四国のナンバーワンは高松ですよね??違うって聞いたから現地に行ってみたわ!!【高松vs松山】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024

Komentáře • 459

  • @doskoi
    @doskoi  Před 2 lety +15

    松山の街歩き動画(冒頭ムダに煽る)
    czcams.com/video/IOIQZz6cmIs/video.html

  • @user-tk6ce5rx7g
    @user-tk6ce5rx7g Před 2 lety +44

    四国に50年生きていますが、四国は都会の喧騒は無いですね🎵

  • @user-vo1pt6iz5d
    @user-vo1pt6iz5d Před 2 lety +76

    2017年に少しだけ高松に住んでいましたが商店街は人がたくさんいて賑やかでした。
    街並みも神戸みたいでオシャレでしたね

  • @qwerstyzxcv
    @qwerstyzxcv Před 2 lety +86

    大きな災害が起きないし、鉄道使って京阪神方面に行きやすい高松は本当に住みやすい。
    松山から京阪神方面に行くのは時間と運賃が掛かりすぎて本当に大変。

    • @Karendar2525
      @Karendar2525 Před rokem +3

      四国は南海トラフ地震が心配です。
      震度6弱から7の被害があるので、それが四国の課題ですね

    • @3DSARCH
      @3DSARCH Před 11 měsíci +4

      @@Karendar2525それでも香川はが最大震度6強(一部を除く)のとこが多い

    • @user-wb2gx1cr7h
      @user-wb2gx1cr7h Před 7 měsíci +3

      ​@@Karendar2525それなりに対策はされてるので大丈夫だと思ってます!自分達の命は自分達で守ろう︎︎👍

    • @user-ep7or3zc9f
      @user-ep7or3zc9f Před 27 dny +1

      @@qwerstyzxcv
      広島や九州へは松山のほうが近い🤗

  • @take_bamboo_ky2
    @take_bamboo_ky2 Před 2 lety +15

    非高松市民の香川県民ですが、厳密には瀬戸大橋は坂出市にあり本州側は倉敷市児島です。(昔は児島市だった)
    体感ですが、高松市の場合はビジネスとしてはJR高松駅周辺だけど商業は中央通りや瓦町が中心だと思います。
    ことでんバスも以前は高松駅が始点・終点だったのがいつの間にか瓦町が始点・終点になりました。
    ほとんどの企業の支社や国の機関は高松市にありますが、旧郵政省系の日本郵政グループ・NTTグループ・NHKなどは松山市にあります。
    NHK松山放送局は支社ではないのですが四国エリアの番組作りで中心になっています。
    吉野家は確か南新町あたりの商店街の入り口にあったと思います。高松市郊外や他の市町村にもあります。
    宮脇書店は中央通りから脇に入った紺屋町の本店と南本店と総本店があるという独特の形態をしています。
    総本店は元々「宮脇カルチャースペース」という本の「展示」のための施設で販売ができなかったのですが、制度が変わって販売できるようになりました。紀伊國屋書店やジュンク堂書店が進出してくるまでは本当に宮脇王国でした。香川県は全国で唯一全市町村に書店がある都道府県でもあります。
    高松市にはレンタサイクルサービスがあり、24時間200円で借りることができます。路線バスで回ると時間待ちしたり数百円かかるのがこれを使うとかなり節約できます。
    方言については元々は京阪(関西)のアクセントに近かったけど、支店経済都市でさまざまな企業の支社の人が出入りするので共通語化が進んでいるのかも知れません。

  • @tsuji_taro
    @tsuji_taro Před 2 lety +30

    岡山高松の相互乗り入れ放送も是非扱ってほしい

    • @user-ft8fj1kc7n
      @user-ft8fj1kc7n Před rokem +1

      岡高エリア!
      昭和40年代迄、岡山放送の香川で見れない頃が有ったですし、香川四国の奴等が本州を知らない事も有ったです!
      いまは、ネットの普及でそら、相互が筒抜けです!

  • @Korva96
    @Korva96 Před rokem +12

    アーケード商店街がめっちゃオシャレですね~

  • @user-kq2zl9vg5y
    @user-kq2zl9vg5y Před rokem +13

    高校生時代以来だから約40年ぶりに高松に行って、え?高松ってこんな都会だったっけ?!と思いましたが、考えてみたら当時は瀬戸大橋が開通する前だから、本州から行くのにもっと時間かかったんですよね。

  • @sakura_mochiii
    @sakura_mochiii Před 2 lety +19

    松山の時も高松も、ディスりながら次の瞬間、褒めてたり、観てて面白いし、良く調べてて、凄いですね。

    • @user-wb2gx1cr7h
      @user-wb2gx1cr7h Před 6 měsíci

      ディスりながらと言うよりは、その地域の現状を正直に言ってるだけな気もする……🤔ほかの街歩きCZcamsrは対象の都市の魅力を紹介するけどドスコイさんは欠点も踏まえて、褒めてくる

  • @ake0521
    @ake0521 Před 2 lety +38

    高松市民だけど松山は温泉があるから羨ましい

  • @niconico1466
    @niconico1466 Před 2 lety +77

    高松って商店街が凄く清潔感あって、神戸のセンター街みたいな感じで綺麗だった記憶

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s Před 2 lety +6

      何時の話?

    • @niconico1466
      @niconico1466 Před 2 lety +2

      @@user-df1nn5lz1s 一昨年くらいかな?
      今は違うの?

