【機動戦士Zガンダム】「超強武装を搭載とかではなく、基礎性能の高さを突き詰めたコンセプトってのが良いよね」に対するネットの反応集|パプテマス・シロッコ|サラ・ザビアロフ|レコア・ロンド

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 07. 2024
  • ▋ロボレポ
    roborepo.blog.jp
    ___________
    ▋引用元
    blog.livedoor.jp/robosoku/arch...
    ___________
    ▋動画について
    ⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
    各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
    ⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
    Each video is different and has an independent value.
    ___________
    ▋著作権
    当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
    各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
    ___________
    #機動戦士ガンダム #反応集 #ゆっくり解説

Komentáře • 186

  • @user-mn9bk5kp9p
    @user-mn9bk5kp9p Před 25 dny +68

    サザビーはジオ+キュベレイだから
    シャア的にはむっちゃ怖い機体だった模様

    • @user-ig9rr1xl9q
      @user-ig9rr1xl9q Před 25 dny +12

      ハマーンが乗ったサザビー、シロッコが乗ったサザビーとか見てみたい

    • @user-th1bj4ye1m
      @user-th1bj4ye1m Před 25 dny +7

      @@user-ig9rr1xl9q
      GジェネレーションNEOのハマーン搭乗サザビーは『バンダイはやりやがったって事だ』ってなった

    • @fnfal1690
      @fnfal1690 Před 25 dny +2

      個人的にはジオ+ゲーマルクの方がしっくりくる

    • @user-vu4sh3fc7g
      @user-vu4sh3fc7g Před 21 hodinou

      ゲーマルクをダイエットさせたらサザビー

  • @user-bc8gz5rw8m
    @user-bc8gz5rw8m Před 25 dny +58

    武装の少なさをあの巨体に似合わぬ機動力でカバーしてカミーユ&Zを追い詰めたシロッコ&ジ・Oは充分ラスボスしてると思う・・・。

    • @i_am_daigakusei
      @i_am_daigakusei Před 3 dny +4

      カバーしてるというよりかは、そもそもビーム兵器一発当てれば勝ちの戦闘をしてるわけだから盛りまくる必要がないのでは?

  • @user-jl1cw5le6r
    @user-jl1cw5le6r Před 25 dny +28

    ジOの高機動性って直線を高速で移動するんじゃなくて機敏に左右に動くとか切り返しが早いとかそういう類の高機動性なので今の技術でしっかり描写すればわかりやすくなるとは思う

    • @user-dokutoku
      @user-dokutoku Před 25 dny +12

      zzの完全な逆コンセプトだよね
      vガンダムとかf91の時代になるとシンプルな武装が主流だから
      シロッコはやはり未来をみる天才だった

  • @TV-lc5ou
    @TV-lc5ou Před 25 dny +26

    武器がビームライフル1丁にビームソード4本で、確か本体重量と全装備量の差が30t位だから、それだけの量の推進剤積むために肥大化したんだと思う。

    • @norn6227
      @norn6227 Před 25 dny +2

      装甲厚そうに見えるのも実は推進剤タンクだらけだからとか何とか

  • @user-ro6de9ok3w
    @user-ro6de9ok3w Před 25 dny +7

    これほど「動けるマッスルデブ」を体現した機体はない

  • @JT52JT
    @JT52JT Před 25 dny +7

    弱いの意味がわからん 専用ビームライフルが一般MS用メガランチャー級の威力で

  • @norn6227
    @norn6227 Před 25 dny +8

    正直、軍用兵器としては高性能と引き換えに生産性整備性とか色々難が多そうなんだけど
    シロッコ「私が整備まで全部自ら出来るから問題あるまい?」
    でごり押せるからこそ成立してる機体という印象

    • @user-recuiemu
      @user-recuiemu Před 24 dny

      量産や整備を考えた軍用兵器としては欠陥品だけど、「天才の天才による天才のための機体」と見たら間違えてないのがね

  • @user-kp9cs7cf9o
    @user-kp9cs7cf9o Před 25 dny +8

    スプリンター並の瞬発性とマラソン選手並のスタミナを兼ね備えた力士…なお意地でもまわしを取りに来る模様(隠し腕)

  • @user-gs2dw9ph1f
    @user-gs2dw9ph1f Před 25 dny +8

    一丁しか携帯しないビームライフルだけどあれ程度は低いけど出力や収束率を変更可能だったらしい。第二次ネオ・ジオン抗争の頃の一般的なMSの基礎を既に体現していた部分は素直に素晴らしい。無理な専用化が無ければ最終局面でZと真っ向勝負になって負ける事もなかったから汎用機を徹底して専用化するのは逆に危ないって事も証明した面白い機体です。
    因みにキュベレイのファンネルの出力は僅か2〜3mw程なので最悪ネモの装甲にも有効打を与えられないかもしれない威力だったりします。確かこの時期のビームライフルの出力はグリプス戦役前後の量産機で平均値が4mw後半なのでそれが効かない機体では大した損害は受けませんし自機に対する誤射を想定してわざとファンネルの威力を落としているとも考えられます。その為自身にIフィールドを搭載している機体のファンネルの出力はキュベレイと比べ3倍以上になっているものが多いですしフィン・ファンネルに至ってはジェネレーター内蔵の為ZZガンダムのダブルビームライフルの片側一門分の最大出力を持っているそうです。

