【日本人投手がメジャーで故障する原因はコレ!】MLBとNPB投手環境3つの大きな違い!!藤川球児が実体験をもとに語り尽くす!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • みなさん、こんにちは。藤川球児です。
    ご視聴いただきありがとうございます。
    今回は僕が現役時代
    日本のプロ野球・NPBとアメリカのプロ野球・MLB で
    プレーした経験から
    NPBとMLBの投手環境の違いについて
    お話しさせて頂いた動画です。
    日本人投手がメジャーの舞台で適応する方もいれば
    苦しむ方もいますが
    その原因は主に『環境の違い』にあります。
    ①ボールの重さ・質感の違い
    ②マウンド環境の違い
    ③審判の違い
    がピッチングに大きく影響を与えているのです。
    この違いで日本人投手が肘を故障し
    トミー・ジョン手術をする遠因となっているのでは?と
    僕自身の経験から考えています。
    実際に僕、藤川球児もアメリカで肘の手術をしました。
    過去には松坂大輔投手、ダルビッシュ有投手、和田毅投手、大谷翔平投手など…
    多くの日本人メジャーリーガー達が肘の手術をする結果となっているのでは?と
    皆さんでこの結果を紐解く、考えるキッカケになればと思っています。
    いろんな角度から違いを明るく話しましたので
    プロ野球にもまだまだ色んな目線がある!という意味で
    皆様楽しみながらご覧ください。
    今後も他では見られない・聞くことが出来ない
    話や企画が沢山ありますので
    よかったら是非チャンネル登録&いいね!を宜しくお願いします!
    #藤川球児 #メジャー #プロ野球
    ―ーSNSーー
    ●Twitter
    / kyuji22fujikawa
    藤川球児【kyuji22】 @kyuji22fujikawa
    ●Instagram
    / fujikawa_kyuji22
    fujikawa_kyuji22

Komentáře • 242

  • @mackmackmackmack
    @mackmackmackmack Před 3 lety +86

    ホント話が建設的で、野球チャンネルでこれだけ人間性まで話せるのは素晴らしい!

  • @user-fn3ij7pz2p
    @user-fn3ij7pz2p Před 3 lety +50

    言語化能力の優れた人だな。

  • @umakara55
    @umakara55 Před 3 lety +12

    野茂投手や松坂投手はNPB時代に股下がマウンドに付きそうなほど深く沈み込むフォームでしたが、渡米後はかなり立ち投げに近づきました。ダルビッシュ投手、松坂投手はNPB時代からスライダーの曲がりが大きかったけど、渡米後は曲がりすぎて制球に苦しむ場面もあった。斎藤投手はMLBでスライダーの変化量が増したことで大成功した。このあたり、すべて藤川さんの話と整合します。

  • @user-lp7yq8xn1t
    @user-lp7yq8xn1t Před 3 lety +16

    最近だとメジャーではスタットキャストで投げた瞬間から瞬時にデータ化されて
    ストライクゾーンも奥行きまで表示されるようになって今のボールが本当にストライクなのかボールなのかが視聴者にも分かるようになって
    審判も試合後はデータをチェックして、自分のジャッジが正確だったか確認するようになったと言いますから、徐々に色々いい意味で変わってきてはいるでしょうね。

  • @SOAMAZING4967
    @SOAMAZING4967 Před 3 lety +20

    古田さんのフレーミングは美しさすら感じました。
    田畑投手とバッテリーを組んでた時なんて、もはやコンビ芸でしたよ。

  • @user-si5jl4gp9r
    @user-si5jl4gp9r Před 3 lety +15

    解説がとにかく素晴らしい。これからの活躍と健康を祈り陰ながら応援させていただきます。

  • @らい-o1m
    @らい-o1m Před 3 lety +19

    現役時代は誰も打てない火の玉ストレートで虎の守護神として勝利に導いて、引退した後もゲームチャンネルで最高のファンサービスをして、野球の事話せばめちゃくちゃ分かりやすくみんなが納得のいく解説をして……
    本当に素晴らしい方ですね!

