CPU空冷クーラーのファンを増設。デュアルファンでどれくらい冷えやすくなるか検証です!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 01. 2019
  • 空冷クーラーで大人気の「虎徹 MarkII」や「無限五 Rev.B」。これらの空冷クーラーには、ファンが1つしか装備されていませんが、実は2個目のファンを取り付けて「デュアルファン仕様」にすることが可能です。
    今回の動画では「無限五 Rev.B」を使って、実際にデュアルファンの冷却性能を検証してみた。ついでに、空冷クーラーの基本的な仕組みを説明し、デュアルファンだけでなくシングルファンとファンレスの場合の性能も検証です!
    【検証に使った冷却パーツ】
    ・サイズ製 無限五 Rev.B(amzn.to/2FPWzt1)
    ・サイズ製 KAZE FLEX 2000rpm(amzn.to/2FR4y9p)
    「無限五 Rev.B」はi9 9900Kにはちょっと不足ですが、i7 9700Kまでなら問題なく冷やせるコスパ良好なCPUクーラーです。追加用に使ったファン「KAZE FLEX 2000rpm版」は値段の割には冷えるけど、2000rpmだと音が半端なくうるさいので「KAZE FLEX PWM 300~1200rpm版」の方がオススメ。
    ・サイズ製 KAZE FLEX PWM 300~1200rpm(amzn.to/2sODCP2)
    【デュアルファンにするべき?】
    検証の結果、普通の空冷クーラーなら、シングルファンのままで十分ということが分かった。ただし、ファンの回転数を抑えて、動作音を静かなまま冷却性能を高めたい。という場合は、ファンを2個付けるメリットは大きいと思います。
    ----------
    Twitter - / yacamochi_db
    ブログ - chimolog.co/
    動画でちょっと気になったことや、質問はTwitterで気軽に聞いてください。
    ----------
    Outro Screen Music Credit: Approaching Nirvana
    / approachingnirvana
    ----------
  • Jak na to + styl

Komentáře • 185

  • @user-dg4bi3wp5n
    @user-dg4bi3wp5n Před 5 lety +248

    循環液が入ってるの知らんかった
    勉強になったありがと

    • @Cluber158
      @Cluber158 Před 4 lety +28

      _ルエティRuelty ジジイの貯めに貯めた精液がたっぷりと入ってるで。

    • @saruohji1
      @saruohji1 Před 4 lety +72

      唐突な下ネタは草。

    • @user-bq5op2mt4m
      @user-bq5op2mt4m Před 4 lety +15

      実質水冷だよね(笑)

    • @user-mb6co8cm8w
      @user-mb6co8cm8w Před 4 lety +1

      Caesar 確かに!

    • @dm_99
      @dm_99 Před 3 lety +3

      @@user-bq5op2mt4m その理論でいくと逆に水冷も結局空冷って言えるかも

  • @user-ds2hv4qu8q
    @user-ds2hv4qu8q Před 5 lety +2

    実に良い実験だと思います
    これからも頑張ってください

  • @gkobayashi
    @gkobayashi Před 5 lety +2

    何気に編集が参考になる

  • @Happysyndrome370
    @Happysyndrome370 Před 4 lety +1

    ちょうどデュアルファンにするか悩んでたのでとても参考になりました。

  • @Doremyx
    @Doremyx Před 5 lety +2

    面白かったです。
    次回も楽しみに待ってます

  • @TK-wn5rj
    @TK-wn5rj Před 5 lety

    いつも色んな記事を参考にさせてもらってます。
    ありがとうございます。

  • @iquina2005
    @iquina2005 Před 5 lety +6

    動画制作&投稿お疲れ様です。
    動画企画の着眼点はやっぱり流石です!
    CPUファンのファンだけ交換出来るんだよなあーって、取り付けながら思っていたのを思い出しました。
    これからも、流石な動画期待してますよ!

  • @ryousukefumoto6835
    @ryousukefumoto6835 Před 4 lety +3

    吸気、排気でのテストもしてほしかった。
    すごくためになりました。

  • @gamikabe9058
    @gamikabe9058 Před 5 lety

    いい検証ですね、為になりました

  • @user-sj4yu9wo4e
    @user-sj4yu9wo4e Před 5 lety

    わかりやすい動画ありがとうございます!

