悟空とドクターゲロの会話を見て誰もが1度は思ったあるあるについて楽しむ読者の反応集

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 11. 2022
  • <著作権について>
    当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており、著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
    動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
    権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題がある場合には、早急に対応致しますので、メールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。
    【参考資料&引用】
    ©バードスタジオ/集英社/とよたろう/フジテレビ/東映アニメーション/BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
    ※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。

Komentáře • 299

  • @user-xq3yo8pu9p
    @user-xq3yo8pu9p Před rokem +216

    元々ラスボスだったから当たり前なんだけど、ゲロが自分に有利な土地を選んだり、ベジータに押されても自分が探知されないことを利用して冷静にゲリラ戦に切り替えたり、科学者とは思えないほど戦闘慣れしてるのが地味に好き。

    • @artorius-
      @artorius- Před 3 měsíci +9

      ラスボス想定にしてはちょっと姑息なのおもろい

  • @leon3105
    @leon3105 Před rokem +24

    吸収式もエネルギーの蓄積上限みたいなのありそうだし、そんな無限に強くなっていくって感じではなさそう

    • @user-ni5oi1kg7q
      @user-ni5oi1kg7q Před rokem +15

      実際GTの超17号ですら10倍かめはめ波でギリセーフって感じだったしな
      いやそれでも相当上限引き上げてるけど

  • @user-ih2zv2ev7g
    @user-ih2zv2ev7g Před rokem +133

    2:29
    13万1415号もの数を造りだす試行錯誤はもはや自分を鍛えたほうが早くて笑う

  • @nido_climax
    @nido_climax Před rokem +69

    皮肉にも悟空が関わったことにより
    宇宙の帝王を倒せる超サイヤ人にも勝てる技術を得たのは皮肉としか言えない。
    悟空が原因でもあるが、悟空のおかげで辺境の星で宇宙最強の開発技術を実現させた。

  • @user-rb9qc2we7l
    @user-rb9qc2we7l Před rokem +138

    悟空を倒しちゃったらこれ以上すごい人造人間を作ろうって思えるのかな…

    • @yudia_MHWIB_USFIV
      @yudia_MHWIB_USFIV Před 3 měsíci +4

      そしたらもう余生を過ごすんじゃないかなと...

    • @user-xk4jd7hb1u
      @user-xk4jd7hb1u Před 3 měsíci

      ゲロと悟空を共存させたら科学技術の発展の速度ガチえぐそう

  • @bltu
    @bltu Před rokem +90

    131415号とか言う意味わからん人造人間生み出されてて草

    • @user-rf5er7ov8j
      @user-rf5er7ov8j Před rokem +27

      21号から131415号まであるなら地球どころか宇宙支配できるやろ

    • @user-ft9xd5pf5e
      @user-ft9xd5pf5e Před rokem +15

      13万まで作ったのか。執念深いな。ゲロさんは

    • @user-bb6lz3gn6z
      @user-bb6lz3gn6z Před měsícem

      21人いる中で明かされてるのが
      8号(ハッチャン)、13号、14号、
      15号、16号(メカゲボ)、
      17号/ラピス、18号/ラズリ、
      19号、20号/Dr.ゲロ、21号/ボミ
      と居るけどどれも個性豊かだよな

  • @user-ce6um2gx2v
    @user-ce6um2gx2v Před rokem +105

    とはいっても一から作ったロボット(16号)がスーパーサイヤ人を遥かに上回る戦闘力を持ってるんだから、実際の所ナメック星での戦闘データが取れなくてもまったく問題なかったというw

    • @user-jw1yd3rh5g
      @user-jw1yd3rh5g Před rokem

      自分と19号はパワー抑える為エネルギー吸収型にしてたから弱かっただけで
      人間ベースの17,18号はもとより、ハッチャンの系譜で作り上げた16号は
      神コロ様すら凌いで、自分が研究放置したバイオ人造人間のセルが独自に
      生体エネルギーで強化した奴より僅かに強いんだから恐ろしいですよねwww

