アメリカで1番高級なスーパー『erewhon』で買い物してみたら破産したww

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 03. 2024
  • セレブが通うスーパー!?
    ★僕たちが作ったアメリカグルメレシピ本が3/29に発売予定です!
    ▼ご予約はこちらから▼
    www.amazon.co.jp/dp/4074566001
    ★過去に出版した本もあります⬇︎
    購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!
    www.amazon.co.jp/dp/4046051124
    ▷これまでの神回まとめ再生リスト
    • これまでのオススメ動画【初めての方はこちら】
    ▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
    / @kerhokago
    ▷TikTok
    vt.tiktok.com/RVKp4w/
    ▷Instagram
    / kevinsenroom
    ▷Twitter
    / kevinsenroom
    ▷Podcast
    amzn.to/3rkDkhT
    ▷オリジナル曲LISTEN/DL
    album.link/i/1522061492
    おすすめ動画
    ▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
    • 1週間アメリカの食事だけで生活してみたら日本...
    ▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
    • 日英仏3ヶ国語で『水平線/back numb...
    ▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
    • 海外経験が無いのに英語がペラペラな人は誰?帰...
    ▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
    • 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
    ▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
    • ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
    ▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
    • 海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる...
    ▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
    • 日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
    ▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
    • 1週間フランスの食事だけで生活してみたらめち...
    ▷プロフィール概要
    大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
    2019年12月から動画投稿をスタート。
    言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
    ▷メンバー
    ・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
    ・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
    ・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
    ※当チャンネルの切り抜き動画の作成は公式チャンネル1つを除いて禁止とさせて頂いております。
    #アメリカ
    #スーパー
    #KER
    #erewhon
    #losangeles
    #買い物
  • Zábava

Komentáře • 834

  • @natsumi63
    @natsumi63 Před 3 měsíci +742

    「排水溝に溜まったやつの粘り気」
    いつもかけちゃんの表現が悪すぎる時止める側にいるケビンが、サラッとより悪い表現してていかに気持ち悪いのかが伝わってきた😂

  • @user-tf8ln5wp4x
    @user-tf8ln5wp4x Před 3 měsíci +634

    搾りたての牛乳は、においがほとんどありません。
    高温殺菌すると、スーパーで買っている牛乳のにおいになります。
    乳脂肪球が大きいので、味的には、薄く感じるかもしれません。(元酪農家)

    • @sazanc3424
      @sazanc3424 Před 3 měsíci +4

      チーズが作りやすいとかあるのかな?

    • @lwisvdvmgsb
      @lwisvdvmgsb Před 3 měsíci +9

      ​@@sazanc3424乳脂肪分が45%以上であれば、凝固剤無くても高速撹拌すれば固まってくるね。

    • @user-xd3wy7rm9c
      @user-xd3wy7rm9c Před 2 měsíci +3

      低温殺菌のやつともまた違うのかしら?

    • @user-tf8ln5wp4x
      @user-tf8ln5wp4x Před 2 měsíci

      @@user-xd3wy7rm9c さん
      はい、低温殺菌とは違い
      ケビンさん達が購入したものは
      お話しからすると、
      「搾ったまま」(もちろん、フィルターなどありますが)
      日本ではバルククーラーと言われる生乳保冷庫に入れられ、
      タンクローリーなどで(日本では)集荷し、
      そのまま、ガロン詰されるのかと。。。
      ただ、しかし、殺菌無しはやっぱり怖いですね。
      保存日数が2日とか3日とかなので、
      保存料など入ってればですが。。。
      高温殺菌するのは、生乳を殺菌し
      少しでも長持ちさせる為なので。
      いや〜、でも怖いわ😱
      どんな農場で搾られたかわからんもんを
      そのまま出荷とか。
      どんなふうに店頭に並ぶのか過程を見てみたい💦

    • @user-tf8ln5wp4x
      @user-tf8ln5wp4x Před 2 měsíci +14

      @@sazanc3424 さん、
      それはあまり関係ないかもです。
      よく皆さん、チーズ作りってお話しされますが
      そんなにすぐには😅
      カッテージチーズならすぐです!
      よくしてたのは、味噌汁に牛乳を少し入れたり
      シチューに規定量の倍入れたり
      出産後2回目や3回目の初乳を少しもらって
      湯煎にて「牛乳豆腐」を作りお醤油かけて食べたり。
      そんな感じでした😊