  • @21n14
    @21n14 Před 25 dny +6

    火力不足って印象持つ人もいるけど、ジ・Oのビームライフルって実際には全長20mとランチャークラスの大型で、2.6メガワットの低出力でメガランチャー級の威力のビームを高精度で連射出来る低燃費高火力なチートライフルなんだよな。

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g Před 25 dny +1

      設定に基づく火力不足というよりも
      ラスボスポジションのMSの武器が手持ちのライフル一丁と隠し腕って物足りなさがあるんだと思う

  • @user-mt1sv8oe4h
    @user-mt1sv8oe4h Před 25 dny +10

    シンプルだけど専用ビームライフル自体、同世代と比べて大型で高出力だから火力も意外とある。(その代わり飛び道具がビームライフルしかないのも弱点だけどそこをカバーするのがパラス・アテネ)

  • @YOUTSUBE-nob
    @YOUTSUBE-nob Před 25 dny +14

    むちゃくちゃ固い代わりに重い機体を強力な推進力で動かし
    バイオセンサーで機体の追従性を上げる事で
    クサマン→索敵、ジ・O→切り込み、Pアテネ→狙撃という
    黄金のトライアングルを実現するためのMSじゃないかと。
    上から物言ってるシロッコだけど撃たれる役を買って出てるんだから
    案外有能な上司なのかも知れない。

    • @user-jw8yv5tf2i
      @user-jw8yv5tf2i Před 13 dny +1

      クサマン素敵ってなんだ?

    • @rt0492
      @rt0492 Před 8 dny +1

      @@user-jw8yv5tf2i 多分ボリノークサマーンのこと

  • @user-dq9bn7mz8o
    @user-dq9bn7mz8o Před 25 dny +11

    MAにアポジモータ増し増しで、プロペラントタンクと一体型の装甲外装を付けたようなものだからな

  • @user-vp5jf8td5m
    @user-vp5jf8td5m Před 25 dny +8

    確かに新劇終盤のコロニーレーザー内での新規アニメは格好良かった
    シロッコの歴史の立会人云々についてはエルガイムのアマンダラ・カマンダラみたいな「女性を言葉巧みに利用して道具にし、自分は裏で糸を引いて歴史を弄びたい」的な印象がある

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g Před 25 dny +5

      めんどくさい責任は負いたくないから
      身軽に立ち回って「世の中を遊び感覚でかき回せるオレ天才」って実感だけ手元に残ればいい

    • @user-hz9zt1zj1m
      @user-hz9zt1zj1m Před 25 dny +3

      根が真面目で責任感が強く、責任感が無い勝手な人間が嫌いなカミーユからしたらそりゃシロッコは許せないわな。ぶちきれてシロッコ以上のプレッシャーを発揮するのも当然だわ。

  • @user-kt5bm4uz9i
    @user-kt5bm4uz9i Před 25 dny +7

    技術が足りない+重装甲のF91だから先見の明はしっかりあるんだよな

  • @user-sl7oy7xq6x
    @user-sl7oy7xq6x Před 25 dny +6

    一応、索敵のボリノークサマーンと遠距離重火力のパラスアテネとの3機運用が基本だからな
    やってることはMSの基本性能を上げられるだけ上げて、独自のバイオセンサーで第二期MS並みの全身のアポジモーターを制御
    推進剤を重装甲で覆うという

  • @user-py4kl6ez4k
    @user-py4kl6ez4k Před 24 dny +4

    フルバーニアンに外付け燃料タンクつけて適時タンクをパージしていく感じならわかりやすかったのかな
    VF-25トルネードパックとVF-27,29みたいな
    プラモでパージしてシルエット変わる機能捏造してもいいんじゃなかろうか

  • @user-fn1od8xd5z
    @user-fn1od8xd5z Před 25 dny +13

    シャアとシロッコは互いの才能が逆だったら幸せになれたのかね

  • @user-xt7fg3vy8j
    @user-xt7fg3vy8j Před 25 dny +3

    よく言われてるけどすごいアムロ好みな機体よね

    • @mscno188
      @mscno188 Před 25 dny +2

      「あとはバズーカがあれば」

  • @user-hh5oj3zy6i
    @user-hh5oj3zy6i Před 25 dny +4

    アニメはシンプルイズベストな機体なんだけど、小説版は全身にメガ粒子砲搭載してる機体として描かれていたりする

    • @fahrenheit4419
      @fahrenheit4419 Před 25 dny +1

      全身にあるスラスターをビーム砲と勘違いしたのか
      地味過ぎるから派手にしたのか?

