【ピアノを弾く🔥】 概念が変わる!① 森本麻衣

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • 【今回取り上げた曲のamazon楽譜】
    〜ショパン/ノクターンop15-2       
    amzn.to/2FTTBVz
    パデレフスキ版
    amzn.to/307XcqH
    全音
    amzn.to/2RCZQ2Q
    エキエル版
    amzn.to/35TKeAj
    ヘンレ版
    amzn.to/3cdWTza
    ウィーン原典版
    amzn.to/32M3bmJ
    コルトー版
    【森本麻衣を応援する!】
    メッセージを付けて贈って下さって嬉しいです。
    本当にありがとうございます!
    ★paypalペイパル★
    www.paypal.me/...
    ※商品またはサービスの代金を支払う、のチェックは外す
    ★PayPayペイペイ★
    ID maipiano
    (ホーム画面の「送る受け取る」で入力)
    ※受取パスワードの設定解除をお願いします^ - ^
    【レッスン】
    森本麻衣のレッスンをご希望の方は、お気軽に。
    現在は新規生を受け付けております。
    ↓↓↓
    [メッセージを送る]
    www.maimorimoto...
    [レッスンの詳細]
    www.maimorimoto...
    【森本麻衣プロフィール】
    東京藝術大学音楽学部ピアノ科卒業。
    東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程器楽科修了。
    ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学大学院(マイスタークラッセ)修了。
    イタリアで行われた第3回ロケッタ市国際ピアノコンクールと
    第1回マデージモ国際ピアノコンクールで第1位受賞。
    テレビ朝日放送《関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦》では強豪ピアニストを勝ち抜き見事優勝、第3回「ピアノ王」となる。
    現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校非常勤講師。
    ピティナ正会員。フコク生命パートナーアーティスト。
    ♪公式HP
    www.maimorimoto...
    ♪ブログ(ピアニスト道シリーズが大人気!)
    ameblo.jp/mein...
    ♪ツイッター
    / _maipiano_
    ♪インスタグラム
    / _maipiano_
    も是非フォローをお待ちしています★★★
    #ピアノ#ピアニスト道#森本麻衣

Komentáře • 385

  • @h.t.6636
    @h.t.6636 Před 4 lety +66

    これまでの動画を拝見して、こんな大事なことを無償で公開していいのかと感じていましたが、それが次元の低い発想だと気が付きました。麻衣さんの異次元のピアニスト魂を感じています。この動画は主に若い人達が対象だと思いますが、とんでもありません。私は高齢者の領域に入ってきているオッサンですが、いい音楽の素晴らしさを再認識させてもらってます。それだけでなく、昔かじったピアノにチャレンジする勇気を与えてくれてます。
    麻衣さんには新しい時代の先駆者になってもらい、この動画を通して、多くの人が心豊かになってくれることを願ってます。

  • @ynocturne2043
    @ynocturne2043 Před 4 lety +46

    麻衣先生のように明確な言葉と範奏で細部まで教えてくださる方にはなかなか出会えないと思います。
    いつも貴重な動画ありがとうございます!

  • @user-jc6vu5ed6u
    @user-jc6vu5ed6u Před měsícem

    うわー、肘とか手首の脱力感をどうしたら真似できるだろうって考えてましたが、書道という例えはとても分かりやすかったです😮先生の手の運びは物凄く美しいです。
    こんな表現で教えてくれてる動画はありませんでした!すごい!

  • @rinda1186
    @rinda1186 Před 4 lety +9

    今回の内容は一流スポーツ選手のプレイにも通じますよね。
    テニスやゴルフでのテイクバックからインパクト、フォロースルーへの流れ、
    またフィギアスケートでの助走からジャンプ、着氷への流れ等々、
    それらはどれも美しい。
    麻衣先生の演奏動画から放たれるあの気品オーラの素もこれだと感じ、至極納得いたしました。

  • @user-qr8xb2yp2u
    @user-qr8xb2yp2u Před 4 lety +36

    上手い人の演奏を聞いたとき、まるで絵を描いているみたい、と思ったことがありました。その理由はこれだったんですね!!
    納得です。今日もためになる授業をありがとうございます😊

  • @user-ei6ct6ex8s
    @user-ei6ct6ex8s Před 4 lety +17

    こんな説明をしてくれる先生は初めてです。普段ピアノの先生から言われていることがどういうことなのかよくわかりました。ありがとうございます。

  • @waido790
    @waido790 Před 4 lety +187

    ピアノがFazioliになっていて、びっくりしました。

    • @ygiske
      @ygiske Před 4 lety +4

      私もびっくりしました!