    • @zaikou4618
      @zaikou4618 Před 2 lety +7

      丸亀街商店街だけね。

    • @李老师-m2s
      @李老师-m2s Před měsícem

      @@user-df1nn5lz1s 松山的商店街日本第一的

  • @kei3447
    @kei3447 Před 2 lety +28

    地元民ですが高松市の再開発と並行して香川県内の道路整備も注目で、東は10号線から新バイパス開通し、今日は新たに浜街道多度津白方が開通しました。数年後には坂出ー高松間が完全四車線になります。高松を中心に、より利便性が高松市を底上げするでしょう。
    付け加えると、西ICから新空港通りも着々と工事が進んでます。そして市内の再開発でますます熱くなりますよ。

    • @noriconder774
      @noriconder774 Před 7 měsíci

      香川県の道路は本当に整備が進みますね。徳島県民からはうらやましい。
      埋め立て地や田んぼがどんどん街になっていく。

  • @user-ne9zn7xr2b
    @user-ne9zn7xr2b Před rokem +21

    都会なのは確実に高松。
    でも、魅力的なのは圧倒的に松山。
    歴史を感じる文学的で美しい街並み。
    コンパクトだから観光するのに一泊二日で道後温泉温泉、松山城、路面電車、繁華街などが充分楽しめた。
    次はしまなみ街道と下灘駅に行ってから道後温泉に泊まる予定。

    • @user-if3op4tq3t
      @user-if3op4tq3t Před rokem +5

      そうね、近代的なビルが多く、都会チックなのは高松
      ですが、魅力、活気、ビルの数、鉄道の充実さ街の規模では松山ですよね、

  • @fieldstar3777
    @fieldstar3777 Před rokem +25

    松山の良いところは、適当に都会で適当に田舎であるところ。
    大学まで松山で過ごしましたが、何か独特の文化があって50年経った今でも非常に懐かしい想いがある街です。

  • @user-zt3me2kz8z
    @user-zt3me2kz8z Před 2 lety +21

    高松市民です!!来てくださり嬉しくて思わずコメントしました。
    松山の方が都会だろうな~って思うのですが、、、四国他県よりもTVの影響か、岡山県の方が私は親しみがあります(^-^)

  • @user-fu3ht9xq5u
    @user-fu3ht9xq5u Před 6 měsíci +3

    最後のおまけの「やしま」とは、源平合戦の繰り広げられた屋島の戦場ですよね!?
    義経の思いと相まって、とても味わい深い背景でした。

  • @ganchan5548
    @ganchan5548 Před 2 lety +18

    こんばんは!高松市民です!個人的な意見で申し訳ないですが可愛い子や綺麗な子が多いのが愛媛県だと思っています!ww

    • @user-vj4cd9em4d
      @user-vj4cd9em4d Před rokem

      有名人は香川県より愛媛県の方がはるかに多いです。香川県はうっちゃん、松本明子位しかいませんよね。

    • @user-kv4ow3yt2c
      @user-kv4ow3yt2c Před 3 měsíci

      ​@@user-vj4cd9em4dナンチャンの方です

    • @mt5288
      @mt5288 Před 3 měsíci

      香川県は確かに有名人少ないですね。
      団塊世代が教育県として名を馳せてたから、地方なのに男女共に進学熱が高い。
      貯蓄率上位の県民性もあり堅実な職に就きたがる風潮があるので、型破りな人はあまり出ませんね。
      お酒の消費量も少ないんですよ。
      はっちゃける人あまり見かけません。
      ただ、要潤や高畑淳子など脇を固める味のある俳優さんはチラホラといらっしゃいます。
      そんなところも香川っぽいなぁと思います。

    • @李老师-m2s
      @李老师-m2s Před měsícem

      @@user-vj4cd9em4d 大哥 爱媛县是四国第一的

  • @user-tg3tp3yp4n
    @user-tg3tp3yp4n Před 10 měsíci +4

    高松で標準語が多いのは間違いなく大企業の支店が多いからだと思います。意外に単身赴任でなく家族で来てる人多いんですよ。
    駅近くで昼飯食べてると、関東弁がやけに耳につきます。😅
    少し離れた丸亀市では関東弁はほぼ聞きません。

  • @user-vj4cd9em4d
    @user-vj4cd9em4d Před 2 lety +59

    松山と高松に住んだことのある高知県出身の友達が松山の方が飲屋街が断然大きいと言っていました。どすこいさんはどう思いますか?

    • @shiny.1982
      @shiny.1982 Před 2 lety +12

      それは大きな理由があって、松山は高松と違って商店街と風俗街がほぼ隣接しており通行量と街が大きくなったからです。
      高松の風俗街は城東町という港町にあるので。

    • @stsuruo
      @stsuruo Před rokem +11

      LOVEホテル街も高松は詰田川沿い、松山は繁華街のお隣り。

    • @李老师-m2s
      @李老师-m2s Před měsícem +2

      松山当然西日本最大的 大哥

  • @user-fq4vo4fq5q
    @user-fq4vo4fq5q Před 2 lety +15

    ん-ん、どすこいさんの街歩きシリーズ楽しいですね、四国はあと高知だけですね。

  • @skillhunter09
    @skillhunter09 Před 2 lety +42

    人口なんて市町村合併でなんとでも変わる。
    結局都市としての機能よ

  • @ttt-wq4ce
    @ttt-wq4ce Před rokem +6

    松山の動画には高松市民が高松の方が上だってわざわざコメントしに行ってたけど、こっちにも松山市民?が松山の方が上だってコメントあって永遠のライバルなんですね😂

  • @escug16a
    @escug16a Před rokem +7

    伊予電鉄ではなく、伊予鉄(伊予鉄道)ね
    大昔、松山電気軌道というのはありました。

  • @user-rr5pt5df1g
    @user-rr5pt5df1g Před 2 lety +12

    長崎の鼻は地元民の僕でも行った事がないです。
    ほんとにどこでも行くんですね⁉️
    やっぱり、スリル ショック サスペンスって感じの場所っぽいですね🙄