    • @user-jh9yl8hs5b
      @user-jh9yl8hs5b Před 19 dny +1

      なんと漫画版では手足が有線インコムになってオールレンジ攻撃をしていた

  • @deltakai6657
    @deltakai6657 Před 25 dny +3

    重厚な質量、多量のスラスターによる高機動、そして純粋に強いパワーから繰り出される交通ジ・O

  • @user-kv8jh2wo3k
    @user-kv8jh2wo3k Před 25 dny +2

    大型化、多量のアポジモーター、高い追従性、シンプル構成
    要するにこれはCCA時代のMSのコンセプトなんだ
    数年後の考え方を早取りしているシロッコはやはり天才

  • @chenxi7684
    @chenxi7684 Před 25 dny +4

    指導者を死なせないための生存力なのに、結局Ζとキュベレイと真っ向からやり合ったのが一番傲慢

  • @user-mq1ck5ve2g
    @user-mq1ck5ve2g Před 25 dny +11

    絵的にケレン味が足りないからゲームに出す時演出に苦労するっていうのはある

    • @user-sb2xe8gy9v
      @user-sb2xe8gy9v Před 25 dny +5

      シロッコも思想が分かりづらいからシナリオライターが苦労するみたいな話も聞く

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l Před 25 dny

      小説版ならラスボスの風格が有るんだけど
      アレも表現者によって振れ幅が大きい

    • @user-xt7fg3vy8j
      @user-xt7fg3vy8j Před 25 dny

      ゲームではジャイアントスイングしたり超クソデカサーベル使ったり腕四つにライフル持ってスライディング撃ちしたりやりたい放題

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g Před 25 dny

      @@user-xt7fg3vy8j 個人的には「リアルロボットレジメント」の狭いステージ内において
      隠し腕でこっちを斬り刻もうと高速で延々と追い回してくる姿がトラウマになっている
      …っていうかジ・Oに地上戦って無理だろ!?

    • @user-ko8kt3xk3j
      @user-ko8kt3xk3j Před 24 dny

      ​@@user-xt7fg3vy8j 小林幸子になったりもするなぁ

  • @user-om7yi1wf1t
    @user-om7yi1wf1t Před 25 dny +9

    シロッコ自身がアムロ、シャア、ハマーンみたいに器用にファンネルチュンチュンが得意ではないけど、それでも直感は負けないって自己分析の元で作り上げたっぽくていいよね。
    推力、スラスターを盛って、大口径BRとBSで格闘戦メインでやるとかええわ

  • @user-wj4wv1yc1z
    @user-wj4wv1yc1z Před 24 dny +2

    兵器の強さは「時代」を加味しないと意味がない
    Iフィールド搭載の機体はあまり一般化されてなかった時代だし世はまさに可変機とばかりに機動力に力が入っていた時代だから変形しなくてもそれらに十分対抗可能であるのが時代にしっかり適応した強さだったと言える

  • @user-wj1vh4ul7s
    @user-wj1vh4ul7s Před 8 dny +1

    これの精神的後継機がトールギスだと思う
    どっちも好き

  • @usako7080
    @usako7080 Před 25 dny +2

    エゥーゴのMSは装甲そこまで厚くないから取り回しやすい一般的な出力のビームライフルの方が向いてるんだろうね

  • @user-gc7vo8ov5v
    @user-gc7vo8ov5v Před 25 dny +1

    エウティタのジオアポジモーターも全て吹かすの凄くエッッッッッ

  • @user-lj9su2fy4h
    @user-lj9su2fy4h Před 25 dny +8

    機体コンセプト的にはトールギスが1番近いのかね?
    乗り手が涼しい顔で乗りこなしてるせいでそんな感じが一切しないけども

    • @youtake7594
      @youtake7594 Před 25 dny +4

      あー近いな別にパイロットの生存を無視してはいないが
      自分なら扱えるし一撃で倒せるなら武器も種類は要らないって感じだし

    • @user-kt5bm4uz9i
      @user-kt5bm4uz9i Před 25 dny +1

      F91か浮かんだ
      バイオコンピューターで機体の制御、機動力と一撃必殺の武器さえあれば大丈夫みたいとことか似てる

    • @MsSyage
      @MsSyage Před 25 dny +2

      個人的にはブラックナイトスコードにも近いかなあと思う。
      単機としては機動性と重装甲重視、その上でパラスアテネやボリノークサマーンとの連携込みのコンセプトなど火力面を外注してるとこなどは通じるものがあると思う。
      まあトールギスとどっちが近いかといわれるとトールギスだろうけどね。

