【ひどい偏食】大好きなお弁当でチャレンジした結果

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 10. 2021
  • 動画を見ていただきありがとうございます。
    コタローは一才を過ぎた頃からひどい偏食に悩まされています。
    克服に向けての第一歩になればと、今回お弁当を作ってみました。
    キャラ弁のような可愛らしいお弁当も作ってみたいのですが、
    食材の形などに強いこだわりのあるコタローにとって、
    キャラ弁はもはや食べ物には見えないので、なんの可愛げもないお弁当に仕上がりました(笑)
    なかなか道のりは長いですが、気長に頑張っていきたいと思います。
    チャンネル登録
    / @land3681
    ▶︎楽天ROOM
    room.rakuten.co.jp/kotaon/items
    #発達#遅れ#偏食
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼プレゼント、お手紙の送り先はこちら▼
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
    株式会社BitStar こたおんLANDーコタロー発達の遅れー 宛
    【※preboでも受け付けております】
    bitstar.tokyo/prebo/kotaonlan...
    ※プレゼント送付の際は、下記ルールをご一読ください
    ルール:bit.ly/2TEtshb
    お仕事のご依頼はこちらにお願い致します↓
    production.contact@bitstar.tokyo
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    CZcamsライブラリBGM
    フリー効果音

Komentáře • 69

  • @user-kd7jr6hm1m
    @user-kd7jr6hm1m Před 2 lety +1

    可愛いすぎます😍

  • @user-qv6fr3lu8c
    @user-qv6fr3lu8c Před 2 lety

    唐揚げ美味しそう!!!
    料理上手でいいな〜

  • @sirochan1804
    @sirochan1804 Před 2 lety +10

    私は偏食どころか食べるのが小学校くらいまで苦手で、ほとんど飲んでばっかり。でも親は何も言わず私が食べれるものを食べさせてくれて今は何でも食べれるようになりました♫

  • @user-nb9hr7im6h
    @user-nb9hr7im6h Před 10 měsíci

    卵焼き上手!!お箸で巻けるのすごいですね✨

  • @orooroti3754
    @orooroti3754 Před 2 lety

    自分の周りが変わるのが好きじゃない子にとって小さい頃は色んな新しいものに毎日合って、すごく大変なのかもですねぇ〜。毎日周りで新しいものが増えていくのに、いつも食べるものとか使うものがさらに新しくなっちゃうっていうと拠り所がなくなっちゃうって思うのかな?でも新しいものにトライすることを覚えてもらいたい気持ちもすごくよく分かるから、お母さんの無理のない範囲でためしていくのはとってもえらいと思います。

  • @user-fr6qe1qq5l
    @user-fr6qe1qq5l Před 2 lety +1

    こたくんすごく食べれる方だと思います!うちの子も同じ病気です!
    偏食が本当に激しくフライドポテトしか食べてくれません。他のものは全くです😭
    毎日朝昼晩フライドポテトのみです😭

  • @hikari5936
    @hikari5936 Před 2 lety +4

    初めてコメントします!
    3歳の息子の母です😊
    こたちゃん、ちゃんと座って自分で食べて、えらいですねー😭✨うちの子はご飯中も好きなおもちゃが机にないとダメ、遊びながら食べるしスプーン離さずちゃんと食べ続けてる姿が羨ましいなぁと見させてもらいました🥺 
    うちの子は苦手なものは、一度好きなおもちゃ(ミニカー)にあーんとあげるふりをしてから本人の口に持って行ったら食べることがよくあります😂

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +3

      いつもはおもちゃやテレビを見ながら、ご飯からある程度気を逸せながら、口へ運びますよ😭今回はお弁当ということで喜んで黙々と食べてくれましたが、普段はこうはいきません😢
      一緒です❤︎

  • @user-mk1dw2ut7j
    @user-mk1dw2ut7j Před 2 lety +1

    小さい頃のうちの子供を見ているよう。適切な療育を受けさせたい私と、考えすぎだ!と騒ぐ外野達。幼稚園や学校でも発達が遅いことを指摘され、本当に悩み苦しみました。白米、餃子、ポテトしか食べられなかった子が、いまは小4になり好き嫌いなく食べてくれるようになりました。癇癪も2年生くらいにはおさまり、勉強は苦手ですが元気に育っています。何が正解かいまもわからないまま、とにかく手をかけて育てています。本当に手がかかり、泣きたくなることも多いですが、お互いがんばりましょう。偏食はきっといつか緩んでいきます!