    • @momo-ep1vg
      @momo-ep1vg Před 4 lety +1

      おー話題のあれか!

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  Před 4 lety +4

      ですね!

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  Před 4 lety +9

      話題なんですか?

    • @junmiyazaki4062
      @junmiyazaki4062 Před 3 lety +4

      あー、と思って僕も最新から遡って見直しました。この回からなんですね。いい感じです。

  • @user-xt1bq9ek7w
    @user-xt1bq9ek7w Před 4 lety +19

    しょーがない、なかったんだから…www.
    森本先生、知的なのに面白くて大好きです!

  • @user-nd1xn3dj4u
    @user-nd1xn3dj4u Před 4 lety +10

    麻衣先生の息遣いの入り方からも大きなフレージングと筆遣いを感じる事が出来ました!

  • @utadadoremi7016
    @utadadoremi7016 Před 4 lety +10

    先生のショパンとろけちゃいそう。ウットリしちゃう☃️🌌🌙

  • @kaorumaeda201
    @kaorumaeda201 Před 4 lety +23

    メイク用の筆にウケました。もちろん、仰ることは良くイメージできました。

  • @hirokonakajima9471
    @hirokonakajima9471 Před 4 lety +6

    書との関連性まで。素晴らしい観察眼…まさにその通り!

  • @Mr.T.213
    @Mr.T.213 Před 4 lety +8

    私はspeech therapistですが、clientによく書道の筆のように声の出し入れをするように日頃よく伝えます。ピアノの演奏にも通じるイメージで嬉しく思いました!ビックリしました!

  • @pianorose5380
    @pianorose5380 Před 4 lety +9

    書道に例えた表現、素晴らしくわかりやすいです。
    勉強しながら教えている身として、いつも感謝しております。
    FAZIOLI素敵です🇮🇹

  • @pianolove-hf3hr
    @pianolove-hf3hr Před 4 lety +8

    いつも役立つ動画ありがとうございます😌書道歴10年以上ですが、いつもピアノと似てるなと感じていました🎵
    静と動。緩急。空間の美。息遣い。バランス感覚なども。説明が分かりやすくて、体にすーっと入って来ました✨

  • @user-mk4ob9qd7u
    @user-mk4ob9qd7u Před 4 lety +22

    初めてコメントします。アマチュア管楽器奏者でピアノは弾けませんが自分の練習にも参考にさせて頂いております。いつも分かりやすい例えで、演奏家としては勿論、指導者としても素晴らしいと思います。書道を嗜んでおりますが、書道素人の森本先生の観察眼に感嘆しました。
    益々のご活躍を楽しみにしています。

  • @user-kp9mm7wi8q
    @user-kp9mm7wi8q Před 2 měsíci

    脱力、イメージ、凄い大切ですね。
    麻衣先生の熱弁とても楽しかったです。
    参考にさせていただきます❤
    先生のお話を何回か聞いていて
    今までのピアノの弾き方の
    概念が変わりました😊

  • @giselle3713
    @giselle3713 Před 4 lety +4

    5歳で始めたピアノを19歳の時に辞めてしまいました。それから10年以上経ってやっぱりピアノが上手くなりたいと思っていた時に麻衣先生の動画を見つけました。
    動画で習ったことを意識しながらできるだけ毎日練習しています。いつも即実践できる動画をありがとうございます😊

  • @user-zt6km6wp6v
    @user-zt6km6wp6v Před 3 lety +4

    先生は、ピアノをキャンパスのようにして自由にのびのび絵を描いているように見えてとても楽しそうですね!!