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l Před 25 dny +1

      ピーキーな機動性全振り機体群とはチョット違う
      シロッコは制御奪われる前までは常に涼しい顔をしていた
      搭乗者がシロッコに限定されているので
      ピーキーな機体同様に乗り手を選ぶ機体なのは確か

    • @user-yt1qf9sv2c
      @user-yt1qf9sv2c Před 25 dny +1

      逆襲のシャア時代のMSとコンセプト(MS本来の基本性能を突き詰める)としては近いね
      より重武装化したのがνガンダム、第4世代MSの特徴も取り入れたのがサザビー
      でそこからサイコミュを兵装運用とかでは無く、機体本体の制御に全力でリソース振って、よりジ・O近くなったのが、シナンジュやユニコーン

  • @i_am_daigakusei
    @i_am_daigakusei Před 3 dny +1

    ジ・Oってそもそも3機で連携する際の近接戦闘担当の機体だからってのもあると思う
    1機での運用もそりゃできるんだろうけど、そこメインじゃないから色々とツッコミどころがあるというか

  • @user-pd7iz8nh3m
    @user-pd7iz8nh3m Před 25 dny +1

    実際不意打ち(ハマーン戦の途中でのカツの乱入)オカルト使わなきゃ勝てる見込みもなかったという

  • @user-th1bj4ye1m
    @user-th1bj4ye1m Před 25 dny +1

    きっと元々はクロスボーンガンダムと同じ様に木星圏の超重力下で運用する為の機体よな

  • @marinetakono9442
    @marinetakono9442 Před 25 dny +1

    コンセプトは全然違うけどシロッコの理想は基礎スペックを極限まで高めたにも関わらず推進剤問題を無くして
    さらにジェネレーターに余裕があって追加武装も豊富に用意できるMS。V2「そんなやつおらんやろ」

  • @user-ji9pv8yf7m
    @user-ji9pv8yf7m Před 25 dny +3

    予備の火器くらいはさすがに欲しいけどシロッコ的にはライフル使えなくなったら全力撤退なんだろうな逃がしてくれなかった

    • @user-ug4gg1en7z
      @user-ug4gg1en7z Před 25 dny

      その予備の火器がパラス・アテネの役割だった。三機で連携する事で最大の性能を発揮できるのに本編では……

  • @user-ug7op7dp5i
    @user-ug7op7dp5i Před 24 dny

    これまで負けたり恐れたりしたことがなかったせいでビームライフルが効かなかったときとか、自分より強い相手が出てきたときの対応が考えられてなかったのが悔やまれる

  • @user-uf9hp1zi2d
    @user-uf9hp1zi2d Před 25 dny +2

    時代を先取りしすぎてあまり理解されなかった機体
    第二期MS設計思想とおんなじ部分が存在するためにあまりにも早すぎた機体

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l Před 25 dny +1

    シロッコが搭乗している前提なら
    ビットやファンネルなど遠隔操作系による攻撃端末は回避し破壊するので無効化出来る
    搭乗者の手足のように動くから格闘戦は強い
    MA並みの推力を活かして一撃離脱戦も出来る
    弱点はZ最終話のようによりNT能力がより高いNTがトンデモ能力で干渉してくると制御を奪われてしまう

  • @edwardfrank2207
    @edwardfrank2207 Před 25 dny +1

    ライフルで対処が難しい距離の敵は他の2体が索敵して攻撃するって割り切った末だと思う。周りが変形やらで多目的に使える様にする逆張りというか。

  • @user-gi2pu9bt1p
    @user-gi2pu9bt1p Před 25 dny +1

    このシンプルさはシロッコの自信のあらわれなのかな?とか思うと武器詰め込みまくった機体と比べてもラスボス感に遜色無いような気もします

  • @user-vm3nb9rp2g
    @user-vm3nb9rp2g Před 24 dny

    火力の女神に索敵の熊さん、2体の随伴機まで含めて本来の運用なんだと思う。

  • @user-ef3gs9cq7p
    @user-ef3gs9cq7p Před 20 dny

    俺天才だから真っ向勝負!って言いながらちょっと当たっても大丈夫なように重装甲にしてたり互角の相手には隠し腕で不意打ちする用意があるのシロッコらしいコスさで好き

  • @user-wf4kp8ks9e
    @user-wf4kp8ks9e Před 24 dny

    一応近藤版のやつはサイコミュで手足飛ばしてオールレンジ攻撃できたりでかなり強いほうなんだよね

  • @ver1.117
    @ver1.117 Před 25 dny

    サラが庇わなければGディフェンサーのロングライフルが直撃してたと思うんだけど、あれ当たってたらどうなっていたのかな

  • @ms-bs4ur
    @ms-bs4ur Před 25 dny +1

    アムロが乗ったら手が付けられなくなりそう

  • @user-km3uc2xp9q
    @user-km3uc2xp9q Před 25 dny +2

    まぁ現実突き詰めれば
    あれもこれもと大火力武器いくつも積むのは
    無駄だとは思うしね
    某国のお偉いさん「戦車の上にデパート作って何したいねん?」
    アニメ的、ゲーム的な映えに問題有るのは…まぁ…うん…
    リメイクHGかRGをさっさと出して欲しい

