F1やスーパーカーが採用するセンターロックナットはなぜ普及しない?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 06. 2024
  • Sport

Komentáře • 214

  • @user-rw7zo7ww9f
    @user-rw7zo7ww9f Před měsícem +993

    600ナノメートルはオレンジ色の波長ぐらい。

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 Před měsícem +68

      ニュートンメートルだよな❤

    • @Nboia1229
      @Nboia1229 Před měsícem +22

      これ好きすぎる(笑)

    • @22ccoolsa21
      @22ccoolsa21 Před měsícem +19

      誰が可視光線の話をしろと😂

    • @n506higo
      @n506higo Před měsícem +10

      これ書こうと思ったらすでに突っ込まれていた。あと、「海里(Nautical Mile)」ではないかという説も笑

    • @you-rin-san27
      @you-rin-san27 Před měsícem +10

      単位の読み間違いでここまでサイズ感が違うのかと大爆笑しました

  • @IDのところ日本語使えます

    F1「ギュルイイイイイ」
    NASCAR「キュイキュイキュイキュイ」

    • @-m9818
      @-m9818 Před měsícem +51

      残念ながらNASCARもセンターロックなんだよなぁ

    • @ichirou_1609
      @ichirou_1609 Před měsícem +15

      @@-m9818ナットをソケットぶち込んでカチ回すの好き
      一回でダメになる

    • @user-ep9ji5jf8i
      @user-ep9ji5jf8i Před měsícem +28

      @@-m9818 知らんかったわ。2021年から変わってたんやな。

    • @Falken0014
      @Falken0014 Před měsícem +48

      @@-m9818
      NASCARのあの人外高速5結ホイール着脱はもう見れんのか・・・

    • @ORBEA_BTR.07
      @ORBEA_BTR.07 Před měsícem +16

      たしかセンターロックは最上位のNASCARCUPシリーズだけだった気がするけど今はどうなんだろ

  • @user-wy3pn2jg5r
    @user-wy3pn2jg5r Před měsícem +119

    ✕600nm(ナノメートル)
    ◎600N・m(ニュートン・メートル)
    600ナノメートルというとクラミジアくらいの大きさです。

  • @silvia-s15drift
    @silvia-s15drift Před měsícem +37

    学生時代にバイト先でgt3のホイール交換やらせてもらったんだけど、店長が満面の笑みで裏からクソでかトルクレンチ抱えて登場した時はアガった🤟

  • @loveistofu
    @loveistofu Před měsícem +232

    Nmのことを『ナノメートル』と発音している。
    「ニュートンメートル」です。

    • @simanekop
      @simanekop Před měsícem +17

      逆に自動音声さん
      よくNmをナノメートルで読んだなと思う。

    • @benichliss
      @benichliss Před měsícem +1

      良かった。一瞬、自分の認識が間違ってるのかと思ったよ………😂

  • @doridori101
    @doridori101 Před měsícem +241

    ちなみに、スカイラインGT-RのRB26のクランクプーリーボルトの締め付けトルクが500Nmです。
    センターロック式ナットの脱着には最低でも2人いないと危険だし、専用のソケット(ポルシェの場合)が2万ちょい、トルクレンチが10万近くするから、DIYで揃えてる人ってマジで凄いと思います(整備士脳)。

    • @user-qn2nk6dg4x
      @user-qn2nk6dg4x Před měsícem +3

      トルク500もないと思うよ
      そんなに締めたら捩じ切れるかネジ山あめる

    • @doridori101
      @doridori101 Před měsícem

      @@user-qn2nk6dg4x 調べてみたら、整備解説書の写真に446~544Nmと記載がありました。
      嘘言ってすいません。

    • @mitsuyadesu
      @mitsuyadesu Před měsícem +51

      ​@@user-qn2nk6dg4x
      取説通りだと500Nmで合ってると思いますよ。
      トラック用の2m位あるトルクレンチで締めてます。

    • @user-qn2nk6dg4x
      @user-qn2nk6dg4x Před měsícem +5

      @@mitsuyadesu
      26だとそんなに有るんだ
      25ばっかりやってるから知らなかった

    • @mitsuyadesu
      @mitsuyadesu Před měsícem +3

      ​@@user-qn2nk6dg4x
      すいません、47.5kgmなんでもーちょっと低いかも。
      2JZ.1JZなんかだと33kg
      排気量が1JZとおんなじRB25だともっと低いですよね?

