Video není dostupné.
Omlouváme se.

代理人が既にいる?佐々木麟太郎さんスタンフォード大学にへ入学。新たな道標。日本の野球界が変わっていく。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 02. 2024
  • 動画の概要欄:
    "佐々木麟太郎さんがスタンフォード大学に入学し、新たな道標を示しました。
    日本の野球界に変化が訪れるかもしれません。
    詳細は動画でご覧ください。
    4月7日 18:30開演 中野ZERO小ホールで開催
    野球いっかん!ファンミ2024
    先行予約はこちらから
    x.gd/vPHnf
    4月7日 14:30開演 中野ZERO小ホールで開催
    里崎ライブ 先行予約はこちらから
    t.pia.jp/pia/t...
    アバンギャルディ2nd LIVE ー宣戦布告ー 先行予約はこちら
    t.pia.jp/pia/t...
    #佐々木麟太郎 #スタンフォード大学 #野球界 #宮本慎也

Komentáře • 189

  • @user-gt5ys6mm3w
    @user-gt5ys6mm3w Před 5 měsíci +12

    選択肢が広がるっていいことですよね。みんな頑張ってほしい!

  • @co__cha
    @co__cha Před 5 měsíci +5

    行けたことはもちろん凄い
    さらにそうゆうルートを切り開いてくれたっていうのも今後の野球界の可能性をひろぜてくれた

  • @teppeaverage2011
    @teppeaverage2011 Před 5 měsíci +5

    昔、某シニアのコーチと話してる中で、「これからは、『野球が上手い』だけの選手は厳しくなる」って言ってた。
    そこで、今でもプロでやってるチームのOB選手の名前を挙げて、「〇〇はそれなりに勉強も出来たから、(地元の有名強豪校)に行けたけど、□□は勉強がダメだったから、(強豪だけど、県外の高校)にしか行けなかった」って話てた。
    「文武両道」を理念に掲げてても、それを実践するのは難しいですよね。

  • @user-rx9ro6pl2q
    @user-rx9ro6pl2q Před 5 měsíci +3

    ひとつの球団に日本人2人のチームとかあって、子ども達は憧れちゃいますよね😊これからの子ども達の選択肢のひとつに加わったことに意味があると思う!挑戦する人は応援したい!!すんごく悩んで決断したことだと思うし、挑戦する勇気がすごい!!

  • @user-pc4by1ns1e
    @user-pc4by1ns1e Před 5 měsíci +7

    話題になってないだけで、アメリカの大学で野球してる人多いけど、結構潰れてる。勉強は日本の比じゃないし、D1は周りも留学生ばかりで勝ち抜くのも大変。その分、奨学金とか施設も日本の比じゃないから頑張ってほしい。すごい刺激になる。

    • @user-pg2ne8jr9s
      @user-pg2ne8jr9s Před 5 měsíci

      日本人、および逆輸入外国人がメジャーで活躍出来るのは日本の野球を学んだからなので、直接アメリカへ行ってベースボールを学んでも成功するとは限らない。この事は韓国野球が証明している。
      それともう一つ問題がある。八村がアメリカへ来た時、こちらから試合に出たいとアピールしない限りチャンスはくれないと言っていた。
      兎に角、遠慮と言う美徳は通用しないらしい。

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci +2

      そうなんですよね。野球に限らず、みんな日本にすぐに帰国する。俺も刺激が強すぎて残されてひとりぼっちになってしまった。人種も多いので日本の常識が通じないのよ。

    • @icyyy1
      @icyyy1 Před 5 měsíci +2

      まあ勉強も大変かもしれんけどその100倍メジャーの方が大変やけどな
      日本のプロでホームラン王とかの実績があってもすぐマイナー落とされるんやからw
      マイナー地獄を完全無事に抜けれる日本人野手はほとんどおらんし
      それは日本のプロトップレベルでもそうやからな
      皆イチローや大谷さんみたいな超成功形態しか見てないからわからんだけ

    • @wearetepper
      @wearetepper Před 4 měsíci

      日本の強豪大学に行っても4年時点でまともに残れるのは一握りだけですからね。どちらにしても厳しい世界です

  • @user-nm9px8qq7y
    @user-nm9px8qq7y Před 5 měsíci +17

    アメリカの大学は勉強出来ないと部活出来ないって陸上100m男子のサニーブラウンがどこかの番組で言ってたのを観た
    日本とアメリカでは大学では勉強がメインで部活メインではない
    佐々木麟太郎選手は野球生活メインの後の第2の人生を考えたアメリカ留学だったら素晴らしいと思う

    • @icyyy1
      @icyyy1 Před 5 měsíci

      陸上はプロとかないから勉強しとけばええし全く関係ないんやけどなw
      ただのクッソアマやから

  • @user-cg1hk8xn3o
    @user-cg1hk8xn3o Před 5 měsíci +3

    佐々木選手が目論見通り2,3年後にドラフトにかかるかどうかですね。そうなれば成功事例としてメジャー志向の「超高校級」選手はこの方法を選ぶかもしれない。

  • @namishobattery6669
    @namishobattery6669 Před 5 měsíci +4

    麟太郎と言う名は勝海舟の幼名だったなんて初めて知りました❗️お墓参りにも行ってるんですね。
    私、この間 勝海舟が造らせた河川台場(大阪府)をインスタで投稿しました。親近感沸いてきました❗️

