【バラの育て方】早春のバラ管理のコツ♪肥料編(2021年3月19日)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 09. 2024
  • ローズソムリエ 小山内 健 が解説😄👍『目からウロコのバラ栽培』セミナー番外編!
    >NHK「趣味の園芸」バラ🌹講師、京阪園芸で人気のバラ🌹セミナー講師、他
    🌹今回の「小山内 健」おススメのアイテムはコチラ👇
    ▼バラのための専用肥料。天然活性肥料「バイオゴールド・セレクション【薔薇】」
    www.keihan-eng...
    ▼密閉チャック付♪ハイポネックス ブリリアントガーデン バラのまくだけ肥料
    www.keihan-eng...
    ▼液肥といえばやっぱりコレ!ハイポネックス原液
    www.keihan-eng...
    📚バラの育て方教本で超ロングベストセラー📚ローズソムリエ 小山内 健 著🖋
    『ローズレッスン12か月』/NHK出版
    👉www.keihan-eng...
    『ローズレッスン12か月 Q&A』/NHK出版
    👉www.keihan-eng...
    ✋手袋
    トゲに対する作業もラクラクなガーデングローブ。小山内健も愛用!
    『オタフク 革手袋 』
    👉www.keihan-eng...
    『ウェストカウンティー ローズ』
    👉www.keihan-eng...
    ✂ハサミ
    『ミニチョキデラックス』
    👉www.keihan-eng...
    『岡恒 101B 剪定鋏 180 』
    👉www.keihan-eng...
    ローズソムリエ小山内健も愛用!『秀久 万能剪定はさみ』
    👉www.keihan-eng...
    ローズソムリエ小山内健も愛用!『秀久 剪定はさみ』
    👉www.keihan-eng...
    📱京阪園芸公式LINEスタンプ「おさはちくん」🌹
    👉line.me/S/stic...
    【🛒オンラインショップ】
     京阪園芸ガーデナーズ WEBショップ本店
     👉www.keihan-eng...
     京阪園芸PayPayモール店
     👉paypaymall.yah...
    【京阪園芸(株)公式サイト🏢】
     👉keihan-engei.com/
     ~創業60年を超えて~総合造園・園芸会社・バラの京阪園芸です

Komentáře • 40

  • @くうちゃん-x6v
    @くうちゃん-x6v Před 2 lety +3

    🌹😆最高に分かりやすい説明です。🌹😆👌🌹

  • @user-vy8tu4fw8h
    @user-vy8tu4fw8h Před 3 lety +6

    薔薇たちの親のような 熱い肥料のコメント胸に来ました
    我が家の薔薇たちに早速与えました
    喜んで生き生きしてるような気がします
    今後も ご指導頂き 目薬 活力 メインご馳走わかりやすかったです

  • @user-dx2bk9up8j
    @user-dx2bk9up8j Před 3 lety +8

    さすが小山内せんせ🥰例えが素晴らしくわかりやすい❣️キチンと理解出来ましたー🙋‍♀️たのしー🎵

  • @yoshikihayashi8440
    @yoshikihayashi8440 Před 3 lety +4

    パチパチパチ 小山内さん 昔の緊張されていたのを存じ上げていますので、喋りもコントも凄いです。それとこれだけ有名になられても京阪から独立しないのが更に凄い。関西のバラ関係者は応援しています。

  • @user-es9xe3wh1q
    @user-es9xe3wh1q Před 3 lety +4

    そこから出る?😂意表を突いた登場で楽しませて頂きました!
    モーニングにあたるこの時期の、芽薬、活力、肥料の順番の大切なエエ話を😂勉強させて頂きました。しっかりと春を目覚めさせたいと思います!ありがとうございました💕

  • @user-vp8in2iv1e
    @user-vp8in2iv1e Před 2 lety +2

    毎回拝見させていただいております
    とても参考になります
    さて、そろそろ2022年最初の食事を与えようと思います🤗
    元気に良い花が咲きますように🌹
    次回も動画楽しみにしています