  • @chirigamii
    @chirigamii Před 3 měsíci +1120

    ほかのものは「やっぱ高いなーっ!」って思いながら見てたのに、美容液15000円で「まあまぁそんなもんよな」って急に落ち着いた笑

    • @user-og9dy4my3e
      @user-og9dy4my3e Před 3 měsíci +159

      ですね😂
      スーパーで売ってるから「高っっ」って感じだけれど、あれくらいの大きさで15000円の美容液ってデパートだったらざらにありますもんね。。

    • @syodai.wataamechan
      @syodai.wataamechan Před 3 měsíci +105

      このコメントと同じ事書こうと思ってたとこでした😂
      良い美容液はそんなもん🤣

    • @osamumazemura2617
      @osamumazemura2617 Před 3 měsíci +26

      どこだったかの化粧品は、1月で10万円するとか聞いたことがあるけど、それに比べればまあまあって感じよね。
      質は知らんけど。

    • @AnalAssassin
      @AnalAssassin Před 3 měsíci

      保湿液(?)っぽいのも8000円ぐらいみたいですしまあそんなもんかって感じですよね

    • @user-xp1rg3fu5s
      @user-xp1rg3fu5s Před 3 měsíci +6

      セレブがスーパーに通うわけないだろ

  • @Rabbit_35p
    @Rabbit_35p Před 3 měsíci +856

    3人の金銭感覚に安心する😂

    • @𝑴𝒊𝒌𝒖𝑑𝑎𝑦𝑜𝑜𝑛
      @𝑴𝒊𝒌𝒖𝑑𝑎𝑦𝑜𝑜𝑛 Před 3 měsíci

      ❤️再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ❤️
      💛再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ💛
      💙再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ💙
      さお

  • @user-ji7ju4xg2m
    @user-ji7ju4xg2m Před 3 měsíci +518

    他の商品は「高すぎ」「おいしいか…?」ってなってるのに、ブラウニーは美味しいのさすがすぎる😂

    • @tatajam-dx8km
      @tatajam-dx8km Před 3 měsíci

      砂糖入ってるからね

    • @user-qn7ek8re1n
      @user-qn7ek8re1n Před měsícem

      しかもそこまで高くないと言うか、日本でもありそうな価格で、美味しくてオーガニックならアリかもですよね!

  • @user-hc8jw5oe8t
    @user-hc8jw5oe8t Před 3 měsíci +423

    エンディングにかけちゃんが「erewhonがバカ高いと思った方は高評価~」って言ったときに
    ちょうど高評価のカウンターが連続で動いたんで笑ったw

    • @𝑴𝒊𝒌𝒖𝑑𝑎𝑦𝑜𝑜𝑛
      @𝑴𝒊𝒌𝒖𝑑𝑎𝑦𝑜𝑜𝑛 Před 3 měsíci +1

      ❤️再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ❤️
      💛再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ💛
      💙再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ💙
      さか

  • @クロワッさん
    @クロワッさん Před 3 měsíci +149

    3人とも真面目にレビューしつつたまに無邪気にがはがは笑ってんのがいいんだわ
    おじいちゃんになっても続けてください

  • @user-mw9hf5uu7r
    @user-mw9hf5uu7r Před 3 měsíci +54

    研究でスピルリナに近い微生物を扱っていますが、奴らは藻なので廃液は磯の匂いがします!
    なので排水溝って例えはすごく的確な気がします😂

  • @user-lk3cy4cd4d
    @user-lk3cy4cd4d Před 3 měsíci +365

    スピルリナの自然の色がブルーだったはず
    スピルリナは海藻から採れる栄養素
    ちなみに、アイスのガリガリ君の着色に使ってます。

    • @sae1855
      @sae1855 Před 3 měsíci +121

      栄養素っていうか藻類そのものです。
      スピルリナっていう生物ですね。
      これに含まれるフィコシアノビリンという色素がガリガリ君の青です。

    • @cabanaho
      @cabanaho Před 3 měsíci +70

      急にガリガリ君がハイブランドに見えてきた

    • @user-pr6ky2px4n
      @user-pr6ky2px4n Před 2 měsíci +46

      ガリガリ君、体に悪い着色料かと思ってたからいい驚きだ

    • @user-ip3uc2wl5g
      @user-ip3uc2wl5g Před měsícem +10

      ガリガリ君を見る目が変わった😂

  • @user-mj2kn4sv9c
    @user-mj2kn4sv9c Před 3 měsíci +164

    この3人がこんなにあからさまに「マッッズ!!!!!」っていうの初めてみたかも🤣🤣🤣

    • @mari-tz5wv
      @mari-tz5wv Před 3 měsíci +3

      ヘマタイトとどっちがまずいのでしょうね😂
      タイヤ味か排水溝味か…

  • @yasu-co
    @yasu-co Před 3 měsíci +385

    こういう、現地に行ってこその実体験お味見会、面白いし興味深い😊
    お三方の金銭感覚もバグってなくて、ほんと心地よいわぁ

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b Před 3 měsíci +1

      結構再生数あるたって3人でやってるし、人も雇ってんだからそこまで高収入でもないだろ…
      なんでこういう人って○○は自分より必ず上っていう謎の偏見するんだろ