  • @user-ls7qx8fz1v
    @user-ls7qx8fz1v Před 3 lety +45

    これほど経験を基に理論的で明快で説得力のある元プロ野球選手も珍しい。是非阪神の監督になって欲しい。

  • @ercolani8288
    @ercolani8288 Před 3 lety +15

    NPBのマウンドの固くなってきたことについては、報知の取材で大野投手とも話されていましたね
    水が合うと活躍できるというのはシンプルだけど腑に落ちます

  • @user-xt5fi9hd9v
    @user-xt5fi9hd9v Před 3 lety +4

    自分の知らないチームのことまで、知ったかぶりでイロイロ話す野球CZcamsrが増えてきたなか
    毎回、参考になる良い話題を話してくれる

  • @japankaido7360
    @japankaido7360 Před 3 lety +8

    これはすごすぎる、両方の体験者のみ知る超貴重なもの
    これからMLBを目指すNPB投手の方や、MLBを夢見る野球キッズが絶対知りたかった情報ですね
    不特定多数に配信してもらってありがとうございます
    できたら阪神の将来性のある新人選手や外人投手にだけに教えて欲しかったとさえ思います笑

  • @ogajune
    @ogajune Před 3 lety +147

    見れば見るほど、聞けば聞くほど人格者

    • @kagome4028
      @kagome4028 Před 3 lety +1

      結構意味不明なこと言ってたぞ現役時代。このチャンネルでもいつかボロが出ると思う。

    • @user-pl6vu5df6z
      @user-pl6vu5df6z Před 3 lety +2

      @@kagome4028 例えば?

    • @Aika-Death
      @Aika-Death Před 2 lety +1

      理屈っぽく喋るけど見当違いな事とか上辺だけの事を難しく言ってるだけな時がある
      ファンは盲目的だから球児さんが何言っても信じてしまうだろうけど

  • @konzertnr9
    @konzertnr9 Před 3 lety +99

    ボールの違いについて日本に来てる外国人投手の意見も聞きたい

    • @sakura10.08
      @sakura10.08 Před 3 lety +6

      最近だとメッセが作ればわかりますね

    • @yoshihironishida2540
      @yoshihironishida2540 Před 12 dny

      ボールの違い以上に、審判のジャッジが違うって返って来るのでは?
      特に白井サンとか。

  • @user-mk2dr4fc9u
    @user-mk2dr4fc9u Před 3 lety +20

    めっちゃ理論的で深い話。

  • @user-oy7ol8uq2s
    @user-oy7ol8uq2s Před 3 lety +2

    オリンピックの野球アメリカ代表が、日本製のSSKのボールを絶賛していたニュースを聞いて、
    藤川さんのお話を思い出しました。MLB球のガサガサ、NPB球のツルツルは、イメージが湧きやすいです。
    NPB球のミズノではないですが、それに近いボールだったと思うので、NPB球で慣れているマルティネス投手、
    メルセデス投手が好投した点も藤川さんのこのお話から、リンクしているかもしれません。
    MLBとNPBのボールの違いを良く聞かれますが、この藤川さんの解説が一番理解しやすかったです。ありがとうございます。

  • @松本レオ
    @松本レオ Před 3 lety +65

    澤村が活躍出来て山口が活躍出来なかったのは筋肉の違いなのかなと思いました。

  • @43054
    @43054 Před 3 lety +10

    藤川さんの解説が1番好き

  • @93l315
    @93l315 Před 3 lety +3

    藤川さんの解説大好きです、あまり縁はありませんが北海道での解説の仕事増えてくれたら最高に嬉しいなと思います

  • @yukkuriairon
    @yukkuriairon Před 3 lety +34

    憲伸さんか上原さんが言ってたのかな、アメリカのボールは指先でガッチリ握らないといけないって。
    球児さんの独特な握りが悪い方に出てしまったんですね。

    • @桃太郎-u2n
      @桃太郎-u2n Před 3 lety +2

      握るとわかる。がっちり握ると肘の腱が張る、それが回復するには中6かかるがメジャーは中4.そりゃ無理だよ。メジャー球はほんとクソボール。外国人のあの体でも肘をやるんだから日本人は確率高くて当然だろうね。