  • @原由暉子
    @原由暉子 Před rokem +1

    明日から ☕️🍞🌄 必ずあげま~す👌😊

  • @user-jr6ex8cc2e
    @user-jr6ex8cc2e Před 3 lety +3

    今回も楽しく拝見しました。先生の例えは、本当に分かりやすかったですよ。春には沢山のバラのお花に出会えます様に。お世話頑張ります。

  • @user-ff1mx1ki6y
    @user-ff1mx1ki6y Před rokem +1

    「強欲な私」 は そっと目を伏せてしまいました 一年前の動画、役に立ちました(笑)

  • @user-xi6ie6tb9h
    @user-xi6ie6tb9h Před 3 lety +3

    小山内先生、凄くわかりやすかったです!有難うございます。バイオゴールドを使うと、綺麗なお花がたくさん咲いてくれるので春先には必ず使っています〜今年も楽しみです。

  • @shukekichi
    @shukekichi Před 3 lety +2

    こんにちは😃
    今日も面白く動画の流れなど
    いつも勉強になります💐

  • @kk-me6un
    @kk-me6un Před 3 lety +4

    画面を一時停止して今スープをあげてきました。とっても順調に育っているので今年こそ綺麗に咲かせたいです。

  • @machimachi7046
    @machimachi7046 Před 3 lety +5

    肥料でとても悩んでいたので今回の動画を見て解決しました❗️ありがとうございます❗️
    ほんとに為になる動画をありがとうございます^ - ^ また宜しくお願いいたします^ - ^

  • @hokutomarvel
    @hokutomarvel Před 3 lety +4

    雨の音もいいですね

  • @naosuya3042
    @naosuya3042 Před 3 lety +2

    今回も改めて勉強になりました。食事をお出ししようと思います。
    ところでホントに蔵出しのハイポネックスがありました。液体なのに振るとシャラシャラ音がします。結晶化してしまったかもしれません😅

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose Před 3 lety +3

    とても分かりやすいお話に
    感動を覚えました🙇‍♂️🌹

  • @user-is2mw1eg8l
    @user-is2mw1eg8l Před 3 lety +2

    大変分かりやすい講義でした。鉢植えで大小100位ありますが、何時も黒点が出来てしまう何で?といつもパニックになります😥😥

  • @kunico925
    @kunico925 Před 3 lety +4

    例えがとてもわかりやすくて、楽しい動画でした!バイオゴールド、早速置きました。
    まだまだ初心者なので液肥の必要性がよくわからなかったのですが…早速買いに行きますw

  • @torumatumoto3355
    @torumatumoto3355 Před 3 lety +1

    さすが関西人。。小ネタが効いている。。

  • @user-nk3tw8tz6t
    @user-nk3tw8tz6t Před 3 lety +2

    寒肥として1月に有機肥料をたっぷり施肥しましたが、芽薬、活力剤の後にも有機肥料が必要でしょうか?
    又、液肥は他の動画ではこの目覚めの時期にはキツイのでやめた方が良いと教えられましたが、いかがでしょうか?
    教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • @user-qg2zw1pu6n
      @user-qg2zw1pu6n Před 3 lety +2

      どのような有機肥料なのかによりますがそんなに長く肥料の成分が残ってるということはないと思います。(土壌改良効果)
      有機肥料でも適切な時期、タイミングで追肥したり、液肥を与えてみてはどうでしょう?
      どんな肥料や堆肥でもメリット、デメリットがあります。
      ご心配なら希釈倍率より薄めて数回に分けて散布してみてください。
      有機化成肥料という肥料もありますので追肥にどうでしょう。

    • @user-nk3tw8tz6t
      @user-nk3tw8tz6t Před 3 lety +1

      早々にご返信頂き、有難うございます。良くわかりました。
      芽薬効果で艶のある綺麗な元気な葉が出て来ている内に早速、
      スープの薄い液肥と有機肥料(花ごころ製のバラ用有機肥料)を追肥したいと思います。