  • @kei8166
    @kei8166 Před měsícem +132

    理由が分かりやすかったです。

  • @zxc1524
    @zxc1524 Před měsícem +65

    600Nmなら大型トラックのホイールナットの締め付けトルク並みだな

    • @user-jt2po6vj7p
      @user-jt2po6vj7p Před 15 dny +1

      自分の勤めてた会社だと600でなんて締めなかったですね
      ほとんど500でアルミホイールだと450とかでした

  • @user-ic6dp6no6l
    @user-ic6dp6no6l Před měsícem +9

    しかもセンターロックナットは毎回交換必須、再使用厳禁

  • @broken_pro_controller
    @broken_pro_controller Před měsícem +14

    タイヤ交換時期によく離タイヤのニュースが流れると、センターロックなんて一般人に使わせてはいけないと思うよな

  • @user-tz4yp2vv7w
    @user-tz4yp2vv7w Před měsícem +14

    そもそも市販車なら、タイヤ交換にそこまで時間短縮求めてない(笑)

  • @onsoku.0603
    @onsoku.0603 Před měsícem +15

    まずは秒でタイヤ交換する必要が無いですからねww

  • @Haynesmania
    @Haynesmania Před měsícem +22

    古い車のワイヤホイールは構造上多穴に出来ないのでセンターロック

    • @user-ly6ub8fj5z
      @user-ly6ub8fj5z Před měsícem +3

      あの羽の部分がカッコいい。
      ハンマーでぶっ叩いて回すのも、クラシック

  • @user-ro2el3kj3k
    @user-ro2el3kj3k Před měsícem +9

    センターロックにしたらまずホイールを盗めないから盗難対策にはなるw

  • @Falken0014
    @Falken0014 Před měsícem +13

    やってる事は要するにタイヤ履き替え如きでアクスルナット回してる様なモンだしな

  • @zebius_74japan77
    @zebius_74japan77 Před měsícem +12

    勘違いするとあれだから一応マジレスしておくと、Nmはナノメートルじゃなくて、ニュートンメートル。

  • @user-eg1yw2ke7x
    @user-eg1yw2ke7x Před měsícem +27

    範馬勇次郎なら鼻歌まじりで指先の力で緩める事ができそう

  • @user-cw9tq7nc2e
    @user-cw9tq7nc2e Před měsícem +3

    高級外車で600Nmの物があり、タイヤ交換を持ち込まれた整備所で緩めることができず工具が壊れまくったって話があったな
    某所の動画ではそのためホイール破壊したものがあった(本物かネタなのかは分からないが)

  • @user-lc8bt2qz7u
    @user-lc8bt2qz7u Před měsícem +8

    ナノメートルは長さの単位 トルクはニュートン・メートルと言ってください

  • @gxe10000
    @gxe10000 Před měsícem +5

    2000年のGTで雨宮のRX7がロックナット外れて3輪走行してたなぁ。。

  • @adgjmptw1168
    @adgjmptw1168 Před měsícem +4

    少し前までのNASCARのタイヤ交換が好きだったなー

  • @user-fv9pw3kb7c
    @user-fv9pw3kb7c Před měsícem +7

    昔(約45年前)付けてたよ。 走行中良く緩みました。

  • @user-gq5db6bk2c
    @user-gq5db6bk2c Před měsícem +7

    今のF1は 市販車のフィードバックできる技術が少ないから、参入するのはリスクでしかないって モリゾーさん言ってたからな。
    昔のように、走る最新技術の展示会に戻ってほしいなぁ