    • @user-gc4sz5io6y
      @user-gc4sz5io6y Před 3 měsíci +9

      「こういう人」とかいうまとめ方が偏見で草

    • @managgfn
      @managgfn Před 3 měsíci

      @@user-bb9un5re9b普通に前より広い家に引っ越したり服とかも前より良いもん着たりしてるから金あるでしょ

  • @user-hf9fy3pe5m
    @user-hf9fy3pe5m Před 3 měsíci +136

    昔ケビンの話からしか得られなかったアメリカ情報がいまや現地から届けてもらえるようになってKERがまたグッと面白くなった!いつまでも3人の雰囲気が変わらずなのもホント楽しいw山ちゃんお大事に〜

  • @harusame1111
    @harusame1111 Před 3 měsíci +1445

    決してウケを狙っての爆買いなどはしない3人🙂

    • @LeonMariosfan
      @LeonMariosfan Před 3 měsíci +130

      私たちの味方、CZcamsrの鏡。

    • @lucky_nandesu.
      @lucky_nandesu. Před 3 měsíci +21

      変なコメントは報告しましたー😂

    • @𝑴𝒊𝒌𝒖𝑑𝑎𝑦𝑜𝑜𝑛
      @𝑴𝒊𝒌𝒖𝑑𝑎𝑦𝑜𝑜𝑛 Před 3 měsíci

      ❤️再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ❤️
      💛再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ💛
      💙再 生刂ス卜に激 工 口ど うがあるよ💙
      さえ

    • @noka5977
      @noka5977 Před 3 měsíci +20

    • @likeyouguys9837
      @likeyouguys9837 Před 3 měsíci +5

      ​@@lucky_nandesu.ん?

  • @user-qg1vn3ub7k
    @user-qg1vn3ub7k Před 3 měsíci +241

    喉スプレーする時のやまちゃんのお顔めっちゃかわいすぎないか
    目ギュッとしてるw

  • @chiyorogi2020
    @chiyorogi2020 Před 3 měsíci +171

    1990年代に世田谷の紀ノ国屋スーパーに行ったら、オレンジジュース1パック1200円、豆腐1パック400円で腰抜かし、クスクスとチョコレートケーキの素だけをそーっと買って帰った。でもワンダーランド的な楽しさがあったな。それに比べるとこちらは健康とか美容とかステータスとかで成り立っていてセレブって大変なんだなと思った。日本では絶対できない体験ありがとう。

    • @user-us5oh6ub3c
      @user-us5oh6ub3c Před 2 měsíci +8

      定番のツッコミ
      紀伊国屋は本屋
      紀ノ国屋がスーパー

    • @chiyorogi2020
      @chiyorogi2020 Před 2 měsíci +1

      @@user-us5oh6ub3c あ、ほんとですね!気が付きませんでした。訂正します。

  • @puipuipuipui030
    @puipuipuipui030 Před 3 měsíci +48

    LA在住です。Erewhonで瓶入りのプレスジュースが12ドルだったので購入したら瓶代に1ドル追加されて驚いた思い出があります😂
    行くといつもお金持ちそうな人がカゴいっぱいに買い物しているのを見て、すごいなぁと思っています😂