  • @user-vf4py
    @user-vf4py Před 5 měsíci +5

    麟太郎さんおめでとうございます!アメリカの大学を卒業した私からすれば、スタンフォードはトップオブトップなので本当に素晴らしい!1年生の頃は学内に併設されているラングエージスクールに通って、一般教養課程に進むための基礎(英語のプレゼン、英語のエッセイの書き方、論文などの引用の表記の書き方、膨大な宿題に慣れること)などを学ぶと思います。入学後も学部・学科は自由に変更できますし、授業のスケジュールも複数の講師・複数の時間帯から自分に合ったものを選べますし、学部や進路のことでわからないことはアカデミックアドバイザーに聞けば何でも教えてくれます。チューター制度という勉強できる生徒が放課後に勉強を無料で教えてくれるサービスも学内にあるのでどんどん使って会話能力を鍛えたら卒業時には別人になるくらい変わると思います。卒業するのは本当に過酷な道のりになると思いますが、きっと大きく成長して行けると思います。ぜひ頑張ってください😊
    ちなみに、アメリカの大学は編入制度が充実していて、2年生大学で好成績を収めていれば有名大学の3年生として編入できる制度も整っています。単位は同じ州内であればほぼ共通の単位として持ち越せますし、その辺りもアカデミックアドバイザーが教えてくれます。ですので、2年制大学(コミュニティーカレッジ)で野球をしながら3年時に有名大学に編入して卒業というパターンも今後増えていくのではと思いました。

    • @user-vf4py
      @user-vf4py Před 5 měsíci +2

      一般教養のクラスは社会学、考古学、哲学、西洋文学・東洋文学、人間性、スキューバダイビング、ボクシング、ジャズ、環境学、スペイン語などの語学、コンピューターサイエンス、物理、数学、世界史、スピーチコミュニケーション、経済、会計、マーケティング、マネジメントなど、いろんな科目を選択できますのできっと楽しいと思います✨✨

    • @mutsu-j2g
      @mutsu-j2g Před 5 měsíci +1

      世界中から優秀な学生さんが集まるだけあって、整っていますよね。
      日本のトップである東大はどうなんでしょうか?とふと、思いました。

    • @user-vf4py
      @user-vf4py Před 5 měsíci

      ​@@mutsu-j2g 日本の場合、専門知識を勉強したことのない高校生に大学入学前に学部を選ばせる仕組みがおかしいと感じます。学びたい知識じゃないと思ったら再受験し直して入学金も再度支払わないといけない仕組みは厳しすぎますし、学部変更ができない結果、大卒者の9割が大学で学んだ知識や経験が活かされない仕事に就いているデータが毎日新聞などで出ていたと思いますが、ほとんどの学生が有意義な勉強はできていないのではと思います。
      東大も同じじゃないかなと私が思いますのは東大の次に偏差値の高い大学出身の部下を持っていたことがありますが、学歴というプライドが邪魔しているのか言われた通りに作業できなかったりわからないことを聞けなかったり、問題になる前に相談できなかったり、できない理由ばかり語って行動しなかったり、指導しても自分のやり方に固執して失敗したり、大学で何を学んだんだろうと思ったことがあります。オックスフォード大学の創設者が「大学は世界で一番美しい場所だ。なぜなら、知識を得た者が惜しむことなく知識を教え、知識を求める者が学ぶ場であるからだ」と表現しましたが、日本の大学で美しいと思える教育はできているだろうか・・・

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      まあ普通はコミカレか短大いって語学の単位でもとらな日本人の英語力じゃどうしようもできんもんな
      同じ留学生でもヨーロッパ人の非ネイティブとは英語のレベルが違いすぎるし
      スペイン語やフランス語やドイツ語の連中は日本で言う英検1級レベル=TOEFL90にすぐ到達するし
      日本人はもちろん2年じゃそのレベルには行けんし

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      主が言うようにアメリカの大学は実に平等かつ誰でも学べる仕組みだと思います。いくらなんでも日本の高校から野球部で直スタンフォードは一般ではありえない話です。でも、この方はあきらかに忖度入学でしょうしアメリカの大学はビジネスなので、日本の大学とは扱いが全く違う。彼は日本の高校の代表者みたいな扱いだから、一般的なるアメリカンアカデミックはアプライされないのは必至です。

  • @tt042
    @tt042 Před 5 měsíci +10

    日本球界というか日本社会が変わらないと難しいですよね。
    今の日本の政治、経済、今後の見通しでは、チャンスのある若者はどんな分野でも
    海外に行くべきと思ってしまいます。

  • @shinji5514
    @shinji5514 Před 5 měsíci +7

    バスケでは、八村塁君を含め数人いますね。今後、慶応高校あたりからアメリカ大学留学選手が増える気がします。
    そういう意味では、佐々木君は第2の野茂さんのように野球を変えるカモ

  • @bay005
    @bay005 Před 5 měsíci +9

    日本の大学はかつてのPLみたいな酷い上下関係がいまだにあって退学すること子も多いというし、アメリカ行きたくなるよね。

  • @user-wn7cn4bj7q
    @user-wn7cn4bj7q Před 5 měsíci +7

    健大高崎の4番もニューヨークの大学いくみたいね。まあ彼は短大でまず活躍して4年生の大学から奨学金もらえるスカウトされることが当面の目標らしいけど

  • @user-tw2ij8ur4p
    @user-tw2ij8ur4p Před 5 měsíci +4

    アメリカの大学に進学は、佐々木選手本人の学力もそうですが、家庭や野球に対する環境に恵まれていると言う部分もあるからかな?って思いましたね。
    最終的には、田澤投手みたいに日本のチームには入らないで、そのままメジャーに言ってしまうのかな?