  • @user-kk5zb1of3w
    @user-kk5zb1of3w Před 3 lety +6

    小学生の頃、阪神大ファンの父に連れられて甲子園や京セラドームで球児さんの試合を見ていました。その後、高校大学へ進むに連れて父と出かけることも少なくなり、自然と野球も見なくなっていたのですが、球児さんの引退・CZcamsをきっかけに野球がまた見たくなり、今年は阪神の試合を楽しみに仕事を頑張っています!今は離れて暮らしている父親と、10年以上ぶりに甲子園にまた行こうと話しています。球児さんのおかげでお父さんと共通の趣味ができました、ありがとうございます☺️

  • @hagi1115
    @hagi1115 Před 3 lety +4

    藤川さん動画は落ち着きと間があるところが良いです。

  • @fx-yoshi
    @fx-yoshi Před 3 lety +59

    球児さんの話、野球の解説はとても論理的で聞き入ってしまう。

  • @user-qf2rw4wd6t
    @user-qf2rw4wd6t Před 3 lety +19

    上原さんの動画でも肘のとぶ理由は結局ボールが滑るからって仰ってました。

  • @1049-t9q
    @1049-t9q Před 3 lety +4

    本当に分かり易い。こういう話が聞きたかった。大満足です。

  • @koji920
    @koji920 Před 3 lety +8

    今日も非常に分かりやすい解説ありがとうございます😊

  • @user-qo4ob3sx4j
    @user-qo4ob3sx4j Před 3 lety +8

    違いの解説が分かりやすく、タメになりました!藤川さんの手術した肘のとこ、すごく痛そう。

  • @spiralddt2440
    @spiralddt2440 Před 3 lety +8

    本当にわかりやすくて聞きやすい説明で惚れ惚れします。怪我は怖いですね……

  • @kbyshkzo
    @kbyshkzo Před 3 lety +7

    今、MLBでは禁止されている松ヤニなどの滑り止めの使用が大問題になっている時にすごいタイムリーな話ありがとう。威力のあるボールを投げるために、それと打者への安全を考えると、滑りやすいMLBの公式球ではグリップ力を上げざるを得ないという一面もあるんだなと思った。

  • @kappamatchi3300
    @kappamatchi3300 Před 3 lety +2

    人柄も理論も素晴らしい。人を納得させる話し方も素晴らしい。

  • @nakami2001
    @nakami2001 Před 3 lety +5

    技術論にとどまらず日米の比較文化論になってるところが凄い

  • @perotica7
    @perotica7 Před 3 lety +4

    なるほど、大谷が目をつけられてたのも納得!怪我だけ気をつけて頑張って欲しい!

  • @kyoasajidori
    @kyoasajidori Před 3 lety +3

    7:49
    元ロッテの里崎さんもご自身のCZcamsチャンネルで、「フレーミングとは呼ばれてなかったけど、昔から日本にはあった」「日本では当たり前なので、出来てない方が目立つ」というようなニュアンスの事をおっしゃっていましたが、本当だったんですね。
    別に里崎さんを疑っていた訳ではありませんが、複数の元プロ野球選手からお聞きすると、信憑性が増します。
    アメリカのMLBは野球発祥の地で、最も高額な年俸を貰えるプロ野球リーグなので、リスペクトするべきだとは思いますが、日本にも優れている所があるので、何でもメジャーメジャーと言うのはやめて、一個一個の事象に対してどうかなのかをしっかり判断していきたいですね。

  • @ぢんぢん-m5h
    @ぢんぢん-m5h Před 3 lety +29

    こういう話ほんと貴重

  • @namishobattery6669
    @namishobattery6669 Před 3 lety +6

    良い話しですね。時間が短く感じます。昔、西鉄の稲尾投手がビーンボールを全く投げないんで、「実るほど頭を垂れる“稲尾„かな」と呼ばれてたらしいですね。昔、朝日放送でタイガースの試合の解説されてるのを思いだしました。👍️

  • @ゼータ-c4u
    @ゼータ-c4u Před 3 lety +4

    初コメです。テレビで見てた藤川さんの話を気軽に聞けるのは本当にありがたいです。
    藤川さんの話を聞く限り黒田選手、あれだけ長いこと故障もなくメジャーで安定した成績を残せてたのすごかったんだと再認識致しました。あとは菊池選手が個人的に応援してるので「けがをしない選手」の代表格に挙げられたの嬉しくなりました。

  • @user-mj8wj4ut8p
    @user-mj8wj4ut8p Před 2 lety +1

    NPBとMLBの違いにはいっぱいあって勉強になりました!!藤川さんありがとうございます!