  • @bz4612
    @bz4612 Před 2 lety +1

    2人共お利口さんですね❤
    可愛いです❤お母さんの愛情を感じられます!
    いつも明るく振る舞っていたら、子供達もキット明るく接してくれますよ!ポジティブにですね❤

  • @user-iz4zp5fp2f
    @user-iz4zp5fp2f Před 2 lety +30

    初めまして。息子が1歳8ヶ月の2人目妊娠中です。うちの子はまだ意味のある言葉を発しません。物を並べたり重ねたりするのが大好きで、何より大偏食です。食べれる物は白ごはんにふりかけ、納豆、アンパンマンポテト。ずっとふりかけご飯食べさせてます。最低な母親です。いつか食べる日が来ると思いながら携帯で検索しては不安になっています。もうすぐ1歳半健診、きっとひっかかるなぁと思っているところ、動画に出会いました。ママさん頑張っておられるなぁと励まされました。母がしっかりせねば…ですね(>人<;)

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +12

      コタローと似てますね☺️私もたくさんネットで調べては眠れない夜を過ごしました🙄なにか参考になる動画が有れば幸いです😌❤︎ひとりじゃないです、一緒にゆっくり成長を見守りましょう❤︎

    • @user-oo4to2lq5n
      @user-oo4to2lq5n Před 2 lety +2

      好きなものを食べたいのは子供だからしょうがないけど、幼稚園とか小学校にあがるまでに色んなもの食べさせてあげてくださいね!(^o^)

  • @user-ld8fr3ed8t
    @user-ld8fr3ed8t Před 2 lety +1

    子供達の美味しそうにおかずを食べる姿が可愛すぎて😍
    ママさんの愛がいっぱいつまっているから‥それが1番のご馳走だと思います❤️だから栄養も満点❣️
    たしかにいろんな栄養素を摂らせてあげたいって思いますよね。
    うちの26になる息子は小さい頃、野菜はほぼダメ、ちょー刻んだキャペツで作ったお好み焼きから必死にキャベツを取り除こうとしている姿に
    もーいーやってなった私でした🤣
    ママの願いがいつか叶いますように‥応援しています😤

  • @user-lr4qy6iy6o
    @user-lr4qy6iy6o Před 2 lety

    偏食は必ずありますよね💦
    唐揚げ、大好きなんて、うらやましいです。
    うちは逆にあまりお肉が好きではないので、食べてもらうのに苦戦しました。
    調理法を変えてみると意外にいけたりします。
    卵もゆで卵だったり、目玉焼きにしてみるのもどうでしょうか?

  • @y.u6830
    @y.u6830 Před 2 lety +11

    偏食は悩みますよね…改善してあげたいですよね…。
    私も息子の偏食に悩み、数々相談しましたが、『気にしすぎない』『大丈夫』『ダメなものは時が来るまでダメ』と言われ、頑張るのを止めました。
    一応食べられるもので栄養素は補えていたので、食べられるものを食べさせ、幼稚園のお弁当は毎回毎回3年間同じものを詰めました(親孝行!!←)
    『いつか治る、いつか食べ始める』と言われ続け、、、、周りの偏食組が少しづつ緩和していくのを羨ましく思いながら、無理やり食べさせることはしないまま7年(笑) やっとやっとここ1ケ月で食べ始めるようになりました。きっかけは学校給食でした。
    4.5歳くらいで緩和する子が多いと聞きますが、うちの子は7歳で緩和し始めました。
    味覚が敏感なんですよね…
    少し遡って動画を見ましたが、息子と同じ成長過程だなと失礼ながら感じ、懐かしく思いました。当時、わたしも相当悩みました。
    あ、うちの子、集団にそれなりに馴染んで座れるようになったのは4歳になってからでした。年少の時はそれはそれは、逸脱して溶け込めず…自主退園も考えたくらいでした。
    ゆっくり成長しているだけのこともありますからね。
    我が子に有効だったのは、見通しを立てること。でした。
    これから何をするのか、今日何をするのか、どこへ行くのか、予定をしっかり言うこと、うちの子言葉が乏しかったので、写真や画像を見せながら説明して行動するようにしてから、その場所へ行って暴れ泣くということが少なくなりました。