  • @tenichiro
    @tenichiro Před 5 měsíci +4

    私の高校は偏差値68でしたけど、アメリカの大学での勉学は大変でしたよ。
    花巻東って42-49ですよね・・・
    1年目の成績が悪ければ、レッドシャツになり、1年間試合に出れません。

  • @shihirotrcs4629
    @shihirotrcs4629 Před 5 měsíci +3

    選択肢が増えるのは良いことだと思いますが、量として増えるかどうかはわかりませんよね。文武両道も国内で実行するより、海外留学はハードルがかなり高い

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      最高級な運動レベルを体感するには文武両道は当たり前だと思う。別にスタンフォードの野球部だからといって全員が頭脳明晰というのも違うと思う。学校の教授と研究内容が名門なだけなのにね。

  • @user-pj6dn3hb8k
    @user-pj6dn3hb8k Před 5 měsíci +4

    なんやかんやで花巻東は球界に影響を与える高校だよなぁ
    ただ、アメリカの大学は卒業するのが大変だし、年間の学費1,000万円以上だし、学費免除くらいホントに逸材じゃないと行けないけど

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci +3

      普通にやれば誰でも卒業できる仕組みのアメリカの大学ですが、金と気力だけで日本の高校さえでていれば誰でも卒業はできると思います。アメリカの大学は、一般教養が必須なので、もう一度勉強しなおせるメリットがあります。

    • @mutsu-j2g
      @mutsu-j2g Před 5 měsíci +1

      @@masashibshop5012 さん、聞いたことがあります。
      アメリカの大学は一般教養が必須で、あるバイオリニストが「一般教養のほうが難しい」って言っていたのを聞いたような気がする。
      今の日本の大学はわからないけど、経済団体連合会から「今の学生は教養がない」と言われる時代がありましたよね。
      大学の一般教養は楽しいと思います、短大卒業ですが一般教養の講義は楽しかったな

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci +1

      @@mutsu-j2g 学部は残り2年で賄い2年は一般教養が基本。一般教養は、全米で編入単位可能なのが良いです。特にその中にある英語はアメリカ人でも難しい科目なんです。税金は倍だし金と気力だけなんです^_^

  • @TY-sc6el
    @TY-sc6el Před 5 měsíci +44

    アメリカの大学に行くのは止めたらいけません。野球の差以上に、日本とアメリカで有名大学を卒業した場合の年収の差が歴然です。

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci +10

      SNSの時代ですよ。アメリカでは既に関係なくなってる。特に野球の場合はね。中国、韓国、日本は「誰がどの大学に行ってるのか?」に執着してる親が今だに多い。「名門出ても美味しい職がありまーせん」で華僑の若者は、お困りなんですが・・

    • @baboomummyd
      @baboomummyd Před 5 měsíci +6

      年収もそうかもしれませんが、単純に経験の多様さと視野の広さがめちゃくちゃ上がるってところが1番なんじゃないですか?お金云々以上にめちゃくちゃ人生として面白くなると思います。

    • @mutsu-j2g
      @mutsu-j2g Před 5 měsíci +1

      @@baboomummyd さん、私もそう思います。
      野球だけではなく、視野の広さや経験の多様さがこれから大切な時代になると思います。
      日本人で日本のことを悪く言いたくないですが、日本にいるとそういう経験は留学生がたくさんいる大学以外ではできないような気がします。

    • @icyyy1
      @icyyy1 Před 5 měsíci +5

      卒業した場合のってアメリカの世界的有名企業に就職した場合の、の間違いやんな?
      アメリカの大学卒業しても日本の企業に就職したら日本人平均程度しかもらえんけど
      >日本とアメリカで有名大学を卒業した場合の年収の差が歴然です。

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      それは狭き門であるが、そもそも日本人はすぐに日本に帰国するし大企業就職する事は、今更ですがアメリカ人は興味ない人が多いです。日本だけだよ企業にこだわってるのはw@@icyyy1

  • @BlackJoker666
    @BlackJoker666 Před 5 měsíci +2

    そんな心配は麟太郎がメジャー選手になれてからの話
    日本人でメジャーで活躍出来た選手のレベルを見ればおよそそんな心配は必要ない

  • @user-dn9gy3mb4t
    @user-dn9gy3mb4t Před 5 měsíci +1

    キューバなんかを見てると、メジャーの人材の囲い込みは結構エグいんだよねぇー
    あと、アメリカの大学に意外と日本人選手も行ってて、打撃のミート技術と守備で評価を得ているので、そこの見えない部分の評価もあると思ってます
    判断が色々と迷う

  • @user-fk8em1sz8o
    @user-fk8em1sz8o Před 5 měsíci +1

    佐々木麟太郎さんの選択は正しいか正しくないかは、数年後の本人しかわからないと思います。
    今後このような進路が増えるか増えないかは、正直わからないです。
    応援していくしかないです。

  • @micnak3574
    @micnak3574 Před 5 měsíci

    アメリカで高校教師をやってましたが、スタンフォード大は全米で一番競争率が高い大学で、仮に100人受験したら四人しか合格通知がもらえません。受験生は勉強できて当たり前プラス特別な一芸があって合格できます。日本の高校からダイレクトで入学するにはよっぽど英語力がないと無理です。入学しても高度な英語力がないと授業についていけない。佐々木君には健闘を祈ります。

  • @takaos7992
    @takaos7992 Před 5 měsíci +1

    りんたろう君のスタンフォード入学は連日ワイドショー等でも取り上げられてかなりのニュースになってるからスポーツ選手に限らず一般の生徒にも刺激になると思いますね。
    費用の問題もあるけど日本の若者にもっと海外に出てほしい。