  • @michael576
    @michael576 Před 8 dny

    3年前の動画を初めて拝見しましたが、メチャメチャ貴重なお話ですね。ありがとうございます。さっそくチャンネル登録させていただきました。

  • @森川真好
    @森川真好 Před 3 lety +3

    本当に素晴らしいお話しでした。ありがとうございます。

  • @5419ace
    @5419ace Před 3 lety +1

    話し方がこんなに上手いのか。
    わかりやすい、勉強になる、ロジカル、やっぱりすごい選手は
    思考がすごいんだな。

  • @TAKAYAMAAKIRA
    @TAKAYAMAAKIRA Před 3 lety +1

    藤川球児さん今晩は、動画ありがとうございます。日本のスポーツライターたちの中には、日本人投手がメジャーに行って故障すると「日本で投げすぎたからだ」と何でもかんでも日本のせいにする人たちがいます。何とかなりませんでしょうか。

  • @user-ll8dn9jm2d
    @user-ll8dn9jm2d Před 3 lety +1

    ボールの大きさ マウンドの硬さとかよく聞いてたけどだいぶ違うんだなってわかりやすく説明してくれて信憑性ましたな

  • @user-hp6kk1vk8s
    @user-hp6kk1vk8s Před 3 lety +3

    いつもわかりやすい説明ありがとうございます

  • @user-gi4nx8ne7s
    @user-gi4nx8ne7s Před 3 lety +6

    パイオニアと言われた野茂さんはメジャー仕様に合ってたし対応力もあったんだろうな。
    何人もの選手が野茂さんに続いてメジャーに行ったけど、彼からボールが違うだの何だのを聞いたことがない。

    • @nowar3021
      @nowar3021 Před 3 lety +1

      野茂は9年目まで気ずかんかったらしいで

    • @ししがみさま
      @ししがみさま Před 3 lety +2

      そもそも彼の場合メディア嫌いだしメジャーの野球はどうのこうのなんて話を聞ける機会がなくないか?

  • @nommmma
    @nommmma Před 3 lety +5

    プロの世界だから、甘くは出来ないし、競争だけど、そうやって他国の不慣れな人に快く文化を伝えることが出来る人は、本人の潜在能力以上の印象を周りに与えていると思います。
    そう言った人を見切るのは、職場として、その環境がよくないです。

  • @cmfreak5767
    @cmfreak5767 Před 3 lety

    テレビの解説を聞いて驚きました。ピッチャーの投球やキャッチャ―のリードなど本当に分かりやすい解説で、思わずうなりました。正直ここまで話せる方だと想像していませんでしたので(ごめんなさい!)。次の解説が楽しみです!

  • @user-kf1vb3cy7o
    @user-kf1vb3cy7o Před 3 lety +3

    阪神の中継ぎ投手が今年は苦しんでますが、とくに左腕です。昔は野村さんの教えで「左対左はシュート覚えるべき」という教えがあり、ひかくてき中継ぎ左腕が活躍してましたが、今は岩貞投手も岩崎投手も投げずに、あまり左打者を抑えられる左腕がいません。なぜこうなったのか、いつか教えてください。

