Komentáře •

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 Před 6 lety +71

    ABSがガガガガーと動作して、全然止まらず進んでいく。前の車がぐんぐん近づく。
    北海道初心者の頃は焦りました。

  • @21raptor1
    @21raptor1 Před 8 lety +69

    初めて「ブラックアイスバーン」経験した時は、本当に生きた心地がしなかったわ。

  • @kain4924
    @kain4924 Před 4 lety +25

    ブラックアイスの上に薄く新雪が積もって、一見するとアイスバーン前の簡単な雪道に見えるのもありますよね。

  • @lqzz_si3
    @lqzz_si3 Před 3 lety +18

    あの恐怖がよみがえる…
    赤信号で止まれずスルスルスル…と交差点に侵入していく恐怖

  • @bayashi23
    @bayashi23 Před 2 lety +6

    ウエット路面は「じゃー」と水の音がします。
    アイス路面は「ゴリゴリなど」水の音がしません。
    運転時は耳で情報収集する事も大切です。

  • @ryokun360
    @ryokun360 Před 6 lety +33

    逆にABSの有り難さがわかった
    雪国の人みたいに慣れてる人ならいいけど素人だとABSないと絶対スピンコース

  • @karlbronson
    @karlbronson Před 7 lety +4

    へー
    ためになる!!

  • @user-hd4bp8gq3y
    @user-hd4bp8gq3y Před 4 lety +8

    今年の二月頃に、富山から岐阜に向かう途中で下り坂の凍った道を走っているときにハンドルもブレーキも効かなくて、道の横に積まれた雪の塊にぶつかって止まった苦い思い出が・・・

  • @sanpenpao
    @sanpenpao Před 10 lety +4

    春先の早朝、山道を登りカーブで調子にのってスピードを落とさず曲がろうとした瞬間、車が真横に走り、対向車線に飛び出したことがありました。幸い、対向車はなく登りであったため車はすぐに止まりました。ブラックアイスの体験でした。

  • @chocoparuru5919
    @chocoparuru5919 Před 5 lety +15

    外気温計が0度以下ならまず凍ってる、それ以上でも橋とか日の当たらない場所は凍ってる可能性大なのでスピードは控えめに

  • @1epton
    @1epton Před 6 lety +6

    ブラックバーンが怖いのは必ず下がアスファルトで平滑な点と(雪泥の再凍結だとバンプがあることが多い)、
    発生条件が日没による気温低下や過冷却雨の場合が多く、ほどほどに0度付近のため水膜が生成しやすいこと。
    スケートリンクみたいな氷板は実験環境で作りでもしないと現実の道路じゃそうそう見ない。

  • @Caznary
    @Caznary Před 9 lety +65

    ウェットとブラックアイスの違いは区別がしにくいのですが
    自分なりの見極め方法です。
    窓を開けてタイヤの音を聴きます。
    ウェットの場合はシャバシャバと水の音がしますがブラックアイスの場合は無音です。
    標高などによって突然ウェットからブラックアイスになることもありますので
    シャバシャバ音を聴きながら走り音がしなくなったら速度を緩め気を付ける。
    そういうことでスリップを回避できるようになります。
    室内は寒くなってしまいますが見極めの方法の一つです。
    どちらか怪しいと思ったら直線で後続車に注意したうえで少し強めにブレーキを踏んでみてABSの作動で確認するのが良いかと思います。

    • @laurabodewig-kaz7625
      @laurabodewig-kaz7625 Před 8 lety +1

      それいいですね!

    • @user-vr5zm3qp7g
      @user-vr5zm3qp7g Před 6 lety

      何様だよ

    • @westcoasttrap
      @westcoasttrap Před 6 lety +1

      「松井・・音を聞け!」by 茂雄長嶋

    • @user-pz3ov8rs4v
      @user-pz3ov8rs4v Před 5 lety +2

      ハンドルが軽くなったら凍結中と感じて欲しい、一定の速度が基本前輪駆動はカーブでも滑ります、ATもエンジンブレーキ使えますよドライブからギアチェンすれば少し減速出来ます。頻繁にやるとエンジンに負担なります。夏場にたまには練習してみてはどうでしょう。(ワンタッチボタンを押して)

    • @YAKN9
      @YAKN9 Před 4 lety +7

      ほほ 神様だよ。恥を知りなさい。

  • @fk9005
    @fk9005 Před 6 lety +5

    東北だからよくアイスバーンなってる...歩道がない道とか本当に怖い

  • @tar0suke
    @tar0suke Před 9 lety +48

    雪国に住んでいますが雪道ではこれがあるので時速30キロ程度で走っています。

    • @ssgss5351
      @ssgss5351 Před 3 lety

      今度雪山に都民が行こうと思っているんですけど参考になりました
      ありがとうございます
      あ、、もちろんコロナには最大限の注意をしていきますよ!うつさない貰わない