  • @user-qy7tl8md9u
    @user-qy7tl8md9u Před 5 měsíci +3

    頑張れ佐々木海舟

  • @user-ir2cb9jn6m
    @user-ir2cb9jn6m Před 5 měsíci +7

    お父さんが教員なので頭の良さで入学できたのではないでしょうか

    • @user-kz7ol6lh5d
      @user-kz7ol6lh5d Před 5 měsíci +3

      麟太郎くんのコメント聞いてても、頭の良さが出てますからね。落ち着きもあるし、野球でなくても上に行きそうな人間ですね。

  • @joshufifth7531
    @joshufifth7531 Před 5 měsíci +1

    アメリカの4年制大学の授業料は卒業まで2500万以上かかるし、生活費も物価の高いアメリカだと半端ないお金だから、奨学金貰うか、お金持ちじゃないと無理な話ですね

  • @user-op4hw9mm3u
    @user-op4hw9mm3u Před 5 měsíci +1

    日本はスポーツ推薦の場合ある程度は勉強よりもスポーツに比重を置いていいけど、アメリカはどっちも良い成績残さんといけないのが大変よね

  • @user-ym9if9jy2e
    @user-ym9if9jy2e Před 5 měsíci +5

    4年間はそんなに増えないかと想定してる佐々木くんが成功してモデルケースになれば増えそうだけど

  • @mutsu-j2g
    @mutsu-j2g Před 5 měsíci +4

    日本の社会にいると、若くない私が言うのも変ですが、すごく息苦しいと思います。
    なぜか分からないですが・・・。
    いろんな価値観があっていいと思います。海外に行けない私が言うのも変ですが、海外に行けるなら行ったほうがいい。
    視野が広がるし、多様性を学びつつ自分を成長させると思います。
    もし才能があるなら、海外に行って勉強したいと思っています。
    若い時はそう思うことがあったし、今も海外にあこがれはあります・・・
    日本にいても視野を広げたり、海外ニュースも見れますが限界があるし(´;ω;`)。麟太郎君、今がチャンスだと思うので頑張って。

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      まあマイナーリーグも地獄ですがね
      息苦しいどころじゃない
      宮本さんがメジャーを目指したことないからわからないだけだと思いますよ

  • @user-xt5fi9hd9v
    @user-xt5fi9hd9v Před 5 měsíci +1

    そもそも、大学に行って何をやりたいか??じゃないんかな
    弁護士になりたい
    医者になりたい
    公務員で安定して働きたい
    先生になりたい
    などなど
    スタンフォード大学でやりたいことがあるならそれでいいんじゃない?

  • @user-oo4gx3zc9b
    @user-oo4gx3zc9b Před 5 měsíci

    息子さんと佐々木麟太郎を比べられちゃうところは宮本慎也さんも世の中の親と一緒 なんですね😂

  • @kagukagugu
    @kagukagugu Před 5 měsíci +2

    佐々木の事は応援してるし成功したら凄いなって思ってるけど個人的にはNPBしかきちんと追ってないしMLBや甲子園はやってればみるって感じだからNPBに一度も通ってない選手は「同じ日本人だから」って理由以外では応援しようがない感じがしちゃうってのはある
    なんならNPBにいた外国人選手がMLBで成功したほうが嬉しいかもしれない

  • @Koichi_NYC
    @Koichi_NYC Před 5 měsíci

    佐々木麟太郎くんは将来プロ野球選手にならなかったとしても、
    結婚したら二人で堂々と披露宴を上げられる様な人生を歩んで欲しい。

  • @user-uu1jh9yh8y
    @user-uu1jh9yh8y Před 5 měsíci +1

    結局はNPB経由のほうが良かったってなるかもだけど、こればっかりはやってみないとわからない。
    たとえ失敗したとしてもアメリカ留学したという経験は残るからね。

  • @user-px4hj7su7d
    @user-px4hj7su7d Před 5 měsíci +1

    佐々木麟太郎選手も大谷翔平選手のように「誰もやったことがないことに挑戦する」ことをモティヴェイションにする人間なのかな!

  • @jmstlouis1
    @jmstlouis1 Před 5 měsíci +3

    佐々木麟太郎のお父上は大谷・菊池を育てた監督、既に有力エージェントとMLBとの関係も成立して居るはず。有力エージェントが全額負担か、多額の寄付をして居れば表面上は全額奨学金生にもなれる筈。 
    私は点が足りずスタンフォードを始め超一流校には留学出来ずB級大学・大学院で我慢した。(従兄弟の1人がスタンフォード大学を卒業したが天才的な頭脳を持っていた) 有力エージェントからすれば1億円程度の先行投資で、将来の超多額の顧問料が入る事を考えれば安い投資。

  • @user-qc5dw8os9q
    @user-qc5dw8os9q Před 5 měsíci +3

    NPBを経ずに大学からアメリカ行ってどこまでいけるのかは気にはなるけどNPBでやってないからそこまで興味はないかな。あくまで一般人の子の話やわ。

  • @user-yn4fe8be8k
    @user-yn4fe8be8k Před 5 měsíci +1

    バスケの八村、冨永なんかもアメリカの大学からNBAを目指して実際なってたりするから野球でも全然ありですよね。

  • @mugi8407
    @mugi8407 Před 5 měsíci

    米国の大学の勉強が殊更に難しいということはない(遊んでばかりはいられないけど)。ただ、日常会話ができない状態は3〜4ヶ月で抜け出せないとメンタル的にも難しくなる。普通にやっていれば、半年くらいで授業にはついて行けるようになるはず。英語・日本語問わずどの程度読み書きが出来るかによって、入学後の苦労は全然違うけれど……。プロではないのでそのベースなしに、野球での活躍はちょいと想像できない。とまれ頑張って欲しい。