  • @user-yh6lf2nv8b
    @user-yh6lf2nv8b Před rokem

    🎹先生の考え方、明確な説明など、毎日聴き逃さないようにしています。日々一つづつ吸収するように、努めています。
    🌹本当にお綺麗です。
    体調に気をつけてこれからも宜しくお願いします。

  • @1727orykkl
    @1727orykkl Před 4 lety +14

    ピアノ🎹
    一音一音素晴らしい音に音になってる
    書道家の真髄がピアノ演奏に素晴らしい
    まさに概念を超越する法^_^

  • @smileyuki7170
    @smileyuki7170 Před 4 lety +4

    3′06″での 「うーん。こんな感じね❗😃✨」と、麻衣先生が おっしゃる箇所が大好きです❗私、中学生の時、麻衣先生に習いたかったです❗素晴らしい実績のあるプロのピアニストでいらっしゃる一方で、こんなにもチャーミングにピアノを教えてくださる麻衣先生💕
    同性からみても まぶしい
    ✨✨✨~🎶~🎶~🎶
    魅力的な麻衣先生😃
    ノクターンといえば
    op9ー2を聴いて弾いて
    いますが、このop15ー2
    が こんなに素敵とは❗
    今日、先生のピアノで知ることができて、嬉しいです。😃✨💖

  • @user-tu6ot7fm1l
    @user-tu6ot7fm1l Před 2 lety

    書道の毛筆でピアノの表現したい絵を描くような森本麻衣先生の解説が理解し易かったです。ピアノを弾く概念が変わって演奏に変革を起こしそうです。森本麻衣先生、ピアノを奏でる上で視野が広がる事柄を提示していただき、ありがとうございます。

  • @user-kf5ym7kg3i
    @user-kf5ym7kg3i Před 4 lety +29

    森本先生は美しすぎる!!!

  • @yumotoko3192
    @yumotoko3192 Před 4 lety +4

    流れるような腕の動きで、色々な音が自在に紡ぎ出される様子に感嘆していました。ポイントがとてもわかりやすく納得しました。意識することで、こんなに変わるなんて!メイクの刷毛もイメージしやすいだけでなく、とても麻衣先生が身近に感じられました。
    新しいピアノでの素敵な動画を楽しみにしています。

  • @user-xu2fj6mc2u
    @user-xu2fj6mc2u Před 4 lety +7

    すごい麻衣先生 わかります😃明日 やってみます🎵先生の音は大好きです 練習する前に先生の説明をもう一度確かめて 確かめて弾いてます😃

  • @cacciii
    @cacciii Před 4 lety +14

    ピアノがファツィオリですね👀
    それにしても書道に例えるなんて
    びっくりでしたが、とってもわかりやすかったです😊

  • @naomimtst9351
    @naomimtst9351 Před 4 lety +20

    半年ぶりにピアノ弾き友人の演奏を聴いて、表現力が増していて、びっくりしました!ご本人にそう話したら、森本動画で練習した効果が出た、とおっしゃってましたよー。
    自分も見てるだけじゃなくて、練習しよー!おー!

  • @user-bg8vk3lz8x
    @user-bg8vk3lz8x Před 4 lety +2

    ピアノの弾き方と、書道が同じ、という説明には、驚愕しました‼️
    指先(かっこ毛先)、と言葉で話される時のうっとりした表情だけで、演奏での重要さが、ひしひしと伝わってきます😄😄🎹🎹🎹

  • @OpenG.52
    @OpenG.52 Před 5 měsíci

    書道の例えはすごく良く分かり腑に落ちました。ピアノストの手の動きがなぜあんな風に動くのかずっと疑問に思っていましたがご説明で解決できました。脱力しながら指先に神経を集中する必要性もよく理解できました。ありがとうございました。
    それから、別の動画のコメントでピアノの録音方法について伺いましたが、今回の映像でマイクの位置が分かりました。こちらについてもありがとうございました。

  • @chopinchannel2943
    @chopinchannel2943 Před 4 lety +11

    森本先生の演奏聴いて、この曲を練習してみたいと思えました!きれいな曲ですね

  • @yuming8380
    @yuming8380 Před 4 lety +4

    麻衣さん、おはようございます。 はい、とてもよくわかります。 特にNocturne を弾く時にはそんな風に弾けたら、と心がけています、 今日も役に立つ動画、ありがとうございまひた。