  • @user-xo2ip6dr9r
    @user-xo2ip6dr9r Před 3 měsíci +91

    絶対3人とも排水溝に溜まった水垢なんて食べたこと無い筈なのに、見解が一致してるの面白いw

  • @c38333km
    @c38333km Před 3 měsíci +285

    最後のやつの青色は藻類のスピルリナから抽出した色素(フィコシアニン)なので一応オーガニック。ガリガリ君ソーダ味の青色と同じ色素。

    • @xobdur
      @xobdur Před 3 měsíci +107

      ガリガリ君がオーガニック色素なことに驚き

    • @ellie3rdjuly
      @ellie3rdjuly Před 3 měsíci +27

      博識ですね✨
      納得できたし、勉強になりました!!
      ありがとうございます🍀

    • @mtypkj4097
      @mtypkj4097 Před 3 měsíci +6

      じゃあガリガリくん食べてればオールオッケーですね!ハハハハ🙄

    • @ktn754
      @ktn754 Před 3 měsíci +8

      オーガニックと自然由来は別物の概念だよ。

  • @SK-gh7zx
    @SK-gh7zx Před 3 měsíci +113

    アメリカ在住です🇺🇸✨機会があったら、ケビンの地元(ジョージア州)で企画やってほしいです❤

  • @user-xx7nj7bp7w
    @user-xx7nj7bp7w Před 3 měsíci +77

    LA滞在時の生配信といい、
    ケビンさんの変わらぬブラウニー愛に
    やられました、、

  • @RIXE03
    @RIXE03 Před 3 měsíci +62

    ケビンの子供の頃には知らされてなかっただろう話好き❤️あかんでって止める
    親御さんが何気に関西弁なとこも好き❤️

  • @user-vk8eo1uz5x
    @user-vk8eo1uz5x Před 3 měsíci +96

    商品の質より、ここで買い物してますっていうステータスね👑

  • @sakim9337
    @sakim9337 Před 3 měsíci +97

    お互いの意見を尊重し合いながら買うもの選んでるところ好き🥲❤️いつまでも仲良しで居てほしい

  • @user-ln9kf6nc9k
    @user-ln9kf6nc9k Před 3 měsíci +258

    食品とか色々レート換算しながら「高っ!」て思ったけど、化粧品のセラムの時だけ「まぁ、あるかー」って思ってしまった😅

    • @user-sp3mm2cc7f
      @user-sp3mm2cc7f Před 3 měsíci +8

      確かにw
      他のものがあれだけ高いならセラム10万くらいしても不思議じゃないと思う😂

    • @user-hc5uh3tk9g
      @user-hc5uh3tk9g Před měsícem

      いつもボラれてるって方にはいかんのか

  • @mayrun68
    @mayrun68 Před 3 měsíci +14

    14:40 こういう時にテロップが『咳が出る』じゃなくて『咳が出ちゃう』なのかけちゃんらしくていいなぁと思いました。言い方が優しいよね、KERは😊 やまちゃん水分とって咳少し止まった時の茶番わらった😂お大事に!

  • @user-ig5yh8rh9n
    @user-ig5yh8rh9n Před 3 měsíci +98

    ここで買い物できるような日本に旅行で来る富裕層がどんなもの見ても安いわね!って買ってくれる理由がわかってしまうこの価格設定

  • @numao.youtube
    @numao.youtube Před 3 měsíci +117

    そこそこ売れてるのに金銭感覚普通なの好き

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b Před 3 měsíci +11

      自営業の人は会社勤めより倍稼がないといけないって言われてるんやで
      会社勤務だと税金やら会社が半分くらい払ってくれるけど、あたりまえだが自営業だと全部自分でやらんといけないし

  • @mk-uu9dh
    @mk-uu9dh Před 3 měsíci +62

    スムージーを注文する時とかのお店の人との会話が見たかったです!

  • @user-xq2md9kt8q
    @user-xq2md9kt8q Před 3 měsíci +79

    かけちゃんがドルを何円って変換してくれるのめちゃくちゃ助かる🙏何ドルって言われても分からんから

  • @user-br7nc2cp5j
    @user-br7nc2cp5j Před 3 měsíci +166

    夕方めっちゃムカついて帰ってきて、この動画見たらちょっと落ち着いた
    みんなが癒されるって書いてる気持ちがよくわかりました
    ずっと平和でわちゃわちゃやってて欲しいです😊

  • @etrfvbimkjeosu7675
    @etrfvbimkjeosu7675 Před 3 měsíci +58

    31:14 甲状腺にも良いってのは、甲状腺ホルモン作るにはヨウ素が必要だけど、
    アメリカの食生活だと不足しがちだからヨウ素を多く含む海藻は摂取した方が良いですよ、的な意味なんだろうな

    • @duskmoonlight5904
      @duskmoonlight5904 Před 3 měsíci +14

      日本人は通常海産物(わかめ、昆布など)をよくとるのでヨウ素は比較的不足していないですよね。ワカメありがとう

    • @user-xh3cb6ey3b
      @user-xh3cb6ey3b Před 3 měsíci +9

      ただし昆布は食べすぎると甲状腺に水が溜まることがあるので注意です(水溜まった時医者に言われた)
      他の海藻は大丈夫だそうです。

  • @KN-zl5bf
    @KN-zl5bf Před 3 měsíci +28

    カリフォルニアに住んでます。こういう高級スーパーが流行ってるんですね、知らなかった😮そのTRUFFソース、コスコやグローシャリーアウトレットで10ドルくらいで売ってた気がします。。。

  • @HinaHitotsu_listener
    @HinaHitotsu_listener Před 3 měsíci +47

    精製水は、飲用の水よりミネラルなどの不純物を取り除いて純度を高めてあるので、美味しくないしあまり飲用には向かないと思います。医療用とか、化粧品用とかですね。
    日本でも薬局などで売ってるけどちょっと高め。

  • @bibibi3988
    @bibibi3988 Před 3 měsíci +205

    生の牛で吹いた🤣
    ちなみに、美容液の1.5万円はあまり珍しくありません笑

    • @mochi_studio
      @mochi_studio Před 3 měsíci +21

      日本で1.5万の美容液がアメリカだと10万越えてる可能性もあるのかも!?

  • @yz691
    @yz691 Před 3 měsíci +47

    青い海藻ゼリーみたいなのを食べた3人のリアクションに久しぶりに声出して笑いました😂
    プールの端っこの排水溝の味(笑)

  • @user-bl5xy4pb3z
    @user-bl5xy4pb3z Před 3 měsíci +52

    どこに行っても感覚に安定感があるお三方が好きすぎる✨
    そして私が化粧品を買う時はこんな感覚だと気付かせてもらった😂

    • @themanamamamama
      @themanamamamama Před 3 měsíci +9

      化粧品は上見たらキリないですもんね!