  • @yk2752
    @yk2752 Před 25 dny

    アニメ関係ないけどガンダムザバトルマスターのライフル逆に持って相手に叩きつけるモーション超好き

  • @ch-tw3ys
    @ch-tw3ys Před 25 dny

    漫画版Zのジオだと全身にビーム砲搭載で四肢がジオング見たいに有線サイコミュウ見たいに動いていましたが
    アニメ放送の作品中に連載してたので資料を中々寄越してくれなかったの苦労したと言うエピソードもありました

  • @km-dc8uj
    @km-dc8uj Před 25 dny

    堅実な設計の機体から飛び出すドヒキョー隠し腕は、まさにシロッコの人柄を表しているといえよう!

  • @xff4154
    @xff4154 Před 25 dny +1

    ジオはアムロ好きそうよね
    ただの隠し腕は隠さなくて良いって言って初めから両方武装持って出撃しそう。後ギミックあるなしに関わらず盾を付けてって言いそう

  • @user-km1wc7ol5t
    @user-km1wc7ol5t Před 25 dny +1

    シロッコのニュータイプの理想を体現したジ・オはアバオアクーのアムロの反射速度(シロッコ自身の反射速度)に追従できるMSに全身のスラスターと継戦能力を高めるためのプロペラントタンクをまとわせた相撲取りのようなMSなんだよね。元々シロッコの設計したMS群は木製宙域での活動を視野に入れてたから高重力に負けないスラスターと燃料を積むことが基本設計にある。
    ファンネルとか積んでないのはシロッコの理想のニュータイプ像が反射で敵の先を読んで墜とすアムロだからファンネルとか拡散メガビームとかいらないんだよ。

  • @user-xb6xt8mc5h
    @user-xb6xt8mc5h Před 4 dny

    めちゃくちゃアムロが好きそう。
    パイロットの要求に応える機動&反応性、余計な武装を積まない事で継戦能力&整備性を高めるということですよね?
    ホントに自分の腕に自信があるヤツが求めるMS代表です。
    まぁ「多対一を制する力を求めるガンダム」とは対極の存在。

  • @user-in7qx4ly6f
    @user-in7qx4ly6f Před 24 dny +1

    デザイン、模型情報掲載でガッカリしましたね。
    しかし、最終回に向けての決戦でジワジワ良いかも?となり、ドラゴンズヘブンやジオンの再興などのコミック媒体でカッコいい認識に塗り換わりました。

  • @user-je3ed4xd1e
    @user-je3ed4xd1e Před 25 dny +1

    速い硬い強い
    シロッコが乗れば最強
    問題はオカルトには無力だった

  • @hatenanokomento
    @hatenanokomento Před 25 dny +7

    どこかの考察だとシロッコってエルガイムのアマンダラとほとんど同じだと言われてるからな。
    まあ個人的にジ・Oは大きいからラスボスとしてはいいと思うんだけどな。重武装も悪くないけど

  • @backsouemon1257
    @backsouemon1257 Před 6 dny

    自分と同等以上の力を想定してないから動かなくなった、って設定もシロッコの傲慢さを強調していてよく考えられてるなぁ

  • @heysayeugene5267
    @heysayeugene5267 Před 14 dny

    友人と話しててもあの図体で高機動って~って言われるんだけど、機動性と運動性は違うって言うても聞かぬ…
    姿勢制御バーニアの数とか当時にしてはめっちゃ多いし、持ってるビームライフルだって長さ20メートル。集束率や命中精度が高く、メガランチャー級の高出力ビームを連射できる。
    シンプルで強力な武装と、高機動重装甲を備えてるんだよ!って言うても聞かぬ…確かに派手な活躍は無かったし中から細身の真ボス機体が出てくることもなかったけどさ…

  • @PINBEPINBE
    @PINBEPINBE Před 25 dny +1

    そもそもデザインコンセプトがリックディアスの発展高性能版との事だから動けるデブドムの発展系ですね

    • @user-vq1et1pv8h
      @user-vq1et1pv8h Před 25 dny

      デュアルビームライフルがクレイバズーカに似てるのはそういう・・・カラバの魔改造が見てみたい。

  • @mk2takemika129
    @mk2takemika129 Před 20 dny

    シンプルで高性能を突き詰めたけど、シロッコよりも凄い人と戦うとそのシンプルさゆえにカバーが効かないって話は好き

  • @Kabuto_is_Botchi
    @Kabuto_is_Botchi Před 25 dny

    設計思想自体はシンプルなんだけど性能を突出させ過ぎた結果、サイコミュ特化型のキュベレイ並に化け物になるのはマジでイカれてる。

  • @s586rena
    @s586rena Před 25 dny

    ゲームとか極まってくるとジ・オみたいなドシンプルな機体に行き着きがち

  • @suiren2829
    @suiren2829 Před 25 dny +1

    索敵をボリノークサマーン、火力をパラス・アテネに割り振って雑魚の露払いさせて
    指揮官機として生存性と対エースとのタイマンを想定した設計思想なんかなーと

  • @nagakiku725
    @nagakiku725 Před 25 dny +2

    速過ぎるからまず当たらんし、無理して強引に当てた所で大したダメージにならないという悪夢よ
    まぁ火力面が控えめなのが救いだが、低火力とたか括って突っ込めば隠し腕による四刀流でバラされる