    • @user-fk8zo9zo9t
      @user-fk8zo9zo9t Před měsícem

      ターボ過給→禁止。 アクティブサス→禁止……新しい技術を投入しても、欧州人貴族の世界じゃ「自分たちが勝つようにルールを制定する」。……ここ数年のEV戦略を観ればわかりますよね。「日本(トヨタ)潰しの為、エコと言う名の元、EV車を推し進めたら、中国の格安EVに侵された。」😂

  • @GranFatalite
    @GranFatalite Před měsícem +12

    600とか大型トラック並で草

  • @local_d7229
    @local_d7229 Před měsícem +4

    ローライダーによく履いてるワイヤーホイールもセンターナットだった!オクタゴンレンチでしめてた!

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před měsícem

    元々は、突起付きセンターナット(古い車のワイヤー式ホイールに付いてたりする3つ突起のナット)・叩いて締め緩めするための銅ハンマー・とセットで付けるものだったりする。(「回転する突起物による怪我」「締付けが不完全になりがち」で事故多発のため使われなくなった)

  • @kanta1390
    @kanta1390 Před měsícem +24

    元々レースと市販車の考えが違う
    レースは1レースの耐久性が有れば
    問い合えずOK
    市販車はそうは行かない、特に足回りは大きく
    違う、安易にカッコいいからと
    市販車にレース用パーツを
    入れると大事故に直結する事も有るよ

  • @DDD-qx5pz
    @DDD-qx5pz Před měsícem +22

    センターロックの市販車のホイールが外れなくてグラインダーでホイールごとぶった斬ってた奴どっかで見たな

    • @illegal_immigration
      @illegal_immigration Před měsícem

      多分アヴェンタドールやな
      緩めるはずが締めてたんじゃなかったかな

    • @user-le8dx5hg2s
      @user-le8dx5hg2s Před měsícem +2

      それ逆で回してたからて聞いたけど?違ったらすいません

    • @Falken0014
      @Falken0014 Před měsícem

      正直切らずとも外せる方法は有りそうなもんだけど、ネジ山咬んだ状態で強引に回した場合だと流石に無理かな
      まぁどっちにしろそんな状態だと軸側も交換必須だろうけども

    • @ms-tk
      @ms-tk Před měsícem +2

      アヴェンタドールのセンターロックを何人かがかりで3mくらい伸ばしても外れなかったやつかw
      あれ確かピンか何かで止まっててそれ外さない限り緩まないんだっけか

    • @neiton-dl4dd
      @neiton-dl4dd Před měsícem

      交換ホイールに100万円だったか!?www.

  • @naitokurasux
    @naitokurasux Před měsícem +1

    インパクトレンチ7万円 トルクレンチ6万円 ホース・ソケット1万円前後 業務用コンプレッサー20万円前後があれば一応整備できる

  • @zadkmb
    @zadkmb Před 13 dny

    昭和の頃には、市販車用のセンターロックホイールも売られていた。
    しかし、結局は市販車のハブって4~5穴だから、センターロック用のアダプターを4~5個のナットでハブに固定してた訳で、かなりの重量増になってた😓

  • @user-de6me4bs2k
    @user-de6me4bs2k Před měsícem +1

    車検上がりの車で左前が4本中2本
    右前が4本中1本緩んでた俺の車みたいに緩んでたらタイヤホイール飛んでたな

  • @bonjin9237
    @bonjin9237 Před měsícem

    なんか人の背までは無いけど、ものすごい長いトルクレンチでホイール締めてるのを見た事ある。F1とかで見るインパクトって、こんな馬鹿でかいモーメントを発生させてるんだぁってビックリしたことある。

