもおわって、
    とうとう授業始まっても食べてる子いて…
    廊下にあるロッカーに置いて食べてたの覚えてます…
    そんなんが毎日でした。
    私はこんにゃくが嫌いで
    噛んだら味がわかるから
    丸呑みしてました
    よく喉に引っかかったの覚えてます
    今考えたら喉に詰めて死ななくてよかった…
    ありえない時代ですよね
    30歳、大阪市です

  • @6persent903
    @6persent903 Před 5 měsíci +7

    セミバイキングめちゃくちゃ良いな

  • @coo837
    @coo837 Před 5 měsíci +4

    給食、大っ嫌いだった。牛乳が苦手、生パンが苦手、お酢が苦手。他にも好き嫌いが激しかったし給食そのものの匂いが苦手。大人になってかなりマシになったけど。5時間目まで食べることもしょっちゅうあった。思い出すだけで泣けてくるわ😂そんな時代だったんだよね〜。でも会食は普通にできてるな。

  • @user-zi6pg4ox2y
    @user-zi6pg4ox2y Před 5 měsíci +5

    私はここまではないけれど仕事で昼食の時は車で一人で食べてます。まわりの目を気にして食べる必要はないですね!

  • @user-uj1rr5sz6v
    @user-uj1rr5sz6v Před 5 měsíci +4

    テレワークになってから、そういえば自分食べるの遅かったんだって改めて気づいた。
    会社のlunch meeting、会食はウンザリ。たった1時間の休憩さえ自由にならないのかと辟易する。上司の奢ってやってる感もあるしね。どうせ経費で落とすくせにしょーもなって気持ちで食べるのほんと嫌な事。

  • @user-rp4xk5sx4m
    @user-rp4xk5sx4m Před 5 měsíci +4

    残さず食べろって虐待なんだと気がついたのはアメリカ人の友達に指摘されてから。

  • @user-hr5pd8bp5e
    @user-hr5pd8bp5e Před 5 měsíci +14

    可哀そうと思うことすら失礼に値しそうだけどね。
    別に好きでなったわけでもないのに勝手に可哀そうと思うのも失礼だよな。
    本来強要するのがマジでよくないよな。食事は自由で楽しくあるべきだと思うけど、難しいよね。

  • @__urun__
    @__urun__ Před 2 měsíci +1

    私自身、社交不安障害だからか給食とかすごい無理だった。飲み込むタイミング重要

  • @user-jw4hh2xr9l
    @user-jw4hh2xr9l Před 2 měsíci +1

    今46歳で、小学校から高校くらいまでこの会食恐怖症だった。自分だけだと思っていたから、30年たった今知ることが出来て良かった。今はもう完全に克服出来ているけど、小学校の頃の毎日の給食が苦痛でしょうがなくて、吐き気と戦いながら何とか食べてたな。周りからは変な奴のレッテルを貼られていたと思う。

  • @a.nis.f1510
    @a.nis.f1510 Před 5 měsíci +4

    私も子どもの頃先生に食べるの遅いからって見せものの様に居残りで食べさせられた。
    牛乳も鼻つままれて、流し込まれた。
    今考えたら傷害やで。

  • @ari8486
    @ari8486 Před 5 měsíci +4

    「会食恐怖症」って言うんだね。。
    給食で最後まで食べさせられるのきっかけになるの聞いたことあったわ。
    いまは「残さず食べましょう」って言わない方がいいような気がする。
    給食は、変なプレッシャーを与えず、楽しく食べてほしい。
    食に関わる仕事してきたから、本当にそう思う。
    ちなみに、前にお付き合いしていた方が外食苦手な方で、「ごめんね」と謝られたことあったけど、別に気にしてませんでした。
    一緒に買ってきた弁当とかお菓子とか食べたのも楽しかったし、いつの間にか一緒に外食できるようになってたなぁ(笑)
    逆に私が注文したもの残しちゃうから「食べようか?」って言われて食べてもらってた😂
    食事は楽しめる相手と食べれたらそれでいいんじゃないかな✨