  • @user-pi7kq7gt5b
    @user-pi7kq7gt5b Před 4 měsíci

    ピアノを触れてから指で押す、最後まで意識して離す。一つの動画でたくさんのご指導の内容に立ち止まる暇はなく、必死で分かる内容を音に表現できるようになろうと練習しております。びっくりするような美しい音に変化する事実に感動いたします。伝わるようにと心を込めてご教授を授けてくださって感動しております。

  • @mint4454
    @mint4454 Před 4 lety +4

    麻衣先生、いつもとても勉強になる動画をありがとうございます。
    今回は、新しいピアノでとても楽しそうに演奏されてて、私も嬉しくなりました。素敵な音色ですね✨
    これからも、楽しみにしています。

  • @pianist-moko
    @pianist-moko Před 4 lety +3

    書道のように弾く😆✨
    深ーいお話を
    ありがとうございます🙇

  • @user-zt1jc7gj8p
    @user-zt1jc7gj8p Před 4 lety +2

    いつも拝見させて頂いています。すごくわかりやすく、ピアノが弾きたくなるように教えていただいてありがとうございます。こんなうまいピアニストの方が無料で動画配信しているものをみられるのがとてもありがたいです。これからも楽しみにしています。

  • @atsuki_piano
    @atsuki_piano Před 4 lety +2

    大人になってから書道を習っていたことがあります。麻衣先生の筆の例え、ものすごく納得です!物凄い観察力と例えの納得感に感動!
    やっぱりクラシックのピアノならそういうところまで神経を行き届かせて弾きたいな!って麻衣先生の演奏を聴いて思いました。頑張ろう!

  • @Kousen_Morino
    @Kousen_Morino Před 4 lety +27

    書道の上手い人の字を見る機会は、ありますが、点画のつながりとか、筆の使い方とか、確かに動画の説明にあるような感じです。
    ピアノの演奏に書道を引用されていますが、納得のお話でした。

  • @izayoi10
    @izayoi10 Před rokem

    タッチの問題で行き詰まっていましたが、筆のイメージは本当に分かりやすかったです。

  • @user-akirin
    @user-akirin Před 4 lety +7

    初めてコメントさせて頂きます!
    麻衣先生の色々な動画を通してたくさんの気づきを頂き、感謝いたします!
    ピアノも書道も勉強中なのですが、筆先の向き、指先の向き、相通じるものがあるということがとても大きな気づきとなりました!!
    これからの学びに活用できるように頑張ります!
    ありがとうございました!

  • @user-kt1bu7ru9j
    @user-kt1bu7ru9j Před 4 lety +17

    「一道万芸に通ずる…」😔
    とあるように、
    様々な物事にたいして
    普遍的に捉えている先生の教えは
    素晴らしいといつも思います😊
    軌道…書道や
    野球やその他スポーツのフォームにも重要であるようにピアノにも大変大事なのが
    よくわかりました❗
    鍵盤で歌ってるかのような先生の
    弾き方にはいつも魅力を
    感じます😊
    ありがとうございました😃
    お疲れ様です❗

    • @lilyy.275
      @lilyy.275 Před 4 lety +1

      豊かな表現力を音楽以外の他の分野から引っ張り出すのが面白いし😊とても丁寧に言葉で説明して下さり指導が素晴らしく熱意が伝わってきて楽しい授業です。
      いつも生き生きとしていらして
      可愛いらしい❣️

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!

  • @user-dh5tf7ib7y
    @user-dh5tf7ib7y Před 4 lety +9

    書道を十年近くやってました。
    行書などは、次の字にいくまでもつながっています。
    なるほど。力を抜きながら繋げるピアノと道理は同じですね。

  • @user-ow3nd7mj5w
    @user-ow3nd7mj5w Před 4 lety +8

    非常に分かりやすい解説ありがとうございます😳曲によって使うテクニックはそれぞれ違うのだと思うのですが、また新しいことを知ることができ嬉しいです!!