  • @tommyk8034
    @tommyk8034 Před 4 lety

    すごい勉強になりました
    ありがとうございました

  • @user-ge4xj2pr7j
    @user-ge4xj2pr7j Před 4 lety +2

    とてもわかりやすく勉強になった
    グラボの熱の効率的な廃棄方法を知りたい。

  • @user-tt4nd4gr4p
    @user-tt4nd4gr4p Před 5 lety +6

    すっげぇ(調教)うまくなってる
    たまげたなぁ・・・

  • @kapichandesu
    @kapichandesu Před 5 lety

    すごいためになる!あのパイプに液体入ってたなんだ!

  • @kuekueparty
    @kuekueparty Před 5 lety +7

    好きです。

  • @user-jy4hm7hn1h
    @user-jy4hm7hn1h Před 4 lety

    とても分かりやすいです
    ファンレスという発送は無かったですが
    どんどん温度が上がっていく様は恐ろしいですね

  • @debunohato
    @debunohato Před 5 lety +1

    検証お疲れさまでした。
    できればケース(熱がこもりやすい物)に入れて検証してほしかった。

  • @10cc10cc10cc
    @10cc10cc10cc Před 5 lety +4

    シングルの場合とデュアルの場合との差がが気になってました。あまり変わらないのですね。

  • @ruchikoume
    @ruchikoume Před 4 lety +2

    要はケースの吸排気が重要ということですね

  • @sysop.google
    @sysop.google Před 5 lety +4

    とても参考になりました。良い着眼点だと思います。
    欲を言えば、順回転と逆回転ファンの組み合わせや、両方向からの吹き付け、
    同じく両方向からの引っ張り等も検証して戴きたかったかも?
    ベルヌーイの予想通りの結果と違っていたら、動画的にも更に美味しかったかなぁ~!と。

  • @Itaru_MasterGanon
    @Itaru_MasterGanon Před 5 lety +1

    ローエンドCPUならこのクーラーで完全ファンレス化できるか検証してほしいです

  • @sakihiro1990
    @sakihiro1990 Před 5 lety +4

    このチャンネルはこれから伸びるで~

  • @user-yy2ys9yu1y
    @user-yy2ys9yu1y Před 5 lety +5

    最近見させてもらっています。
    40秒あたりすごいブレブレですが応援しています。頑張ってください!!

  • @ガチゴリラ
    @ガチゴリラ Před 5 lety +4

    好きです

    • @sanchu_BB
      @sanchu_BB Před 3 lety

      照れるじゃないか...

  • @user-qj2wh3zv6f
    @user-qj2wh3zv6f Před 5 lety +19

    6:22の「のびのび」可愛い

  • @user-sc9fv7qk5y
    @user-sc9fv7qk5y Před 5 lety

    悩んでいたところでした。
    ありがとうございます!!

  • @No.11tokimaru
    @No.11tokimaru Před 5 lety +2

    Extreme4カッコイイ
    RGBで光るマザボ他にある?

  • @user-ii9oj7py3k
    @user-ii9oj7py3k Před 3 lety +2

    初めまして。
    同じく無限5を使ってます。
    CPUはCore i5 10600KFです。
    無限5をデュアルファン化しようと思っていたのですが、この動画がとても参考になりました。
    やめときます(笑)。

  • @user-qi6oq3uy8f
    @user-qi6oq3uy8f Před 3 lety +2

    中に液体入ってるんすね。ただの鉄かと思ってた。

  • @SionTheCHIBI
    @SionTheCHIBI Před 5 lety

    ファン付空冷と簡易水冷(120mm240mm)の比較もやってほしいところ

  • @nobueri142
    @nobueri142 Před 5 lety

    自分も数年前虎徹で同じ事を実験したことがあります。結果も同じでした。
    ダブルファンだと1から2度の差でした。最近は別の方向からのダブルファンも考えてます。

  • @makuriusJ
    @makuriusJ Před 5 lety

    参考動画で為になりました。次回は空冷と水冷比較ですか?