  • @ALBON_BLACK
    @ALBON_BLACK Před rokem +4

    香川県民(高松市付近の市)ですが私は、コロナ前は岡山に行く事が多かったですね。
    ですがコロナ禍になってからは、県内の景色のいい所など行ってます。
    アーケード街は、「どうしてもあそこに行きたい!」という事が無ければ、イオンに行きますね。

  • @mofl8236
    @mofl8236 Před 11 měsíci +3

    学生時代毎日通ってた道だから懐かしい😂
    片原町のマルヨシとかデイリーとかよくご飯買いにいってたし
    宮脇は学校帰りによく寄ってた

  • @gacky.3341
    @gacky.3341 Před 2 lety +9

    香川県民です!どすこいさんに来てくれて嬉しいです!また来てください!

  • @dona7553
    @dona7553 Před 2 lety +21

    初めてこの動画にたどり着きました。観てて楽しかったです。四国は出張、旅行、マラソン(愛媛、徳島海部川)等で何度か行ってますが、高松にガッツリ滞在したこと無いかも。将来、高松と松山間に新幹線ができてサクッと往き来できると楽しいですね。

  • @user-fu3ht9xq5u
    @user-fu3ht9xq5u Před 6 měsíci

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    動画のコンセプトに感銘を受けており、私も何かに拘る旅を好む者です。
    これからも各地の珍名所をご紹介いただき、笑えるコメントを期待しております。
    ナレーションがいい、とっても楽しい。
    ドスコイチロスの画像は貴重ですね、これからも動画宣伝に御利用ください。

  • @setouchimarine4637
    @setouchimarine4637 Před rokem +3

    すっごいよく調べて下さってありがと〜。こんなに最近の様子をアップして下さってるなんて、すっごい嬉しいです。高松VS松山って、おもしろいですよね〜。でも愛媛の産業の造船業は、香川を上げて応援しなくちゃって思ってま〜す。合同庁舎を上げて今治造船を応援しなくちゃ、日本の造船業を応援できるのは四国しかない。
    今日は、すっごい詳しいお話聞かせてくれ本当にありがと〜💖また、遊びに来てね〜♪( ´▽`)

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b Před 2 lety +14

    高松(香川)は松山(愛媛)に興味がなく、逆も然りです。お互い「そちら(こちら)で言えば○✕です」でほぼ全て説明ができてしまいますので…。バブルの時代にビルの高さや空港の滑走路の長さや大型商業施設の売場面積なんかで競いあっていましたが、熱が冷めればまた元の無関心に戻りました…。

  • @fukachanmiya
    @fukachanmiya Před 2 lety +26

    22:00アーケードのドームにルイヴィトンのお店があって、何となくヨーロッパの街を感じておしゃれ感あっていいですね🤗
    ところでラストシーンのカメラマンはやっぱりインタビューアーさんなんでしょうか?小刻みな揺れと相まって本当シュールな感じですね。

    • @doskoi
      @doskoi  Před 2 lety +4

      インタビューアーさんです!

  • @user-fb2hy2nm9m
    @user-fb2hy2nm9m Před 6 měsíci +1

    1年に数回、高松市へ行きます。車で高松市内に近づくほど環状線が見えてくると大都会に感じます。高松市内の商店街を歩いたことがありますが、銀天街や大街道と比べると商店街が長いし、高松のほうが人が多いですよ。
    さらに屋根が高いということもあり、さらに日光があたり商店街が明るい。オシャレ。
    1~2年前は商店街に新しくマンションが建設されていました。現在は建っていると思います。
    商店街から数分歩くだけで琴電は走っているし、そしてJR高松駅があり、そこから徳島県(高徳線)に行けます。船は、小豆島へ出航しています。
    「羨ましい!」

  • @user-vt6pq2fc4j
    @user-vt6pq2fc4j Před 2 měsíci

    ドスコイさんにハマりました。ここ数日ドスコイ三昧です。街歩きyoutuberいいですね🎉

  • @MrHaruo542
    @MrHaruo542 Před 2 lety +10

    もう四国・松山市に行ってるんですか~❓ドスコイさんも、本当に一人旅が、
    好きなんですね~‼

  • @kaixongo
    @kaixongo Před 2 lety +31

    高松、日本一のアーケード街があるだけあって、平日で普通に人がたくさん歩いていてびっくりした。
    人口規模としてはそこまで大きくないのに、中心部にこれだけ人が歩いてるのは結構珍しいのかも。
    (撮影されたときはコロナで外出自粛だったかもしれませんね)
    うどん屋は、タウン情報誌が毎年うどん名鑑が販売するくらいなので、本当にすごいんだなって思っています、、、