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +4

      当時の状況と変化があるまで詳しく教えてくださりありがとうございます😭とても希望が持てました、まずは小学生に上がるまでは穏やかに見守ることができそうです😊

  • @Hk-tb3ym
    @Hk-tb3ym Před 2 lety +3

    我が子も疑いありでずっと療育に関わって母の会もまとめてきました。スペクトラムの子供達はこだわりが強い分ひとつひとつ親と戦う場面も多く見ます。白いものしか食べない子素材に近い調理が良い子同じ物を永遠に食べている子。親の心配は尽きません。その子たちはもう20代ちゃんと育っています。振り返って上手く行ったこのママ達は、いい意味で諦め早く子供と戦わない ねばならぬと社会に適合する為に子供を頑張らせないでした。困った事はメモや様子の動画を療育のプロに見せてなぜコタちゃんがこれをしているのか、オリジナルの取説を沢山集めて下さい💕絶対に大丈夫!ママ頑張らない❗️焦らないで😭

  • @saku-ec8fd
    @saku-ec8fd Před 2 lety +2

    初めまして!私の娘も、酷い偏食だったのだと改めて気付かされました👀幼稚園の年少の時はお弁当は野菜は枝豆しか入らなかったです😅卵焼きも無理で。そして飲み物がですね、何と水しか飲まないんです(赤ちゃんの時から小1現在まで)😂
    アンパンマンジュースとか、よくご褒美にとあげてるお母さん見るたびに羨ましかった記憶があります💦
    こだわりが強く、変化を好みません😅小さいときは悩みましたね😭お母さん偉いです✨😊

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +1

      お水が大好きなんですね☺️可愛い☺️食に対してのこだわりはなかなか手を焼かせてくれますが、お互い頑張りましょうね☺️

  • @0606meet
    @0606meet Před 2 lety +2

    こだわりは本当に大変です。
    息子の1つ下の学年にお母さんの作ったものを絶対食べない子供さんがいて、いつもコンビニでサンドイッチとか食べさせてました。高等部にも給食で白米がでる日は食べられないからとお母さんがパンを届けてる人もいました。少しずつ先輩のお母さんとかに色々聞いて試してお子さんなりに変われる方法を探して見てください。

  • @user-if9kz8ue8j
    @user-if9kz8ue8j Před 2 lety +17

    お母さん、いろいろ努力して頑張ってて、偉いです✨
    偏食ひどいとはいえ、たんぱく質と炭水化物がしっかり取れてますから、そんなに心配いらないと思いますよ。
    知り合いの重度食物アレルギーの子は、白米ときゅうり位しか食べないから、体つきはしっかりしてますが、歯の成長が進まないそうです。
    あとは、カルシウムさえ取れれば、問題ないと思いますよ。
    友達の知り合いの高校生の息子さんは、偏食がひどくお弁当は、毎日白米と焼きシャケのみだそうです。
    お弁当のおかずに迷うこともなく、ある意味楽でいいと、そのお母さんは、ふっきっちゃってるみたいなんで、あんまり頑張りすぎず、いつも明るいママが子供には、何よりだと思います。

  • @user-jd4gc7eb6s
    @user-jd4gc7eb6s Před 2 lety +5

    ママの頑張りに、胸がいっぱいになりました。

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +1

      微力ですが出来ることをという感じですね🥲❤︎

  • @user-ju6oo2hc7l
    @user-ju6oo2hc7l Před 2 lety +17

    お母さん、そんなに頑張らなくてもいいと思いますよ…うちの次男も偏食すごかったです!!白い物しか食べなかったです。まぁ白ごはんと豆腐と食パンとうどんだけですがね(笑)心がけていたことは、大人だって嫌いな物もある!無理には食べさせない!食べてみよって言葉掛けも一度のみ。じゃないとその食材見るだけで嫌になってしまいます。
    発達がゆっくりだと思ってはるなら、ゆっくりでいいんです!まだまだ先は長いです。諦めて食べられる物だけをお皿に入れて数年。今では食べられる物が増えました。
    お母さんを否定してるわけじゃありません。私は頑張りすぎてしんどくなった時期があったので、心配なりました。大丈夫、それだけ食べてくれるなら大きくなります。