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g Před 25 dny +4

      いつの世もMSの耐久性なんてそこまで信頼できるもんでもないからな
      ビームがまともに当たったら大体一撃で死ぬならすばしこく動いてまずその一発を先に当ててくる奴の方が強い

    • @user-sb2xe8gy9v
      @user-sb2xe8gy9v Před 25 dny

      控えめ(メガランチャー並みかつ低燃費)

  • @user-bm7cx1zs9z
    @user-bm7cx1zs9z Před 22 hodinami

    速く動きたきゃ巨大バーニアつけろ、制御細かくできるようにしたけりゃアポジモーターいっぱいつけろ、相手より有利なポジションが欲しけりゃでかくしろ。
    という正に力任せな機体。力任せに物事を解決するティターンズらしい。

  • @kaitensushi8179
    @kaitensushi8179 Před 24 dny

    武器数多ければ強いという錯覚
    相手の攻撃は避けつつ、こちらの攻撃は当てれば良いだけの機体

  • @user-yt1qf9sv2c
    @user-yt1qf9sv2c Před 25 dny

    一応、ビームライフルも最大出力なら、メガランチャー級の出力のビームを連射可能だったり、本当に機体と兵装の基本性能じたいはあの時代の最高水準なんよなぁ…
    まあ、ΖΖだとそこに+αされた機体達が出てくるから、結局のところ機体そのものはシロッコってパイロットありきでの強さだけど、逆にその結果シロッコの性格や自信が反映されてる感じが、ラスボスらしさ出してると思う

  • @user-nc5nn8jt6g
    @user-nc5nn8jt6g Před 19 dny

    ニュータイプの能力の真価は近接戦闘にあるんじゃないかな。武道の天才では無いから本質的には達人ではないにしても、モビルスーツを人体と同じ感覚で操れてかつ敵の思考が読めるならそれは遠隔攻撃では無しえない回避できない一撃を繰り出せるわけだし、そういう理念を体現しようとしたらジ・Oはまさしくそれだよね。

  • @otak1268
    @otak1268 Před 24 dny +1

    ぶっちゃけMFみたいなもんだからな。ゴッドガンダムはゴッドフィンガーとゴッドスラッシュが武装で電影弾も石破天驚拳もあれ増幅してるだけで生身が出してるからな。

  • @Tyouritu-ochita
    @Tyouritu-ochita Před 24 dny

    隠し腕、強いことは強いけど多分一般向け量産機に搭載するにはちょっと…って感じの武装なんだろうな

  • @user-sb2xe8gy9v
    @user-sb2xe8gy9v Před 25 dny

    高機動重装甲でサイコミュのお陰で操作ラグも少ない、と生存性は抜群。
    その上武装もシンプルで扱いやすいと見せかけて油断して近づいたら隠し腕の奇襲もある。
    拡張性がないことを除けばこの世代のMSの完成形だと思う。

  • @user-du6ld8ew9n
    @user-du6ld8ew9n Před 22 dny

    当時理解されてたサイコパワーが全てと思い込んだ故の機体なのかなとは思う。
    自分が最強なのだから自分ができないモノはないとシロッコの奢り満載機体と考えるとやはり主人公機とは真逆な設計思想だよなぁと思う

  • @user-rj2eg9it2r
    @user-rj2eg9it2r Před 24 dny

    安い機体には強い、Iフィールド付き高級機には手も足も出ないイメージ

  • @nepiamia
    @nepiamia Před 23 dny

    おっ待てい(江戸っ子)
    覚醒したあとサーベル構えながら突っ込んできて拠点が壊してくる恐怖の機体だゾ!