  • @tera3242
    @tera3242 Před 4 lety +7

    メイク道具ブルンブルンww今回も熱い🔥🔥🔥

  • @masamis2374
    @masamis2374 Před 4 lety +4

    書道‼️
    ワルツの弾き方のときに教えていただいた「指揮」とも通じるものがありますね😌
    滑らかに弾くヒント、ありがとうございます✨ 半紙に筆を置く、筆を払うイメージで練習してみます👍

  • @user-yuzu117
    @user-yuzu117 Před rokem

    まさに知りたかったことを分かりやすく教えてくださいました。筆で書くようにという説明がピッタリハマりました。早速弾いてみたら変わりました!憧れのタッチです。ありがとうございました。

  • @user-fk8bm1qy3l
    @user-fk8bm1qy3l Před 4 lety +2

    先生の素敵な演奏を聴いて、雲の上にいる様な気分でした。

  • @Yamato13zzz
    @Yamato13zzz Před 4 lety +6

    すごく感動しましたし、感銘を受けました。素晴らしい動画をありがとうございます😊

  • @001kunisan
    @001kunisan Před 3 lety

    久しぶりに森本先生の動画を見ました。今回も「目から鱗」のような内容でした。今まで書道は意識していませんでしたが、子供の頃習っていて青少年の部では特待生だったので、森本先生の例えが良く響きます。今回も衝撃的な出会いでした♪✨🌈🌈

  • @AY1000000
    @AY1000000 Před 4 lety +7

    本日もありがとうございました。
    ピアノ、お陰様で日々楽しんでおります。
    そしてやはり書道経験のない私ではありますが是非仰られている所の意味を意識して練習してみます!
    それにしてもピアノ演奏からで書道の話につながる等、本当に面白いものであると感じます。以前別の動画で仰れていた絵画とのつながりも思い出されました。

  • @user-yc6lx2os4i
    @user-yc6lx2os4i Před 8 měsíci

    森本先生 ありがとございます。
    めちゃめちゃわかりやすかったです!

  • @user-bx2nk2hq9q
    @user-bx2nk2hq9q Před 4 lety

    2週間ぶりの動画、心待ちにしてました‼️
    そした麻衣先生の興奮振り‼︎‼︎
    先生の漲る情熱は心に響きます💓
    そして、先生はやはり手の動きがたまらなく美しいですね。
    鍵盤からの離れ際が本当に素敵過ぎる。
    見る度、その魅力に引き込まれています。
    やっぱり、何事においても集中力ですよね。
    私も、ピアノで少しでもそんな表現が出来るようにと日々地道に努力です。

  • @ari2197
    @ari2197 Před 4 lety +9

    ピアノが変わって音がより優しく聞こえます!カメラ越しなのにこんなに違って聞こえるなんて!
    筆の例え分かりやすかったです。
    良い先生って思考を言語化する能力が高いですよね。

  • @Okoteiru23
    @Okoteiru23 Před 3 lety +2

    私も書(道)が大好きで、言われていること、もの凄く分かります!ほんとに実感しました!!自分の演奏にもそういう意識を、改めて強くしたいと思います♬♬

  • @milliel81
    @milliel81 Před 4 lety +2

    ピアノって繊細なんですね。筆の例えとても分かりやすいです。

  • @user-st3up1sq2q
    @user-st3up1sq2q Před 4 lety +2

    まさしく概念が変わりました!
    書道に例えると本当によくわかりました。私は手首が固くなるので脱力脱力とばかり考えてましたが、書道のように音楽にあった表現の仕方で演奏すると自然な動きで豊かな音色になっていくんですね。そう簡単なことではないと思いますが、ぜひ、やってみます。そういう考え方を教えて下さって、本当にありがとうございました!✨

  • @user-ne2fz4rw1f
    @user-ne2fz4rw1f Před 4 lety +3

    こんにちは。
    書道の筆遣い、腕の使い方の例、とてもわかります!
    感覚伝わりました。

  • @user-il4zq9cq9p
    @user-il4zq9cq9p Před 4 lety

    ピアノと書道、親和性がありますよね。書道仲間で話すときもピアノの表現で例えて話すと伝わります。次の音に繋ぐべく、穂先に意識する感覚、腑に落ちました!