  • @hk-mj2mk
    @hk-mj2mk Před 3 lety +2

    引き込まれて話を聞いていました。やっぱり経験者の話は面白い

  • @Teiai-No.2-Kaiji
    @Teiai-No.2-Kaiji Před 3 lety +7

    同じ野球って名前のスポーツですけど環境が変われば別のスポーツの様な感じがしますね。

  • @user-vc2xs2ds2r
    @user-vc2xs2ds2r Před 3 lety +22

    メジャーはマツヤニの取り締まりが厳しくなったし肘を痛める選手はどんどや増えそう

    • @umakara55
      @umakara55 Před 3 lety +10

      向こうでも「NPB球を導入して故障を減らそうぜ」という議論はある。まだ少数意見だけど

    • @yn5625
      @yn5625 Před 3 lety +1

      @@umakara55 ミズノが儲かりますな

    • @user-pb3yv5uw5m
      @user-pb3yv5uw5m Před 3 lety

      松ヤニは流石に古くて、報道によると重量上げ用の滑り止めとか。

  • @xpro56
    @xpro56 Před 3 lety +1

    物凄くわかりやすい説明。指導者としての道をどうぞ
    ちなボールの話で、先日、メジャーで投手のボールへの粘着物使用を取り締まる話と
    それに対してダルビッシュ投手が苦言を呈したのを思い出した。
    日本では滑り止めは使われないのに、なぜメジャーでは使われるのか?
    MLBは滑りまくるボールを提供してくるとか
    ボールに対しての不満とそれを是正しないMLBには不満あるみたいだね

  • @照山アオマ
    @照山アオマ Před 3 lety +7

    藤川さんの話は面白いな
    わかりやすいから聞きやすい

  • @shisyamopan
    @shisyamopan Před 3 lety +8

    阪神でコーチ、監督とされる日を楽しみに待っています。

  • @bluehawaii0007
    @bluehawaii0007 Před 3 lety

    ソフトバンクファンなので、セリーグのこと、藤川投手のことはあまり知らなかったが、これほど深く論理的に把握していたことには驚いた。
    やはり、活躍する選手は皆頭がいい人たちなんだな。

  • @user-ty9hi9tj5d
    @user-ty9hi9tj5d Před 3 lety +1

    以前、藤川さんが100の質問の動画でメジャーでビックリしたことに人種の壁を取り上げてましたが、言える範囲でいいので当時の事を聞きたいです。

  • @25pro
    @25pro Před 3 lety

    NPB、メジャー、独立リーグと経験豊富。しかも理論がしっかりしてるし経験論からなので説得力がある。思ってたより監督向き。

  • @paxson5tom758
    @paxson5tom758 Před 3 lety +2

    黒田さんってMLBに行って一回もメス入れないですよね、凄いなあ。ほぼ毎シーズンローテ守ってたし。鉄人。たらればですが球児さんが2005年前後にMLBに行っていたら・・・が見てみたかったです。

  • @qwertyui110
    @qwertyui110 Před 3 lety +3

    MLBに日本のシットリ革のボールの技術提携をしてみたらとは思う
    MLBがRawlingsからミズノに変えるとも思えないが
    故障を少なくするためにという提言をもっと上げていけば変わるのでは

  • @namedaruma-oyakata
    @namedaruma-oyakata Před 3 lety +2

    今マツヤニ等の使用がメジャーで問題になって来たと同時に
    取り締まるなら滑るボールどうにかしろと言う声が大きくなってきてるからメジャーのボールも変わるかもね

  • @micnak3574
    @micnak3574 Před 3 lety

    球児さんは人格的にしっかりしてるなあ。話聞いて感心しました。メジャーの球団が日本人選手獲得を希望するなら球児さんと是非話して、いいアドバイスを貰ったらいい。放っておくのはもったいない人材。

  • @user-gy4ci4kd9k
    @user-gy4ci4kd9k Před 3 lety

    なんとなくそうなのかな?
    と思って たことを分かりやすく説明してもらった感覚。これで私も説明ができる。

  • @user-ng5mi7ke6c
    @user-ng5mi7ke6c Před 3 lety

    3:16の"そしてアメリカに行って大成功する"の理由が素人にはわからないのでそれでまた動画作っていただけると嬉しいです。

  • @user-up7ur5yh9r
    @user-up7ur5yh9r Před 3 lety +4

    球児さん✨こんばんは✨
    体験談お聞かせいただき面白かったです。ありがとうございます。
    ますます野球みる楽しみ増えました。👋😊

  • @ashes052
    @ashes052 Před 13 dny

    藤川さん、野球界の宝だなぁ。

  • @良スケ
    @良スケ Před 3 lety

    緊張する場面で投げきた方のおっしゃる事
    勉強になりました

  • @藤井沙衣-c1d
    @藤井沙衣-c1d Před 3 lety +6

    球児さん手がきれい!