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +3

      暖かいコメントありがとうございます🥲新しいお料理チラ見せさせながらゆっくりと成長を見守りたいと思います😌

    • @user-ju6oo2hc7l
      @user-ju6oo2hc7l Před 2 lety +3

      大阪ですかね?私は大阪です。
      うちは自閉症の子供がいますが、元々は耳も悪く言葉の遅れはそこからもありました。今は心配で心配でたまらないですよね。うちは診断がでた時にホッとしたのと、同時に涙もでました。また見せてもらいますね。

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +3

      大阪です🍀わからないこの時間が、どこまでも想像膨らませてしまって悪循環になったりしますよね🥲また覗いてくださいありがとうございます😌❤︎

  • @user-qc2zh5wr8w
    @user-qc2zh5wr8w Před 2 lety +8

    我が家の息子も自閉スペクトラムで偏食が酷いです😭💔普段は白米やうどん、ラーメンなどの炭水化物やお菓子やジュースなどの糖類ばかり。野菜や肉魚は介助しないと食べません(もう小1なのに、です😅)
    でも何故かお弁当だけは肉野菜入ってても完食してくれますね。不思議です🤔

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      介助したら食べられるんですね🥺えらい🥺

  • @user-lj1mi5kh1q
    @user-lj1mi5kh1q Před 2 lety +1

    ママさん、いろいろな工夫をされていてすごいです。2歳8ヶ月コタくんの同じ診断疑いの母です。言葉でのやりとりがしっかりできていて羨ましいです。息子は偏食はないですが、まだまだ宇宙語が多く、この先どうなるのかなと悩んでばかりです。成長するにつれて、偏食なども出てくるのかなぁと思う毎日です。

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      2歳8ヶ月のころはコタもほぼなにも言葉はなかったですよ😊単語がではじめたのが3歳4ヶ月ごろです😊

  • @user-nk7zv5ub3o
    @user-nk7zv5ub3o Před 8 měsíci

    初めまして!
    私は小さい時からかなりの偏食で、冷凍食品、スーパーのお総菜、コンビニのお弁当が今でも食べられません。保育園の給食、小中学校の給食も9年間ご飯パン、デザートしかほとんど食べませんでした。(カレーの日だけは何故か完食😅)

  • @TK-wh6hu
    @TK-wh6hu Před 2 lety

    うちの息子も偏食多く、小さい時から苦労しました。初めてのものは食べない、着ない、イヤ。今、25歳ですが、やはりこだわり強笑。でも元気にしてます。それが1番かと思い、今はそれだけです。

  • @kkah8255
    @kkah8255 Před 2 lety

    うちの息子は白米かうどんしか食べずおかずは口に入れるとすぐ出します😓
    唐揚げ等食べるこたくんすごく偉い😆
    うちは、まだまだ偏食つづきそうです😓

  • @user-ht7iu1zj6f
    @user-ht7iu1zj6f Před 2 lety

    お疲れ様(*´ω`*)
    動画を見たよ👀
    ちょっとずつ食べるの増えるといいねー‼️

  • @user-oo4to2lq5n
    @user-oo4to2lq5n Před 2 lety +2

    コタくんの場合、こだわりが強いから試行錯誤ですよね。
    シンプルな味が好むのではないでしょうか?
    納豆とか枝豆とか好きみたいだから。
    茹でただけの野菜とか、味の変化にも繊細にわかる気がしますね。
    さつまいもとかそんなの食べませんか?一度嫌といったものは記憶に残ってると思います。
    食べさせたいけど、ぐっと我慢!

  • @haltority295
    @haltority295 Před 2 lety +4

    たぶんー。。分からないけど。。ミートボール半分にカットか4分の1カットにして食べさせてみては??
    唐揚げも切らないと食べない子なら、もしかして、きれてないものが苦手かな?とふと思いました。
    少しでもおいしい食べれるものが多くなること祈ってます!