    • @tar0suke
      @tar0suke Před 3 lety +2

      @@ssgss5351 気をつけて行って来てください、遭難事故も多いので装備を十分に整えてから行くことをおすすめします。

    • @ssgss5351
      @ssgss5351 Před 3 lety +4

      @@tar0suke 6年前にコメントされた動画なのに丁寧にありがとうございます!
      自分は今19歳なんです!
      結構自分心配性なんですwだからCZcamsなどでたくさん情報収集してますw
      遭難怖いですよね、そうならないように頑張ります💪

    • @joog77
      @joog77 Před 3 lety +1

      @@ssgss5351 長い直線だったら普通にとばしてる車はいくらでもいるから気をつけて

    • @ssgss5351
      @ssgss5351 Před 3 lety

      @@joog77 そうなんですね!
      流されないように気をつけます!
      ありがとうございます

  • @hide2996
    @hide2996 Před 6 lety +41

    冬タイヤの改良もだが、凍結しないアスファルトって開発されんのかな。

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa Před 3 lety +1

      日本は後進国だからなぁ。アイスランドでは全ての道路にヒーターが埋め込まれていて、殆どの国民がアイスバーンという現象を知らない生活を送っている。

    • @user-hd8bq4ug8t
      @user-hd8bq4ug8t Před měsícem

      新潟近隣各県では、地下水を利用した除雪システムが確立されています。
      鉄分が多い水質の為、雪が無い時期は、アスファルトが真っ茶色になりますが、全ての道路をカバーすることはできません。
      山形県の一部では、地下水を地表近くまで配管し、再び地下水脈に戻す除雪システムが実用化されていますが、こちらも全ての道路をカバーすることはできません。
      北海道では気温が低すぎて地下水融雪システムが使えません。
      なので、電気によるロードヒーティングシステムを採用していますが、敷設費用と電気代が高いので本当にヤバいところだけしか敷設されていません。
      なので、市町村道まで含めた全ての道路に凍結しないような道路にするためには、大型原発20基程度必要になりますが如何でしょうか。

    • @hide2996
      @hide2996 Před měsícem

      @@user-hd8bq4ug8t ずいぶん昔のコメントに長文で返信してくれてアレだが、俺のコメントの趣旨とは大きくズレている。お疲れさん。

  • @mr.challenger1347
    @mr.challenger1347 Před 7 lety +5

    街灯の少ない田舎道では特に注意が必要
    電車ないから、車乗るしかないし、混むから朝早く出発すると凍ってるし。冬はほんと嫌だ

  • @kizakura4763
    @kizakura4763 Před 8 lety +9

    ブラックアイスバーンの見分け方としては路面のテカリ具合である程度見分ける事が出来ます。ウェット路面の場合、反射光が強く、また拡散もしている為にテカリ外周部はギザギザが顕著に表れ中心部にも路面の凹凸による凸凹が確認出来ます。
    ブラックアイスバーンですと表面が滑らかな為に光が自身の方へ余り反射されず鈍く光り、反射光での路面の凹凸や端のギザギザも少なく画一化してきます。
    関東では冷え込む時期の雨降り後の夜間~通勤時間帯に凍結したりしますが不慣れな為に気付かず平常運転をしてしまいカーブや橋への侵入時にハンドル操作やブレーキが効かず事故に遭われてる方を良く見掛けます。
    地域により路面が凍結し始める時間帯は異なりますが、雨降り、雪解け時期の運転にはご注意を

  • @Fmount
    @Fmount Před 9 lety +5

    雪国で圧雪路面は怖い. . .

  • @5g320cx8
    @5g320cx8 Před 8 lety +13

    北海道でも気温によって違いがありますが、圧雪の方がタイヤの性能を出せると思います。ブラックアイスバーンは、見た目均一で綺麗な路面に見えるけれど、実は氷上という、普通の氷上となんら変わらないヤバイ路面です。札幌に数年住んだ時には、タイヤに良く救われました。上り気味の交差点で停止して、青信号で発進しにくいなんて日常です。

    • @user-ds1jx5pv2o
      @user-ds1jx5pv2o Před 2 lety +2

      当たり前のことしか書いてなくて草

  • @user-et5ek3pe7l
    @user-et5ek3pe7l Před 7 lety +4

    ほんと1mじゃなくて10cmでも人や物に当たればケガ、車の破損になるからなー。
    気を引き締めなきゃ、、

  • @user-zs7tx5wq6f
    @user-zs7tx5wq6f Před 7 lety +2

    ブラックアイスバーンを見た目で判断するのは経験が必要!
    濡れた路面とブラックではライトの光の反射が微妙に違う!
    後、走ってるとき音も違うから、そこまで劇的に分かりにくいって訳でもない!