  • @user-ws6ef3sy7u
    @user-ws6ef3sy7u Před rokem +36

    死の淵から帰ったら強くなるって気づけたとして、こんなに強い奴が死の淵まで行くって考えになるとか想像力豊かすぎる

  • @user-ki6vt4kj5f
    @user-ki6vt4kj5f Před rokem +16

    セルの悟空ピッコロベジータフリーザの細胞使ってるけど
    混血二世の細胞使ってないの作品を終わらせたかったという強い意思を感じる

  • @katsutemaniatoyobaretaotoko

    07:23 もう30年近く前になると思うが歴代人造人間がジャンプで1ページか2ページにまとめて解説してあった記憶

  • @ryoultra.7672
    @ryoultra.7672 Před rokem +4

    さすがはレッドリボン軍の残党だな……!

  • @user-ry2dh7st1y
    @user-ry2dh7st1y Před rokem +9

    十三万千四百十五号で笑った

  • @user-cc4sx7fk7f
    @user-cc4sx7fk7f Před rokem +41

    憎む相手ではあるも、悟空を相当高く評価してるとも言えるかな。

  • @user-gt5fr7eo6q
    @user-gt5fr7eo6q Před rokem +7

    生身のベジータは動けば動く程に体力が消耗するけど永久式は体力消耗を気にする事も無く戦える本気に成れば強力なエネルギー波も気にせず使えるし

  • @arukapa
    @arukapa Před rokem +141

    悟空「じゃあ、あんなことやこんなことも観察してたんか」
    ゲロ「そうだ」

    • @user-lj3pq7jk9p
      @user-lj3pq7jk9p Před rokem +59

      チチにペエズリさせてる所まで見られてるのかよ…

    • @jd-ot8ri
      @jd-ot8ri Před rokem +15

      ブルマを抱いてたのもみてたのか?

    • @tabmiyagi3001
      @tabmiyagi3001 Před rokem +1

      @@user-lj3pq7jk9p
      チチはチチ無いだろ。

    • @user-gl2wk3ck1q
      @user-gl2wk3ck1q Před rokem +4

      勘のいい悟空

    • @shinjustice360
      @shinjustice360 Před rokem +28

      ゲロ「孫悟空、貴様はいつも37秒で果てていたな」
      ベジータ「ははは、カカロットそれは同じサイヤ人として情けないぞ」
      悟空「くっ、、、、」
      ゲロ「ベジータ、そう言う貴様も35秒で果てて居たようだが」
      ベジータ「な!?きさm」
      悟空「ひゃ〜〜〜〜!!おでれぇ〜たぞベジータ、おめぇオラより○漏だったんか!?」
      ベジータ「俺は………もう戦わん」

  • @user-mp7lz5vn6v
    @user-mp7lz5vn6v Před rokem +7

    13万号とかどんなバケモンだよ

  • @user-rj7kj2us8k
    @user-rj7kj2us8k Před rokem +17

    161718号は、超サイヤ人を予測して強くしようとしたわけではなく、作ってみたら制御できないレベルで強くなったから、封印しておいておいたって思ってる

  • @user-pb8qn8ju9k
    @user-pb8qn8ju9k Před rokem +14

    永久エネルギー炉の話出る度思うんだけど、元気玉作成の時どういうカウントされるんだろう。
    手を上げた時点での気から一定の割合で吸われるのか、はたまた手を上げてる間半永久的に吸われるのか…
    それはそうと超で永久エネルギー炉で間接的に宇宙救ってるゲロおじさん流石っす。

    • @user-lw1ty8sy6i
      @user-lw1ty8sy6i Před rokem +6

      @@kd910qq600 ブウ編で元気玉作る時真っ先に集まったエネルギーを悟飯たちの気だ!って言ってたので気で合ってると思いますよ。

    • @shiranuieru
      @shiranuieru Před měsícem +1

      元気玉作成に時間的猶予があるなら理論上無限だろうけど、短時間でブウ打倒を考えた場合に送れるだけのエネルギーを送ったと見るのが妥当な気がします。
      総量→無限
      短時間で送れる量→有限