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +1

      わぁ!それあるかもしれません😳やってみます☺️

  • @jun6617
    @jun6617 Před 2 lety

    頑張って生活に工夫されていて素晴らしいと思いました。
    うちには4人の子供がいて、てんかん持ち。ADHD自閉持ち。喘息持ち。発達障害不登校。上3人は成人して就職しています。
    小さい頃は私もお弁当を作ったり、お子様ランチの新幹線の入れ物に入れたりしたのを思い出しました。自閉症の子はイチゴのぶつぶつ(種)外の赤い部分を剥いて食べていました(笑)
    モチモチしたものは嫌いで食べません。トマトも生だと食べません。お寿司も生モノは食べません。だから回ってないお寿司にはいまだ行けません。
    まぁ、いくらでも他に食べるものはあるので大丈夫。
    多動もあって、小さい頃は10秒同じ所に立っていられませんでした。
    手が汚れるのが嫌いで、外遊びも苦手でした。好きに給食でおかわりを出来ないと先生をディスったりもしてました(笑)
    お互い楽しんでがんばりましょう。

  • @CH-qq4kb
    @CH-qq4kb Před 2 lety +1

    うちの上の子は目玉焼きしか食いません(笑
    まぁ好き嫌いなんて人それぞれ、腹減る時間も人それぞれ、大事にしてるのはたのしく食う!かな。
    鶏そぼろに野菜たんまり隠して食わせてます!
    頑張りすぎるとこんなに頑張って作ったのに!とか妹はこんなに食べてるのにとか思ってまうので適度で(๑>؂•̀๑)

  • @akim5036
    @akim5036 Před 2 lety

    前働いていた保育園では、混ぜご飯などの時は、中のものは別にして食材を小分けにしてその子用に提供していました。混ぜていると何が入っているかわからないから食べないのかなーと思いますが。お母さんのご苦労お気持ち察します。いつもお疲れ様です。

  • @miro5218
    @miro5218 Před 2 lety +1

    うちの子も偏食しまくりでした。嫌いなものは意地でも食べなかった息子も今や高校生ですが、嫌いだけど食べれるようになり、嫌いから好きになったものもあります。基本は無理やり食べさせない事です。食卓には嫌いな食べ物も普通に出して、キノコとか食べられなかったら私が食べてました。無理やり食べさせようとするとトラウマになって大人になっても食べられなくなるみたいです。食べられないのは、「この味、食感、匂いはなんだ!毒かもしれない。安全かまだわからないからとりあえずまだ嫌いにしといて、食べさせないようにしよう」って本能が幼い子供たちを守ってくれようとしてるのかな~って思うようにしてました。子供にもその事を伝えて、いつか食べられるようになる時がくるよ~って安心させるようにしてました。もう少し大きくなってから、はたらく細胞のアニメを見せて、頑張ってくれてる細胞たちのために食べてあげよう!って言って、もし食べてくれたら、「○○君、ありがとう!って白血球が言ってるよ」とか伝えたら、めっちゃ喜んでました。スプーンを擬人化させて「○○君、あ~ん」とかシンプルな技も結構よかったです。初めはいろいろ悩む事もありました、今は何でもガツガツ食べて元気に大きくなりました。大人でも嫌いな食べものありますし、どうか気長にあの手この手を試しながら今のこの可愛らしい時期の子育てを楽しんでくださいね!

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      白血球とコミニケーションとってる息子さんが可愛すぎます🥰

  • @love-vx3xp
    @love-vx3xp Před 2 lety

    IHコンロはどういう仕組みなのかしら!?