  • @primeragv3899
    @primeragv3899 Před 3 lety

    スパイクタイヤが禁止されて、一時期クルミのスタッドレスとか発売されたけど最近のタイヤ技術はどんな感じなんだろう。氷に刺さりアスファルトで摩耗する代用品はあるのかなぁ?

  • @user-zt5em7ht2h
    @user-zt5em7ht2h Před 10 lety +1

    アイスバーン気を付けるよう

  • @jic-s2679
    @jic-s2679 Před 6 lety

    あー、仙台はあまり積もらないので
    こちらではよくある冬の光景ですね。
    自分はアイスバーン慣れてます。

  • @user-pw4ok8lb8l
    @user-pw4ok8lb8l Před 6 lety +11

    みんな大好きプリウス

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa Před 3 lety

      プリウスだから止まれない‼️

  • @MaikalkKeithka
    @MaikalkKeithka Před 3 lety +1

    ダイの大冒険に出てきそうなキャラ名

  • @glife1982
    @glife1982 Před 9 lety +12

    氷上性能はトーヨーのガリットが一番良いとされています。がしかし、耐摩耗性が低く、一番早く摩耗しますね。なのであまり売れてません。対極にあるのがミシュラン。乾燥路面での耐摩耗性が高く寿命が長いです。しかし氷上性能はイマイチ。どちらもそこそこなのがBS。最近雪国では経済性でミシュランが売れてますね。

    • @user-rv1fg1eh5c
      @user-rv1fg1eh5c Před 7 lety +1

      night rider
      いや、横浜のICEガードといわれてますが?

  • @arumakarnma
    @arumakarnma Před 8 lety +6

    凍結した路面にて50キロで走行中に50メートル前に侵入&急停止してきた車に衝突しましたが、警察に充分止まれる距離と判断され過失が6:4になりました。

    • @pan_na_kotta
      @pan_na_kotta Před 7 lety +4

      名倉綾人 一年前のコメントに今更だけど、過失割合って警察が決めることじゃないですよね…

    • @eurekaseven7love
      @eurekaseven7love Před 6 lety +1

      パンナコッタなんてこった 警察の資料が元になるからじゃない?

  • @jwn0225
    @jwn0225 Před 3 lety

    今度にがに豪雪地帯行きますが、何回観ても怖い( ̄□ ̄;)!!

  • @_saeri
    @_saeri Před 10 lety +20

    こ・・・こんなに滑るの!?
    こ・・こわい((((;゚Д゚))))

    • @adadajajadad
      @adadajajadad Před 9 lety +5

      ちなみに坂道だとブレーキを踏んでいても加速することがあります

    • @_saeri
      @_saeri Před 9 lety

      ひぇぇぇえ!?!?
      怖すぎます…>_

    • @adadajajadad
      @adadajajadad Před 9 lety +3

      人間でもこけたら泊まらないとき有るからねw

    • @_saeri
      @_saeri Před 9 lety +3

      人だとシュールに
      見えそう…w

    • @user-ig9ye4hd1o
      @user-ig9ye4hd1o Před 7 lety

      さえりさんだ‼︎!

  • @Kaiserwave5879
    @Kaiserwave5879 Před 7 lety +1

    ブラックアイスバーンは薄く凍った路面る

  • @user-lm4mw8io3d
    @user-lm4mw8io3d Před 3 lety

    雪道初心者です、、

  • @pninjap1138
    @pninjap1138 Před 3 lety

    原付でも経験してるから分かる。

  • @takanori_akita
    @takanori_akita Před rokem +1

    雪道はブレーキ踏まな走行が良いと思う。常にアクセル操作だけで調整可能な余力を持って走ることで
    ノーコン区間に入ってもパニックにならずかつアクセルオフで立ち直るかダメもとブレーキ試せる。

  • @lqfo___
    @lqfo___ Před 3 lety

    ABS使わないでニュートラルに入れてポンピングした方が止まるのかな?