  • @user-om4fn9wx4x
    @user-om4fn9wx4x Před 5 měsíci +3

    自分が実習に行った園もセミバイキングだった 食べ残しはもちろんあったけど苦手な食べ物でも挑戦しよう!って子が多かった

  • @user-iy8jp9qh9x
    @user-iy8jp9qh9x Před 5 měsíci +3

    旦那も旦那の弟も会食恐怖症
    最初はなんでだろう?って感じでご飯とか凄く工夫しても一緒に食べてもらえなくて悲しかった。でもネットで症状を調べた時にすごく納得したし自分も知れてよかった。今も外食は出来ないけど少しずつ家では一緒に食べれる時もあります。
    私も昆虫恐怖症ですが、周りに理解されずイラつかれたり呆れられたりして辛い時ありますが、これをきっかけに旦那も理解してくれるようになりました。まずは否定するのではなく自分の知らない事があるって理解してもらうことがすごく大事だと思う。こう言うニュースはすごくありがたい。

  • @user-dd3sv5ts2s
    @user-dd3sv5ts2s Před 4 měsíci +1

    小学校の時に給食でいろいろトラウマ経験して、特に小学校高学年の時は給食の時間になると吐き気が凄かった。残したらどうしよう、吐いたらどうしようって1度不安になるとどんどん食べられなくなってた

  • @cmj0708w
    @cmj0708w Před 5 měsíci +2

    かなり少食で、小学生のころ厳しい高齢の担任に食べるまで休み時間も外に出して貰えなかったことがあり、特に牛乳大嫌いなのに飲むまで座らされたりしました。そしてまんまとこの症状出てます…自分が子供の頃の日本て狂ってたなぁと思います。今もそう変わらないとしたら問題。今は海外に住んでいろいろ楽にやっています。

  • @user-wn4tp6wr8c
    @user-wn4tp6wr8c Před 5 měsíci +11

    私も外食が苦手です
    こんな病名が有るのは知りませんでした
    私だけではない❗
    それだけでも救われます
    原因と言われても これ❕とハッキリした原因は分かりません
    でも一つ疑問が解けました

  • @user-vj2bc3qq6i
    @user-vj2bc3qq6i Před 5 měsíci +11

    人とご飯は嫌い
    めんどいだけ
    自分の当たり前を他人に押し付ける
    視野の狭い人間が多過ぎ
    一人で食べてたほうが楽

  • @cmdryukarin-suki1054
    @cmdryukarin-suki1054 Před 5 měsíci +3

    普通に外食すると全く食べられないけれど、スマホでラノベ読んでる間だけは不思議と箸が進む。

  • @user-mi6pr1fl7k
    @user-mi6pr1fl7k Před 5 měsíci +1

    小1からみんなと食べれなくなり
    みんなと一緒に食べると吐き気がしてたけど それを、我慢しながら食べてた。
    しんどい場合は保健室で食べててた。
    あと、小学校の先生が給食は全部食べて欲しいっていう人だったから困った。 
    仕事場では他の人と食べなきゃいけないから最初は困ったけどお母さんに相談したら「他の人と食べるのが嫌と思うなら頭の中で壁を作りなさい。1人の空間にいてると思ったら楽になるよと思うよ」って言われてからそれをやったらだんだん楽になったけど まだしんどい時はしんどい。

  • @user-wt8jp2jg4f
    @user-wt8jp2jg4f Před 3 měsíci +1

    自分もこの病気で悩んでます。

  • @user-nj6zc5up5r
    @user-nj6zc5up5r Před 5 měsíci +2

    ここまでではないけど、保育園、小学校で私もしょっちゅう残らされた。あれは学校からの虐め、ハラスメントだったと今思う。

  • @user-mg6te9qu1f
    @user-mg6te9qu1f Před 4 měsíci +1

    最近ほんとに飯食うのも辛いって感じる。パニック症もあって遊びに行ったりできないのがちつらい

  • @user-ey4kn3il1h
    @user-ey4kn3il1h Před 3 měsíci +1

    というか日本人は食にたいする思い?こだわり?が強すぎるんよ
    「いただきます」から「ごちそうさまでした」って食事に感謝するとか、一緒に食卓を囲む=幸せだったり、美味しいご飯食べる=ご褒美って価値観とか、食に対してめんどくさいこじつけつける人が多い

  • @minirinyan
    @minirinyan Před 5 měsíci +3

    大人だって自分の好きなものだけ食べたりコンビニ弁当やお惣菜など塩分高くて防腐剤入っているものを平気で摂取するのに小学生だけ給食残したら廊下に立たせるとか昼休み遊びに行けない。牛乳飲むまで家に帰らせないとか昭和を思い出すと本当に吐き気しかしないですね。。。会食恐怖症じゃないけど給食残して学級裁判や教師の暴力等本当に恐いんですけど?