  • @rambaou
    @rambaou Před 2 lety +7

    はじめまして。
    ママさん凄く前向きに頑張ってますね☺️
    偉いな〜って思いました✨
    我が家には療育手帳持ちの小学3年生の息子がいます。
    私の息子もかなりの偏食で大変でしたー💦
    とにかく食に興味がなく…😅こだわりや過敏もあり、手が汚れるのが嫌で手掴み食べもしませんでした。唇で触れて確認してダメな物はダメ!でした😅
    コタ君と同じく新しい食べ物は難しかったです💦
    お腹が空くまで何も食べさせなければ?など友人に言われて試したりもしましたが、そもそも食べた〜い!って事がないので、食べさせなければずっと食べなくても平気な感じ😰自分で食べないので食べさせてましたが遊び食べして毎日1時間以上かかりました😩
    3歳位の時は果物とパンと納豆ご飯、お菓子くらいしかまともに食べられず…😅硬さかな?味かな?大きさかな?見た目?何が良いんだろう…と何度も色々な所に相談もし、毎日心が折れそうになり泣きながら食事を作っていました。しかし療育施設の保健師さんから「お母さん!そんなに頑張らなくていいんだよ…もう少ししたらあの時はなんだったの⁉️って思えるくらいに不思議と食べる時がくるよ!だから今は食べれる物を食べさせなさい…お菓子だってパンだって良いんだよ…ご飯の時は楽しい時間にしなくちゃ…だから食べないからって怒ったらダメよ…」と優しく言ってもらえ、その日から頑張る事をやめました!すると半年後くらいからカレー、唐揚げ、ハンバーグは食べる様になりました。
    カレーには色々な野菜(カボチャやナス、きのこ、ブロッコリーなど)とにかく細かく色々入れて食べさせました!笑
    何故か唐揚げはローソンの唐揚げくんしか食べてくれず、しかもあのパッケージで出さないとダメでした🤣
    幼稚園や療育施設の給食も年少の時は殆ど手付かずでしたが先生の協力もあり1/3位食べる様になって、年長の時は毎日半分は食べれる様になりました。
    今現在、生野菜こそ苦手ですがなんでも食べます!給食もほぼ全部食べれます!
    外食なんて絶対出来なくて、納豆→カレー→からあげクン→ハンバーグのローテーションだったあの頃がウソの様です!笑
    だから辛くなって泣きたくなる時もあるかもしれませんが、気を楽にして下さい♪
    きっと大丈夫!
    食事は楽しい時間♪って事が大切な様ですよ😊

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      詳しく当時の状況教えてくださってありがとございます🥺そんな日がきっといつか来るんですね😌(からあげくんのパッケージ限定…可愛い🥺)

  • @user-hp6ug3uo6n
    @user-hp6ug3uo6n Před 2 lety +5

    初めまして!コメント失礼します。
    甥っ子が発達の遅れがあって偏食が強く、姉の大変そうな姿を側でずっと見てきました。
    甥っ子は感覚過敏があり、私達がおいしいと思うものでも甥っ子は口に入れられると泥を入れられるのと同じような感覚なんだと3歳の時に病院で言われ、姉がなんともいえない気持ちになったと言っていました。
    何も入っていない素うどんだったら外のものでも食べれるので、お出かけの時はどこに行くにもまずうどんが食べれるお店があるか、からスタートでした😂
    お店の方の気遣いでワカメやネギが入るだけでもアウト🙅‍♀️です😂
    そんな甥っ子も5歳になり、少しずつ食べられるものが増えて、姉の作ったカレーしか食べられなかったのがカレーもどこのものでも食べられるようになりました😊
    成長に時間がかかる分できた時の感動は人一倍です😭
    まだいくつか動画見させて頂いたところですが、パパさんとママさんの愛情がすごくて感動しました。
    ママさんお料理の手際がよくて私も頑張らなきゃと思いました〜!

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      頑張って作ったお料理、泥って表現されちゃうと悲しいですよね🥲少しずつ改善されていて嬉しいですね🥺❤︎嬉

  • @Gilles-Villeneuve-312T4
    @Gilles-Villeneuve-312T4 Před 2 lety +12

    コメント失礼します。
    2児の発達障害児を育て上げた50歳主婦です。
    偏食は頑張らなくて良いですよ。
    時が経てば食べ物が少しずつ増えていきます。
    ウチも卵は全くダメでした。
    主食はマックフライドポテトでしたよ。
    ご飯は食べてくれたので、それが救いでしたね。
    小学校に入って給食になっても、食べられないものは一切食べませんでした。
    しかし、学年が上がるにつれて食べれる物が多くなってきました。
    今は長男19歳、次男17歳ですが、どちらもトマトは一切食べれません。
    それ以外の野菜も食べるようになりましたよ。
    あまり頑張らないで下さいね。
    時間が解決してくれます。

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      なるほどです、その時を楽しみに待ちたいと思います😊

  • @user-yr3hu5gf4x
    @user-yr3hu5gf4x Před 2 lety +12

    弟と同じ弁当の中身で驚きました!笑
    偏食が酷く、お菓子とうどん、ラーメン、米、卵、お肉くらいでした。 大人になった今も基本変わらないですが 小さい頃に比べるとかなり食べれるようになり一緒に外食に行くのが楽しいです( ˘ ˘ )
    たまに、これ食べてみようかな!と突然言い出すので、びっくりしますが 食べなくても色々見せてみるのが良さそうです笑