  • @dearmyfamilyfromyourmom7934
    @dearmyfamilyfromyourmom7934 Před 3 měsíci +57

    もー沢山笑わせて頂きました😂
    楽しすぎて、3人のやり取りが大好きです❤️ありがとうございます🤣

  • @16lovebird
    @16lovebird Před 3 měsíci +5

    楽しい時間をありがとう。お三方を見て元気がでます。

  • @user-nf3wf2kd7l
    @user-nf3wf2kd7l Před 3 měsíci +110

    人間型計算機のかけちゃん、一家に一台ほしい🧡

  • @user-vz5cp5fo6i
    @user-vz5cp5fo6i Před 3 měsíci +141

    あの大きさのフェイシャルセラム15,000円は多分普通😂そしてあのジェルは塗るやつだと思ってた。食べるの😮

  • @LazS01
    @LazS01 Před 3 měsíci +9

    クシマクロビオテックの説明もキチンとしてくれてありがたい。
    そもそも普段から野菜も何もかも安過ぎると思っています。
    しかし何より、三人でわちゃわちゃ買い物するのを見てるのが好きです❤

  • @user-ee7np1yx9r
    @user-ee7np1yx9r Před 3 měsíci +22

    ふだん丁寧な食レポをしてるのに
    マッズ!と声をそろえてるのめちゃめちゃ笑った
    よほどだったんだな……

  • @KaKiTaRa
    @KaKiTaRa Před 3 měsíci +88

    33:48 かけちゃんの変な例え方が受け入れられてるの珍しいw

  • @peiko7104
    @peiko7104 Před 3 měsíci +25

    5:04
    5:25
    高級スーパーなのに値段がいわゆるイチキュッパみたいに「$◯◯.99」なの興味深いですね
    安い雰囲気は逆に敬遠されそうなイメージでした

    • @BM-fg8gm
      @BM-fg8gm Před 3 měsíci

      ドルで買い物をする国だと暗算が苦手な人も多く、細かいお釣りで何セント以下のお釣りは返されない国もあったはず
      なので計算を楽にするために49セントか99セントで値段を区切るようになったのではないでしょうか?

  • @foochanfoochan7719
    @foochanfoochan7719 Před 3 měsíci +127

    牛乳の匂いは殺菌するときにタンパク質が少し焦げるにおいなんだそうですよ。低温殺菌乳はにおいがしません。

    • @user-op7ey2yy4j
      @user-op7ey2yy4j Před 3 měsíci

      なるほど!
      日本は、ほぼ高温殺菌でアメリカは、低温殺菌って聞いたことがあります。

    • @peaceharmony4254
      @peaceharmony4254 Před 3 měsíci +3

      あと搾りたての牛乳って濃いんだと思ってたけど薄いんだね
      アメリカだから???
      アメリカのwhole milkは、日本の牛乳より濃いと思うけどなぁ

    • @kstudios6767
      @kstudios6767 Před 3 měsíci

      普通の牛乳より成分が分離するだろうから、よく振ってから注がないと、上澄みの薄いのを飲んでそうって思ったw

    • @SO-vj3qz
      @SO-vj3qz Před 3 měsíci

      15年くらい前に乳業メーカーの人が焦げ臭って言ってた意味がここで知れて感激!
      ありがとうございます

  • @user-tb3xl9eg1g
    @user-tb3xl9eg1g Před 3 měsíci +58

    15:05 プルプルしながらおっきい水飲むのかわいかったですw

  • @user-dy4ux2wp4b
    @user-dy4ux2wp4b Před 3 měsíci +42

    牛乳は加熱処理の温度と時間で味が違いますよー。生乳はめちゃくちゃあっさりしてます。加熱した方が美味しい。
    ネチョウニー食べたい!!

  • @user-jc8xw6nf7h
    @user-jc8xw6nf7h Před 3 měsíci +34

    高い美容液の基準がわからないお三方がかわいい😂たしかに高いけど、いいやつそんくらいする!使ったことないけど!

  • @fumikay1325
    @fumikay1325 Před 3 měsíci +40

    やったー!LA🇺🇸スーパーお買い物動画だー!!待ってました❤️✨

  • @e2j634
    @e2j634 Před 3 měsíci +58

    まだEREWHONが2店舗しかなかった10年前頃、利用してました。
    体調を崩す事が多かったため、食を変えよう行き始めました。
    もちろんTrader Joe'sやwhole foodsも行きます。
    今ほどの物価高では無いものの、やはり高かったですが、商品は安心して買えましたし、5年くらい経って健康的になりました。
    アメリカは、医療が高いので、健康維持のための食事や運動に、気をつけてます。
    特にお金持ちは、健康志向が高いので、自然とお客さんはお金持ちばかりになってた気がしました。
    と言うか、金持ちエリアに数店あるだけですね😅

    • @user-tak666
      @user-tak666 Před 3 měsíci +18

      病気してから高い医療費に泣くより、普段の食事にお金かけて健康をキープする方に舵取りするのは全然アリだと思う
      転ばぬ先の杖みたいな…

    • @e2j634
      @e2j634 Před 3 měsíci +7

      @@user-tak666さん
      私はお金持ちではない、毎日必死に働くただの一般市民ですが、この店は他の高級スーパー(Bristol Farmって所もあります)では買えない本当に健康を意識した物が多くあります。
      転ばぬ先の杖!まさにそれを目指してます👍