  • @t3233226
    @t3233226 Před minutou

    ◯◯様「そしてもう一人こっちの不細工なずんぐりむっくり野郎は…」

  • @y.y.8122
    @y.y.8122 Před 24 dny

    左腕側にシールドなり武装なり付けてほしい

  • @user-jr3fz3wd6b
    @user-jr3fz3wd6b Před 25 dny

    小説版だと全身ビームだかライフルの威力がダンチだっけか?
    マークIIのコクピット付近掠めてエマに致命傷与えてたね

  • @youtake7594
    @youtake7594 Před 25 dny

    SEEDで言えばブラックスコードを更に尖らして手持ちのディスラプターライフル撃てれば
    天才的な技量の私は負けないって事だな

  • @user-df6vx2qz3x
    @user-df6vx2qz3x Před 24 dny

    第三世代MSが主流の中で、第二世代MSの限界を突き詰めようとした機体って感じ
    その後の第四世代・第五世代は短命で終わった事から、シロッコの持つ先見の明はある意味で正しかったのかと

  • @toshibougamer545
    @toshibougamer545 Před 21 dnem

    小説版だと違う側面を見せるMS

  • @quroshichi
    @quroshichi Před 25 dny +1

    小細工なしの、動けるデブ。
    何故か惹かれるんだよなぁあのフォルム💕
    あ、隠し腕あったわ

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g Před 25 dny

      ジ・Oの佇まいは頭が長いせいか
      「烏帽子に狩衣姿のお公家さん」に見える
      あのラインはフレームに被せた外装の形状なので
      太っているというよりもそういうシルエットの服を着ているというイメージ
      パプテ麻呂・シロッコ

  • @kokuyoku112
    @kokuyoku112 Před 25 dny

    エウティタで友達のジ・Oが死ぬほど強くてトラウマだった笑 これが…ラスボスッ!!

  • @gog3988
    @gog3988 Před 22 dny

    隠し腕って、作業用アームだと思うのよ。あのドスコイ体型で地面に落ちた物拾えると思う?
    その腕を攻撃に転用したのがシロッコなのよ

  • @user-qc1tt6xx2t
    @user-qc1tt6xx2t Před 24 dny

    見た目もデブい身体に細いビームソード四つがギャップがあって滅茶苦茶カッコいいんだろ

  • @user-gx7le5df2v
    @user-gx7le5df2v Před 12 dny

    腹部に拡散メガ粒子砲が欲しいな

  • @user-fr2fq9lt4q
    @user-fr2fq9lt4q Před 25 dny

    ジ・Oは単純に機動力と運動性能が高過ぎる。そのくせ武装何でも持てるけど私は天才だからライフル一つ有れば十分だとかシロッコ強すぎだろ、カミーユほんとよく勝てたな。

  • @user-bx2qu6pm7x
    @user-bx2qu6pm7x Před 25 dny

    そんなスタコラサッサするためだなんてどこぞの即死複腕振り回して逃げ回る生存特化のラスボスじゃないんだから・・

  • @naokin6873
    @naokin6873 Před 16 dny

    ジ・Oさんは痩せられない

  • @user-tk2qs2gm1x
    @user-tk2qs2gm1x Před 25 dny +1

    まあ、武装が少なすぎは確か。ケンプファーみたいに実弾兵装を盛れば良かった。Iフィールド対策はどうするのかもある。
    常に近距離に近づけるとは限らない(ビグザム近づけたもスラッガーの特攻だったし
    実弾ならジェネレーターの負担にならんし、撃ち尽くせばパージすればデットウエイトにはならない
    ケンプファーみたいに軽装甲じゃないし、合ってる気がする

    • @MsSyage
      @MsSyage Před 25 dny +1

      全身にアポジモーター積んでるから、下手な場所に搭載するとそれを阻害しかねないってのはありそう。

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l Před 25 dny +1

      射撃兵装を回避するので接近してソードで切り刻むだけ
      ゲームや映像では表現される事が無いが
      実弾兵装として肩部にバルカンを仕込んでいるとする資料もある
      模型ではそれらしきモールドが有る

  • @user-bj9qz8pb7d
    @user-bj9qz8pb7d Před 25 dny

    ガンダムvsZガンダムでジオのスラスター移動が素早く距離も長くこれが動けるデブかと思った記憶がある。

  • @user-tg7ec6hn1f
    @user-tg7ec6hn1f Před 3 dny

    永野君の描いたリックディアスに一目惚れし俺の考えた最強のリックディアスとしてリデザインしたのがジオですと、小林誠さんご本人が申してましたぞ。リックディアスのバズーカとジオのビームライフルがクリソツなのはそういうことにゃ。ビキニキビッ('◆')

  • @XX-qn5gz
    @XX-qn5gz Před 25 dny

    実際、デカい物体が高速で動いてたら怖い

  • @user-cf4fl7mu6t
    @user-cf4fl7mu6t Před 25 dny

    シンプルイザベスト。

  • @user-lr7uh8mo4t
    @user-lr7uh8mo4t Před 22 dny

    アマンダラと対談させたい

  • @snownightmoon
    @snownightmoon Před 25 dny +3

    全身にアポジモーター(推進器)がついてるから高機動なんです!なんて言われたらアホか!!と言いたくなる。
    全方位にあるって事はどの方向だろうと進むときに噴かない推進器の数が増えてデッドウェイトがマシマシ(推進剤や装甲がさらに上乗せ)されるんだから逆に鈍化するだけだよ。
    無重力下で重量は無くても質量は慣性にモロに影響するからめちゃくちゃ重要。

