Komentáře •

  • @senior_savings_lab
    @senior_savings_lab Před 3 měsíci +1

    🍀シニア貯蓄ラボ公式LINE🍀
    lin.ee/7hdf74a
    🎁✨実物の本が貰える!書籍無料プレゼントキャンペーン実施中🎁✨
    ▼【死ぬときに後悔しないための幸せなお金の貯め方・稼ぎ方・使い方】
    1,500円相当➡無料
    linkskk.com/ad/19182/1123675
    ▼【はじめての資産運用】
    ☆今日から資産運用を始めたい方におすすめ☆
    1,500円相当➡無料
    linkskk.com/ad/18290/1123675
    ▼【高速資産形成術】
    linkskk.com/ad/20314/1123675
    ▼【AIを活用した米国株投資】
    1,500円相当➡無料
    linkskk.com/ad/20381/1123675
    #ad

  • @user-is7yr4wu9u
    @user-is7yr4wu9u Před 2 měsíci +16

    今は昔と違って皆サラリーマンというのではなく、若いうちからパートやアルバイトで生計を立てている人も多くいるので、それらの人が該当するかどうかも冒頭で教えて頂けると助かります

  • @jackjack-by7mo
    @jackjack-by7mo Před 3 měsíci +3

    わかりやすい!

    • @senior_savings_lab
      @senior_savings_lab Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございます!大変励みになります😊✨

  • @user-yh1bs6vk2l
    @user-yh1bs6vk2l Před 2 měsíci +5

    こんにちは。質問があります。自分は今年60歳になり雇用延長で今の会社で働いています。
    誕生月が2月なので3月分の高年齢雇用継続給付金の60歳到達時点の15%を4月末に支給されました。
    2025年に高年齢雇用継続基本給付金が15%から10%に下がるとの事ですが、自分も来年の4月から15%になってしまうのですか?

  • @user-ew3fm7xv4q
    @user-ew3fm7xv4q Před 3 měsíci +2

    自身の好きな趣味が仕事になっている人以外の多くの人が出来れば現職をリタイヤしたいと思っている事と思います。しかし、年金受給額や社会状況からして生活維持する事が難しいのが現状であり致し方なく稼がなければならない状況です。

  • @user-vq8jd7ip8y
    @user-vq8jd7ip8y Před 3 měsíci +2

    会計年度雇用はどうなるのでしょうか。

  • @user-xn5qr2gr8i
    @user-xn5qr2gr8i Před měsícem

    質問失礼します
    対象になる金額には残業代も加味して考えるのでしょうか。
    定年まで残業が多く、定年後残業が少なくなった場合、その差額も対象になると考えて良いものでしょうか?宜しくお願いします。

    • @waffen-ss-01
      @waffen-ss-01 Před 21 dnem

      残業代も賃金に含まれます。よって60歳までに残業を多くして賃金を高くしておくと、その後75%未満に低下した時に有利になると思いますよ。

  • @mindeulle38
    @mindeulle38 Před 3 měsíci +2

    初めまして。
    夫の会社が昨年に、定年年齢62歳から65歳に延びました。
    夫は28歳で聴覚障害者になりました。
    なので、継続も再雇用も難しいと思います。
    健常者なら継続や再就職で申請し、当たり前に貰えることを泣く泣く諦めないといけないのですね 😭

  • @user-tv6jm6fx4r
    @user-tv6jm6fx4r Před 2 měsíci +16

    悪法だと思う。ほとんどの非正規雇用者には関係ない。低所得不安定の非正規雇用者にはメリットがなく、60歳まで正社員で給料の安定してた人を救済するという間違った政策です。

    • @user-xh2tt8bm4w
      @user-xh2tt8bm4w Před 2 měsíci

      団塊の世代やバブルの奴等のためなので。
      非正規が多い氷河期が60を迎える頃こんな制度廃止でしょ。

  • @michonmichon7785
    @michonmichon7785 Před 2 měsíci +1

    質問です。2024年にていねんになりました。今年は15%ですが、来年は10%になるのでしょうか?それとも2055年からの人のみ10%ですか?

  • @user-dc8xq8dt7u
    @user-dc8xq8dt7u Před 2 měsíci +1

    コメント失礼します。
    質問ですが、パートは別ですか?