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +3

      そんな日が来るのかな😌楽しみにしておきます❤︎

  • @user-ep2hs4jx8m
    @user-ep2hs4jx8m Před 2 lety +3

    共感しかないです‼️
    好き嫌いと偏食ってホントに違うんですよね😭
    でも、保育園の先生の理解があってすばらしいと思います✨
    こたくん美味しそうにお弁当食べてて可愛い❤️
    我が家の偏食ガール(小一)の偏食歴はこんな感じです❣️
    納豆(ひきわりオンリー)
    ハンバーグ(冷凍食品)
    ウインナー(アルトバイエルンのみ)
    明太子パスタ(冷凍食品)
    麻婆豆腐(丸美屋甘口のみ)
    そぼろ(手作りorすき家)
    一度ハマるとそればっかり食べてました😅
    でも、病気するわけでもなく大きくなってるし、何より好きなものならもりもり食べてくれるので、食べられるものをあげるようにしてました‼️
    うちの子は離乳食も全く食べなかった(吐いちゃう)ので、ホントにノイローゼ気味でした😰
    今もわりかし、嫌なものを食べようとすると涙をいっぱいためたり、嗚咽してます…が、昔よりは一口ずつでも頑張って食べられるようになってきたかな?と思います!
    食事がトラウマにならないようにお互いサポートしていきましょう😊👍
    そうそう!
    娘はお醤油の味が好きで、冷やっこや焼き魚にお醤油なども食べてくれます!
    こたくんも何か一つでも食べられるものが広がりますように😌

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      お母様も娘ちゃんもとっても頑張ってますね☺️❤︎コタの好きを早く見つけなきゃ♪

  • @user-jv3er1em6g
    @user-jv3er1em6g Před 2 lety

    うち30の兄貴は枝豆すら食べれないから大丈夫。枝豆食べられてえらい。

  • @user-qn2dr4ts3t
    @user-qn2dr4ts3t Před 2 lety

    偏食。私が療育で教えてもらったのは、好き嫌いと偏食は違うこと。体に必要ないと本人がわかっている場合があると。
    野菜はカレーの定番具材食べてたら大丈夫と励まされたり。
    うちは、お弁当、幼稚園から小学校(フリースクール)までほとんど食べないで帰ってきました。
    幼稚園ではおにぎりを鉛筆型したらどうかとか色々言われましたが、全く食べず。
    離乳食もほとんど食べず、出汁のきいたお鍋の具を上げたり、食べない日が続くと、心配で心配で、お気に入りのレストランに連れて行って大人顔負けなもので栄養補給してました笑。
    だんだん食べさせる努力も飽きてきて、人様に言えない状況に💦。
    やはり、10歳から偏食は治まってきたかな?
    お弁当を食べない理由は後でわかったのですが、温度でした。
    今でも、唐揚げなど、家庭で温かく食べたいものはお弁当に入れられないです。冷めるから。
    最近になりやっと、体が大きくなり、空腹に耐えられず、また、仲間と食べる弁当は美味しいようで、こだわりが楽しい!に負けたので、部活弁当は食べるように。
    今でもご飯は家庭でも、冷めると何回もチンし直して食べてます。気に入らないものは残しても何も注意してません。ご飯は真っ白炊き立て、おこげ入りや冷やご飯チンは絶対食べません。
    冗談で、そんな偏食してたら食糧難になったら餓死するよ!と、笑って言い合えるようになりました。
    心配だった学校給食は、自校で作ってるので、美味しく温かく、おかわりまでしてるらしく、クラスメートは誰も偏食知りません笑。
    私の心配と苦労はどこ行ったという感じです。
    お母さん、どうか無理せずに。楽しく楽しく食事を!

  • @shxnchjdjwgnchubxuhnsvzhnfilvl

    私も小さい頃は初めてみるものは食べられませんでした。特に白いものがダメで、マヨネーズ、生クリーム、フレンチドレッシング…はダメでした。他にはコロッケは食べられませんでした。理由はひと口食べないと中身が何かわからないからです。大人にお肉が入ってるよ!じゃがいもだよと言われても自分で確認できないのでダメでした。
    からあげは小さく切らないとから揚げと認識しないというこた君ですが、もしかしたら私と同じで中身がわからないので恐怖で食べられないのかなと思いました。
    ミートボールも小さく切って、枝豆みたいにピックに刺してみたらどうかなと思いました♡