  • @ta-tm3uj
    @ta-tm3uj Před 2 měsíci +1

    鳥山明先生は
    ターミネーターとバニーガールが
    好きなのは子供ながらにわかってたわ

  • @user-nk4tj2xs3d
    @user-nk4tj2xs3d Před rokem +57

    13万1415号は執念深すぎて草

  • @user-gc6sq6kv1p
    @user-gc6sq6kv1p Před rokem +42

    ベジータ戦からの年齢を考慮した伸び代を想定してアレらが出てくるって普通にオーバーキルだよね

    • @user-pl2cr6em7q
      @user-pl2cr6em7q Před rokem +4

      ベジータ戦で見せた最大出力が24000前後だから
      仮にそれを基準に+約5年分のレベルアップを考慮しても普通なら5年後の悟空は10数万かそこらって判断しそうだよね
      ラディッツ~ベジータで見せた約20倍近いレベルアップはもうないだろうって思ってるわけだし

    • @user-tb6du9hq9e
      @user-tb6du9hq9e Před 2 měsíci

      確実にぶっ倒せるの作った

  • @user-zc3ro4ie1p
    @user-zc3ro4ie1p Před rokem +5

    16号の失敗は孫悟空抹殺に関しては命令に組み込めたけどそれ以上の破壊、侵略行為はスペック不足でプログラミング出来なくて命令を聞かないからだと思う

  • @Sou-abkb0908
    @Sou-abkb0908 Před rokem +8

    8号と16号が優しいってことは8の倍数が優しい性格になるのかな?w

  • @eisendragoon14
    @eisendragoon14 Před rokem +30

    ゼノバースではトランクスに突っ込まれてたのよなセル
    「お前は完全体に満足して成長するのを止めただけだ」と
    完全体になったとたんそれまでの形態に強くあった
    上昇志向は失ってしまってるのかもね
    だから悟飯に明確に超えられた時成長して超えようとはせずに
    自爆で諸共絶命を選んだ

    • @Arusu7802
      @Arusu7802 Před rokem +9

      サイヤ人やらフリーザが強く出てるんならトレーニングで飛躍的にパワーアップするはずだよな

    • @user-pb9si2mz8u
      @user-pb9si2mz8u Před rokem +7

      ゲロかコンピューターか知らんが、「完全体」って名前をつけたのがいかんよ。
      セル目線で見れば「自分を設計した製作者がこれを”完全”って言ってるからこれがキャップだな」って無意識のうちに思っちゃう。普通に「成体」ならそんなことなかった。
      でも、「成体」よりも「完全体」のほうが響きは断然カッコいいから、漫画的には「完全体」で正解だとも思う。

  • @user-bp1gg2rt9z
    @user-bp1gg2rt9z Před 3 měsíci

    旧作映画の大体がそうだったけどやっぱりTV版の敵や設定の2Pカラーというか別verのパラレルなんだよね、その時の原作とかアニメに合わせた展開というか
    13-15は合体要素込みでもったいない感じがすごい、ブロリーみたいにクウラやターレスらと並んで新たに描かれないかな・・・

  • @SoyokazeAki
    @SoyokazeAki Před rokem +1

    細胞(遺伝子)を持つことでナメック星人の再生能力やサイヤ人のパワーアップ能力を身につけられるというのは理解できるけど、かめはめ波とかギャリック砲を打てるとか技系は気のコントロールなんだから細胞関係ないやろって子供ながらに思ってたなぁ。

  • @user-ti5bc5ou6b
    @user-ti5bc5ou6b Před rokem +7

    13万センヨンヒャクジュウゴゴウは草www

  • @mtukasa
    @mtukasa Před rokem +13

    まあ天才的な科学者でもあり技術者でもある人間が、資金を気にせず思う存分研究と開発が出来るってのは天国みたいな環境だろうからね
    レッド総帥の人間性とかは関係無く恩義は感じてたんだろう