  • @user-yz4sn4mq2h
    @user-yz4sn4mq2h Před 9 lety +11

    アイスバーンはYOKOHAMAが強い

  • @user-sh9lz9lh6n
    @user-sh9lz9lh6n Před 5 lety +6

    赤信号でブレーキ踏んだのに止まらなかった時はビビった

    • @NINGEN9U
      @NINGEN9U Před 3 lety

      踏切だったら終わる

  • @keitafukui3839
    @keitafukui3839 Před 5 lety +1

    ABSってすごい機能なんだなー

  • @user-tl4wc6xj2n
    @user-tl4wc6xj2n Před 6 lety

    怖いよね
    部分的に凍っている所もありますよね。
    自転車通学 なので
    たまに 怖い思いしますし
    自転車が調子悪く
    なったりしました。

  • @ootoro1989
    @ootoro1989 Před 8 lety +2

    停止先に撮影車両がいますが危なくないのでしょうか...

    • @syamyam53
      @syamyam53 Před 8 lety +8

      +1357 kazu 「撮影は安全マージンを・・・」って書いてあるでしょ?だいたい、バカじゃないんだから何度も試走した上で撮影するでしょ。バカなガキはな~んも考えないでやるんでしょうけど。

    • @ootoro1989
      @ootoro1989 Před 8 lety

      +s yamyam スミマセン、ありがとうございます。

    • @user-pw4ok8lb8l
      @user-pw4ok8lb8l Před 6 lety +2

      s yamyam 出た!基地外

  • @user-pz4sk1gh1d
    @user-pz4sk1gh1d Před 2 lety +1

    雪道では、後から来た車を先に行かせる。そいつが事故ったら危ないと分かる。

  • @daysdiana744
    @daysdiana744 Před 6 lety +11

    ブラックアイスバーンとウェットの見た目は結構違う
    ウェットはアスファルトが水を吸い込んでるのがよくわかるしアイスバーンは氷のとおりにつやんつやん
    夜間でもライトの反射具合でわかる。つまりアイスのがよく反射するし、ウェットで同じぐらい反射するのは水たまりだけ。
    あとアイスバーンでは必ず緊急回避先を用意してから進むこと。最悪そこに突っ込んでグリップさせろという意味。雪は柔らかいから多少のツッコミだりブレーキ利かせても壊れない。ただ横転と氷に突っ込むのだけは勘弁な
    あと重たい車は滑りやすい。重量と慣性運動量とグリップしたときの制動力つまり摩擦が関係しているんだと思う。わかんないやつは高校物理勉強しとけ。俺もわからん。
    え?FRだって?今時トラックとタクシーがやむなく乗ってるかだぜ。パンピーで乗ってりゃあいつは頭がおかしいって言われる
    いずれにせよやばいなって思ったらすぐにあらゆる手段を講じておくことだな
    それと最もな話だがアイスバーンのない道を選べ。遠回りでもいい。時間がかかっていい。それが最も利益になる。
    俺の兄貴はエボからウィッシュに変えたときにあらゆる手段を講じたがやばい道を走ってあえなく横転して損をした

  • @jr231217
    @jr231217 Před 9 lety +27

    なんでシェアの低いトーヨータイヤなんだ・・・
    BSでいいのに

    • @baconlettuceburger2464
      @baconlettuceburger2464 Před 8 lety +2

      そう思いましたwww

    • @user-fv2rl3ce7n
      @user-fv2rl3ce7n Před 3 lety +2

      居た、アホなBS信者、ブリザックだってアイスバーンは止まらんわアホ

  • @banMOKKUN
    @banMOKKUN Před 7 lety +6

    サイドブレーキはシート横のワイヤー式を標準にした方がいいよ。
    サイドにもABSが搭載されてる車があるけど、それは論外。
    凍結路は日本各地で起こり得るのだから、ABSの無いブレーキ系統を用意しておかないと、回避できる事故も回避できない。
    凍結路への対応を身に着けてない人はフットだけで使ってればいい。
    最近の車を代車で借りたが、サイドを引いてもブレーキが作動しなくて事故になりかけた。

    • @banMOKKUN
      @banMOKKUN Před 7 lety +3

      Ms.タイヤマン
      普通に運転してるときはフットブレーキしか使いませんよ。
      ですが、後輪の制動力が欲しいとき、ロックする寸前までサイドを引きますし、
      滑ったほうが安全だと思えば、あえてロックさせたりしますよ。
      局地的な凍結路のために、装備を付け替えるのも面倒ですし。