  • @Niigata35Koshihikari
    @Niigata35Koshihikari Před 5 měsíci +2

    会食恐怖症=初めて知った症状です。
    気持ちはわかるな〜。
    おれも転校した小学校時代は、おかわりをした際は全部残さないで食べたら昼休み!みたいな学校でした。
    でもたまに見栄を張り過ぎて、昼休みに遊ぶ予定をしていた友達に気を遣わせてしまったりしていました。
    たまにトイレなどで戻したりしていたことも💦
    たまにランチも会社の同僚や、後輩達と食べに行きますがもしこの症状を打ち明けられたら無理してランチは行かないかな。一人で食事したい気持ちもわかるけど、栄養失調にはならないで欲しい。のは本音だし。。。。
    家庭科で調理や栄養学など学んだけど
    「ゆっくり噛んで食べなさい。や飲みなさい」など言われていたから、それもあるのかな?と思うしフードロスも削減したりなどするのも必要不可欠だし。。。。先生からの指導もわかるし本当に難しい問題だな。と思います。なんとか同食恐怖症が徐々に徐々におさまると良いですね。

  • @user-sf8wk9fl7g
    @user-sf8wk9fl7g Před 5 měsíci +4

    子どもの頃からずっとこれだった!自分だけだから不思議だった。一口も食べれないからすごく気にしてた。

  • @user-zv7rj8ni8g
    @user-zv7rj8ni8g Před měsícem

    自分も生まれた時から会食恐怖症です。ストレスで食べることが出来なくなり、最悪の場合飲み込めなくて焦り、更にそれすらも出来ないのかとストレスになり落ち込みます。
    仕事でも大変ですが、周りの人にお話をし、無理な時は一緒に食べなくてもいいと思いながらも精神科に通いながら少しずつ良くなってきています。

  • @seamo7279
    @seamo7279 Před 5 měsíci +2

    僕も子供の頃に在ったわ。小学生の頃の糞BBA教師に「完食しないと帰宅させない」言われて辛かったわ。そこからもう、ほかの人との合同食事はナンセンス。ボッチで食べてる。色眼鏡や指図されるんじゃないかと思っている自分が今もいて、緊張に襲われて身内での外食であっても好き勝手に食べられない。「沢山食べて大丈夫だよ」と言われても。「日本の悪しき風習」だよな。

  • @user-br1dr5wd6v
    @user-br1dr5wd6v Před 5 měsíci +1

    子供のころは大人よりもそんなに食欲がないというか食べられないので(たとえば、大人用のお弁当等)仕方なく無理せずに残してもいいと思います!僕は、小学校の頃ソフトボールの反省会とか忘年会で大人用のお弁当が準備していたのですが食べきれずに残していました!

  • @FishDance
    @FishDance Před 27 dny +1

    大人だって食欲がない時は食べないし、正直好き嫌いもある。モリモリ食べる人も居れば食が細い人も居る
    給食は食べたいものだけ取り、食べられそうな量だけ取る、そういうスタイルにすればいいのにね
    「自分で取ったものは責任をもって完食」にすれば万事丸く収まると思う

  • @user-nn4uq2yg8d
    @user-nn4uq2yg8d Před 5 měsíci +3

    私も

  • @kazukhimarimo7334
    @kazukhimarimo7334 Před 5 měsíci +8

    私も無理矢理食わされました
    大阪府摂津鳥飼西小学校やられました。

  • @IERI0224
    @IERI0224 Před 5 měsíci +1

    まず、好き嫌いとか食べる速さ量とかの問題から始まってだと
    感じます。
    それから影響がこの症状に表れたようにも見えますね、

  • @eronote38
    @eronote38 Před 5 měsíci +3

    会社の同僚と飯なんて二度とごめんだわ。ほんと飯が不味くなる。

  • @user-mf6ob2gt7t
    @user-mf6ob2gt7t Před 4 měsíci

    小さい頃デザートのプルーンがどうしても食べられなくて居残りさせられたことがあります。みんなからは食べてコールされるし、でも生理的に受け付けないしで泣いてしまいました。
    この出来事がきっかけで外食に行くと気分が悪くなって誰かと食べることに強いストレスを感じるようになりました。給食や家族で食べるのは大丈夫なのに外食がどうしても無理で、毎回なんでなの?と思いながら泣いてました。
    今はフードロスやSDGsが叫ばれていますが、食は楽しむものなので残しても大丈夫だよという雰囲気が広がっていけばいいなと思ってます。