  • @user-cv1nb7zs5r
    @user-cv1nb7zs5r Před 5 měsíci +21

    TOEFL 750点だったというのが凄い🎉

    • @user-pe5sh7ko9g
      @user-pe5sh7ko9g Před 5 měsíci +4

      TOEFLてそんなにスコア取れたっけ、、、

    • @tyanten8026
      @tyanten8026 Před 5 měsíci +11

      TOEFLじゃ無くて、TOEICが中2の時に750点とったみたいですよ

    • @user-vk1lb3ey4l
      @user-vk1lb3ey4l Před 5 měsíci +2

      スタンフォードだとiBTで最低でも100点は取ってるのではないかな。

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      toeicおれ、900点以上のほぼほぼ満点だったけど、入学の受付の方に、「何これ?」って言われましたよ。日本だけじゃねーのか?っとも言われて、ESLの授業を受けさせられたぞ。オハイオ州の田舎のコミュニティーカレッジですが・・何か?@@tyanten8026

    • @baboomummyd
      @baboomummyd Před 5 měsíci +2

      いや、TOEIC中2で700点台っめちゃくちゃ優秀やろ😂 凄いな。

  • @hiroshitakeuchi9853
    @hiroshitakeuchi9853 Před 5 měsíci +4

    ある程度の勉学で成績を取らないと(2.5以上の成績とか)部活はできなくなります。どの位英語力があるか分かりませんが大変だと思います。

  • @h.p.planning2040
    @h.p.planning2040 Před 5 měsíci +5

    最近驚いたのはアメリカの高校に野球で行ってる才能ある中学が沢山います!高校野球の根性論が不効率で合わないようです。
    プロが変わろうが高校野球が変わらないと意味ないと思います。
    高校野球から野球の楽しさなくなりますからね。軍隊みたい

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +3

      何年も前からアメリカの高校に進学する選手はいましたよ。ただプロになれてないから話題にならないだけ。

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      たくさんいますよね。でも直ぐに帰国するじゃん。日本のほうが楽だから。

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      野球でメジャーの方がムズイからね
      日本人には
      特に野手

    • @user-yf7wb5df2k
      @user-yf7wb5df2k Před 5 měsíci

      若い頃のが人種のフレーム差がはっきり出ちゃうと思うなー
      身体も大きく出来ないし、 
      高校野球の空気感が合わないって人いっぱいおったね、バットがナイフに変わるだけならバットのが良かったと今じゃ笑い話ですわ

  • @sssasamoto777
    @sssasamoto777 Před 5 měsíci +2

    行ける人は行けばいいと思う。
    まだメジャーに上がるのには何年もかかるからちゃんとメディアが応援して報道してあげてほしいな。

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      まあ投手ならいつか上がれたかもね
      ドラフトは絶対マイナースタートやから日本人の場合野手なら99%無理やと思う
      まあ投手でも70%無理やけどまだ可能性はある
      ただ日本国籍でも黒人で身長190cmなら高確率でいけると思うよ

  • @satokensuke9404
    @satokensuke9404 Před 5 měsíci +2

    セラフィニもスタンフォード大だったんだな。

  • @55t-born42
    @55t-born42 Před 5 měsíci +1

    そういえば、佐々木選手は、英語のテストをパスしたのでしょうか?今のシステムはどうなっているのか分かりませんが、TOEFLをパスしなければならないはず。パスしたから発表になったんですかねぇ

    • @yuchun102
      @yuchun102 Před 4 měsíci

      9月の入学までにパスすれば大丈夫だと思う確か

    • @55t-born42
      @55t-born42 Před 4 měsíci

      @@yuchun102 まあ、無事に先ずは入学しないと何も始まらないですからね。NCAAのルールは厳しいですから。勉強の成績悪いとシーズンの試合に出られないですからね。2semester連続で平均70点を下回ると学校からクビになると思います。勉強だけでも大変だと思うので、野球との両立を成し遂げられたら本当に凄いと思いますね。

  • @kc-jp9zs
    @kc-jp9zs Před 5 měsíci +1

    契約金や退団選手一時金や共済制度、国民年金基金の補助の最大化等
    選手の引退後を考えると改善項目はありそうですが
    そのお金を出す為にも東南アジア中心にNPBがグローバルに広まっていくと良いですね

  • @user-pd3dg7xy8i
    @user-pd3dg7xy8i Před 5 měsíci +1

    通用するかどうかは分かりませんが、彼自身は大学を卒業することは考えてなく、アーリーエントリーでのメジャーを考えているのではないでしょうか!?

  • @user-jc9ni7hi1l
    @user-jc9ni7hi1l Před 5 měsíci +1

    これでいいんだよ。

  • @user-ke9ci1gn4m
    @user-ke9ci1gn4m Před 5 měsíci +3

    プロスポーツ選手でスタンフォード大学といえば、タイガー・ウッズ氏を先ず思い出す。

  • @zzz-ll7le
    @zzz-ll7le Před 5 měsíci

    スポーツ推薦で日本の大学に進学するのと全く同じように考えている人達、お疲れ様

  • @masashibshop5012
    @masashibshop5012 Před 5 měsíci +1

    スタンフォード行った事ありますが、研究員が多くものすごく豪華なキャンパスで周りの物価も高いしスポーツとはいえ勉学も厳しいと聞く、メジャーに行きたいなら名門チームでの圧倒的なる「大活躍」がフレッシュマンから必至である。日本の大学とは別次元だと思う。英語と金は大丈夫かい?

    • @icyyy1
      @icyyy1 Před 5 měsíci

      行ったことあるっていうのは観光旅行でキャンパスの中に入っただけってこと?