  • @yuuto_kawashima
    @yuuto_kawashima Před 2 lety

    ABS が作動しなかったら、もっと止まるんじゃないか?って思う

  • @tanakazu14warehouse
    @tanakazu14warehouse Před 2 lety

    タイヤが滑ったら人間は無力。神に祈って20km/h台でタイヤのコントロールが戻るのを待つしかない。だから道民は30km/hしかださない。

  • @user-nq3ph8ql7x
    @user-nq3ph8ql7x Před 4 lety +1

    プリウスを使うとは良いセンス

  • @fire54529
    @fire54529 Před 4 lety +1

    名人様()多すぎてほんと草

  • @RS2000B
    @RS2000B Před 6 lety +4

    こんなに滑るんだね
    怖いわー((((;゜Д゜)))

  • @shanekosugi2457
    @shanekosugi2457 Před 4 lety +1

    滑った時は鬼ポンピングする。けど無理な時は無理。つまり俺のような運転下手なやつは冬は走らん方がいい。

  • @pkmnn632
    @pkmnn632 Před 6 lety +1

    ポンピングの方が止まれるって書いてるけど、ABSのついた車をただ乗りこなせてないだけだろ?
    ブラックアイスバーンでもABS効かせないように踏めばもっと早く止まれるわ。
    ポンピングって言ってる奴は、ガツンガツンって踏んでるからABSの場合も止まる距離が長くなるんだろ。

  • @user-xk3qo6mz7n
    @user-xk3qo6mz7n Před 4 lety

    マジで濡れてるだけに見えて草

  • @user-hk5xs5rw7z
    @user-hk5xs5rw7z Před 4 lety

    プリウス雪道弱すぎた

  • @user-ut8qy6qh7e
    @user-ut8qy6qh7e Před 6 lety +6

    無免許のワイ、高みの見物

  • @user-se8zf2tu6u
    @user-se8zf2tu6u Před 3 lety

    ゆっくり走ればならないよ

  • @mihairu891
    @mihairu891 Před 8 lety +8

    ABSなんか使ってるから止まらないんだよ。
    ABSない方が外国タイヤでもよほど早く止まれる

    • @user-on2tz3vw9o
      @user-on2tz3vw9o Před 8 lety +21

      +MIKHAIL KULININ
      場合によっては早く止まることはできるかもしれない。
      しかし道路がただの直線ならそれで良いが、曲がっていたらどうだろう?
      タイヤがロックしてしまい、ハンドルを切っても車はまっすぐに進み続ける。
      山道だったら岩に激突するか谷底行きかの二択になる。
      ABSは誤解を恐れずに言えば、制動距離を伸ばしてでも、最後の回避方法であるハンドルは効くように制御する技術。

    • @MORI-vd8my
      @MORI-vd8my Před 8 lety +4

      +吉田勇気 ポンピングブレーキ練習しろよ、absついてない車だってあるんだぞ

    • @user-on2tz3vw9o
      @user-on2tz3vw9o Před 8 lety +4

      MORI2001
      今時軽トラとか軽の廉価グレードを除けば標準搭載でしょう。
      なおABSなしの場合はポンピングではないですよ。ABSみたいに空転を検出しつつ1秒間に10回とか細かく踏めればいいですけど、そうじゃないなら車体が揺れてかえって不安定になります。下手すれば後輪のグリップ失ってドリフトしかねない。
      ロック直前の車体がウズウズする感覚を体で感じ取りつつ真綿を締め付けるようにキューって踏むといい感じだった。

    • @MORI-vd8my
      @MORI-vd8my Před 8 lety +1

      +吉田勇気 雪道はポンピングブレーキが基本だと思うんですけど

    • @user-on2tz3vw9o
      @user-on2tz3vw9o Před 8 lety +6

      MORI2001
      そうなのか?
      正直上で述べたのはABSなしのカローラ乗ってた時の感触だから、正式な方法なのかはよくわからない。
      ただ雪が積もるとポンピングして車重を前輪に移動させ、後輪をドリフトさせて遊んでたことと、結果岩にぶつけてトランクが完全に壊れ、廃車になったことは覚えている。

  • @user-tj5ii4rf1k
    @user-tj5ii4rf1k Před 7 lety +1

    ブラックアイスバーンにABSは効かない。

  • @1s386
    @1s386 Před 4 lety

    プリウスって所に悪意を感じる

  • @seiichi1108
    @seiichi1108 Před 3 lety +2

    道民だけど今時期の日中の気温が上がってアイスバーンに水が乗っている路面が最悪
    がっちり凍れたアイスバーンのほうが数段まし 基本滑って止まれないって思いながら運転
    するしかないんだよねー