  • @crowbb1
    @crowbb1 Před 3 měsíci

    18歳で発症し現在35歳ですが薬物療法と認知行動療法である程度はよくなりました。恋人も友人も大学時代から疎遠になって人生終わりましたが、それでも生きていかなければなりません。心療内科でも会食恐怖症についての理解が浅い医者もいるので同じ病気の方はまず合う病院を探すことだと思います。友達がいて交友に困っている人は勇気をもって打ち明けてみましょう。私のように避け続けると孤立して終わります。

  • @rangers4076
    @rangers4076 Před 5 měsíci +4

    「会食恐怖症」、、トラウマ等からきているのなら精神的なものですよね?
    医師から認定される精神障害になるんでしょうか?

    • @maple1456
      @maple1456 Před 5 měsíci +1

      社交不安障害のひとつとして会食恐怖症があるみたいですが、正式な病名としては認められてないみたいです…

    • @rangers4076
      @rangers4076 Před 5 měsíci +1

      @@maple1456
      そうなると グレーゾーンになるのでしょうか

    • @maple1456
      @maple1456 Před 5 měsíci

      @@rangers4076 ですね…そうだと思います。

  • @maro428thunder
    @maro428thunder Před 5 měsíci +2

    完食指導って今もあるのか?
    自分の上の世代はあったけど、自分の世代はそれは虐待的な感じでなくなったんだよね
    またやるようになったんかな

  • @faxtg411
    @faxtg411 Před 18 dny

    出された食事を残さず食べないといけない、この考えが会食恐怖症にしてしまう原因ですね。
    保育園や幼稚園、小学校の給食で「残さず食べる」と言うルール、食べられなければ、昼休みだろうと午後の授業が始まっても永遠に食べ続けないといけない。
    そして、高校生や大学生、社会人になれば尚更と言う掟がある。
    嫌いな食材を無理に食べようとして、吐きそうになる大人でもありえますよ。

  • @beruo1
    @beruo1 Před 5 měsíci

    私もコレあります。親しい人以外と会食するともう吐き気がずーっとしています。

    • @suzu_poketui00
      @suzu_poketui00 Před 5 měsíci

      僕嘔吐恐怖症&会食恐怖症で死ぬほど辛い
      コメ主さん無理しないでね

  • @user-sl5dm1cl6u
    @user-sl5dm1cl6u Před 5 měsíci +2

    病気なら仕方がないよ。

  • @yuuki_01
    @yuuki_01 Před 5 měsíci +2

    給食の話はあるな~。5年の時はひどかったな、「角(スミ)」っていうババアだったけど、給食終わり掃除で、周り掃除してるのに食べさせられるとか。
    牛乳飲まされるとか。今思えば、牛乳飲んでその場で吐いとけばよかったなww 他にも教室には毎度の3人で、問題正解するまで休憩なしとか。
    あいつだけは一生忘れらへんな。
    人とご飯食べるの嫌いやけど、そういうの関係あんのかな?
    小学生には、給食の量は多い。食べきれん。

    • @user-vz1hw8ox6b
      @user-vz1hw8ox6b Před 4 měsíci

      児童の栄養バランス以前に児童の心のバランスも考えてほしいよね!

  • @user-lf2wy5ub9h
    @user-lf2wy5ub9h Před 5 měsíci +1

    給食の好き嫌いやいじめ等が原因じゃないかな?!落ち着いて食事したいかも?!

  • @user-bj1kz5kv6x
    @user-bj1kz5kv6x Před 5 měsíci +4

    自分は、先輩や同期に食事中にいたずらされて、ジュース混ぜられたり、味薄められたり、そのリアクション見て馬鹿にされたりしてトラウマなって、一時期人と食事してると何かされるんじゃないかと思い込む様になって、飲み会やら誘われた食事全部断ってたなあ・・・。子供の時にいじめとかにあうと大人になっても引きづるんだなと感じたなあ・・・。今は、克服して友人と全然飯食いに行くけど。