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety

      ですねw
      空冷 vs 簡易水冷は計画中です。

  • @user-vn5zu1ow6e
    @user-vn5zu1ow6e Před 5 lety +1

    シングルファンとデュアルファンのCPUマックス時のファン回転数や静音性能が知りたいです

  • @miniregu
    @miniregu Před 5 lety +4

    うぽつです デュアルファンはよっぽどのことがない限りうるさくなるだけなんですね…参考になります〜

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety +1

      使うファンによります。今回使ったKAZE FLEX 2000rpmはめちゃくちゃ騒音ですが、Noctuaのファンだと非常に静かです。

    • @diakurono8425
      @diakurono8425 Před 5 lety +1

      ファンのコントロール次第では静かになるのでは

  • @sugi0000
    @sugi0000 Před 3 lety +3

    シングルの 前方 vs 後方でどれだけ違いがあるのか見てもらえると嬉しいなと思ったり

  • @tetsun4611
    @tetsun4611 Před 4 lety +1

    ケースの中に入れた場合はケースによってはもう少し結果が変わりそうですね。

  • @user-fd4be4lr3w
    @user-fd4be4lr3w Před 5 lety +8

    NH-D15(デュアル)とD15S(シングル)はほどんど冷却性能は変わりません

  • @user-nw8fr9fl7q
    @user-nw8fr9fl7q Před 5 lety

    二重反転ファンでも試してほしい

  • @fukazoomm
    @fukazoomm Před 5 lety +2

    デュアルファンは静音pcに使うとかですかね?

  • @user-vi6xj5jr4z
    @user-vi6xj5jr4z Před 5 lety

    ヒートパイプに循環液入ってるなら、実質水冷みたいなもんやな

  • @melvil-rt8dn
    @melvil-rt8dn Před 4 lety

    プッシュプルではなく,Tの字型にファンを配置したらどうなるでしょう。つまり、右と左ではなく、右と下側にファンを設置したらどうなるかな・・・と思いました。

  • @cacycurious7422
    @cacycurious7422 Před 3 lety +3

    BTOでPCを購入したらベースプレートにシートが貼ってあるまま取り付けられていました...。ファンを取り外して気づくまで三か月間そのまま使ってました…道理でしょっちゅう90℃近くなるなと。

  • @user-qs4zq4ox3w
    @user-qs4zq4ox3w Před 5 lety

    静穏性も余程近づかない限りほぼ変わらんし
    増設するくらいならもう一段でかいクーラー買うわ

  • @luasimt2514
    @luasimt2514 Před rokem

    5:14 このグラフ、クーラーの熱容量が可視化されてて面白いな

  • @indexther
    @indexther Před 4 lety

    NH-U12Aの場合もこの結果と似たような傾向になるのだろうか?

  • @zurisunightcore2649
    @zurisunightcore2649 Před 5 lety

    後は各メーカーの人気商品の比較とかも良いと思いますね
    Inter純正クーラーとAMDの純正クーラー
    サイズの9cmサイドフロー型クーラー、虎徹Mk2とベースモデルの虎徹、白虎、ツインタワーの風魔弐
    LC-POWERが販売している
    LC-CC-95A 92mmサイドフロー型
    CoolerMasterのMasterAir MA610P
    など12cm規格のトップランキング
    9cm規格のトップランキングとかも結構参考になるかと思いますね

  • @user-de4lj2qb7h
    @user-de4lj2qb7h Před 5 lety +2

    ファンを二枚使う場合インとアウトでファンの回転数を変えないと二枚の効果が出ないと思う。が、調整しても劇的に変わらないから結局一枚の方が良いか。

  • @user-mk4os4uh9t
    @user-mk4os4uh9t Před 4 lety

    デュアルファンは風の方向でも変わるよ

  • @kiyuki1451
    @kiyuki1451 Před 5 lety +8

    虎徹にファン増設するならクーラー違うのに変えたほうがええなw

  • @user-co8yc6xu1b
    @user-co8yc6xu1b Před 5 lety +1

    銅製のCPUクーラーとそうでないものとも比べて欲しいです

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety +1

      ぼくも銅製クーラーに興味はあるんですけど、入手性があまりに悪くてなかなか出会う機会が...。(手に入ったら比較してみたい)

  • @comyu400ER
    @comyu400ER Před 2 lety

    CPUクーラーのデュアルファン化というとヒートシンクの前後や左右を2基のファンで挟む構成が多いですが、同じ面に2台並べることで風量を稼ぐ方法は冷却効率があまり良くないのでしょうか。