    • @rt0492
      @rt0492 Před 25 dny

      せめて推力偏向機能くらいねぇ。……現実にもあるんだから。

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z Před 8 dny

      ジオは重装甲かつ大量のプロペラントタンクを搭載している上に姿勢制御をAMBACではなくバーニアで行ってる。おそらくジ・Oは姿勢制御バーニアの使用頻度が圧倒的に高い、
      それこそ多数の姿勢制御バーニアの数がデッドウエイトにならないくらいの使用率の高機動機体のはず。事実109年採用のヘビーガンの方がアポジモーター59個とジオより多い。後者は制御ソフトの進歩だろうけどそれだけの数のバーニアが使いこなせればデッドウエイトのデメリットよりも高機動の方がメリットが非常に多い証拠。

    • @rt0492
      @rt0492 Před 8 dny

      @@user-tf3tj2xx9z ジオにプロペラントタンクはなくね……?(いやマジメにどこに着いてるんだ?)
      AMBACを使わず姿勢制御バーニアに頼りきりになる方がデッドウエイトの問題を顕著にするのよ。つまり反対側の姿勢制御バーニアは制動使用するまでデッドウエイトになるからね。これを解消するためにAMBACはあると言ってもいいくらい。メインスラスターもアポジのウエイトを背負って加速しないといけないわけだから推進材も喰うし。コメ主も書いてる通り、重量のある機体に働く慣性はものすごく大きいから、制動にもすごいパワーが必要。そのための推進材の貯蔵も重量増になるわけだから、あまり合理性があるとは思えないかな。

    • @rt0492
      @rt0492 Před 8 dny

      @@user-tf3tj2xx9z 姿勢制御をバーニアに頼りきる機体の方が、アポジを多数載せるデッドウエイト問題が重くのしかかる。コメント主も言う通り、反対側の姿勢制御は制動で使うまでは不要な重量と化すわけだからね。AMBACの意義はそういった姿勢制御に関わるデッドウエイトを削減するためにもあると言ってもいいかな。当然、重量の大きい機体は慣性が大きくなる。制動に必要なアポジは当然高出力大型が求められる(だからアポジではなく姿勢制御バーニアの表記かもしれない)。重量は重くなり、姿勢制御に必要な推進材の量も膨大になる。当然、重量が重くなる。現代のロケットにも当てはまるウエイトの悪循環が起こる。
      正直合理性があるとは思えないかな。重量級の機体が無理矢理運動性を確保するために苦肉の策で設計されたように見える。高機動って言われるとうーん……。

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z Před 8 dny

      AMBACの為の脆弱な構造を排して圧倒的な重装甲とスラスターとプロペラントの大量搭載による生存性と継戦能力の飛躍的向上は敵が居るところに突撃して薙ぎ倒していくジ・Oならではの使い方、まさに天才シロッコの為の専用機ですね。
      他に誰が乗るねんって機体ですが。

  • @user-cz9kn4ol5e
    @user-cz9kn4ol5e Před 24 dny

    ジ・Oにミノフスキードライブを搭載したら絶対強い

  • @user-hl6pc1fw4i
    @user-hl6pc1fw4i Před 25 dny

    シンプルでアムロや富野監督が好みそうですよね。
    アナザーとかで分かってないデザイナーがジ・オとかのシンプルコンセプト機体をゴッテゴテの重武装で手足もまともに動かせないような派生機体量産してるの本当にセンス無いと思う

  • @rino487
    @rino487 Před 24 dny

    筋力の強さを追い求めるとキリがないのよ。
    なので俊敏性、柔軟性、スタミナを追い求めると動けるデブに行き着く。

  • @user-yr5gb8eg1z
    @user-yr5gb8eg1z Před 25 dny

    宇宙での白兵戦なら、ヘタな武装積むよりジOのような機動面マシマシな方がかなり有利。
    隠し腕も相まって、近接の鬼だよ
    (バトオペ2宇宙戦での経験談)

  • @user-vc7vf6qm9e
    @user-vc7vf6qm9e Před 25 dny

    変形機しこたま作ってたのに自分の機体になるとドシンプル……なの、メッサーラみたいに試作した機体を自らテストする度に「えぇい、反応が遅い! 自分の反応についてこれん!」って苛ついて、自分についてこれるよう基本性能上げに上げていった果てにシンプル機能・基本性能バカ高なジ・Oにたどり着いて「あ、こーゆーのでいいんだ」って悟って愛機にした……みたいな偽ストーリー語っても素人はだませると思う。

  • @user-cp4cp4zv4e
    @user-cp4cp4zv4e Před 3 dny

    ビームライフルが当たればMSを撃墜できることが前提
    アナザーの装甲では成立しないコンセプト