  • @Liellalove.1024
    @Liellalove.1024 Před 5 měsíci +1

    家族以外の人と食べてると気持ち悪くなるんだよね…。

  • @Differencesoka
    @Differencesoka Před 5 měsíci +1

    私は大学での対人関係が原因で急にこの会食恐怖症を発症しました。幼稚園、小学生の頃にご飯を完食するまで食事が終わらない(=ご飯を残せない)このような体験がトリガーとなってストレスも相まって、10代後半に発症してしまったのだと思います。
    今は家族や彼に打ち明けて、理解してもらってリハビリ程度ではありますが外食が徐々にできるようになりました。 
    この症状は周りの人の理解が必要になってくると思います。 会食恐怖症の人々が過ごしやすい社会になるように祈っています。

  • @kuma_no.3625
    @kuma_no.3625 Před 5 měsíci +1

    「会食恐怖症」って私も心当たりあるけど、給食を完食するかよりも、食事中にマナーがどうとか、相手に気を使ったり、自分の食事が邪魔されるから起きるんじゃないかなぁ。
    私は早食いを自負していたぐらい、給食を率先して完食したよ。

  • @sab2832
    @sab2832 Před 5 měsíci +4

    酒宴恐怖症

  • @user-ip9mg2wz1y
    @user-ip9mg2wz1y Před 5 měsíci +2

    喋らないとご飯食えない、または寂しいって言う人は私には理解できない。ご飯食べる時喋ると飛沫とかコロナ関係なく気になるし、人を見るだけで飯が不味くなる。

    • @user-bj4zm3jw5u
      @user-bj4zm3jw5u Před 5 měsíci +1

      わかるわぁ

    • @uu8583
      @uu8583 Před 5 měsíci

      誰かと食事だと自分の行きたい店にも行けないし、自分の食べたいものも注文できなかったりする。
      やっぱり食事は一人に限るよね。

  • @user-lm6fk8ox5u
    @user-lm6fk8ox5u Před 20 dny

    学生の時はどうしようもないけど社会人になればイヤホンで周りの音遮断したらパニックみたいなの起きなくなったよ

  • @user-zu8gn4mc8o
    @user-zu8gn4mc8o Před 5 měsíci +1

    小学生の頃ニンジンが苦手でシチューやカレーにゴロンと大きなニンジンが混入してる時は盛りつけ当番の奴にオタマ貸してとお願いしてニンジン避けて盛りつけしてた

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 Před 5 měsíci +1

    避難所行くとそうも言ってられない、、食事に有り付けるだけで感謝だよ

  • @user-zq1fe2ow3c
    @user-zq1fe2ow3c Před 5 měsíci

    幼稚園の頃、ずっとお弁当持参で基本的に食べきってはいたけど一度だけお米が傷んでたことがあって変色してパリパリで固くて、作ってくれた母には申し訳ないけどとても食べられなかったことがあった。でも子供だからうまく説明できなくて最終的に先生には好き嫌いで駄々をこねてるだけだと思われて泣いてる中無理やり口の中につっこまれて吐いちゃったことがある。トラウマまではいかないけど大人になった今でも忘れられない怖い出来事でした。
    完食指導がダメだとは言わないけど、暴力的な指導はやめてほしいと思います。

  • @EMWFPV
    @EMWFPV Před 5 měsíci

    私は両親との食事が無理なのでもう一緒に食べることはありません!

  • @nhanha3438
    @nhanha3438 Před 5 měsíci +2

    一蘭とコラボできそう

  • @user-vz1hw8ox6b
    @user-vz1hw8ox6b Před 4 měsíci +1

    給食のパンとか二の腕くらいでかいやつが出るのよー。そりゃキャシャな子とか食べれんわ。児童の栄養バランスを考えてます以前に児童の心のバランスも考えてほしいよね!

  • @adoru2468
    @adoru2468 Před 9 dny

    健康のためにって言ってるけど、それを食べなかったから4ぬなんてないでしょ。自分の子供には1口食べさせてからどうしても駄目だったら、無理しなくて食べなくていいよって言ってるけど、全部食べさせるって言うのは違うと思うし食事がネガティブなイメージを植え付けさせてしまったら逆効果。

  • @user-kv6ct5dq3u
    @user-kv6ct5dq3u Před 12 dny

    高校3年生です。俺が小学生の時は吐くまで食べさせられてました。俺と同じくらいの年齢の人も無理やり食べさせられてましたか?

  • @tihiroification
    @tihiroification Před 5 měsíci +1

    人と一緒に食べるのは苦手です。俺の方がほぼ先に食べきるから、相手のペースに合わせるのが嫌。1人で食べるのが1番。