  • @lapislazulimn
    @lapislazulimn Před 2 lety +19

    高松市で日本一長いアーケード街、行ってみたいわ〜😊うどんのカルボナーラ風も、美味しそう😍強風の中、海を眺めるドスコイさん、絵になりますね🌊

    • @doskoi
      @doskoi  Před 2 lety +4

      あのうどん新感覚で美味しかったです〜

  • @user-iv6mo3jz6e
    @user-iv6mo3jz6e Před 2 lety +20

    コレといった娯楽の少ない四国で一番盛り上がるのは、高校野球の高松商業と松山商業の一戦で、戦前からの因縁の対決⚾️ 今はどうか知らないが、かつては巨人阪神戦以上に地元ファンが熱くなってヤバかったらしい😆

    • @kei3447
      @kei3447 Před 2 lety +6

      ここから四国の高校野球が強くなっていった原動力ですもんね。三元号優勝松山商、高松商は初めて優勝旗が本土から海を渡りました… 人口の少ない四国四県で、春、夏合わせて計26回の優勝は四国の誇りですね。

    • @user-yl6wv3re5q
      @user-yl6wv3re5q Před 2 lety +3

      昔は夏の甲子園に北四国(香川・愛媛)から1校しか出場できない時代がありました。県大会の後香川と愛媛で代表決定戦をしてました。松山商業は高松商業に勝たないと甲子園に行けなかったんです。それは盛り上がりますよね。

    • @winningchikezo7968
      @winningchikezo7968 Před rokem +5

      keiさんも言われてますが、確かに、人口の少ない四国四県で、春、夏合わせて計26回の優勝は四国の誇りですね。2002年の甲子園は最高の大会でした。
      私は愛媛県民ですが、愛媛の学校が負けると、次は四国の学校を応援してます。
      他の四国の皆さんはどうなんでしょう?

    • @user-yq3nq6ho5e
      @user-yq3nq6ho5e Před rokem +3

      @@winningchikezo7968
      2002年夏は、四国勢4校全てがベスト8入り。準々決勝も四国勢はかち合わずに4試合全てに分かれたため、実現はしなかったがベスト4を四国勢で独占できる状態だった。

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Před 2 lety +18

    高松に訪れてくれてありがとうございます。子供の頃に松山にいた時に高松は他県に行きやすく便利と思いました。松山は伊予鉄の3路線があり1路線が10キロくらいで市内電車があります。ことでんは3路線で琴平線は30キロあまりです。長尾線志度線は15キロくらいです。松山は市内中心で栄えてます。高松は郊外が栄えてます。JRは岡山松山高知徳島に行けます。高松市内は兵庫町丸亀町以外は福岡町高松町香川町があります。神戸行きのフェリーは高松東港です。最寄り駅はことでん志度線の沖松島駅です。高松は大都市に似てる特徴の都市は福岡みたいに島内中心都市で名古屋の道路ぽい感じで横浜みたいに港側が都会の風景です。確かにことでん瓦町駅と西鉄福岡天神駅が似てる感じです。島内都市で松山は札幌みたいに単体都市で栄えていて高松は福岡みたい拠点都市です。

  • @user-de2vs9yp8n
    @user-de2vs9yp8n Před měsícem +1

    今はオルネも出来て高松駅周辺の再開発計画もすげえ進んでていい意味でやばくなってきてるな高松
    道もどんどん広くしてるし公共事業に金かけてる

  • @Kubodesu
    @Kubodesu Před 2 lety +14

    高松市と松山市を煽るドスコイ😏
    四国No.1No.2をかける戦いが街の発展に繋がるんでしょうね👍️
    終わり方がシュールだわぁ😄

    • @doskoi
      @doskoi  Před 2 lety +7

      松山に負けたくないから高いビル建てたのはあるかもしれないですね笑

    • @user-df1nn5lz1s
      @user-df1nn5lz1s Před 2 lety +2

      @@doskoi
      市長さんいってたな
      勝手に挑まれても国の機関権力使ってじゃフェアじゃないし迷惑
      四国がダメなのは香川のせい なんとかしろ

    • @user-sabusabuchan
      @user-sabusabuchan Před 2 lety +2

      @@user-df1nn5lz1s
      高松に突っかかってるのはあなたのような松山の人間ばかりじゃないですかw
      やっぱりあんな僻地に引きこもってるとあなたのよにに傲慢で自己中な思考回路になるんですか?
      そりゃ国の機関も高松に移したくなりますよw
      四電の本社を松山にしろとか自分たちのエゴで四国総合通信局を移転させなくして四国民に不便を強いる松山様の言うことは違いますわw

    • @user-wg3ri5uy3t
      @user-wg3ri5uy3t Před 2 lety +13

      松山の人達って高松の人が松山に挑んでくるとかよく言ってるけどそもそも国の出先機関と企業の支店が高松に集中している高松がわざわざ松山に挑むという構図は不自然なんだよな。勝手にライバル心を剥き出しのは松山のくせに高松が松山に執着してるとかなんでそういう話にしたいのかと不思議でならん。松山が便利ならそんなに高松叩きしなくても自然に国の出先機関も支店も松山に集まるでしょ?今のところはまだ高松のほうに集まってるけど

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s Před 2 lety +35

    四国地方にある、NHKの拠点放送局は、香川県の高松放送局ではありません。
    愛媛県の松山放送局です。

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 Před rokem

      香川の端っこ民だけど、地デジ化前はNHK四国放送映らなくて子供の頃は岡山のを見てた。地デジ化で岡山側から四国の電波を飛ばせてもらってようやく四国のも映るように。

    • @user-gf9jz8yf6j
      @user-gf9jz8yf6j Před rokem +2

      岡山と香川はアナログ放送時代から2県で1つの正式な放送エリアですよ。

  • @masakuma
    @masakuma Před 2 lety +8

    お晩でござる‼️高松ねエエエーーー、飛行機で高松空港行きましたけど、、、宿泊は高知と松山でした、、、こ琴平さんも700段の階段きつすぎて途中挫折、今度高松ゆっくり行きますわーー‼️

  • @run-x
    @run-x Před 2 lety +5

    お疲れ様です 勝手に思うのは自由だー!楽しい動画有難う

  • @user-rr4td9is3r
    @user-rr4td9is3r Před 2 lety +7

    僕は香川県高松市に住んでいます🤗 来てくれてありがとうございます😊 うどん食べましたか?