  • @user-gp7hm9xn9i
    @user-gp7hm9xn9i Před rokem +48

    ドラゴンボールの世界って科学者が優秀すぎるんよな

    • @koutarou1030
      @koutarou1030 Před rokem +6

      そりゃまぁ、「昔々のお話」なのに、車が空飛んでる時点でもう…

    • @user-el9em7ic2c
      @user-el9em7ic2c Před rokem +7

      その前にホイポイカプセルという超科学(オーパーツともいう)があるのに、何故かナメック星の宇宙船よりスペック落ちる宇宙船しか作れないのも謎 w

    • @koutarou1030
      @koutarou1030 Před rokem +13

      @@user-el9em7ic2c いや、地球の科学がどんなに進歩してても、ドラゴンボールなんてものを生み出せる時点でナメック星人の方が上だと思う

    • @user-el9em7ic2c
      @user-el9em7ic2c Před rokem +3

      @@koutarou1030
      それは科学ではなく性能ね😅
      科学面ではオーパーツだよ

    • @koutarou1030
      @koutarou1030 Před rokem +3

      @@user-el9em7ic2c いや、だから、ドラゴンボールなんてものを生み出せるナメック星人の宇宙船と地球の科学の宇宙船を比べる事自体おかしいでしょって話

  • @user-wk4dm8db9y
    @user-wk4dm8db9y Před rokem +12

    「もし大猿化と界王拳を併用されたら……よし、もっと強くしよう」

    • @user-bb6lz3gn6z
      @user-bb6lz3gn6z Před měsícem

      20倍界王拳×大猿態で大体
      超サイヤ人2(超サイヤ人第5段階)
      と同じ強さになりますね
      まぁ超サイヤ人になれる事は
      知らなかったけど大体予想は
      合ってたのかもしれん

  • @hanslanger4357
    @hanslanger4357 Před rokem +1

    1:16 さらっとAFサイヤ人を使うなw

  • @user-gq1vt4kj5b
    @user-gq1vt4kj5b Před rokem +23

    フリーザ(変身)→セル(吸収変身)→ブウ(吸収変身(上位版))って綺麗な流れだよな

    • @user-sc2oz6ly8e
      @user-sc2oz6ly8e Před rokem +10

      そして、最後は変身も吸収も全てを捨てた状態というのもインフレの終わりを告げてるみたいでいい。

    • @nunsuchi
      @nunsuchi Před 3 měsíci +2

      フリーザ→気円斬で斬られたり剣で斬られたりして敗北
      セル→斬られても再生。散り散りにされて敗北
      ブウ→散り散りにされても再生。細胞レベルで消滅させられて敗北