  • @保延治美
    @保延治美 Před 3 lety +2

    困った☀️😵💦歯磨きの前にご飯食べさせてしまいました↘️
    あとからの歯磨きでも良いでしょうか❓

    • @keihanengei
      @keihanengei  Před 3 lety +3

      保延治美 様
      大丈夫ですよ。
      できれば早めに与えてあげてくださいね。

  • @user-fr1vt8mn7m
    @user-fr1vt8mn7m Před 2 lety +1

    他の方は、芽出し肥料はバラを弱らせるとおっしゃってました。同じ様にNHKに関わっていらっしゃる先生方でも、教えてくださることがそれぞれ違うので、素人としては判断に困ってしまいます。
    芽出し肥料については、あげる派あげない派、両方がいらっしゃって、まだ結論は出ていない、というのが現状でしょうか?
    芽出し肥料以外は全く同じ条件で、数か月後の成長具合を比較するとか、そういう実験ができるといいのですが、肥料を扱っている会社の方は、肥料を売りたいというバイアスが掛かる可能性もあり、そういうしがらみがない人が実験をやると、設備や資金面から、条件を全く一緒にするのが大変だし、数を稼げない、しかもお金にならない、ということで、なかなか実験自体をやる人がいないんでしょうね。
    これについては、今後も長い間結論は出ないんじゃないかと、個人的には思っています。
    あとは、素人なりに、自分のバラを育てる中で、どっちの方がバラの調子が良さそうかで決めていくしかないんだと思います。

    • @keihanengei
      @keihanengei  Před 2 lety +4

      尾崎水紀 様
      お返事が遅くなりすいません。
      そうですね、この件については大きく2通りに分かれてますね。
      これにはまず、土壌(真砂土・火山土)や気候(寒冷・温暖)のほか、使用する資材、また苗木の状態、どんな方に向けて配信しているのかなど、関係していると思われます。
      またもうひとつは、教えられる方が「配信者の地元で生育する方法」がまず前提で、その地で培った長い栽培経験から育つための方法を1年教えているのかとと思います。
      なので、栽培経験から導き出される方法は、先生ごとに異なる部分はありますでしょうし、見せたいバラの姿もそれぞれ異なるのかと思います。
      例えば、温暖地での庭植えにおける芽出し肥料については、冬の作業時に土壌改良され、その時にあたえるべき位置に適量肥料を施していれば、必要はないでしょう。
      しかしながら、冬に寒肥えを与えない、或いは出来ない地域の方は、この芽出し時に施肥すれば、スロースタートとなった芽を大きく回復することができます。
      最後に・・・今までのやり方で尾崎さまのお庭で素敵なバラが咲いているなら、そのやり方で育てられるのが一番の方法だと自分は思います。
      こちらではこんなやり方もあるんだと、参考程度に聴いていただけましたら幸いです^^

  • @smamak1156
    @smamak1156 Před 2 lety +1

    いつも小山内先生の授業も拝見して勉強しております。啓蟄にスプレー型の薬剤散布をしました。先日(先週木曜日)液肥をバラに与えました。土日に確認したら出て来た新芽が縮んでおりました。これは肥料の効き過ぎてでしょうか。

    • @keihanengei
      @keihanengei  Před 2 lety

      Smamak 様
      ひとえに縮むといっても、いろいろな縮み方があります。
      言葉のニュアンスでは液肥にも薬にも、はたまた薬ですでに病気がかかった部分が殺菌されたときの治療傷にも、どれにも感じられます。
      ですが、大抵の場合、そういった症状は一時的なものです。
      痛みはそれ以上は増えないと思いますので、見守ってあげるだけでいいかと思います。
      ちなみに液肥は、2~3枚葉が出るころから与えるのが理想。
      芽がチョンと伸びたくらいで与えると、このようになることがありますよ。活力剤ならだいじょうぶですが。。。