  • @koujou8210
    @koujou8210 Před 3 měsíci +78

    高級スーパーとか高級レストランとか高級ブランドは、「高い値段を付ける」ことで「高級感を出す」戦略がありますからね。もちろん高級なものを使ってるはずですが、「高級なものを使ってるぜ」というステータスはあるはずです。
    「買いまくったら1万円超えちゃったよ」じゃなくて「たいして買ってないのに1万円超えちゃったよ」なのは確かにエグいですね。

    • @Takanao906
      @Takanao906 Před 3 měsíci +15

      日本のこういう場所の場合、「高級なものを使ってるはず」ではなく「絶対に高級なものを使ってる」と確信できる気がします
      その点、日本の店は質が高いなと感じます

    • @user-tak666
      @user-tak666 Před 3 měsíci +15

      高いものを売ってる店は客層もそんな酷くはないだろうから、快適な買い物体験を買ってるみたいなのもあるんじゃないかな
      激安スーパーいくとモノは安くても殺伐としてて疲れちゃうみたいなことあるもん(笑)

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b Před 3 měsíci +3

      ラーメンハゲが2作目で競合店と勝つための作戦として「安くする」のではなく「高くする」ことで高級感出して客足を呼び込むことに成功したっていうの思い出す

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b Před 3 měsíci

      というか、大人になって自分で自分のもの買ってると「高いものには必ず理由がある」ってわかるからね
      逆もまた然り。ただ、その理由が必ず「いいものだから」とは限らないけど@@Takanao906

    • @user-bb9un5re9b
      @user-bb9un5re9b Před 3 měsíci +3

      @@user-tak666 それはほんとある。ドン・キホーテ店員とか民度低くて疲れるって聞くし

  • @amasakasu
    @amasakasu Před 3 měsíci +59

    排水溝味で5500円に一番ツボった🤣

  • @user-ft5ov5ee1x
    @user-ft5ov5ee1x Před 3 měsíci +21

    スムージーを3人でわけて飲むのが可愛いし、いい意味でCZcamsrぽくなくていい😂

  • @ayaismie
    @ayaismie Před 3 měsíci +19

    Raw milkは乳糖不耐症の人でも気楽に飲めますから、牛乳苦手な人にはおすすめです。

  • @yuto5652
    @yuto5652 Před 3 měsíci +28

    水飲んで咳治ったのくだり面白すぎる😂😂😂😂😂

  • @tomoyama1490
    @tomoyama1490 Před 3 měsíci +15

    ヘイリー・ビーバーのスムージーにあのシーモスが入っていたみたい✨そういう取り入れ方で美味しいなら食べてみたい🍓

  • @ruu5547
    @ruu5547 Před 3 měsíci +21

    コメント読みながら動画を見てたら、上手いことタイムラインごとに気になる部分のコメントがちょうど出てきて、補足付き動画を見てる感覚でかなり楽しめました🤭
    何人かの方が
    やまちゃんの喉スプレーの時の顔が可愛い♥️
    目をつぶってて可愛い♥️
    って書いてあって、そのうち出てくるんだ〜って楽しみにしてたら、本当に!
    想像以上の可愛さに何回かリピートしてしまった😋🥰

  • @user-km2hrk86u3hm
    @user-km2hrk86u3hm Před 3 měsíci +11

    やまちゃん、気管支炎お大事になさってください。
    私もよく冬になりますが咳はしんどいです、今回も楽しかったです。

  • @tvshingo2293
    @tvshingo2293 Před 3 měsíci +23

    こう考えるとこういうセレブな生活してる人が通うようなスーパーに行かなくてもコンビニで同じような品質のものが購入できる日本っていい国なんやな…

  • @shiho2787
    @shiho2787 Před 3 měsíci +39

    ケビンの注文、英会話見たかった🥲✨✨

  • @user-ve9kk3py3b
    @user-ve9kk3py3b Před 3 měsíci +25

    かけちゃんの第2の声久々に聞けた😆

  • @user-nk3gx8on5q
    @user-nk3gx8on5q Před 3 měsíci +62

    3人が座ってるこれくらいのソファーで、あれこれ話してる画角が見ていて落ち着きますー笑!