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      はい。そこの教授たちとお仕事してましたよ。ピザの配達を毎週してたからw@@icyyy1

    • @icyyy1
      @icyyy1 Před 5 měsíci

      @@masashibshop5012 ピザハットおつ

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      ドミノでしたけどね。@@icyyy1

  • @Mr.Nobody-rk3eo
    @Mr.Nobody-rk3eo Před 5 měsíci +4

    今までよりも増えるが、そこまで増えるとは思わない。実際、物凄く大変だから。たぶん、卒業せずに中退で2,3年後にメジャーを目指すということになると思う。

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      アーリーエントリーが一番良いと思う。文武両道できりゃすげーけど、プライオリティーは野球でしょ。

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      中退してって…
      ドラフトにかからなマイナーすら行けんけど
      ドラフトでも100%マイナースタートなのに

    • @masashibshop5012
      @masashibshop5012 Před 5 měsíci

      ahoか、主が言ってる意味はアーリーエントリーやぞ。おまえも英語とアメリカ社会を勉強しろ!@@sakurasaita5021

  • @shinjik5771
    @shinjik5771 Před 5 měsíci +2

    ここから成功すれば良いが理想通りいかなければ手のひら返しですね。

  • @user-io7lm9xc6q
    @user-io7lm9xc6q Před 5 měsíci +2

    同じ佐々木でも朗希とは違い応援したくはなる!
    メジャーに行きたいからアメリカで学びオファーを待つのは良い!
    契約金貰って成績残さずメジャー行かせろって言うより麟太郎は健全で応援出来る!

    • @happybini6314
      @happybini6314 Před 5 měsíci

      激しく同意します!

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      これ誰の事
      >契約金貰って成績残さずメジャー行かせろって言うより麟太郎は健全で応援出来る!

  • @user-vh5sy2ju1n
    @user-vh5sy2ju1n Před 5 měsíci +1

    アメリカでは卒業難しいけど、卒業はいつでもいいわけでして、プロ入り後少しずつでも単位取っていって何年が後に卒業なんてことも可能。万が一メジャーで活躍できなくても、スタンフォード大学卒業はかなりデカイ。
    あとそもそも2年か3年後にはMLBドラフト対象選手になるんでないの?
    日本球界の危機もあるけど、そりゃこの選択肢は増えてくよな〜

  • @masterofwine1982
    @masterofwine1982 Před 5 měsíci +5

    高校通算は信用出来ない。
    佐々木くんがモデルケースになるでしょうね。失敗すれば続く人は少ないでしょうね。

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +3

      さすがにレアケースすぎて留学する選手は増えないと思うけどな。

    • @teruteru927
      @teruteru927 Před 5 měsíci +3

      清宮。。。。。。。。

    • @icyyy1
      @icyyy1 Před 5 měsíci +2

      うん
      絶対うまくいかんと思うよ
      普通に日本のプロに直で入って活躍してからメジャー行けばよかったってなると思う
      身長も195とかあるわけじゃないし
      ウィキペディアで調べたら184しかないとのこと
      はっきり言ってアメリカ行ったら野球選手の中では小さい方
      千賀(185)が小さいけどナイスボールだねって言われてたみたいやからね

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      投手ならいけてたかもね
      野手やから多分悲惨な展開になると思う
      野手で身長が180ちょっとしかないのはよっぽど身軽系打率系守備系じゃないと
      彼はアメリカには競合がたくさんおるパワー系(しかも黒人に比べたらパワー自体も負ける)やからずっとマイナー地獄やろな

    • @user-xd9cl1hm7w
      @user-xd9cl1hm7w Před 5 měsíci

      野球が駄目でも、学歴が最高なので
      どちらか成功すれば問題無し。

  • @nagurayoshiaki
    @nagurayoshiaki Před 5 měsíci

    新しいルートで選択肢になったとは思いますよ❗
    ただ、スタンフォードに限らず、日本の大学は入るのが難しいが出るのが楽…アメリカの大学は入るのは楽だけど出るのが難しい。

    • @yuchun102
      @yuchun102 Před 4 měsíci

      いやアメリカの大学はいい大学ほど卒業率高いよ。卒業できなそうな人材は取らないからね

  • @bvtk3494
    @bvtk3494 Před 5 měsíci +4

    監督(=父)がOPSを重んじるMLBが合っているのでは?とおっしゃてるけど、そこ触れないんだ。
    菊池雄星が手がける施設も触れないんだ。
    どうせだったら花巻の事柄含めて欲しいものですね。タイトル負け

  • @kezafoyou
    @kezafoyou Před 5 měsíci +1

    スタンフォードまともに卒業できるとは思えないな
    そんなに頭良い子?
    東大より難しいのに天才か?

  • @kent-okd9925
    @kent-okd9925 Před 5 měsíci +7

    強豪の高校球児は大抵オツムが壊滅してるから、入学出来ても卒業できないんじゃない?