  • @keitasuzuki1019
    @keitasuzuki1019 Před 3 lety +5

    すごく分かりやすくて、文化の話まで深かったです!

  • @ruraljapan1
    @ruraljapan1 Před 3 lety +1

    素直に言って「凄い」。ここまで正確に表現できるとは。

  • @hiptrip99
    @hiptrip99 Před 3 lety +3

    悔しいだろうに大人だなぁ。一切MLBに否定的なこと言わなかった。

  • @user-jv6hd3sx4u
    @user-jv6hd3sx4u Před 2 lety

    すごく勉強になりました。
    野球以外にも通ずるところがありますね。

  • @denden3994
    @denden3994 Před 2 lety

    藤川さんて、存在感がすごいなぁと思う。
    野球ぐつまらなくなって、ずーっと観てなかった自分ですが、阪神の藤川球児は2回ほど観かけただけですが、しっかり覚えましたから。

  • @nagatadenko
    @nagatadenko Před 3 lety +1

    人間的に素晴らしすぎて笑ってしまいました
    見習いたいですね

  • @GOMUKATAYU2
    @GOMUKATAYU2 Před 3 lety +1

    ランディー・メッセンジャー投手が、来日後、牛丼好きになったのは有名ですね。
    それにしても、メッセンジャー投手と同時にヒーローインタビューを受けたとき、
    「ランディー・バース、もとい」と掴みをキメた、
    今成亮太選手、流石です。

  • @user-yq9dz3nm9l
    @user-yq9dz3nm9l Před 3 lety +9

    中学のマウンド大げさに言って鳥取砂丘の沈みこみだったな笑

    • @Haru-nf5zb
      @Haru-nf5zb Před 3 lety

      公式戦でマウンドすらない時がありましたよ

  • @user-tu9dg3cw1m
    @user-tu9dg3cw1m Před 3 lety +29

    木内球審のストライクゾーンについての解説お願いします🤲

  • @user-sk8ci3qd4m
    @user-sk8ci3qd4m Před 2 lety

    話に凄く説得力がある。早く阪神のコーチになって欲しい。二軍で若い選手を鍛えてもらうのが一番合ってる気がする。

  • @purinpurin58065
    @purinpurin58065 Před 14 dny +1

    凄く面白かったです。(・∀・)

  • @meethy2487
    @meethy2487 Před 3 lety

    確かに日本に馴染めた選手は活躍してるかも(思いついたのはバレンティン、それとラミレス)

  • @tosioyagi9187
    @tosioyagi9187 Před 3 lety +5

    球児さんは頭いいなあ、🥎

  • @xokaponrxmt
    @xokaponrxmt Před 3 lety

    まさに今、必要なテーマ👍
    それぞれもっと詳しく🙏特に今はボールのことが大事です。
    先日の大谷投手のボークも解説ほしいス
    審判はその投手のクセから判断とあるが……トミージョンから復帰途中、試合中に膝にケガ、それでも踏ん張って投げている、これらを目の前で見ているのに僅かな動作でボーク?何を見ているのかな審判はー。
    メジャーと日本のホームランダービーの違い。あのメジャーのホームランダービーに投手が出てもOK? 有名な打者も故障してますが……。
    などなど打者ゲストを呼んでも👌ですので、これからも色んなテーマでメジャーの選手や暗黙ルールや情報に切り込んで配信お願いしますー🙏
    とってもとってもとーーってもわかりやすく意味のある動画でした👍👍👍👍

  • @user-jw9yc1tu4b
    @user-jw9yc1tu4b Před 3 lety

    上原浩治さんも ボールが滑り易いから ストレートで 故障するって 言ってましたね😄ボールが滑るから しっかり握ろうとして 日本では 力を入れなくても良かったのに 力を入れて握るから ストレートで 故障するって やはり アメリカに行った 皆さんは 原因が しっかり掴めてるのですね 球児さん の トークは 凄く分かりやすい😄

  • @marcos-mateo
    @marcos-mateo Před 3 lety +3

    メジャーの中継見てるとツーシームがエゲツない曲がりしてるもんね
    メジャーの投手が凄いのもあるけど日本球じゃあんな曲がり方しないということかな

  • @donburimeshi_lavenza
    @donburimeshi_lavenza Před 3 lety +1

    わかりやすいです!すみません…野球大好き❤な素人が。

  • @1jz182
    @1jz182 Před 3 lety +2

    ヤバい面白い!!

