米作りの節目の年貢米配達・なぜか楽しいです・2019

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024

Komentáře • 67

  • @watarushimada6625
    @watarushimada6625 Před 3 lety

    持ち方が消防ホースみたいですね🤣👍
    林さん家のお米何キロくらいですか?

  • @user-br8em8ru9i
    @user-br8em8ru9i Před 4 lety

    お疲れ様です。
    年貢米1袋で、水利代は地主さん持ちですか?

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 4 lety

      ありがとうございます、、いいえ野々市稲作受託組合の標準料金表に則っています(o^-^o) www.nonoichi.jp/inasaku/

  • @スズキ好き
    @スズキ好き Před 3 lety

    このシリーズの動画面白い

  • @user-sq5ox7kf5r
    @user-sq5ox7kf5r Před 4 lety

    みんな、立派な家に住んでますね、

  • @user-eo1nz5oj9m
    @user-eo1nz5oj9m Před 5 lety +2

    ウチは冷蔵庫に入れるときは互い違いに積んでます
    崩れない為に

  • @barbernoi
    @barbernoi Před 5 lety +1

    私も 同級生農家から 直にお米を頂いて居ます。
    冷蔵庫も完備
    代わりに 畑 二反やらされてます。
    米は作れても 畑は出来ないみたいで😅

  • @user-bx3jq8yt9x
    @user-bx3jq8yt9x Před 5 lety +2

    ご苦労様です、配るのも大変ですよね、家は300袋入る冷蔵庫完備です、元は花の保冷庫が一台空いたので室外機を変えて使ってます

  • @user-jg5sd9rs3n
    @user-jg5sd9rs3n Před 5 lety +2

    林さんちでは、地主に小作料を払うんですね。わたしの地元では小作人は田んぼを預かるだけで、地主には何も支払いません。それどころか最近では管理料と称して地主に管理料を請求する動きもあります。処変われば品変わるですが、なんとも考えさせられますね。かんばってください。

  • @user-tc8bb2ly9z
    @user-tc8bb2ly9z Před 5 lety +1

    うちも種まきは友達に手伝って貰う時焼肉です!バイト代払うより安く済むし、何より楽しい!

  • @user-jo5yt3qg5d
    @user-jo5yt3qg5d Před 5 lety +1

    ごくろうさまです!
    おらんとこも昨日、年貢米の配達終わりました!
    最近は食べなくなったので半分お金が多くなり今時期はまだ販売してないのでお金のくめんに苦労します!
    昨夜田んぼや仲間の反省会があったのですが1俵減のようです!
    台風で育苗ハウスがダメになったひとがほとんどでハウスいくらぐらいで建てられるの話がほとんどでした!

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety

      地代の工面、、大変ですね(* ̄▽ ̄*) うちのJAは、大雪でつぶれたハウスの補助が3分の1出ました。エライ!JAののいち!

    • @user-jo5yt3qg5d
      @user-jo5yt3qg5d Před 5 lety

      今回は被害が大きすぎますね!
      パイプハウスがほとんどやられてますので来年の苗代ができないということで田んぼやめる方が多くすでに頼まれてます!
      うちもそんなには受けれません!
      林さんどうですか?
      千葉遠征❗️

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety

      @@user-jo5yt3qg5d  絶対無理、、でも困りましたね。直播は?

    • @user-jo5yt3qg5d
      @user-jo5yt3qg5d Před 5 lety

      毎年飼料米でやってますが収量は半分くらいですね!
      タニシと草対策ができればいいのですが!
      柏市の染谷さんみたいに一枚の田んぼが全部自分ので一枚10町ぐらいあるとうまくいくと思います!
      あとは鳥かな!
      けっこう食べられてますね!
      植えてしまった方が早いです!

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety

      @@user-jo5yt3qg5d  う~んタニシと鳥かぁ~~厄介ですね。でもそんなに苗作れるのかな(* ̄▽ ̄*)

  • @user-xo6oq1ke6s
    @user-xo6oq1ke6s Před 5 lety +1

    うちは一反あたり確か、2袋年貢米として地主さんに渡してます!