  • @maru5830
    @maru5830 Před rokem +7

    ゲロは界王拳の条件と大猿の条件を詳しく知らなかったので悟空が強くなった状態で全部盛りしたのを想定したんだろう。もしくは細胞実験で超サイヤ人までたどり着いたか。

    • @user-xk4jd7hb1u
      @user-xk4jd7hb1u Před 3 měsíci

      ゲロほどの天才ならブルーツ派が月の光に似てるってことくらいすぐに分かりそう。界王拳も考え方はドーピングだし

  • @tamura_mask.friday_workshop

    則巻千兵衛、Dr.マシリト、ブルマ、ブリーフ博士、Dr.ゲロ、Dr.ヘド、etc…
    地球人の科学力異常だろ…

    • @noonyakantea
      @noonyakantea Před rokem +23

      突然変異種を超える兵器を作ってるからなぁ

    • @user-zp6cl6st3z
      @user-zp6cl6st3z Před rokem +6

      ピラフ「解せぬ」

    • @not4401
      @not4401 Před rokem +9

      界王神はビビディと魔神ブウより地球の科学者を恐れるべきだな

    • @Super_Sunshine
      @Super_Sunshine Před rokem +13

      使いようで破壊神を撃退できる兵器作り出した則巻ほんとおかしい

    • @kenichitanaka2817
      @kenichitanaka2817 Před rokem +11

      則巻千兵衛はブルマより先にエネルギーも必要無い喋るタイムマシーンも
      作ってるからね

  • @user-bn4cb2is5w
    @user-bn4cb2is5w Před rokem +1

    確かに人造人間13号ってドクターゲロに似てるね
    若い頃の自分をモデルにしたというつもりでスタッフがデザインしたのかな

  • @user-yb1wt6dl1f
    @user-yb1wt6dl1f Před rokem +3

    「なるほど……何言ってっかわかんねぇぞおー」
    「クリリン、スペェってなんだ?」

  • @user-ksar
    @user-ksar Před rokem +73

    Zの悟空「ナメック星でもスパイしたのか?」
    超の悟空「スパイってなんだぁ?」

  • @bentuku7439
    @bentuku7439 Před rokem +6

    ナメック星は仕方ないとして、地球でのフリーザ親子vsトランクス(or悟空)に気づかなかったのかという疑問はあるな(セル用スパイロボは細胞採取やってるが共有してない)。自身の手術に凄い電力が必要で研究所のパワーレーダーすら機能していない時にフリーザ来ちゃったとかだろうか。

    • @user-xk4jd7hb1u
      @user-xk4jd7hb1u Před 3 měsíci

      悟空に関係ない戦いは特に気にしないとか?そう考えたらあくまでも悟空に対しての復讐だけに力をいれてて世界征服の野望はそんなに興味なかったのかもしれないドクターゲロは

    • @bentuku7439
      @bentuku7439 Před 3 měsíci

      現代でF親子を倒したのはトランクスですが、その後の悟空とじゃれあい(剣を指で防ぐやつ)ですら、かつての地球での戦いの時より桁違いに強くなったベジータが汗ダラダラになるほどのパワーなのです。それを検知できないとすると改造手術とかで手一杯だったのかな?とこじつけ妄想してみました。あるいは16号~19号の開発に大量電力を割いていた路線でもいいかもしれないですが

  • @mokomoko6634
    @mokomoko6634 Před rokem +12

    16号はゲロが死んだ息子を模して作ったから
    戦わせたくなった説好き

    • @user-bb6lz3gn6z
      @user-bb6lz3gn6z Před měsícem

      嫁ボミを肉体改造した21号も
      戦いに出したくなくて秘匿してた
      とか有り得そう

  • @Jumbo-Miso-Eggplant
    @Jumbo-Miso-Eggplant Před rokem +4

    ドクターゲロは死んだの流れは仮面ライダーの話になってしまうけど、檀黎斗→新檀黎斗のような事ではないかなと
    仮面ライダー以外の例えが思い付かないですが…

    • @user-bb6lz3gn6z
      @user-bb6lz3gn6z Před měsícem

      ある意味DB世界に
      バグスターウイルスが
      無くて良かったw

  • @user-fo8ik3yy6l
    @user-fo8ik3yy6l Před rokem +3

    世界征服はまあ、無理よ…ペンギン村を制圧出来るわけがない

  • @user-mn5jf4ti3s
    @user-mn5jf4ti3s Před rokem +3

    最新型の21号はお菓子変化でエネルギー底上げできる上ブウの細胞取り込んで再生までついてるんだ
    記憶無くした上、ブウの細胞の影響で食欲に飲まれちゃったけど

  • @user-th7kr9te3n
    @user-th7kr9te3n Před rokem +2

    結局はドクターゲロの発明品である17号が力の大会を制して全宇宙最強のサバイバー

  • @fulufulu595
    @fulufulu595 Před rokem +36

    まぁラディッツ戦→ベジータ戦までの1年間に悟空が約20倍ぐらいまで強くなってる事考えると
    ゲロ戦までの4年で1万倍ぐらいは強くなってる程度には予想してたんかな

    • @user-pl2cr6em7q
      @user-pl2cr6em7q Před rokem +1

      細かい事ではあるけど
      ベジータ戦→ナメック星到着までで約2ヶ月
      ナメック星編→フリーザ親子来襲までで約1年8ヶ月
      フリーザ親子来襲→人造人間編までは実際は2年9ヶ月くらい
      なのでベジータ戦からトータルで見ると+半年ちょいはある(実際はその内数ヶ月は入院やポッドによる移動で費やされるけどゲロはその辺は知らないから無視)
      いくらベジータ戦までで爆発的な成長してたといっても、そっから毎年そのペースでで考えてるとは思えんからなぁ(実際レッドリボン軍編~ラディッツ戦までは1年間で+100くらいのペースでのパワーアップだったし)
      また最初ヤムチャを悟空と間違ったから想定としてはやっぱり数万~10万程度であった可能性が高いし(もっともすぐ間違いと気づいたけど)