  • @user-wp1mq6jf7m
    @user-wp1mq6jf7m Před měsícem

    なるほどと思いました
    説明がとても上手

  • @kumiten_
    @kumiten_ Před měsícem +2

    橋固定するような工具かな

  • @pa3143
    @pa3143 Před měsícem +2

    トヨタ2000GTはセンターロック
    回すときはカバーを付けてハンマーでたたく、

  • @user-wd6xe2qz8o
    @user-wd6xe2qz8o Před měsícem

    センターロックを締めるのにインパクトレンチはレースのみで通常は5~6万する大型のトルクレンチを使います

  • @user-zu4qr5iw7c
    @user-zu4qr5iw7c Před měsícem

    センターロックを締め付けるのに使うクソデカトルクレンチほんとすこ

  • @HiratsukaRen
    @HiratsukaRen Před měsícem

    F1はレーサーだけの能力だけじゃなくていつタイヤを替えるかとか天候とか長距離だったら給油のためにピットインも必要だろうしピットインしてもクルーの能力はチームによっても違うだろうから面白い。

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 Před měsícem +2

    曰く!適材適所

  • @user-rz1sc1nb1v
    @user-rz1sc1nb1v Před 21 dnem

    昔、ボルクレーシングからセンターロックタイプのメッシュホイールが有りましたね。

  • @arunokirishima8261
    @arunokirishima8261 Před měsícem

    市販車でタイヤ交換するとなれば、日本でなら夏タイヤとスタッドレスへの履き替えで最低でも年2回。多くて年3回。特殊な工具や特注のボルト使うよりも、入手し易いボルトと工具を使って5点止めした方がコストも安くて楽だし、安全性も担保される

  • @vuruaa
    @vuruaa Před měsícem

    岩を割る楔でも10個20個使うから強くなるのであって、1個で石を割ろうとしたら10倍20倍の力が必要になる

  • @user-du9ct9gb4s
    @user-du9ct9gb4s Před měsícem +2

    昔、センターロック風のホイルを付けてた事が有る。ボルトを止めた上に蓋するだけです。

  • @sakenomi_free
    @sakenomi_free Před měsícem +17

    センターロックは前進すると自然に締まるようになっている
    後進したらどうなるか、みんな知っている

  • @juscojohn51
    @juscojohn51 Před měsícem

    テスト走行の時、大人が2~3人トルクレンチにぶら下がってカチカチ言うまでセンターロックの締付け確認やってた光景見たなあ

  • @130theater
    @130theater Před měsícem +2

    F1のナットは1.5〜2回転で締め付けているそうですね。

    • @tanima-gn3zm
      @tanima-gn3zm Před měsícem

      最悪ナット緩んでも大丈夫みたい。ナットが取れてもタイヤ外れないようになってる。

    • @130theater
      @130theater Před měsícem

      @@tanima-gn3zm さん
      それはどんな仕組みですか❓🤔。タイヤ交換はどうやって(ナットは外す•••タイヤ《ホイル》に付いていますが⁉️)やっているのでしょうか❓🥴。
      多分、ナットは緩んだらやはりダメでクラッシュしてもアップライトと本体とワイヤーで結んで有る為、アップライトさら壊れてもタイヤは外れない、という事ではないですか❓😅。

    • @tanima-gn3zm
      @tanima-gn3zm Před měsícem

      @@130theater
      たしかセナが事故死したグランプリでタイヤ交換して出て行った時にナットが緩んだかうまくはいってなかったせいでタイヤ外れてメカニックに当たった事故もあったんです。当時はピットレーン速度制限なかったからかなり危険だったみたいですが。以前のタイヤ交換ではナットを閉めた後にメカニックがホイールの真ん中辺りを引っ張っている作業をしています。多分ホイールとマシン側でロック機構みたいなのがあるんじゃないんかな。CZcamsでピットアウトしたマシンからナットが転がっていく動画上がってました。

  • @tetsushikimura6888
    @tetsushikimura6888 Před měsícem

    パリダカに出ていたシトロエンZX RALLYもセンターロックだった気が。バタネンがバカ長いレンチでタイヤ交換していたの思い出しました。

  • @escape_A110
    @escape_A110 Před 4 dny

    一応、フェラーリテスタロッサの中期モデルまでがセンターロックですね。88年式までかな。後91年式のF40かな?
    利点はほぼ無く確実性の問題で市販車には臆病な当時のフェラーリが、大馬力でも安心できるので使っていたらしいです。
    当時のフェラーリは新技術とか見栄えより安定感のあるクルマを目指してたのかな?
    ブレーキキャリパーも素っ気ないです。ブレンボでフェラーリマークの付いているのは社外の後付け品だと教えてもらい驚きました。