  • @TAKAHAMAGUCHI
    @TAKAHAMAGUCHI Před 5 měsíci +2

    増えると思って。金の問題やろ。

  • @shizukuma1919
    @shizukuma1919 Před 5 měsíci +1

    一応金は日本での活躍が認められて免除されるみたいだし良かったじゃん

  • @norincamp
    @norincamp Před 5 měsíci +1

    アメリカの大学に進学してMLBを目指すなんていい選択したな
    プロ選手である以上いずれ引退する事になるからセカンドキャリアの
    選択肢も増えるだろうし良いモデルケースになってくれれば良いなって思ってましたけど・・・
    先日2年後にNPBかMLBからドラフトに掛かったらプロになれるしって言ってるのを聞いて、
    えっドラフトに掛かったら中退してそのままプロになるつもりなのか?
    って思っちゃったんだけどそんな事出来るの?
    それやっちゃったらこのルートはその内ダメになっちゃうだろうな
    せめて卒業してからじゃないとプロ契約出来ないシステムにしておかないとって思いますけど

  • @uwasanosinsou
    @uwasanosinsou Před 5 měsíci +1

    途中中退の可能性もあるらしいけどさすがに卒業して欲しいな。

  • @useryjfghjka
    @useryjfghjka Před 5 měsíci +1

    大谷の相談はあったと思う
    花巻東の先輩だし
    佐々木君はメジャー志望なんだと思う

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +1

      大谷は当たり障りのないことを言ってそう。

  • @user-jj2wv3if4j
    @user-jj2wv3if4j Před 5 měsíci +16

    お金持ちのボンボンが大前提だと思うけどな、、

    • @user-wb8oy3wo1x
      @user-wb8oy3wo1x Před 5 měsíci +3

      そうですよね。お金持ちしか行けないです。

    • @user-cp5kw2su4u
      @user-cp5kw2su4u Před 5 měsíci +4

      そもそもスタンフォード大なんて世界中の金持ちやら上流階級が行く大学なきがするし

    • @user-nh6tm6td1q
      @user-nh6tm6td1q Před 5 měsíci +3

      推薦なので学費も寮費も免除

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci

      ​@@user-nh6tm6td1q推薦だから皆が学費、寮費が免除ってわけではない

    • @user-xq9gv2nt7k
      @user-xq9gv2nt7k Před 5 měsíci +1

      全額免除みたいですよ。

  • @user-dc6yu7ce5k
    @user-dc6yu7ce5k Před 5 měsíci

    増えるかどうか分からんけど、酷使はされないと思う
    アメリカの大学野球の事よく分からないけど

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +1

      アメリカの大学野球の酷使は凄いですよ。昨年のスタンフォードのドラフト指名されたサウスポーの選手なんて酷かった。

  • @3356kkk
    @3356kkk Před 5 měsíci

    頑張って欲しい!
    でも卒業できなきゃ、問題増えそうな気もする。。。

  • @user-pi1rv3io5r
    @user-pi1rv3io5r Před 5 měsíci +1

    もうメジャーのスカウト達は東北だけまわってたらいいんじゃないかって話てるウワサ(*´∀`)

  • @user-ji3vj2tk7n
    @user-ji3vj2tk7n Před 5 měsíci

    閉鎖的で非合理な日本高校、大学野球に行かなくてもプロになれるなら、まともな若者が野球を選択するかもね。

  • @user-zr4wz7gs4f
    @user-zr4wz7gs4f Před 5 měsíci +5

    地方で140本本塁打打てても甲子園で弱点のインローへスライダー&カットを投げられ対応出来ずプロでは通用しないと思った!高校生のインロースライダー&カットが全く打てないレベルでは。。

  • @user-bb4hu7ju9u
    @user-bb4hu7ju9u Před 5 měsíci

    メジャー行くのは、金です

  • @user-oi9jt3kl6d
    @user-oi9jt3kl6d Před 5 měsíci

    東大法学部首席卒業の山口真由氏が補欠合格だったそうです
    類まれなるものがあったから学費全額免除なのでしょう
    突出した成績と類まれなるリーダーシップが認められて英語ネイティブを差し置いて全額免除になった小室さんとは違うと思います

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      というかアメリカは勉強の点数は一部でしかなく、ボランティア、寄付金、特技、自己推薦文、推薦状2つ(必須)で決まるので全然東大法学部の人ならいけるとかいうわけではないですよ
      はっきり言って親の肩書とか血統とかみてますからね
      SATが少々できても正直100点満点の8点になるか10点になるかくらいのものですよ
      だから逆に東大どころかMARCHにもうからないような人でも寄付金が莫大であればハーバードでもどこでも受かる可能性はありますね
      小室圭氏はもちろん凄まじい背景(王族的な)があるから、まあそれも特技の一つでしょうかね

  • @user-tg6qp9wz7k
    @user-tg6qp9wz7k Před 5 měsíci +2

    佐々木朗希を見たら皆そうなる、それが衰退の一因だと気付かないNPBに救いはない

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +2

      ガラガラのMLBのほうが心配

    • @user-tg6qp9wz7k
      @user-tg6qp9wz7k Před 5 měsíci

      @@karintodatta
      印象で語ることほど危険なものはないです

  • @pega999
    @pega999 Před 5 měsíci +1

    日本の大人はルールを守る、守らせることは得意だけど、ルールを作るという発想が皆無なのでダメでしょうね
    だってそういう教育を学校でしてませんから。もう時代遅れなんですよ、全てが

  • @user-iq4oy7ms9h
    @user-iq4oy7ms9h Před 5 měsíci +2

    人種差別にも遭うし大変ですよ、、、

  • @vivala353
    @vivala353 Před 5 měsíci

    いいなぁ。進学できても県外はダメって言われる高校生も多いだろうに。

  • @vauky231
    @vauky231 Před 5 měsíci +1

    入学の際の推薦状を大谷にしてもらったりしたのかな?