    • @user-bc5ip6lz2v
      @user-bc5ip6lz2v Před 3 měsíci +17

      うんうん、昔のかけちゃん宅の青いソファにキュッとくっついて座ってクッション抱えて喋ってたの、好きだった🛋️

  • @user-ef2ur9vx8h
    @user-ef2ur9vx8h Před 3 měsíci +31

    あの水色のSEA MOSSを食べるくらいなら、日本の海藻サラダをおすすめしたいw

  • @haruka.BENI.
    @haruka.BENI. Před 3 měsíci +42

    6:27 HPによると、原水に含まれる有害物質をミクロレベルまで取り除いて、飲みやすく調整した高酸素水 だそうで。

    • @user-jd9vz7md4o
      @user-jd9vz7md4o Před 3 měsíci +2

      要するに純水製造装置に通した水に酸素ガスを打ち込んだようなものでしょうか。ミネラルウォーターは岩盤由来のカルシウムやカリウムが含まれ独特の味がしますが、このような不純物を全て取り除いた純水は「カルキ臭を抜いた水道水」みたいな味です(自分で飲んだことがある)。

  • @koo215
    @koo215 Před 3 měsíci +49

    安い水は、なんか川の香りがするときがある。
    トップバリュのは安いのにクセがないから改めてスゴイなって思う。

  • @user-mASAyume
    @user-mASAyume Před 3 měsíci +101

    1ドル90円台が懐かしいなあ…😢(シミジミ)

  • @user-oy7jy9yj9x
    @user-oy7jy9yj9x Před 3 měsíci +27

    see mos gelって食べるものだったんだ😂
    入浴剤みたいだなと思ってぼーっと動画見てたら急に食べ出してびっくりした笑

  • @Sosushi-um6ho
    @Sosushi-um6ho Před 3 měsíci +40

    5:30 このトリュフホットソース(黒いキャップのやつ)、全く同じ商品が、2本セットでCostcoで$19.99で売ってました(笑)

  • @halu1423
    @halu1423 Před 3 měsíci +5

    ヤマちゃんがマズければマズイほど嬉しそうなのが好き🩷w

  • @user-cr8gn4uf6l
    @user-cr8gn4uf6l Před 2 měsíci +6

    学生時代アメリカ研修のイベントとして訳も分からずこのスーパーに連れてこられましたが、こんな場所だったとは…

  • @omochichance
    @omochichance Před 3 měsíci +25

    健康オタクの私にとっては憧れのスーパー💕
    動画おもしろかったです😊

  • @user-zn4uk2hw5q
    @user-zn4uk2hw5q Před 3 měsíci +7

    気取って無くて、本音なんだろうなと思える言葉遣いで安心する😂
    それにしても高いな…😅

  • @user-ui4pu8wt8b
    @user-ui4pu8wt8b Před 2 měsíci +4

    この方々は、品格があって、育ちの良さがわかりますね☺️✨

  • @nagon0107
    @nagon0107 Před 3 měsíci +13

    日本の牛乳は超高温瞬間殺菌されているから、独特の匂いとネッチョリ感があります。
    日本でも、低音殺菌牛乳はサラッとしていて匂いもありません。
    だから、RAW MILKも匂いが無くサラッとしていて正解👍です。

  • @milkhime309
    @milkhime309 Před 3 měsíci +45

    ターゲットの激安水を飲んだやまちゃんは一点を見つめてずっと味を考えていたんだなー。

  • @user-lx4ju2zs3y
    @user-lx4ju2zs3y Před 3 měsíci +29

    ロサンゼルスは最低賃金が日本の3倍くらいですよね
    なので商品価格を1/3くらいにして考えるとスムージーが1000円くらいってことで…
    まぁ高いっちゃ高いけどありえないほどの高さではないのかなぁ
    高級スーパーを謳うならそんなもんかなって気もします

  • @lunacat1125
    @lunacat1125 Před 3 měsíci +9

    日本に1件だけ無殺菌の牛乳を販売する許可を持ってる牧場があるんだよね
    そこはちゃんと検査受けて菌が規定値以下なのが確認されているって昔テレビでやってた

  • @rikatanaka1127
    @rikatanaka1127 Před 3 měsíci +1

    水の話が興味深かったです!
    お米の銘柄当てゲームみたいに、アメリカで買える水の銘柄当てゲームとか見てみたいです!

  • @Kit-mw2pm
    @Kit-mw2pm Před 2 měsíci +1

    33:20 こっからの食レポ好きすぎる 味とか食感想像できすぎて嫌だけど逆にそれぐらいレポ力が凄いw

  • @worldsfolktale
    @worldsfolktale Před 3 měsíci +114

    チャンネル登録者数◯万人の記念を300円のピザ🍕でお祝いしていた御三方が…泣ける😂

    • @mochi_studio
      @mochi_studio Před 3 měsíci +18

      金銭感覚は狂ってないから大丈夫だ!