  • @okadakensuke7588
    @okadakensuke7588 Před 4 lety +41

    デュアルファンのメリットは冷却効果の上昇より静穏化だと思う

  • @user-vs1ur5un7o
    @user-vs1ur5un7o Před 5 lety +1

    My computer is 9600K+AORUS Z390 elite+ADATA D60G 3200(biggest RGB area, good look) that die is MFR die, use the Scythe SCMG-5100 Mugen 5 with 2 fan, 9600K can overcook to 5.1GHz with 1.290V. I think your 9700K can try up to 5GHz. I like RGB RAM, ADATA D60G is 9000円 in taiwan that quiet cheap.(私の日本語は苦手です)

  • @MesseMessenger
    @MesseMessenger Před 5 lety

    CPUの発熱量が足りなくて
    空冷は部屋の温度以下には下がらないから
    デュアルファンの効果が確認できないって事かな?

  • @SamantaTabata
    @SamantaTabata Před 3 lety

    おお、さすがちもさん、知りたい内容の動画があった。サイドフローのデュアルファンの効果を知りたかったのですよね。
    ファンレスの検証は実際のケース入りPCではケースファンでの風の流動で少し抑えられそうな気がしますが、なかなか熱は逃げてくれないのでしょうか。
    CPU温度連動でケースファン回転を設定したらレンダリングやエンコード等をしないなら、この大きさのクーラーですとファンレスでもいけそうではあります。グラボを付ける付けないというのもありますが・・・。
    後は挟み込む形ではなく二重反転ファンだったらどうったのかというのも気になるところです。

  • @kirumito
    @kirumito Před 5 lety +1

    流石にサイズ製のクラーは優秀ですね、ファンは1400rpmを超えた辺りから音が気になるので、記載の通り1200rpmまでに抑える方が良いですね。

  • @hyperuso800
    @hyperuso800 Před 3 lety +1

    無限五 Rev.Bは海外ではダブルファン仕様も売られているのでシングル仕様という事でもないと思います。

  • @owataatawo
    @owataatawo Před 5 lety +4

    液が入ってるのは知らなかった・・

  • @nakamu2
    @nakamu2 Před 5 lety

    今更だけど静圧重視のFANに変えるとヒートシンクの抵抗を物ともせずに風が抜けてくれますね
    無限5のファンをコルセアのPWMファンに変えたら全然温度が違いました、少しうるさいですけどね

  • @LovelyPeloli
    @LovelyPeloli Před 5 lety

    デュアルファンの一番の利点は騒音の軽減でしょう?
    両方をファンコンでゆっくり回すことで低速静音でも十分な冷却性能が得られます

  • @origami355
    @origami355 Před 5 lety

    無限5と忍者5ではどちらが冷えますか?

  • @0hanpen
    @0hanpen Před 5 lety

    二重反転ファン検証して

  • @user-jy6qx1zr9l
    @user-jy6qx1zr9l Před 4 lety +1

    最大2℃平均3℃?

  • @kazukini9801
    @kazukini9801 Před 5 lety +1

    結局
    9700kって空冷で冷えるのかな??

  • @user-qh6fl3mr5t
    @user-qh6fl3mr5t Před 5 lety

    CPUクーラーといえば、現在サイズさんのグランド鎌クロス3をメインで使用しているんですが、簡易水冷の時にはアッチッチだったSSDに風を当てて夏の35度程度の環境でも50度上回らないぐらいでキープしてくれたんですが、やっぱり水冷、サイド、トップフローで周囲の発熱源の温度に差は大きく出るもんなんですかね?

  • @bb-hg9jh
    @bb-hg9jh Před 5 lety

    cpuクーラーのヒートシンクってすぐ曲がるよね・・・

  • @awsenm
    @awsenm Před 5 lety +1

    慣習的に空冷と呼んでるけど、実際にはリザーバータンクが無いだけの油冷だったんですね
    水冷とそれほど変わらないのはそのためですね

  • @tkchannel8760
    @tkchannel8760 Před 4 lety

    こうしてみると言葉遣いって凄く大事なんだなと感じます…動画自体はすごく面白いです。楽しみにしてます。

  • @CS-gj3li
    @CS-gj3li Před 5 lety +20

    シングルファンで吹きつけと吸い込みでどっちか冷えるかも見せて欲しい

    • @hanaogra
      @hanaogra Před 5 lety +3

      ケースに入れた状態じゃないとしっかり検証できないかもしれないけど、ちょっと気になる

    • @spiralroyal2556
      @spiralroyal2556 Před 4 lety +5

      つーか二重反転とか2つファンの取り付け方法でも色々あるだろう。
      scytheのファンは800rpmとか風量少なめだからあんまり冷えない。
      そこにnoctuaのもっと風量があるファンが映っているのに換装させた動画がないのはもったいない