  • @user-ov8fe7ho5r
    @user-ov8fe7ho5r Před 2 měsíci +1

    15歳から働いてるから65歳で引退したいけど貯蓄が無いので その時まで生きてたら考える 身長高いから短命なのは理解してる

  • @user-tm6cz4wj2n
    @user-tm6cz4wj2n Před 3 měsíci

    これ申請したけど賃金月額75%以上で不支給になって貰えなかった。

  • @waffen-ss-01
    @waffen-ss-01 Před 18 dny

    65歳になる月は、月末まで在籍してないと以前は受給できなかったのだが?月の途中で退職していれば、前月までの支給で終了していた。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 Před 3 měsíci +2

    60歳で引退したいけれど実際 引退すると生活が出来ないだろうなぁと思ってる

  • @user-uq2sc6ui6z
    @user-uq2sc6ui6z Před měsícem +1

    支給金額は税込みか手取り額のどっちなんだろう?

  • @user-wi1fb8xh3d
    @user-wi1fb8xh3d Před 2 měsíci +2

    個人事業者は、無いのかな?

  • @miracle10464
    @miracle10464 Před 3 měsíci

    明日で63歳になりますが65歳でRETIREしたいです!

  • @user-lf5yu1ew1t
    @user-lf5yu1ew1t Před 3 měsíci +1

    パートは関係なし

  • @user-js3yc8eu3v
    @user-js3yc8eu3v Před měsícem

    60歳過ぎてしまいました。現在62歳今からでも申請で来ますか?

    • @waffen-ss-01
      @waffen-ss-01 Před 21 dnem

      時効の関係がありますので、早目にハローワークに相談した方がいいですよ。

  • @moto.s5028
    @moto.s5028 Před 2 měsíci +2

    廃止の方向にって事なら政府は企業側に75%以上の給料の要請をするのではないのでしょうか?そうじゃ~なければ国民に嘘をついたって事になりませんか?

  • @user-zq8xq1rf4p
    @user-zq8xq1rf4p Před 2 měsíci

    これも、2025年から自給率引き下げだけど、将来は廃止決定してるよね

  • @user-jt6dq1nk7r
    @user-jt6dq1nk7r Před 2 měsíci

    すぐには承認されないんでしょ?

  • @user-rr6th7hk4v
    @user-rr6th7hk4v Před měsícem

    自営業でも、もらえますか❤

  • @bobmax4548
    @bobmax4548 Před 3 měsíci +4

    質問ですが、公務員は該当しないのでしょうか。私は現在60歳です、来月から3割カットになるのです。

    • @user-iw3kh8lm5r
      @user-iw3kh8lm5r Před 3 měsíci

      😂 0:58

    • @moto.s5028
      @moto.s5028 Před 2 měsíci

      公務員も該当すると思いますよ。国は公平な立場でいないといけないのですから。請求してみてはいかがですか?

    • @waffen-ss-01
      @waffen-ss-01 Před měsícem

      該当しませんよ。なぜなら公務員はこの制度の大前提である雇用保険に加入していませんので。ちなみに退職手当がもらえる公務員は、退職金が少ない、つまり退職金が支払われない懲戒解雇で辞めたさせられた人か短期で辞めた人が多いです。

    • @moto.s5028
      @moto.s5028 Před měsícem

      @@waffen-ss-01 郵便局は支給対象者みたいですが地方公務員はダメなんですね?郵便局は民間になりましたが国家公務員共済に加入していますし、ちょうど曖昧な形になっているんですね?民間なのに副業したらいけないとかですし中途半端な形になっていますね?

  • @user-hz3ew1fn9y
    @user-hz3ew1fn9y Před 2 měsíci +2

    これを大々的に発信しないことに疑問しかない
    知らない国民が悪いっていう政府の言い訳としか思えない

    • @senior_savings_lab
      @senior_savings_lab Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます!仰る通りですね😢

  • @user-ql3rs2vu2e
    @user-ql3rs2vu2e Před měsícem

    岸田の憎たらしい顔が頭の中に浮かびました

  • @expendable6534
    @expendable6534 Před 2 měsíci +5

    年寄りばっかり増えて、若年層が就職出来なくなる。定年退職の年齢は引き上げるべきではない。