    • @useryjfghjka
      @useryjfghjka Před 5 měsíci

      相談はしてると思う

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +2

      アメリカの大学は推薦人なんてない。

  • @karintodatta
    @karintodatta Před 5 měsíci +2

    単純にプロで活躍したい高校生がアメリカの大学に進学するメリットって小さいと思うけどな。アメリカの大学は金属バットだとレベルも日本のプロ野球(二軍)より低いし。

  • @quarterto5
    @quarterto5 Před 5 měsíci +2

    スタンフォードからMLBに入る選手は居るのか? これって普通に大学進学としてアメリカに行ったんじゃない? もしメジャーを目指すのであれば、スタンフォード以外にも有望な大学はあるはずだしね。

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +6

      スタンフォードの野球部って強くて名門ですよ。プロももちろん多い。

  • @user-wu2uv7pb1d
    @user-wu2uv7pb1d Před 5 měsíci

    😂神さま宮本さまのご子息の選択肢に加わる訳だから他人事では無いですよ🎉菅生のエース宮本くん海を渡る🎉🎉🎉

  • @user-lj4lz6vd1o
    @user-lj4lz6vd1o Před 5 měsíci

    宮本さん、野球には硬い筋肉よりも柔らかくて大きな筋肉の方が向いてますよ。硬くてムキムキになると投げれない走れない。大谷の筋肉は贅肉に近い柔らかい筋肉ですよ。

  • @user-cc2ym8iq9m
    @user-cc2ym8iq9m Před 5 měsíci

    日本球界の問題ではなく、日本国の問題なんですよ。メンタルもそうだし政治も経済もそう。球界レベルの話じゃ無い。
    尤も米国も今からは凋落の一途なので、数年後は分からないと思う。

  • @user-wr8zk6xm8e
    @user-wr8zk6xm8e Před 5 měsíci +1

    ヒガミヤッカミが過ぎる!可能性を潰す日本球界

    • @karintodatta
      @karintodatta Před 5 měsíci +1

      日本球界は何も言ってなくない?

  • @tsuiteru11
    @tsuiteru11 Před 5 měsíci +1

    筋肉と脂肪は別の細胞ということを宮本さんの年代、レベルの人でも知らないのだからいかに野球界が筋トレと距離を置いていたかが分かる。

  • @user-jo9en7ud9k
    @user-jo9en7ud9k Před 5 měsíci +4

    結局何も結果でず野球やめて普通に就職しそうやけど

    • @user-ts7ox1gh4f
      @user-ts7ox1gh4f Před 5 měsíci +9

      野球も勉学も君より才能あるやろ😂

    • @user-jo9en7ud9k
      @user-jo9en7ud9k Před 5 měsíci

      @@user-ts7ox1gh4f
      俺より才能あっても結果何しに行ったん?ってなりそう

    • @AFRO...
      @AFRO... Před 5 měsíci +5

      余計なお世話

  • @user-pe5sh7ko9g
    @user-pe5sh7ko9g Před 5 měsíci +3

    早くメジャーへ行きたい。npbじゃ嫌だってことなだけ。

  • @mars2007mm
    @mars2007mm Před 5 měsíci

    麟太郎くん 小沢一郎の鞄持ちから、岩手県知事になって欲しい。
    MLBとか行ってる場合ちゃう!!

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      岩手県知事とかの方がどうでも
      とか言ったら岩手県民に怒られるからやめとこう

  • @55t-born42
    @55t-born42 Před 5 měsíci +1

    勘違いしてはいけません。どれだけ勉強が大変か皆さん分かってません。佐々木選手が本当にネイティブに近い英語力が有れば話は別ですが、通常野球しかやって来ていない選手は勉強してません。佐々木選手は、どういうルートで全額奨学金を貰えたのかは分かりませんが、同じような選手が増えるとは到底思えません。英語での文武両道は並大抵ではありません。しかも卒業しなければ、評価に値しません。アメリカの大学だけではありませんが、卒業してナンボですから。もちろん、メジャーでスターになれば、周りの評価は変わりますけどね。

  • @hippopotamus4847
    @hippopotamus4847 Před 5 měsíci +3

    NPBが何につけアップデートできない魅力のない組織なのは変わらない。スタンフォードに行ったって日本にいる以上の苦労と苦しみが待っているのも変わらない。シュウコちゃんのセンスの良さと地頭の良さも相変わらず変わらない。この番組は彼女でもっている。

  • @user-vz2io3je8x
    @user-vz2io3je8x Před 5 měsíci

    親から変わらなければ駄目だよね、佐々木監督は厳しく育てたと思われます、そんな親が何人居ますか?スポーツ馬鹿を作りたくないんだろう、他スポーツでは頭のいい選手も出て来てるが野球は無理だろうな。

  • @TheFamily20110522
    @TheFamily20110522 Před 5 měsíci +1

    もうNPBやめてメジャーだけにすればいい

    • @sakurasaita5021
      @sakurasaita5021 Před 5 měsíci

      メジャーだけにするって
      そんな選択自分でいきなりできたら筒香(セリーグホームラン王)はマイナーでもがき続けませんよ

    • @TheFamily20110522
      @TheFamily20110522 Před 5 měsíci

      @@sakurasaita5021 言葉足らずでごめんなさい。NPBを解散させてメジャーリーグ傘下のマイナー化させたら良いという意味です。今後は、日本の野球はメジャーリーグ選手を作って送るだけの存在価値しか無くなっていくだろうし、だったら今のうちに傘下になった方がルールも統一できるし安易かもしれませんが金銭的にも楽になると思います。

  • @user-vz2io3je8x
    @user-vz2io3je8x Před 5 měsíci

    増えるかも?冗談でしょうプロに入る選手の学習の遅れ半端じゃないからねアルファベット、九九が言えない子がざらなのに、アメリカ行って両方出来る選手なんか居ないよね。

  • @user-du8hz7ex8t
    @user-du8hz7ex8t Před 5 měsíci +1

    英語で思考する人間と日本語で思考する人間では、米国ではどちらが有利かな?世界で通用する為には、日本語では無く、英語で思考すべきでは?