  • @user-zy6wg1yf4o
    @user-zy6wg1yf4o Před 2 lety +5

    ナガサキノハナ?すごいですねー!行ってみたい!最後、どうやって撮影してたのか気になります!も、もしや、今回は同行してないと思ってましたが、まさかのインタビュアーさん撮影!?

  • @user-nl7vq1kp5l
    @user-nl7vq1kp5l Před 2 lety +25

    香川県出身なんですが、
    どうでも良い闘い
    経済都市としては高松が上
    生活としての都会は松山
    でもね😁
    こういうネタは面白いよね

    • @user-if3op4tq3t
      @user-if3op4tq3t Před rokem

      いっそうのことどんぐりの背比べなんで、あわせてほしいですわ!

  • @kazuhikosasaki6820
    @kazuhikosasaki6820 Před 14 dny

    高松の歓楽街は瓦町駅からすぐ古馬場町(ふるばばちょう)一帯が大規模夜の街ですね。

  • @ymg6753
    @ymg6753 Před 2 lety +9

    団栗の背比べというやつですな😌

  • @user-kq8se1nk5o
    @user-kq8se1nk5o Před rokem +5

    何とか高松を四国の玄関口として栄えさせようと、国の出先機関を集約させたけど
    どうしても、これ以上栄えんのよね!

  • @catblack6455
    @catblack6455 Před 3 měsíci +3

    香川県出身の者です。
    香川県紹介ありがとうございます。
    今は京都に住んでますが、
    住んでた時より香川県が好きです。

  • @user-ru4fh3ed3j
    @user-ru4fh3ed3j Před 2 lety +15

    最後は誰に撮ってもらったんですか?なぞww

    • @doskoi
      @doskoi  Před 2 lety +4

      インタビューアーさんなんですね〜笑

  • @user-tz6wy3ln8o
    @user-tz6wy3ln8o Před 2 lety +9

    はじめまして😊ようこそ高松へ🎶
    インドの動画からドスコイさんのファンになり毎回楽しみに観ています🎶
    宮脇書店、昔働いていました。紹介してくださってありがとうございます😊
    最後のシーンびっくりしました😳

  • @user-vv9vh7pz4w
    @user-vv9vh7pz4w Před 2 měsíci +2

    高松駅歩いて10分住んでるけど、ほっといて、住み良いわよ。

  • @vpbkk2302
    @vpbkk2302 Před 2 lety +29

    四国の首都は地理、機能的に高松市で間違いないでしょうね。中心市街地も洗練されている感じがしました。
    松山はすごくいいところ。繁華街も賑わっていて、観光都市としての魅力は中四国で随一ですね。

    • @user-vj5he7mr8f
      @user-vj5he7mr8f Před 2 lety +1

      約100年前までは徳島市が圧倒的な大都市(日本十大都市)でしたが、藍産業の衰退とともに四国最大都市の座を高松市に奪われてしまいましたね。
      地理的には徳島市の方が四国の首都にふさわしいと思いますよ。

    • @user-if3op4tq3t
      @user-if3op4tq3t Před rokem +3

      四国最大都市は松山
      四国最大の都会感は高松

    • @mellon0818
      @mellon0818 Před 10 měsíci +4

      観光都市松山・ビジネスの都市高松
      どちらにもいいところはあるけど四国の首都と言えるのはビジネスの中心である高松なのかなと思う。最大都市とか関係なしにね