  • @arusupa
    @arusupa Před 4 lety +14

    手と腕の滑らかさ、しなやかさ、柔らかさが演奏にかなり問われるってことですよね!
    身体硬いんだよなぁ…

  • @user-np6yk8nm9n
    @user-np6yk8nm9n Před 4 lety +1

    書道をたとえにすばらしいですね
    頭では、理解できても、中々出来ませんが、頑張ります、、
    毎回凄く勉強になります
    ありがとうございます、

  • @user-hw1bg8yl8p
    @user-hw1bg8yl8p Před 3 lety

    ありがとうございます❣️仕事はまったく違いますが、物を揃える時の概念が変わり、滑らかに揃えられますね❣️しかも疲れない域ですよね❣️

  • @din777hoh
    @din777hoh Před 4 lety +8

    凄い!分かりやすいです。久しぶりにピアノ弾きたくなりました。

  • @user-me2pb3lm3p
    @user-me2pb3lm3p Před 4 lety +2

    書道のようにとは考えたことありませんでした。意識してみます!

  • @user-ky5gv7de9i
    @user-ky5gv7de9i Před 3 lety

    ファツィオリのピアノ、深いのに明快な音がしていて好きです😆ノクターンOp.15-2のちょっと重めの雰囲気にもとっても合ってる😆

  • @user-xu2fj6mc2u
    @user-xu2fj6mc2u Před 4 lety +3

    ありがとうございました🎹

  • @yumichan3449
    @yumichan3449 Před 6 měsíci

    すっごいビックリしました。私、ピアノは中級(伸び悩み)で、書道は
    実は師範資格があるんですが、ピアノの弾き方を書道のようにと言われて!!!
    その一言でなんかもう、目の前がぱっと明るくなった気分です。いやあ、すごい。
    書道しながらピアノとの共通点なんて考えてもみなかったんですが、そういえば
    共通点がありますね。
    本当にすごいことを聞いてしまった気分です。ありがとうございました。

  • @fumifumi9037
    @fumifumi9037 Před 4 lety +11

    留、払い、擦れなど狙って一気に書きます。書き直しがききません。音も同じですね。エレガントな音質のピアノになりましたね。真っ直ぐに伸びて綺麗。スマホでもわかります。

  • @nhkamakura
    @nhkamakura Před 4 lety +2

    総・合・的に☝🏻、素敵です😍🇮🇹🎹
    存在が、貴重です😊

  • @user-tv2gy2yr6s
    @user-tv2gy2yr6s Před 4 lety +49

    ピアノが……ファツィオリに変わってる、、!🤭🤭

  • @user-fc2yo9oc6v
    @user-fc2yo9oc6v Před 2 měsíci

    私も書道、素人ですけど、月2回、ボランティア先で書くことがあります。
    先日、書道の先生の書き方を見たら、びっくりするほど流れるようで力が抜けていました。
    習字もピアノも力を抜くのが課題です。

  • @きゅうべえJAPAN
    @きゅうべえJAPAN Před 3 lety +2

    「自分の人生とは全く無縁の世界の動画」なのですが、こめる魂ってどの業種でも一緒なんだと感じました。おすすめに出てきてくれてありがとう。(鉄道業の男性より)

  • @yatapia
    @yatapia Před 4 lety +3

    麻衣先生、今日はピアノ弾いていて楽しそう、FAZIOLIが目の前にあるからですね。
    ピアノを音楽的に綺麗に鳴らすためには・・・。子曰く「腕から指先までの動き、毛筆の如く」解かりやすくて、大変有意義なピアノ講座でした。麻衣先生、今日もありがとうございます!

  • @user-bp1gr1wl5k
    @user-bp1gr1wl5k Před 4 lety +1

    麻衣先生!
    ありがとうございます!
    今までの動画でも1度、弾けないのは弾けない腕、身体になってる、というようなお話があったかと思います。
    そのお話があって今回もとても良くわかりました。練習のときに固まらない固まらない、楽に引ける腕の動きー!、と注意するようになったらホントに弾けました!
    いつも感謝です

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  Před 4 lety

      いいね!いいね!いいね!

    • @user-bp1gr1wl5k
      @user-bp1gr1wl5k Před 4 lety

      @@user-kc7nh8pd2y 先生
      きゃー!ご本人様
      上品で大好きです!

  • @user-bk2by3mq8j
    @user-bk2by3mq8j Před 4 lety +7

    いつも
    わかりやすいです!
    素晴らしいです✨

  • @chihiros6044
    @chihiros6044 Před 4 lety +11

    ピアノをやっていた時に知っていたら楽しくなって今も続けていたかもしれない!