  • @user-to9hz4tv6m
    @user-to9hz4tv6m Před měsícem

    マンセル運転のウィリアムズが脱輪やっちゃいましたね。ピットインまでは快調に走ってただけにマンセル可哀想だった。

  • @user-rd8wh5ot3g
    @user-rd8wh5ot3g Před měsícem +2

    日常でもタイヤ交換の速さは重要な要素です。
    早ければ早いほど朝の布団に居れる時間が伸びます。

    • @neiton-dl4dd
      @neiton-dl4dd Před měsícem +1

      ナット外すのにインパクトレンチ買って楽になったw

    • @user-rd8wh5ot3g
      @user-rd8wh5ot3g Před měsícem

      @@neiton-dl4dd わかるぅー!

  • @user-zy2ub9nr6o
    @user-zy2ub9nr6o Před 26 dny

    N•mは力のモーメントの大きさですね!
    一般に、加わる力の大きさをF、回転の中心から力の加わる点までをLとして、Lと力の作用線がなす角θとすると、N•m=FLsinθとなり、求まります。

  • @akiraScorpion
    @akiraScorpion Před měsícem +1

    センターロックしたので、グイドが失業したwww

  • @mograd
    @mograd Před měsícem

    大昔のスポーツカーはセンターロックナットに風車みたいな刃が付いてたよなw

  • @user-ld7sg8xw9i
    @user-ld7sg8xw9i Před měsícem

    電動のインパクトレンチなら600Nはそんなに高いものでもないけどね
    うちで使ってるのは800N以上有るし

  • @user-iw3yl5uw2b
    @user-iw3yl5uw2b Před měsícem

    ジャガーEタイプのロックナットは二本角だった。

  • @user-ip6jk7mg9x
    @user-ip6jk7mg9x Před 19 dny

    六百ニュートンかトラック用インパクトがそれくらいだったね

  • @user-tl9cn9qo8n
    @user-tl9cn9qo8n Před měsícem

    三十年ぐらい前に市販車の
    センターロックのホイールが
    あったよ

  • @user-br1yz8wf9y
    @user-br1yz8wf9y Před 27 dny

    40年くらい前に一度流行った

  • @hal9741
    @hal9741 Před měsícem +2

    バイクはセンターロックだな。

  • @user-hd5kf2qh1x
    @user-hd5kf2qh1x Před měsícem

    原付き中古で買ったら後輪600近い数値で締め付けられてたんやけど...

  • @user-rm2sy2ob7q
    @user-rm2sy2ob7q Před 21 dnem

    ランドクルーザー『解せぬ』

  • @poroporikyuri7963
    @poroporikyuri7963 Před měsícem +1

    600nm...ずいぶん青い赤やな

  • @user-rv9qi7gb2b
    @user-rv9qi7gb2b Před 8 dny

    ポルシェ911に乗ってる人は大変だろうな

  • @user-fn6vx7sd1s
    @user-fn6vx7sd1s Před 23 dny

    ポルシェって言いながらホイールはランボルギーニで草

  • @syun05091
    @syun05091 Před měsícem

    というか、市販車にそこまでタイヤ交換のスピードを求めていないからだと思う。

  • @minami4513
    @minami4513 Před měsícem

    クラッシュしてタイヤが外れても跳んでいかないようにワイヤで固定されていると思うんだが
    タイヤは付け替えするのに、どこと固定してるんだろう?