    • @The12thBrightestStar
      @The12thBrightestStar Před 3 lety +4

      吹きつけと吸い込みでどっちか冷えるか?
      扇風機の前に座るのと、扇風機の後ろに座るの どちらが涼しいかわかるよね。

  • @user-os9jl9br4f
    @user-os9jl9br4f Před 5 lety +3

    うぽつです。空冷はファンが一個あるだけでこれだけ違いが出るのですね。忍者5は回転数が低めでも熱を効率的に飛ばせる様な設計だったはずですけど無限5でも忍者5のファンにすればそれなりに冷えるのでは無いでしょうか?

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety +1

      取付けるファンの「質」は影響大きいですよね。ファンにこだわるなら、Noctua製のを買った方が、期待できる効果は大きいです。(Noctuaは高いのが欠点ですが...)

  • @hyperuso800
    @hyperuso800 Před 5 lety

    2個のファンの回転数を変えないと効果が少ないですね。

  • @user-po8os9op2d
    @user-po8os9op2d Před 4 lety

    空冷の仕組みを一言にすると
    「放熱面積を増やして熱を早く発散させる」
    って感じになるかな?

    • @gj8535
      @gj8535 Před 4 lety

      そこは簡易・本格水冷も一緒(もっと言えばエアコンや冷蔵庫も)。
      どちらも最終的には室内の空気に熱を逃がす。
      極論だけど、水冷は空冷で言うところのヒートパイプを長く柔軟にした上で、循環液をポンプで強制対流させられるようにしただけなので、結局はヒートシンクの放熱面積とファンの風量が物を言う。

  • @sk45504550
    @sk45504550 Před 5 lety +2

    6:43で緑(ファン一個?)が62度となってるけどファン二個が68度になってるけど
    58度でしょうか? それとも最大は68度だったんでしょうか?

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety

      あ~、これはフォントが悪いですね。最大「60℃」ですが、確かに言われてみると、ゼロが「8」に見えてしまいそう。

    • @sk45504550
      @sk45504550 Před 5 lety

      60でしたか^^

  • @user-wi1zy6je1o
    @user-wi1zy6je1o Před 5 lety +4

    ファンの向きはどうなっていますか。両方がヒートシンクに向かって風を出すようにしていますか。それとも、片方はヒートシンクに向かって風を出し、もう片方はヒートシンクの反対に風を出すようにしていますか。

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety +4

      右側のファンが「吸気」で、左側のファンが「排気」になっています。方向を揃えてあるので、エアフロー的な問題は、ないです。

    • @OKE_kyu-kenn
      @OKE_kyu-kenn Před 5 lety +1

      @@Yacamochi
      何かの検証記事でまな板ならファンを向かい合わせにして風がヒートシンクの中で衝突するように設置した時が一番冷えたと言う記事を見たことが有ります。
      現実的にはケースに入れて使うので後方排気にするのが効果的でしょう。
      この検証でもケースに入れてケース内のエアフローを考慮しなければいけない条件にすれば2連ファンの効果が出やすいかもしれません(10分ぐらい負荷をかければ)。

  • @sin0121000
    @sin0121000 Před 5 lety

    シングルファンの場合、空気を「送る」のと「抜く」の場合、どちらが効果が大きいんだろう。

    • @user-ds2hv4qu8q
      @user-ds2hv4qu8q Před 5 lety

      排気側だけだと負圧が足りないと効率は落ちるはずだけど実際はそれほど差は出ないですね。それとケース内のエアフローで実効率はかなり変わるのでそっちのほうが重要です

  • @lovepiece6485
    @lovepiece6485 Před 3 lety +1

    ファンは音の問題がありますね

  • @noriy9203
    @noriy9203 Před 5 lety +35

    前使ってた狭いPCケースではデュアルファンの効果は絶大だったよ。20℃近くCPU温度下がった。
    結局「熱がこもりやすいケースならデュアルファンは効果的だけど、排熱効率が良いケースやベンチ台などオープンならシングルでも十分排気できるから効果が小さいってことでは?