    • @Nol-oe3sw
      @Nol-oe3sw Před 3 měsíci +14

      でも300円のピザだろうが3000円のピザだろうが金銭感覚も方向性も狂わずゲラゲラ笑って美味しそうに食べれてるんだからそれでええよ

  • @user-nk1ud1we8y
    @user-nk1ud1we8y Před 3 měsíci +4

    お三方が、まずい!って言うのを初めて観ましたww
    むしろ食べてみたい(笑)
    そう思うと、日本のスーパーってすごいと思います。ブラウニーもあのクオリティならどこでも売ってそう、とか思ってしまった😂

  • @miki8827krsh
    @miki8827krsh Před 3 měsíci +21

    14:41 やまちゃん気管支炎でしたか。お大事になさってください。
    24:54 ブラウニー800円くらいでも美味しそうだから買いたい!
    32:59 私もスライムみたいって思った笑
    33:49 排水溝味は初めて聞いた笑

  • @tototototo19801980
    @tototototo19801980 Před 3 měsíci +1

    この3人好きだわーの動画。あと、TVではみられぬCZcamsが好きだなーと再確認する動画

  • @HMR1er
    @HMR1er Před 3 měsíci +6

    高いね、でもこういうのを楽しめるような財力と余裕があればいいのになと素直に思えた動画でした、ありがとうケビン達〜❤NYCにもこんな感じのお店あったなぁ。

    • @lingling1444
      @lingling1444 Před 3 měsíci +1

      スムージーはNYCだともっと高いよね😂

  • @pony3778
    @pony3778 Před 3 měsíci +4

    エレウォン!!!もうサムネ見た瞬間飛びつきました😂❤ヘイリービーバー御用達スーパー、ヘイリーアレンジのスムージーやアイスが食べたくて値段調べたとき目ん玉飛び出ました🥹wいつかLA行った時だけはスムージーに3,000円払ってセレブになりたい🥹🥹笑

  • @user-qr3nv7oi7y
    @user-qr3nv7oi7y Před 3 měsíci +19

    業務用スーパーで33円で売ってたアメリカの水の500mlのペットボトル、ロッキー山脈っぽい絵がラベルに描かれてて、ミネラルウォーター、33円で儲け出るの?アメリカ、ってミネラルウォーターそんなに安いの?ってラベルよく見たら水道水って書いてあった😂😂😂

  • @user-wc2my3qt3w
    @user-wc2my3qt3w Před 2 měsíci +6

    ケビン、カタカナ英語完璧じゃん笑

  • @user-vi6so9ps3f
    @user-vi6so9ps3f Před 3 měsíci +18

    ケビンの影響で買い物しててブラウニー見つけるとつい買っちゃう😂
    そして水分足りないなーって思う😂

    • @vicky-xl9ms
      @vicky-xl9ms Před 3 měsíci +5

      めっちゃわかります😂
      ついつい買って、食べる前にまず耳を澄ませながら半分に割ってネチョウニー具合を確かめちゃう(笑)

  • @kituneneko4644
    @kituneneko4644 Před 2 měsíci

    最後の商品を食べる前の例えから、口にいれてくれた勇気👏👏(笑)
    食した後のまずすぎる例え(笑)ぞーっとしました~🤣

  • @spica00007ify
    @spica00007ify Před 3 měsíci +128

    また、入国と出国の時大丈夫だったのか気になるw特に、マネージャーさんw

  • @makikos7883
    @makikos7883 Před 3 měsíci +14

    本当に御三方はWalmartでも日米高級スーパーでも爆買いしないからいいよね
    イチ企画で無理泣く試食試飲できる範囲で購入されてる
    ラストの青いやつに全てもっていかれましたね笑
    かけちゃんスピルリナが恐竜w
    やまちゃんの食べ方がかわいい
    ケビンの指で数え方が親指から定期
    CAならではの紹介楽しかったです!ありがとう😊

  • @ryantomi4296
    @ryantomi4296 Před 3 měsíci +2

    品があってこの三人の企画に合ってるね😊

  • @Kit-mw2pm
    @Kit-mw2pm Před 3 měsíci +12

    排水溝パート好きすぎるww
    あの色でその味て、最早食欲を減らすためという意味での健康食品に思えてきた
    あとマジで食レポ上手いと思う、食べた事ないのに何か味とか食感伝わるw

  • @uni-c
    @uni-c Před měsícem +4

    やまちゃんの味のレポートは信頼できる

  • @user-jl6ll1it7r
    @user-jl6ll1it7r Před 3 měsíci +2

    いいお値段!
    いい商品?
    いい番組👑

  • @user-pu7ns3um4d
    @user-pu7ns3um4d Před 3 měsíci +6

    Sea mossめっちゃ笑いました😂
    貴重な体験 ありがとう😉👍️🎶

  • @ayu_tube0816
    @ayu_tube0816 Před 3 měsíci +10

    青色選ぶのナイス!

  • @michellenbi5471
    @michellenbi5471 Před 3 měsíci +5

    入れ物マニアなので、使い終わったこのお高級な商品の容器に普通の水などなどを入れ替えて使いたい😂

  • @user-jt5ie7tg5g
    @user-jt5ie7tg5g Před 3 měsíci +4

    29:16 やっぱかけちゃんのもう一つの声大好き😂笑笑

  • @user-ks6sf4jg1r
    @user-ks6sf4jg1r Před 3 měsíci +6

    20:58 生牛の所笑ってしまったw