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  Před 4 lety +4

      今からでも!

    • @chihiros6044
      @chihiros6044 Před 4 lety +2

      ピアニスト 森本麻衣
      わぁ〜
      麻衣先生本当ですか?
      3歳〜15歳までやっていてその後ピアノに触れず12年きてます。
      でも音楽は好きなので13歳からフルート、16歳からサックス両方今も吹奏楽でやってます!

  • @yoichikakutani
    @yoichikakutani Před 4 lety +19

    あれ?ピアノが新しくなってる‼️

  • @wtmt1157
    @wtmt1157 Před 4 lety +36

    ピアノがさりげなくファツィオリに変わっているじゃありませんか!

  • @user-ve6sz3uf8k
    @user-ve6sz3uf8k Před 3 lety

    メイクブラシの毛先にまで先生の情熱が伝わっているようでした。クラシック愛をお伝えしようとするエネルギーをみせていたただきました。

  • @cywi8827
    @cywi8827 Před 4 lety +1

    曲にもよりますが、打鍵音がしないように、なるべく鍵盤に近いところから弾くようにとか、気をつけて弾いていましたが、今回の「書道」の例はとても良い勉強になりました。書道は誰でも一度は学校でやったことがあるので、とてもイメージしやすかったです。ありがとうございました。

  • @Nabesan007
    @Nabesan007 Před 4 lety

    素晴らしいレッスン動画ですね。感動的なピアノ演奏はこの筆のタッチを実践しています。筆の先まで神経の行き届いた流れるような演奏が感動を呼ぶのだと思います。良きピアニストは演奏する姿も美しいものですね。このことこそピアノ演奏の基本だと思います。

  • @heartmusicschool
    @heartmusicschool Před 4 lety +13

    いつも大変勉強になる伝え方ありがとうございます 筆を使った伝え方 使わせていただきたいと思います!

  • @oririnda
    @oririnda Před 2 lety

    私はフィギュアスケート(トップ選手の)のようだと勝手に思っていましたが、たしかに書道にも似ていますね!こういう感覚は自分の中でとどめてしまうことが多いのですが、森本先生のようにたくさんの人に発信してくださるとイメージを共有できて良いですね。

  • @user-rz2ji2gq5m
    @user-rz2ji2gq5m Před 4 lety +5

    イメージしやすくてとても分かりやすかったです(^-^)
    どんなジャンルでも一流の所作は学ぶべき所が沢山あり、ピアノの演奏にも応用できますね✨

  • @yoko-piano405
    @yoko-piano405 Před 2 měsíci

    参考にさせていただきます!

  • @user-bo5fp4il2x
    @user-bo5fp4il2x Před 4 lety +15

    僕もFazioliになっているのに気が付きました。Fazioliにした理由を解説してもらうとうれしいな。

  • @tomokoTBACHBWV971
    @tomokoTBACHBWV971 Před 4 lety

    大好きなファツィオリになっていて
    感激したのと
    このノクターンが大好きで目から鱗のお話に食い入るように入り込みました 楽しかったですー‼️
    ありがとうございます🎵

