【柄杓の扱い2】柄杓をかまえる 引く たたむ(風炉)  ポイントはココ! 割り稽古 鏡柄杓 初心者向 裏千家 茶道教室 自習稽古用 ワンポイントレッスン

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 08. 2024
  • 点前の中で何回も行う「柄杓をかまえる」、蓋置に「柄杓を引く」、建水に「柄杓をたたむ」、の3つの動作に絞ってポイントを解説しました。
    今回は特に初心者の方に習得しやすい内容になっています。
    この動画は、茶道鳳門茶道教室の会員向けに自習稽古用のフォロー教材として制作、配信したもので、当教室での指導内容になります。ご留意の上ご活用ください。
    ジャンル別に探せるリンク集作りました!
    【動画で学ぶ 茶道のおけいこ】
    www.teahoumon.jpn.org/
    茶道鳳門茶道教室
    www.wabunka.jp/
    市原教室(千葉県市原市)、柏教室(千葉県柏市)、水戸吉田神社教室(茨城県水戸市)
    / tea_houmon
    / teahoumon
    和茶美庵wasabian スローLife
    wasabian.blog.fc2.com/
    #japaneseculture #teaceremony #sadou #裏千家 #茶会 #点前
  • Jak na to + styl

Komentáře • 7