  • @rstetsuro
    @rstetsuro Před měsícem

    F1のセンターロックはかなり特殊で、確か1.3回転くらいで脱着可能

    • @user-ku8ek5jq9d
      @user-ku8ek5jq9d Před 27 dny

      ネジ山これで仕事できんの?って感じだよね

  • @vab-f3169
    @vab-f3169 Před měsícem +19

    脱輪と言えばマンセル
    87ハンガリー
    アップヒルストレート走行中にナットが外れて離タイヤ。
    91ポルトガル
    ナットがしまってないのに発進の指示を出して離タイヤ、ピットレーンでタイヤを付け直して失格。
    92モナコ
    脱輪する前にピットに戻ってタイヤを換えましたが、セナとのバトルは語り草。
    3つともチャンピオン争いしている時ですね。
    おっと、89年のブラジルでもありましたね。
    ステアリングホイールが緩んで、ピットで5本のホイールを交換しました。

    • @user-cf7xu7tx1g
      @user-cf7xu7tx1g Před měsícem +3

      でた。誰も求めてない昔のウンチクを書く人。F1の動画には最低3人くらい居るよね。別にいいけど

    • @user-gt8wy2lw2x
      @user-gt8wy2lw2x Před měsícem

      やはりセンターロックのリスクは起こるんですね。
      あれだけ厳格な整備をしている世界でこれだけあるんだ、市販車なら高速道路の脱輪事故が普通になってしまう…

    • @user-es1de5th8x
      @user-es1de5th8x Před měsícem

      外れなかったといえばモナコのボッタス。数年前です。

  • @user-th5lz8my2b
    @user-th5lz8my2b Před 28 dny

    センターロックだとホイール盗難されないしマジでいい

  • @user-jr9xn1yl5p
    @user-jr9xn1yl5p Před měsícem

    ランボかなんかのセンターロックが固着して、人の背丈よりもクソ長いアホレンチで必死こいても外れなくてホイール切って外してる奴おったな

  • @starlightginga1
    @starlightginga1 Před měsícem

    タミヤのアバンテはカム式のセンターロックホイールやったっけ?

  • @tyouicbm
    @tyouicbm Před 27 dny

    これやったことあるけど楽しいよ

  • @ranranran1478
    @ranranran1478 Před 7 dny

    センターロックの車乗ってますがタイヤ交換工賃は高いです。

  • @user-qf1sn5bk6q
    @user-qf1sn5bk6q Před měsícem +1

    しかしながら、ワイヤーホイールの魅力には抗い難い。

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r Před 24 dny

    ワイヤーホイールはセンターロックで最後はスピンドルをハンマーで叩いて締めてるけどなぁ。

  • @hackmanexe7828
    @hackmanexe7828 Před měsícem

    ナスカーもセンターロックになっちまった
    深リムスチホ好きだったのになー

  • @Three_emperor
    @Three_emperor Před měsícem

    そういやセンターロックって単語で思い出したけど、ハブボルトにワイトレよろしくで取り付けてセンターロック式に変換するキットみたいなのがあったような気がするんだけど勘違いかな?

  • @rockyseven3341
    @rockyseven3341 Před měsícem

    そもそも締結用のレンチやトルクレンチですら、そこらのタイヤショップにすら置いてないからな。
    トラックを取り扱うような所ならあるけど、乗用車しか扱わない様な店にはまず置いてない。
    あと、緩めるのも締めるのも数人がかりの作業になるので手間が余計に掛かる。

  • @user-bu2cj3ee5i
    @user-bu2cj3ee5i Před 24 dny

    トレッドが広くなるからだと思うけど。ホイールも専用になるだろうし。

  • @RINKSTT
    @RINKSTT Před měsícem

    市販車にそこまでタイヤ交換速度求めないって言うけど、冬春 秋冬のタイヤ交換シーズンは
    整備士は頭可笑しくなるくらい交換するから、低トルクでガッチリ締まるセンターロックがあったらいいのにな、と何度思った事か。
    ナットホールキッツキツ社外ホイール、社外ナット、タイヤ袋に入れてタイヤカバーにも入れる、大したホイールじゃないのに盗難防止ナットとかとか、やめちくり〜(´゚ω゚`)