  • @user-wc8nl7rb9e
    @user-wc8nl7rb9e Před rokem +4

    大変 素晴らしいレポートだなあ。
    バランスよいし、よく調べられています。

  • @user-yb3uc2pu9s
    @user-yb3uc2pu9s Před 2 lety +7

    来週高松へ行きます🚗
    日本一のアーケード商店街気になります 
    宮脇書店の本社が高松なんですね〜
    骨付鳥も食べてきます🦃

  • @user-ot1cz6wu6i
    @user-ot1cz6wu6i Před měsícem +1

    四国最大都市は松山
    四国中心都市は高松って感じですよー

  • @na2ki_
    @na2ki_ Před rokem +2

    香川県民です!高松中心街綺麗に撮っていただきありがとうございます😊

  • @user-fb2hy2nm9m
    @user-fb2hy2nm9m Před 6 měsíci +3

    羨ましいもあり、住みやすい。

  • @user-gf9jz8yf6j
    @user-gf9jz8yf6j Před rokem +2

    高知県民です。
    どう逆立ちしても、都会度では徳島と高知は松山と高松には敵いませんので高知は傍観者です。泣
    四国最下位という視点では、それこそ高知徳島それぞれいいとこがあるので今回の動画と同じく面白い内容になると思います。^ - ^
    高知の良い点、酒、観光地が多い。一応路面電車が走っているので電車はあることになる。(JRや3セクは電化されていないのでディーゼル車しか走っていない)
    飲み屋街は四国最強。海山川全ての自然が総合的に他の3県より圧倒的に豊か。龍馬、アンパンマン、牧野富太郎(来年の朝ドラ主人公なので便乗して含めました)。酒飲んだら関西人並にノリ良くて、付き合いやすい。
    悪い点、陸の孤島なので交通の便が悪い。全国展開のチェーン店は四国最後の出店もしくは、出店されない。輸入車ディーラーでマイナーブランドは四国で唯一ない。ドンキホーテがない。酒ばっか飲むので貧乏、四国で一番テレビ事情が悪い(他の3県は昭和の時代でも民放テレビが4局以上視聴できていたのに高知は2局、令和の現在でも3局しか受信できない世帯が一般的)四国一いや全国でも屈指なくらい方言がきつい(四万十地域除く。)方言が他の四国3県と明らかに違うのでちょっと恥ずかしい。女性の気が強い。なんでも龍馬。
    徳島のいいとこ。
    東京や大阪並にテレビラジオがいっぱい視聴できる。(四国で一番テレビラジオ事情が良い。)
    四国の人の憧れというか身近な大都市圏の京阪神に一番近くてアクセスがよい。(松山や高知に行くより関西に行く方が近い。)
    よさこいより阿波踊りの方がブランド力があって全国的に有名でそれによる観光客も多い。
    方言が関西に近く隣県みたいにちゅうちゅうにゃーにゃー言わないので県外に出ても馴染みやすく恥ずかしくない。同じ関西弁訛りの南隣の県と違って優しく聞こえる。
    交通の便がいいので全国チェーン店や輸入車自動車ディーラーは他の地域並に出店されている。ドンキホーテができた。
    徳島の悪いところ
    関西に近いのなぜか南隣の隣県と同じくらい田舎
    南隣の隣県ほど魅力的な観光地がない。龍馬がない。
    南隣の隣県にはある路面電車がないせいで全国唯一電車が走ってない、走ったこともない県。
    地デジになってケーブルテレビに加入しないとNHKと四国放送しか映らない地域が大半になった。
    ケチ。

    • @pythonian-xp3vi
      @pythonian-xp3vi Před 9 měsíci

      >酒ばっか飲むので貧乏、 飲まなくても所得が低い。
      >女性の気が強い     これがなくなったら高知は終わるんじゃ?
      >なんでも龍馬      一般県民は興味なし

    • @李老师-m2s
      @李老师-m2s Před měsícem

      别那么难过 好多人都说,看高知的高楼大夏,比松山城市化多了

  • @mm-yf8kw
    @mm-yf8kw Před 7 měsíci +3

    琴電に乗ればわかるけど朝の学生乗車率がすごい。

  • @siro1962
    @siro1962 Před 2 lety +6

    最後に出てきた長崎の鼻ですが、遠目に取った映像で見るとカバの顔そのものですね。そう思ったの僕だけですかね。

  • @qwerstyzxcv
    @qwerstyzxcv Před 2 lety +34

    松山駅の動画のコメント欄には高松市民のライバル視する書き込みは無かったのに、このスレには松山市民の対抗心剥き出しのコメントが多くてワロタwww

    • @user-sabusabuchan
      @user-sabusabuchan Před 2 lety +26

      そりゃ劣等感を感じてるからでしょうね。劣ってると思ってる人が多いからこそのコメントの量でしょう
      逆に高松市民は松山なんてどうでもいいですからね

    • @qwerstyzxcv
      @qwerstyzxcv Před 2 lety +18

      @@user-sabusabuchan 本当にそれです。
      高松市民の自分はなぜ松山市民がそこまで高松に対抗心を抱いてるのか全く理解できません。

    • @user-qt8zl8qm1v
      @user-qt8zl8qm1v Před 2 lety +8

      高松は見た目は栄えてますね。通りも綺麗だし。でも地価は松山市の半分しかないので何か魅力がないのかな?疑問??

    • @user-uc1yo8uq3c
      @user-uc1yo8uq3c Před 2 lety +8

      @@user-qt8zl8qm1v 高松は地価路線を撤廃しているので地価が安いらしいです。その分、土地価格が安くオフィスや店が出店しやすいです。

    • @ttt-wq4ce
      @ttt-wq4ce Před rokem +1

      いや普通にありました😂同じ香川県民として恥ずかしいのでやめてほしいです笑

  • @user-up1co5sm4u
    @user-up1co5sm4u Před 2 lety +31

    個人的に松山が大好きです!
    なので四国で一番発展していると思います!😄👍

  • @kazukazu287
    @kazukazu287 Před 2 lety +17

    関西人ですが、高松に6年くらい住んでました。高松はストロー現象起きてないですよ。理由は片道電車賃(1500円)が高いのと(関西なら近県に500円前後で行ける)、岡山が高松と比べても、そこまで大きい街ではないからです。あと、高松の中心はゆめタウン高松店だと思います。どの人に聞いても大概、ゆめタウンか郊外のイオンに買い物に行きます。松山の人さえも来るくらい人気のゆめタウンです! 神戸に行く船は高松東港からで、高松港からバスで15分くらいの不便なところにあります。

    • @doskoi
      @doskoi  Před 2 lety +4

      確かに片道1500円は高すぎですね!