    • @koutarou1030
      @koutarou1030 Před rokem +1

      違うぞ。ゲロは悟空に対して「ベジータとの戦いで貴様の強さは完全に把握した」と同時に「その後、パワーアップしたとしても年齢的に考えてそれまでの様な大幅なパワーアップは無理と計算した」と言ってるから、ゲロの見立てではベジータ戦から人造人間編の悟空の強さは最低8000〜最大でも152000程度だと予想してた。

  • @user-hq9sy4yv8f
    @user-hq9sy4yv8f Před rokem +30

    ベジータ戦の悟空は界王拳4倍状態で戦闘力約三万。フリーザ戦での超サイヤ人の戦闘力が一億五千万。そこから三年の修行でのパワーアップは置いておいても、ドクターゲロにとって5000倍のパワーアップは想定の範囲だったわけか。さすが天才科学者だな。

    • @user-pl2cr6em7q
      @user-pl2cr6em7q Před rokem +3

      ラディッツ戦(約400)→ベジータ戦(約8000)で20倍近いパワーアップ(その間約1年)
      そしてベジータ戦で短時間とはいえ更にそれが倍以上に跳ね上がったりしてる
      人間なら20半ば位まで行くと以降は歳を重ねるほど伸び代は低くなるけど、悟空の場合は逆で今まで以上に跳ね上がる可能性有
      そういう諸々を加味して念のためにって思ってもフリーザ第三形態くらいの出力あれば十分って思うよな(これでも恐らく今までペースなら余裕のオーバーキルだと思われる)

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Před rokem +1

      最初に取れたチビ悟空の強さからベジータ戦の青年悟空までだともっと強くなるだろうからそれも考慮してるかも

  • @whitemanmegane6817
    @whitemanmegane6817 Před rokem +3

    連載当時は人造人間があんなに強いのはペンギン村の存在のせいかと思ってたんだけどなぁ 16号とかキャラメルマン4号の丸コピ製品かと思ってた(ペンギン村のあいつら素手で地球割り しちゃうし)17・18号はフリーザの技術のせいで凶悪化したんだと思ってた。

    • @user-ot3rz7hs9f
      @user-ot3rz7hs9f Před rokem

      つかその上をやすやす行きそうな
      ターボくんの事も思い出してあげて

  • @MrGOST9
    @MrGOST9 Před 4 měsíci +1

    「ナメック星でどれだけパワーアップしてても問題ない」って事だけど、ナメック星でスーパーサイヤ人化してる事を知らなかった上で17.18号の強さがアレって事を考えると、どんだけ高めを想定してたんだよ…って思う

  • @erislandysavon600
    @erislandysavon600 Před rokem +3

    天才科学者なのにやたらと戦闘慣れしているジジイだとfallout new vegasのエリヤ思い出したわ
    身内(ゲロの場合は16号が息子似せてつくられた)には情が残っているところも含めて似てる