  • @vincenzocat1962
    @vincenzocat1962 Před měsícem +4

    昔ボルクのセンターロックホイル付けていた。

    • @user-vu7vf9qj4t
      @user-vu7vf9qj4t Před měsícem

      毎日脱着してたんだ。しっかり締めとけ!周りに迷惑かけんなよ。

    • @vincenzocat1962
      @vincenzocat1962 Před měsícem +1

      @@user-vu7vf9qj4t なんで毎日脱着するの? それにつけてたのは昔の話だし

  • @ironmask4089
    @ironmask4089 Před 29 dny

    ホイールも特殊で量産不可

  • @OMG-er3zj
    @OMG-er3zj Před měsícem

    ポルシェとかもセンターロッキングだし600Nmだよね
    しかも一回締めて終わりじゃなくて、締めた後緩めて再度600Nmで締め付ける

  • @minami4513
    @minami4513 Před měsícem

    タイヤは回っているのに
    ホイールキャップは、なぜ回っていないんだろう?

  • @490415
    @490415 Před měsícem

    私のポルシェはセンターロックですがなんの問題もありません

  • @Takon20
    @Takon20 Před měsícem

    フェラーリかランボのセンターロックのタイヤを素人が外す動画見たことあるけど工具の方が壊れてた😂

  • @uraraita.0911
    @uraraita.0911 Před měsícem +1

    400Rはセンターロックよね
    あれはもう市販のワークス、あほほどかっこいい...

    • @g16e-gts
      @g16e-gts Před měsícem +1

      BCNR33?それとも現行?
      どちらにせよセンターロックじゃないけど……

    • @uraraita.0911
      @uraraita.0911 Před měsícem

      @@g16e-gts たしかにセンターちゃいますわ、、 なにを勘違いしてたんやろ...

  • @Katmai653
    @Katmai653 Před měsícem

    センターロックでタイヤ交換が義務のレースシリーズだと離タイヤする車が年1台は出てる印象。
    前後どっちか忘れたけど両輪外れるって言うのは流石に稀だが去年だかのF2で起きた。
    スピード命でレースやってるのが使うものだから、市販車で使う必要性は皆無よね。

  • @user-cy4bf5dp3v
    @user-cy4bf5dp3v Před měsícem

    マニュアルハブがある車は構造上センターロックは無理だね

  • @user-jm7mr1dt3t
    @user-jm7mr1dt3t Před 25 dny

    ナスカーの泥臭いタイヤ交換に萌えます

  • @Yt8462719350Omega
    @Yt8462719350Omega Před měsícem

    …遊星ギアの活用で締めれば良いのにさ

  • @user-wl5wv1so6i
    @user-wl5wv1so6i Před 28 dny

    フォルテクスホイールって有った🤔

  • @momo-m7p
    @momo-m7p Před měsícem

    締め付けトルク約61.2kgか、余程痩せてる人じゃなきゃ体重かければ何とかなりそうだがw

  • @uamw82
    @uamw82 Před měsícem

    マキタのインパクトレンチなら三万円くらいか

  • @KEN-I-zq6ur
    @KEN-I-zq6ur Před 25 dny

    レースマシンはほとんどバックしないからだよ

  • @shuntiettuce123
    @shuntiettuce123 Před 25 dny

    トルクが700ナノメートルで3秒ぐらい混乱した

  • @macha16macha
    @macha16macha Před měsícem

    600ナノメートルねぇ…
    昔はkg-mって言うたもんやけどね
    まだ俺はそっちのが馴染みあるなぁ

  • @1ka63me
    @1ka63me Před měsícem

    600N・mっていったら大型トラックのナット締結トルクの90%弱くらいですかね。満載の大型トラック比で車重1/16くらいの車でそんな締結力が必要とか実際コワイ

  • @130taisho
    @130taisho Před měsícem

    F1でもホイル外れるアクシデントが多発

  • @user-sl8uc9fl3f
    @user-sl8uc9fl3f Před 17 hodinami

    レースと市販車は走るところが違うしね😅