  • @LLENN-mg5fy
    @LLENN-mg5fy Před 5 lety

    最初に流れてるBGM教えてください

  • @hyperuso800
    @hyperuso800 Před 5 lety

    無限5は外国ではデュアルファンでも売られているのでシングル前提ということでもないと思います。

  • @user-zl9rr2pf3l
    @user-zl9rr2pf3l Před 5 lety

    CPUクーラー 無限五 Rev.Bを9900kに使って大丈夫だと皆さんおもいますか?

  • @WaoiLuq
    @WaoiLuq Před 4 lety

    冷えるとファンの回転数が抑えられているんじゃないかな。。。

  • @mpmpmppp
    @mpmpmppp Před 4 lety

    サイズのクーラーが冷える理由で個人的に思うのは
    ベースプレートがほぼ鏡面に近い位磨かれてるんですよね。
    隙間が少なければ吸熱しやすいだろうからよく冷えますよね。
    もっともっとコンパウンドで磨きたくなる衝動に駆られるんだけど
    へたに傷つけると嫌だからやめてますw

  • @YHVH444
    @YHVH444 Před 5 lety

    blogしか知らなかった。ツベもやってたんだ。
    こっちへの宣伝、誘導なんかも見た記憶ないなぁ。

  • @razuru6081
    @razuru6081 Před 5 lety

    空冷の場合掃除こまめにしないといけないのがな

  • @AtlantisVikingXE
    @AtlantisVikingXE Před 5 lety +21

    ヒートパイプに液が入ってるのは自作PCのメディアで結構説明されてるし、知ってて普通なものだと思ってたけど、意外と知らない人が多かったのが驚き

    • @nekaMax
      @nekaMax Před 5 lety +11

      はいはい
      自分の常識がみんなの常識だと思うぐらいなら痛いオタクだけど、わざわざコメントして煽ってるのはほんとダサいオタク

    • @user-ys6ns1fv7c
      @user-ys6ns1fv7c Před 5 lety +5

      遊戯王民AmtMax 驚いているだけで煽りってとらえるのはちょっと…

    • @user-iz9wj5pe6u
      @user-iz9wj5pe6u Před 5 lety

      @@nekaMax オタクへの熱い風評被害

    • @user-kb4vl7lx3f
      @user-kb4vl7lx3f Před 5 lety +2

      なんていうか、このコメ欄悲しいな

    • @udkig7245
      @udkig7245 Před 5 lety +3

      ーAmtMax ヤベー奴草

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt Před 5 lety

    空冷で ヒートハイプ 切手 水冷使用してた 外人さんが いるので 今度 やってほしいわ

  • @mern1001
    @mern1001 Před 5 lety

    ファンの向きも関係するのでは?
    ファン→ヒートシンク→ファン
    とかどうでしょう

  • @kdsksdv
    @kdsksdv Před 5 lety +1

    がわ゛い゛い゛な゛ぁ゛ぢも゛ろ゛ぐぢや゛ん゛

  • @ikuyalabo7061
    @ikuyalabo7061 Před 5 lety +41

    ファンの向き対立するような配置より←←のような空気が抜けるようにした方が冷えると思います。
    なので、検証ならファンレス、シングル内向き、外向き、デュアル両方内向き、両方外向き、一方通行の6通りにしないといけないかと思いました。

    • @lightshiar
      @lightshiar Před 4 lety +2

      え、まさかとおもったけどそうなの?
      エアフロー考慮してない検証って・・・

    • @nissy7009
      @nissy7009 Před 4 lety +4

      6:57 ファンの向きは ← ←

  • @atamawaruwaru9
    @atamawaruwaru9 Před 5 lety

    勉強になりました(*´ω`*)

  • @Noah-pb7is
    @Noah-pb7is Před 5 lety

    サムネのフォントなんですか?

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety

      「キルゴU」と「鉄瓶ゴシック」です~。

    • @Noah-pb7is
      @Noah-pb7is Před 5 lety

      @@Yacamochi ありがとうございます!!!