  • @sawaken56julie
    @sawaken56julie Před 4 lety +1

    楽器の新調はドキワクで楽しいですよね。
    毛筆は授業で習っただけですけど解りました。日本人で良かったです。

  • @aya1797
    @aya1797 Před 4 lety +3

    とてもわかりやすいご説明でした♪
    ありがとうございました♪

  • @minksun6179
    @minksun6179 Před 4 lety +4

    先生‼️ピアノが‼️ピアノがー!🎹❤️

  • @user-hy4su3vx8c
    @user-hy4su3vx8c Před 4 lety +6

    芸大卒の先生はやはり他の音大出の先生との違いがはっきりわかる内容ですね。国語の表現力、論理的な説明、ビアノ以外の能力も感じられます、ありがとうございました。

  • @tomoko7119
    @tomoko7119 Před 3 lety

    とてもわかりやすい説明!
    ぶちっと切らないで、柔らかく、指先に神経を通わせて、この曲を弾いてみたいです🎵

  • @user-ju2kb4hz4r
    @user-ju2kb4hz4r Před 3 lety

    ピアノと同じ位子供の頃から
    書道をやっています。大切な共通点があったのですね。
    良い勉強になりました。🌷

  • @rinko9108
    @rinko9108 Před 3 lety

    森本先生
    最近動画を、見つけて拝見させて頂いてます。
    高校生までピアノを、習っていて現在アラフィフですが、時間が、出来て、電子ピアノで以前習ったピアノを弾きなおしてます。
    ブランクがあるため、全然弾けなくなっていて悲しくなってます。
    あんなに一生懸命やったのにと。
    そして最近書道を、習い出して家で書いていた時にピアノと書道は似ているなと思っていたところの動画。
    何だかとても嬉しくなりました。
    いつも先生の動画楽しみにしてます。
    なかなか上達出来ずに悲しいですが少しづつ楽しみます。
    ハノンからやり直します。

  • @user-jm5hm9vq3p
    @user-jm5hm9vq3p Před 4 lety +2

    書道は筆を止めるところと抜くところがありますが、ピアノの抜くところと同じ様な事ですね。 先生のご説明、丁寧で分かりやすいです。 私も先生と同じ様にピアノが大好きで生きがいとなっていますが、今コロナでLesson出来ない事が一番辛いです😰 早くLesson受けられる様になりたいです。

  • @koarat2779
    @koarat2779 Před 4 lety +1

    すごい‼️
    しっとり歌い上げるような曲が苦手だったんです。
    心で歌ってても実際の音がそうならなくて。
    この書道のよう弾く弾き方をマスターできるように連絡してみます‼️

  • @emmya.k.4570
    @emmya.k.4570 Před 4 lety +1

    外出からの帰り道、(両手に荷物だったので)イヤホンしてこの動画を聴きながら歩いてました。いつも以上にピアノの音に集中できたので、ものすごく音が綺麗だなと改めて感じました。
    2度目を家で拝見しましたが、あれ?譜面台の形が違う?音が太い?なんとなくロゴも違う?
    なんとファツィオリ!でしたね。先生が奏でるファツィオリの音もまた楽しみにしてます!!

  • @user-mp6jo9bi8c
    @user-mp6jo9bi8c Před 4 lety +2

    大好きな森本先生✨💕
    いつも動画みてます😊
    左腕に力が入ってしまいどうやったらいいのか最近悩んでました。
    書道の筆の動きはとてもわかりやすい説明で✨かつ💕楽しくかつ💕試して見よう✨とやる気になる動画です😊まずは片手づつゆっくり弾いてみます😊いつも有難うございます❣️

  • @kenjisugimoto1654
    @kenjisugimoto1654 Před 3 lety

    はじめまして。書家の杉本健爾と申します。
    興味深く動画を拝見させていただきました。
    まさに書道やペン字の筆脈、ウチコミの柔らかさ、ハライの抜き具合、呼吸等のことをおっしゃっていて大変共感致しました。丁寧で自然で美しい所作が良い音、良い線を生むことがハッキリ分かります。
    逆にウチの書道教室の生徒さんにもこのピアノの指遣いや身体の動かし方使い方、呼吸をお伝えしたいと思います。ありがとうございました!

    • @user-kc7nh8pd2y
      @user-kc7nh8pd2y  Před 3 lety +1

      こちらこそ、ありがとうございます!

  • @user-wy3jp3uf5h
    @user-wy3jp3uf5h Před 4 lety

    ありがとうございました。🎶
    日ごろ、ピアノの先生から注意を受けていることが、よくわかりました👍あっ、ピアノが違う👀更に、ステキな音❕
    また、素晴らしい表現で、納得です🙆今、ピアノの横に、大きめな下敷きを置き、書道作品の練習中😅ピアノより、書道の方が忙しい時☺️
    両方、頑張れる気がしてきました🙇

  • @mayukoto4361
    @mayukoto4361 Před 3 lety

    最初の動画から、一つ一つ噛み締めながら拝見しております✨
    脱力が大事なことは分かっていてもなかなか思うようにいかなかったので「書道」を意識して練習してみたいと思います☺️
    説明しながら楽しそうに演奏されている姿がとても素敵だなといつも思います✨