  • @Kawaijp
    @Kawaijp Před 5 lety

    お疲れ様でした~
    やはり雪国、玄関が二重のところや除雪機の有るお宅が多いですね~
    台風が接近してますが、何も被害が出ないと良いのですが・・・

  • @user-xc9dx8xb6b
    @user-xc9dx8xb6b Před 5 lety +1

    年貢米の配達お疲れ様です。僕の家の小作料、お金とお米の2パターンです。お金は、JAの口座から振込みます。お米は、保有米としてJAに申請しているので、地主さん個人が10キロ単位でカントリーエレベーターまで取りに行ってもらっています。くれぐれも腰を痛めないようやってください。

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety

      うちもお金とお米のハイブリット、、(o^-^o) 最近は、地主さん自身が我が社のお店に取りに来るパターンも多いです。前にコイン精米機あるしd( ̄^ ̄)

  • @user-gz2wi9fi2c
    @user-gz2wi9fi2c Před 5 lety +3

    やっぱり農家あるあるで、保冷庫持ってる人多いですね、うちの家にもありますが、15万以上しますからね、

  • @user-kg5cj1cx8w
    @user-kg5cj1cx8w Před 5 lety

    配達お疲れ様です。悪天候の中米の配達は大変ですよね。自分も冷蔵庫に保管しています。後、ノリで『一俵《60キロ》』持たせることはできなかったのでしょうか? ちよっと期待してました。近距離なら自分は持っていきます。

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety +1

      筋肉自慢のバイトが来るとやってもらいますが今回のメンバーでは、無理(* ̄▽ ̄*)

  • @user-jp5bu3yz8w
    @user-jp5bu3yz8w Před 5 lety +1

    お米は買うと高い感じがするので、貰えるとうれしいんでしょうね。作ってる立場だともうちょっと収入あってもいいと思いますが。農機が高すぎる(つд;*)

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety +1

      これでもずいぶん地代は、安くなりました。昔は、2袋だったような(* ̄▽ ̄*)

  • @horii-farm
    @horii-farm Před 5 lety +1

    困った時々は焼肉ですね

  • @soaranixyu-
    @soaranixyu- Před 5 lety +1

    道路にある蓋の無い側溝が怖い…こっちの地方は無いんですよ(^^;

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety +1

      へぇ~~!ほとんどフタしてないです(* ̄▽ ̄*)

    • @soaranixyu-
      @soaranixyu- Před 5 lety

      雪積もったらそれこそ恐怖ですからね(^_^;)

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 5 lety +1

      @@soaranixyu-  最近は、そこまで降らないからね、、って一昨年大雪だったけど。そん時は、側溝も埋まってた(◎_◎)

  • @高畠由美恵
    @高畠由美恵 Před 5 lety

    我が家も今日から籾摺り始めました!クズ米がすごい!とりあえず飯米から!

  • @user-lo7qo8pi4h
    @user-lo7qo8pi4h Před 5 lety

    うちのほうは、農地借りても無料なのに・・・

  • @justlink541
    @justlink541 Před 5 lety

    静岡製機の保冷庫が多いですね。

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Před 5 lety

    うちは毎年、新米で松茸ご飯を炊いて打ち上げします^^

  • @user-hu5gp1ys9f
    @user-hu5gp1ys9f Před 5 lety

    おもしろそー!

  • @user-kb4ic1wk2t
    @user-kb4ic1wk2t Před 4 lety

    年貢米なとと言う言葉初めて聞きました!!小作料ではないんですね。頂いている方がいいならそれでいんでしょうけど。

    • @HayashisanchiJp23owarai
      @HayashisanchiJp23owarai  Před 4 lety

      正確には、小作料現物、、でも年配の方には、年貢米の方が分かりやすい。若い方には、地代です(o^-^o)

  • @user-uc4eb3oj8p
    @user-uc4eb3oj8p Před 5 lety +2

    うちはオペレーターがイマイチでコンバインがぼろぼろになりつつあります