  • @ks-xo4ev
    @ks-xo4ev Před 2 lety +13

    やっぱり検査結果で自閉症があると、こだわりって言うか脳の状態で判断してるので、やっぱり、薬とかより、運動と脳トレが成長に大事かなと思います。今の医学では原因も分からんし😑解決なんかしない😭大切な時期は今なので、沢山色々施設を回ってお子さんに合う療育が見つかるといいですね‼️私もあれもこれもやったけど…子供の気持ちが大切なので無理やりとか沢山詰め込む事はやめました。でも空手だけは楽しいみたいで習っています。親も一緒に成長するしかないです、忍耐です😁

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      子供の気持ちが一番大事、ホントそうですよね🥺

  • @user-ge7iu2li9l
    @user-ge7iu2li9l Před 2 lety +2

    息子の偏食は凄いですよ!!
    ミートボールとどんぶりのご飯があれば大丈夫‼️
    他は受け付けてくれません。
    保育園の給食を作ってくれた方が、1日1食でもちゃんと食べればいい言われました。その言葉は夫婦にとって救いでした。
    野菜は何もつけずに、そのままの野菜の味を堪能してます。
    学校の給食や私の作るお弁当は完食してきます。お弁当は100均で売ってるピック(串刺し)を沢山揃えて、彩りや子供の喜んでもらえるように工夫してます。お弁当の写真は沢山とってあるので、見せたい位です。好き物は毎日出しても大丈夫なので、親は野菜とか魚、肉を食べさせたいけど、本人が食べないっていうなら、無理矢理食べさても栄養にならないし、美味しい‼️って笑顔になってくれれば万歳かな?!
    母親の気持ちを敏感に以心伝心するので、楽しいよねっていってくれる方を選んで過ごして下さいね。
    子供たちが私を選んでうまれてきてくれた事に私は感謝してますよ。
    視野が広くなり、色々な事を考えるようになり、小さなこともびくともしなくなりました。家族が大事って息子が常にいいます。この言葉は宝物です。

  • @user-qm1jh3gb7h
    @user-qm1jh3gb7h Před 2 lety +2

    フライドブロッコリーおすすめ🥦

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +1

      なりそれ❤︎きになる☺️

  • @user-zi4iv6bj5o
    @user-zi4iv6bj5o Před 9 měsíci

    離乳食のときに、いろいろ食べさせてたのかな?
    偏食は食べたことないから起こると調べたら出てきますが
    いろいろ食べさせてなかったのか知りたい

    • @land3681
      @land3681  Před 9 měsíci

      過去の動画みていただけたら説明はしているのですが、
      一歳になるまではいろいろ食べていました👀

  • @hono1006mei0226
    @hono1006mei0226 Před 2 lety

    私自身が子供の頃は酷い偏食で食べる事が苦痛な思い出があります。母親は色々考えてお弁当を作ってくれたけど、新しい物は必ず残してましたね。結婚し自分で料理をする様になって食べれる様になったり、自分は食べないけど作ったのを美味しいと食べてくれるうちにそんなに美味しいのか?と食べてみたり。色々食べれたら勿論いいですが、食べなくても生きていける!位に肩の力を抜いていいんです。大丈夫!😆

  • @life5231
    @life5231 Před 2 lety +2

    もしかして、妹ちゃんにミートボールあげたら
    僕のーって怒って食べるかもですねー

    • @land3681
      @land3681  Před 2 lety +2

      基本いつも最後にはあおが食べるのですが、怒ったことないですね😭ピェー

  • @pxx4432
    @pxx4432 Před 2 lety +6

    口の中、または 舌が 非常に 敏感な
    子供いるんです。
    挑戦は 家で 家族で 一緒に 食事する際に
    食卓に 置いて 大人が 食べれのを
    見せるだけで いいと思います。
    口の中が 敏感な子は 刺激に 弱いので
    子供が好きな物だけ 食べさせても 大丈夫です。
    9歳頃に なったら 自然に 良くなります。
    それまでは 大人が 常に 食べれのを
    見せて ください。
    ご飯だけ 食べたり、おかずだけ 食べたり
    硬い物拒否したり いろんな 子供いるんです。
    コタローは それに 比べて 良く食べる方です。
    無理矢理 食べさせると 食卓に 座るのが
    嫌いに なったり 
    大きくなるほど 大人に なっても
    食べる 楽しみが 無くなる 可能性が
    あるんです。