テニスの暗黙の最低ライン?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2024
  • 【note始めました】
    note.com/tennisingtv
    【LINEスタンプ第一弾】てにたまくん
    store.line.me/stickershop/pro...
    【てにしんぐTV公式Instagram】
    tennisingtv...
    【てにしんぐTVオープンチャット】
    (気軽に相談、愚痴、疑問を投げかけてください)
    line.me/ti/g2/X377flTLlTrNg7k...
    【てにしんぐTV】
    / @tennising
    【てにしんぐテニススクール】
    www.d-tennis.co.jp/ichikawa_top
    ※おかげさまで全て共同運営となりました。ご協力いただける方募集中です!
    #TENNIS
    #テニス
    #てにしんぐ
  • Sport

Komentáře • 7

  • @aicon3399
    @aicon3399 Před 26 dny

    初めてコメントさせて頂きます。4月からテニススクールに通い始めて最近このチャンネルに出会い、過去動画も含めて楽しく拝聴しております。他のテニスチャンネルにはない切り口で語られてるのが面白く、勉強になります。
    自己研鑽、大事ですよね!
    他のラケットスポーツを30年ちょっと続けていますがサーブもフォームも自分で作り続けていくものと日々取り組んでいます。新しいことを自分の中に定着させる事はなかなか難しいですが、試合でできた時はとても嬉しく、ニンマリしちゃいます。笑
    いつかご縁があれば加藤コーチのレッスンを受けてみたいです^ ^

  • @tennisyouhou2191
    @tennisyouhou2191 Před 23 dny +1

    お疲れ様です。
    ダブルスのセオリーに関しては、基本的には同意ですが、それを「暗黙の了解」とか「普通だったらここに打つよね」と暗に決めつけるの良くないと思っています。
    レッスンメニューの中で、指示されたコースに打ってからポイントを開始するというメニューで、その約束事を守らないのであれば、コーチはそれを注意すべき点ですが、指示されたコースに打ってから、フリーポイント形式になった瞬間にストレートに打ちこもうが、それは問題ないはずです。また、特に何も指示が出ていない状況で、いきなりストレートやロブを打つのも問題ないと思っています。
    練習にならないのは、単に「暗黙の了解」で「こっちに打ってくるものだろう」と決めつけて思考停止し、相手がどこに打ってくるかの観察もせず、足が止まっている人にも責任があると思います。
    少々辛辣かもしれませんが、そういう人が相手になったとき、単純に考えてドヤ顔されたくないのであればストレートを抜かれないようにブロックしてポイントを相手に与えなければいいわけで、「急に来て足動かない」という言い分は通用しないと思っています。
    確かに急にストレートに飛んでくるボールはとても難しいのは理解はできますし、自分も何度もそれをやられてきた身なので理解はしますが、同情はしません、というのが自分の考えです。
    ただ、ストレートにすぐ打ち込む癖は、一歩間違えると「逃げの手段」として使いがちなので、「しっかりクロスに打てるようにならないと今はポイントを取れていても、例えばこうこうこういった人が相手になったらポイント取る手段がなくなりますよ」とコーチが指摘すべきだとは思います。
    その人は、ストレートに打ちこむことが、自分が一番ポイントを取れる確率が高いショットだと思い込んでいるからこそこういう事態になるわけで、その考えを根本的に変えさせる必要があります。
    そしてその指摘をする際は遠慮はいらないかと。ズバズバ言うべきです。仮にそれを理解せずにひねくれて二度とそのレッスンに来なくなったり、もしくはどこかに行ってくれたりしてくれれば良し、理解してくれて次からきっちりクロスにも狙うという意識を持ってくれれば尚良し、の二段構えでいれば良いのではないでしょうかね笑
    スクールの第一義はあくまで「生徒を上達させること」です。それに則って指導し、それに同意できないなら出てってもらうくらいの態度で、スクールは徹するべきかと。中途半端に扱うから、適当にストレートに流してポイント取れたくらいでドヤ顔してつけあがる人をのさばらせて結局真面目に頑張ってやってる人の中で嫌な思いをする人が出てくるわけです。以前とーちゃん様が仰っていた「最大公約数」取りですが、その一番の弊害点がここになります。
    それでも、「馴れ合い」が前面に出すぎて、ポイント練習をやっているのか、「ボールの渡しあい」なのか分からないようなテニスをやっているのはまた違うので、個人的にはイレギュラーな要員は絶対に必要ですし、それに対応できるだけの指導をちゃんとスクール側はすべきと思います。

  • @user-gp8hf9fk6n
    @user-gp8hf9fk6n Před 26 dny +1

    ナインワンワンが(^-^)/レディーガガの曲名です☆

  • @user-ot6ur7vc1d
    @user-ot6ur7vc1d Před 24 dny

    自分の所属しているサークルは3ヶ月で全球新球に変えます。
    古いボールは次の交換までは3ヶ月置いといて雨上がりとかにつかいます。新球を濡れてる状態で使うと痛むので。
    ただ、たまに新球に古いボールが混ざる時があるんですが、試合で当然のように古いボールでサーブ打ってくる人がいます。
    ボール見れば明らかに古いのわかるし、サーブ前にボール突いてるからはねかたが違うのもわかるのに、、、
    ちなみに30年以上テニスしてる人でした。
    普段から何も考えずにテニスしてるんだろつなって情けなくなりました。

  • @user-gp8hf9fk6n
    @user-gp8hf9fk6n Před 26 dny

    私はテニススクールから帰宅した後は、音楽を聴いてリラックスします! 時に音楽をイメ-ジ・リスニングとして直前に特定の曲を聴きます!
    レディーガガの曲911をたくさん聞いてリラックスして集中した日の、コ-チとのラリーで,面白くラリーが🎉出来たことが(^-^)/よかったです❤

  • @sayryuayu
    @sayryuayu Před 26 dny

    先々週の水曜日に スマッシュを打ち損じて、スネを強か(したたか)打ち付け スネに傷持つ漢になってしまいました!
    ただ、それから 10日連続雨☂️にて、練習中止!
    ついているのか?ついて無いのか? まだ 瘡蓋(かさぶた)になってます!笑笑
    あー動画には、全く関係ない話で、スミマセン!

  • @user-gp8hf9fk6n
    @user-gp8hf9fk6n Před 26 dny

    😂サ-ブ恐怖症を無くして、ポジティブサ-ビスルーティンを目指します🎉