    • @smamak1156
      @smamak1156 Před 2 lety +1

      @@keihanengei
      ご丁寧にご返信いただきましてありがとうございます。
      液肥の与えるタイミングは葉が2.3枚出た頃なんですね。私は芽がチョンと出たぐらいに与えてしまいました。きっとこれが原因の一つだと思います。
      実は今年初めてバラを育てる初心者で、毎日小山内先生のこれまでの動画を見まくってました。夏場の肥料で「ハイポネックス微粉」が根っこに良いと聞いて、今頃根っこを伸ばしてるバラにはハイポネックスの微粉もきっといいんだと思い、与えてしまいました。
      液肥を与えるタイミングが早過ぎた事と、自己判断でハイポネックス微粉を与えた事が原因だと思いました。
      この葉が縮む症状が一時的なものだと知り、安心しました。
      バラって難しいですね。でもそこが楽しいです。これからも小山内先生の動画と本を勉強して、もっと上手にバラの世話をしていきます。今後ともよろしくお願いします🙏🏻

  • @katiat250
    @katiat250 Před 3 lety +1

    この動画のアフレコ作る方と小道具作る方の名前クレジットしてもいいかも!それくらい毎回笑って楽しませてもらっています。先日芽薬をやっている最中貧血を起こしぶっ倒れた拍子にバラの鉢を丸々ぶちまけてしまい芽がいくつか折れていたので慌てて発根促進剤もプラスしておきました。その鉢は数年前瀕死状態を投げ売りされていた子だったので何とか救いたくて米ぬかに籾殻くん炭まで撒いて様子見てます。スープも飲ませておこう。ありがとうございます!

  • @kbb6318
    @kbb6318 Před 3 lety

    師匠!今日もためになる話をありがとうございました。
    順番が大事なんですね。
    植え替えの時にマグアンプ入れたと思うんですが、固形肥料を使っていいでしょうか?
    それと向かって左側の吊り鉢に植えてあった植物が気になりました。
    出来れば名前を教えてほしいです。

    • @keihanengei
      @keihanengei  Před 3 lety +3

      k bb 様
      マグァンプは元肥として考えると軽食くらいのパワーですから、カロリーの高い固形肥料を改めて入れてあげるといいと思います。
      で、左側の植物は、アイビー(ヘデラ)ですよ。

    • @kbb6318
      @kbb6318 Před 3 lety +1

      返事ありがとうございます。
      早速肥料やりまーす❗
      そしてアイビーも真似しまーす。
      とっても素敵でした。
      バラ以外の質問してしまってごめんなさい。

  • @rosi-888
    @rosi-888 Před 3 lety +2

    水流しっ放し🤔🤔🤔

  • @user-tv7jq6or4y
    @user-tv7jq6or4y Před 3 lety +1

    うわ~💧
    もう先週、葉の消毒の前にバイオゴールド赤を全部に撒いてしまいました💧(まだ芽のときにスプレー消毒はしています)
    活力剤もまだです💧
    順番間違えてますね(´・ω・`)

    • @keihanengei
      @keihanengei  Před 3 lety +3

      ふみ 様
      必ずその通りにしないとダメということはありませんよ。
      それぞれの処方が1週間程度の差であれば、少し遅れるだけで普通の見立てでは問題ないです。
      これが、それぞれかなり時間が開くならちょっともったいないですけど。
      結局、芽に薬をかけたあとが最も活動的になりますから、2回目以降の花後からなるべく順番通りやってみてください。

    • @user-tv7jq6or4y
      @user-tv7jq6or4y Před 3 lety

      @@keihanengei お返事ありがとうございます。
      安心しました。
      次回から動画を見てから作業するようにします(^-^)/

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose Před 3 lety +6

    小山内先生、、歯磨き
    水道出しっぱなしは
    ダメよ〜だめだめ🙅‍♂️

  • @user-kz5pm2ji2s
    @user-kz5pm2ji2s Před 8 měsíci +1

    流水で顔を洗ったり歯を磨くのは日本人の特徴と言われています。😅