  • @tamanoesa
    @tamanoesa Před 9 měsíci +1

    松山市出身ですが、30年くらい前の子供の頃は意識していた時代もありましたが、いまは松山市では高松市を意識している人は周囲にはいないですね。まぁ住めば都なのでどちらが都会でも良いと思いますよ😊

  • @RobiLittle
    @RobiLittle Před 2 lety +3

    香川を訪れた有名人や人気ユーチューバーさんは
    みんな 30:52 で釡バターうどん食べますねw
    ドスコイさんもサイン書いたのかな?

  • @user-hm4xi2xx4j
    @user-hm4xi2xx4j Před 8 dny

    半世紀前迄は、【四国の玄関=高松】でした。
    しかしながら、何時しか松山の方が様々な点で四国の中心的な都市になってきていますね。本州との橋が架かってからは、高松を経由する必要が無くなった事も若干……理由の一つに挙げられているかも知れないですね。
    まあ、とは言え、国の出先機関、四国館内は高松、中四国になると岡山…ですから、高松は高松〜ですね。

  • @2fp532
    @2fp532 Před 2 lety +12

    2000年前後の大学時代に住んでいたので、懐かしいです。
    駅の辺りや町のあちこちで、いただきさんという漁師の奥さんたちが、自転車で魚を売っていました。
    高層ビルの辺りは、フェリー乗場があって・・・
    その東側には、大きな歓楽街というか風俗街みたいなのがありました(怖くて、近づけませんでしたが)。
    動画で駅の直ぐ近くに、湊屋という和菓子屋があったのですが、当時は湊屋というお店もライオン通りというアーケード街のとこにあった気がします・・・
    ただ、昔は、アーケード街の人出が平日でも多かったのに、今はアーケード街の人出が少ないですね・・・
    コロナが原因でしょうか?
    とにかく、懐かしかったです。
    ありがとうございます。

  • @user-ib3qy7df2w
    @user-ib3qy7df2w Před 2 lety +13

    4℃で例の指輪思い出したわ~
    ブランドの店があると言う事は都会ですね😊
    アーケードの間に電車走ってるのは味わいぶかい。
    ラストシーンは何か切なくなったww

    • @doskoi
      @doskoi  Před 2 lety +6

      4どしーありましたね笑

  • @aran2276
    @aran2276 Před 10 měsíci +1

    高松と松山のやばいところは、街の中心から五分以内のところにワンルームだと家賃2万円台で住めてしまうところ。同期会のとき、家賃に7万円払い、満員電車通勤に1時間かけていた都会の同期とは、生活の楽さぶりがだいぶ異なっていました。

  • @ds.a9499
    @ds.a9499 Před rokem +10

    ビルの高さとか
    ビルの数とかは
    買い物する側からしたら関係ないんで
    飲食店、服屋とか圧倒的に松山ですね

    • @user-if3op4tq3t
      @user-if3op4tq3t Před rokem +1

      数は松山の方が多いですよ笑
      高い建物がたてられない変わりに、横に広いです

    • @李老师-m2s
      @李老师-m2s Před měsícem

      就是 松山是全宇宙第一的

  • @orangejuice2741
    @orangejuice2741 Před 2 lety +14

    最後の撮影はだれが撮ったのか、それが気になりすぎて😅

  • @tsuji_taro
    @tsuji_taro Před 2 lety +17

    西園寺の鬼ごっこでも印象的だった街

  • @Banchan1000
    @Banchan1000 Před 2 lety +8

    穴吹工務店→サーパスマンション
    穴吹興産→アルファステイツマンション
    どちらも高松

  • @ek-og1dt
    @ek-og1dt Před 2 lety +29

    高松は、関西に近いというメリットがあるなあ。

  • @kazurainbow5670
    @kazurainbow5670 Před 2 lety +24

    またまた、松山vs高松ですか?まじで仲悪いからね。四国電力の本社を高松から松山に移転しろと愛媛県は怒っている。

    • @user-ut6gr8hw3w
      @user-ut6gr8hw3w Před 10 měsíci +1

      そら一番厄介物の原発押し付けてるんだから税金くらい納めろって話だわな!

    • @user-on6rd3bu5z
      @user-on6rd3bu5z Před 10 měsíci

      もともと松山に本社があったのでは?

  • @user-is8cr5xr9v
    @user-is8cr5xr9v Před rokem +1

    高松市は瀬戸大橋ができるまでは、四国の玄関と言われていた。瀬戸大橋、鳴門等に橋ができてからその地位が少し変わってきたのかもしれない。現在は街の姿がすっかり変わったようだ。発展してほしいから応援している。高松駅の姿はすっかり違ってしまってなんとかならないかという感じ。

  • @gospel1426nagachan
    @gospel1426nagachan Před 2 lety +11

    松山市民です。伊予電鉄という会社は ありません。伊予鉄道ですね! 略する場合は、伊予鉄(いよてつ)。郊外電車、路面電車(市内電車)がありますが、路面電車(市内電車)を 伊予電と呼ぶ習慣もありません。 以後 伊予鉄、伊予鉄道でおねがいします。松山市VS高松市 については 当事者なので語りません\(^o^)/

  • @user-nw8js6sm5m
    @user-nw8js6sm5m Před rokem +2

    高松ではアーケードの中自転車走ったり店の前駐輪してもいいの?