  • @littletokyo6715
    @littletokyo6715 Před 5 lety +1

    毎回楽しく拝見しておりますが、今回の動画は条件が良くないと思います。
    シングルファンとデュアルファンの比較を行うのであれば、『シングルファンでは温度が高くなりすぎてしまう環境』が必要です。
    具体的には、CPUをオーバークロックして爆熱になっている状態ですね。
    シングルファンで十分冷えている状況下で、そこでファンを追加しても、温度はほとんど変わりません。
    このままではミスリードになってしまうと思います。
    サーモグラフの映像と、温度上昇のグラフはとてもわかりやすかったです。
    CPUに負荷をかけるのであれば定番のOCCTはいかがでしょうか。

  • @user-wv7iw5xr7l
    @user-wv7iw5xr7l Před 4 lety

    ファンの風向きが対面になってない?違うかな、それだったらデュアルファンの効果最大限に活かせてないけど

  • @masametal29
    @masametal29 Před 5 lety

    ファンの向き揃ってるますか?どっちも吸気が外に向いてない?

  • @user-og6gq7uk4v
    @user-og6gq7uk4v Před 2 lety

    おりゃおりゃかわいいw

  • @syrup309
    @syrup309 Před 5 lety

    比較の際のpcスペックを紹介のときにクリック音が少し大きく感じられているのでもう少し音量を控えても良いかと思います

    • @Yacamochi
      @Yacamochi  Před 5 lety +1

      OKです。その指摘はたくさん頂いているので、次の動画から改善しますね。

    • @syrup309
      @syrup309 Před 5 lety

      ちもろぐ ありがとうございます😊

  • @user-sy9st9xh4u
    @user-sy9st9xh4u Před 5 lety +18

    前後のファンの風向きを内側にした人がいたけど、両方から風を送るのは空気が動かない訳で冷却効果ゼロではないかと

    • @duno38
      @duno38 Před 5 lety +7

      前後から空気が入って横に逃げるのでは?あんまり効率は良くなさそうですが

    • @lightshiar
      @lightshiar Před 4 lety

      ケースの中だったら暖かい風を送ることになりそうだが
      全てのファンを外向きにするならまだわかるけど・・・
      どうなんだろ

  • @LovelyPeloli
    @LovelyPeloli Před 4 lety +6

    デュアルファンの一番の恩恵は
    それぞれを低速で動かすことで
    冷却性能そのままに、小音化できることだと思ってるんだけど

    • @cho-un
      @cho-un Před rokem +2

      >それぞれを低速で動かすことで
      それやると回転数を落とした通りにほぼ比例して風量まで落ちてしまい、冷却性能はひどく下がりますよ。ファンを増やすと例え低速回転でも音量は増えますよ。
      ファン2個を直列配置してそれぞれ1個設置時と回転数同じにすると、その回転数に応じた最大風量は1個設置時と全く同じです、増減無しです。最大静圧は1個の時より増加します。では2個設置時の吸気側のファンを「低速で動かす」つまり回転数を1個設置時より落としたらどうなるか、その分風量が落ちて冷却性能は下がります。
      ファン1個のまま回転数を落とした状況に比べれば、ファン2個設置して回転数を落とした状況は静圧が上がるメリットで「僅かに冷却性能が上がり」ますが、その温度差はこの実験のように僅かな差になります。そんな非効率なファン2個設置よりも、ファン1個のままで回転数を落とさない方が、冷却性能は上、静音性も上です。
      この動画で行っている実験を解説すると、シングルファンではヒートシンクの目の細かさ(風の抵抗)に対してファンが静圧不足だったのを、ファン2個に増やして静圧を補ったという事象になります。「僅かに静圧不足」だったので、その分の性能が発揮され「僅かに冷却性能が上がった」のです。シングルタワーCPUクーラーの背面にファンを増やす行為は、静音性度外視で少しでも冷却性能を上げたい場合に行うと良いでしょう。静音目的でやるもんじゃありません。

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man Před 4 měsíci

      @@cho-un 別の動画でも同じようなコメントされていましたが、おっしゃる通りです。
      デュアルファンにはほぼ効果がありません、さらに静音に関しても共振問題が起きることがありますね。

  • @iz_ch
    @iz_ch Před 3 lety

    正直半分まで飛ばして良い

  • @eiosii321on
    @eiosii321on Před 5 lety

    面白かった。手間の掛かる内容ですががんばってくださいませ。あと、手と爪はキレイにね。