  • @de-la-riva3000
    @de-la-riva3000 Před 3 lety +1

    ボールの大きさ、重量が違うのには驚きました。
    野球とベースボールはやはり違うものと思った方が良いのかな…。

  • @user-nw1gj4gu5t
    @user-nw1gj4gu5t Před 3 lety +17

    でもMLBの審判て年齢追うごとに誤審率高くなるっていうデータもあるよね

    • @te7640
      @te7640 Před 3 lety +6

      そりゃジジイになれば動体視力は落ちるからなw

  • @ara5472
    @ara5472 Před 3 lety

    藤川は、いずれ監督になる資質に溢れている。早くコーチになって欲しい。

  • @naok8147
    @naok8147 Před 3 lety

    凄いわかりやすい

  • @mika-zd1vp
    @mika-zd1vp Před rokem

    メジャー行ってもない連中がなんかほざいても日本を持ち上げることしかないからメジャー行ってた藤川球児が言うと説得力が凄い

  • @user-ev9qw1wp4p
    @user-ev9qw1wp4p Před 3 lety

    wbcの伝説のアメリカ戦の感想教えて欲しいです!ケングリフィーJr.とエーロッドとの対戦は痺れました!

  • @noleed4464
    @noleed4464 Před 3 lety

    この理論的話を筋肉で凌駕する沢村親びん

  • @yuginbuck
    @yuginbuck Před 3 lety

    日本のバッターの象徴って昔は、やっぱり全てのムダを省いてコンタクトに徹した張本さんと、打撃の神様の川上さんなのかなぁと。でも今はいろんな応用が効いていろんな理論があって興味持てます。しかしMLBは投手に応用がありすぎて打者がムダを省かないとって事なんですかね。

  • @gokiboo
    @gokiboo Před 3 lety

    解説でもぶっちぎりのエースですね。引退されてからファンになりました。

  • @user-rx1bf6hb2y
    @user-rx1bf6hb2y Před 3 lety

    国民性とかよりもボールの違いが日米の野球スタイルの違いを生んでいるのかどうなのか、どのような違いを生んでいるのか、他にも違う野球スタイルがあるのか、もっと詳しく知りたいと思いました

  • @user-nr9ms2qo3y
    @user-nr9ms2qo3y Před 3 lety

    藤川さんの説明はとても分かり易かったです。アメリカ側からめっちゃ反発食らうと思いますがw、日本側からボールの改善等を申し入れしても良いのではないでしょうか? 長い目で見れば日米両投手にメリットがある事の様に思えます。

  • @メタルジジー
    @メタルジジー Před 3 lety

    藤川さんの野球の理論や知識は野球解説を見てもでも凄く高いと思ってます。こういう方が将来タイガースの監督やGMになって頂きたいです。

  • @dannyel-
    @dannyel- Před 3 lety +1

    岡田監督時代の中日戦でベンチに選手全員引き上げた時の裏話聞きたいなぁ

  • @takai_shita_kai
    @takai_shita_kai Před 3 lety

    野手も守備の時に滑るボールで困っていたりしないのでしょうか?
    内野手が苦戦する理由に土のグラウンドがよく例で挙げられますが、ボールの影響はなかったのか知りたいです。
    どんなスポーツでも「滑るボール」がプラスに働くことはほぼないと思います。
    さらなる深掘りをして頂けたら嬉しいです。

  • @自分探しの本
    @自分探しの本 Před 3 lety +1

    外国のボールは滑りやすいから掴まなくてはならないってサトも言ってたな
    がちなんだな

  • @user-kv1lv8lo9e
    @user-kv1lv8lo9e Před 3 lety +2

    能書き無し!分かりやすいし感激した!

  • @PGnomi
    @PGnomi Před 3 lety

    225さんがノーステップやらんから余計に打てない理由をちゃんと説明してくれてる……