  • @user-sv1rd1cy1b
    @user-sv1rd1cy1b Před 2 lety +9

    高松に若い頃3年間住んでいました、
    高松F地区の宮脇書店は行く価値があったね。10年前は靴を脱ぎスリッパで店内移動。2階だったか3階か忘れたが店内に神社がある。四国最大級の書店。
    高松といえばうどん。味より値段で店を決めていた。うどんだけでは腹がへるので、稲荷寿司やらイカのゲソ天。おでん3~4本追加するので、結局高い昼食だったな。
    タダノ鉄工ってクレーン車(ラフター)を作っている会社は世界的に有名です。

  • @user-fu7kr7ii8b
    @user-fu7kr7ii8b Před rokem +6

    四国に行ってみたいと思ってたけど この動画で高松に興味持ちました!

  • @user-kt4jf4su1j
    @user-kt4jf4su1j Před rokem +4

    松山の欠点は商店街がプライド高いこと...

  • @fukushika
    @fukushika Před 2 lety +3

    最後屋島でドドの舞やんないのかーーーいw

  • @waoko
    @waoko Před 2 lety +7

    高松は松山や岡山程人口はいないけど、立地やバランス面からアーティストのライブがその2都市より多く開催される傾向にあるね

  • @yah2828
    @yah2828 Před 2 lety +8

    高松の商店街はリニューアルして
    活発で楽しいです

  • @user-gv5zi3ir6l
    @user-gv5zi3ir6l Před 2 lety +19

    JR四国の本社が高松ですね。

  • @user-fo7bv1vr4s
    @user-fo7bv1vr4s Před 2 lety +9

    高松市の紹介ありがとうございます!
    高松の繁華街はライオン通り周辺です。常磐新町は若干ずれてますね。
    風俗に関しては城東町という所で歩いて行くには少し離れています。全国でも有数の規模だとおもいます。
    是非またお越し下さいませ^_^

  • @user-rr4td9is3r
    @user-rr4td9is3r Před 2 lety +6

    うどんは、バカ一代に行きましたね🤗

  • @user-dg3ce4wf6p
    @user-dg3ce4wf6p Před rokem +4

    高松は赤字でしょ

  • @mpotter8678
    @mpotter8678 Před 2 lety +16

    自分が住んでる県に、静岡市と浜松市という政令指定都市が2つあるのですが、高層ビルがある市街地の区域は、静岡市や浜松市より高松市の方がはるかに大きいですね。
    静岡市は平野が狭いから、中心市街地を広げるのに限界がある…
    浜松市は市街地から離れた地域にいくつもの繁華街的場所があって、分散し過ぎているから、中心市街地が小さく狭いという感じです…

  • @user-ne9zn7xr2b
    @user-ne9zn7xr2b Před rokem +10

    田舎どうしがどちらが都会か比べても意味ないよ。
    本当に評価されるべきは魅力的な町かどうか、その点では松山は日本全国の仲でも上位だと思う。街の景観、雰囲気は素晴らしいよ。高松が劣ってるというわけではなく、松山がよ良すぎるんだよね。

  • @user-yd6xi3tv9b
    @user-yd6xi3tv9b Před 2 lety +22

    僕も松山市の方が活気ついているようなイメージがありますね。

  • @user-hc3jb1nh6t
    @user-hc3jb1nh6t Před 2 lety +11

    駅ビル、外資系ホテル、大学、などなど
    サンポートは再開発が止まらなくて対岸の岡山よりも活気があると思います
    まぁ松山も高架化とかバスタ松山誘致とか話はあるらしいですが

  • @kenmak8729
    @kenmak8729 Před rokem +6

    高松市民だけど、
    松山は県庁や市街地の雰囲気から完全に四国の京都といえよう。
    徳島は街よりも郊外型都市を広い範囲で築くのに成功してる気がする。四国の千葉か。
    高知は海洋と広さから四国の北海道か?
    で、高松は四国の東京とはよう言わん。やはり「うどん県高松市」ですわ。

  • @user-cx5ty6yk8x
    @user-cx5ty6yk8x Před 2 lety +5

    四国は、まだ旅行に行って無いので、楽しみです!❤️

    • @user-cx5ty6yk8x
      @user-cx5ty6yk8x Před 2 lety +2

      初めて見させていただきま~す!行ってみたいです!❤️

  • @user-ye7bs5ud6c
    @user-ye7bs5ud6c Před 2 lety +23

    岡山は風俗があまり無いのでマリンライナー乗って高松までヌキに行く逆ストロー現象がおきています

  • @h-ik8138
    @h-ik8138 Před rokem

    21:17 高松出身で現在尼崎に住んでます。阪神尼崎駅前の商店街も人通りが多いですが、確かにあの周辺はパチンコ店が結構多く、それは残念な点です・・・
    高松と尼崎を両方挙げてくださり驚きました!笑
    高松は中心市街地・私鉄の中心駅周辺の規模は松山より劣るけど、四国各地や本州へ(特に鉄道で)行きやすいのはメリット大ですよね~
    30:00で語られている長尾線だけ夕方ラッシュ時の本数が多いのは初耳でした!なぜなのか!?

  • @alfaemilio156
    @alfaemilio156 Před 2 lety +4

    昔は圧倒的に高松はセシールでしたね。下着生地の企画開発販売を担当していたので、しょっちゅう高松の本社に大阪から行きました‼️高松三越はまだあったんですか。コロナだから人が少ないだけで普段はうじゃうじゃいますよ。美味しい讃岐うどんを食べすぎるため、糖質とりすぎで糖尿病罹患率が日本一です。