  • @ch-ly3xr
    @ch-ly3xr Před rokem +3

    セルがSSブルーになったら、身体が青色になって、セルジュニアみたいになったりしてwww

  • @mahoutsukai_desuga
    @mahoutsukai_desuga Před 3 měsíci

    単体最高傑作の16号をいつ作ったのか

  • @MUMU-ef1
    @MUMU-ef1 Před rokem +2

    年齢的にもナメック星で爆発的に強くなるはずがないってフリーザ親子とトランクス観察してたのにおかしいやろ

  • @ni1108jp
    @ni1108jp Před 4 měsíci +1

    サイヤ人編の時点で指数関数的に戦闘力が上がるのまで
    見越していたんだとすればマジで天才すぎるだろDr.ゲロ

  • @user-zq6wk4ut7j
    @user-zq6wk4ut7j Před 3 měsíci

    完全機械になると平和的になるてすごい皮肉な気がする

  • @amedasuyuki1169
    @amedasuyuki1169 Před rokem +2

    Dr.ゲロ「ベジータまでの戦いで、きさまのパワーや技は完全に把握した。その後さらに腕を上げたとしても、年齢から考えて、それまでのような大幅なパワーアップは無理だという計算だ」
    ベジータ戦の悟空→戦闘力32000(界王拳4倍)
    フリーザ戦の悟空→戦闘力1億2000万(スーパーサイヤ人)
    人造人間16号→戦闘力28億
    人造人間17号→戦闘力13億
    人造人間18号→戦闘力10億
    スカウターの戦闘力でみると大幅なパワーアップをしているように見えるが、それはあくまでもスカウターの特性で、Dr.ゲロから見て、Z戦士は大幅なパワーアップはしていないのだろう。そうじゃないと、戦闘力10億以上の人造人間を造った説明がつかない。

  • @keih2305
    @keih2305 Před měsícem

    ゲロが本気出してピッコロ大魔王を倒す展開も見てみたい
    ついでにラディッツを倒してくれても良い

  • @user-ub7cw4cf2k
    @user-ub7cw4cf2k Před rokem +1

    17号、18号は自分を改造するための実験体でもあったと思う
    生体ベースで無限エネルギー炉を入れると記憶が無くなる副作用の発見のため断念して、エネルギー吸収型のサイボーグと取りあえず改造してZ戦士のエネルギー吸収して次の段階に行きたかったのかも

  • @150pcx6
    @150pcx6 Před rokem +3

    16号より前はアニメか原作かは忘れたが廃棄したと言っていたが
    13,14,15号は出てきたし8号はいまだ健在だしな

  • @takahiro8491
    @takahiro8491 Před rokem +3

    弾丸を弾く防御力を通す程の攻撃力とパンチングマシンを軽く壊せる悟空やベジータの攻撃を耐える耐久力に驚く。

  • @user-ej6ns8el8u
    @user-ej6ns8el8u Před rokem

    ドクターゲロってレッドリボン軍の創設メンバーだったんだっけ
    裏トップだったとか聞いたことが

  • @SumikaLOVE
    @SumikaLOVE Před měsícem

    お爺さんの姿で改造人間なのは後に若返ってパワーアップていう展開でも考えてたのかな?

  • @user-bf3kv1lj3w
    @user-bf3kv1lj3w Před rokem +1

    ナメック星まで見てたら
    ザーボン、ドドリア、ギニュー特選隊の細胞もとれて
    より強いの作れそう

  • @user-gl8cd7er1h
    @user-gl8cd7er1h Před rokem +3

    17,18号の性格の悪さは爆弾がわるさしてる、あと爆弾がわるさして17号のポテンシャルは元々超3悟空以上だったけど成長にキャップかかってた、って超で後付けされたけど
    そうなると16号の性格の良さ何なんだよってところに帰ってくるんだよなぁ…

  • @user-vd6fw2hk7c
    @user-vd6fw2hk7c Před rokem +1

    前提を変えて考えて、13号辺りは合体させて強くなる設計だったけど手間がかかる、単独撃破されたらと考えて失敗作として、16号で永久エネルギー炉を開発できたので、ソレを人間ベースに載せたらどうなるだろうとして、男女検体に載せたら言うことを聞かないのができて廃止した、とかどうかな?

  • @skg2542
    @skg2542 Před 3 měsíci

    戦術核作ろうとしたらツァーリ・ボンバができちゃった的な

  • @user-rh1xw3xp8w
    @user-rh1xw3xp8w Před rokem +6

    人造人間13万1415号ww
    作りすぎやろ

  • @user-ez72goku
    @user-ez72goku Před rokem

    3サイズまで把握してるストーカー並みのドクターゲロです!超サイヤ人で本気出したらあんなへなちょこな19,20号はコテンパンです!

  • @user-zn4wn3gn3o
    @user-zn4wn3gn3o Před rokem +3

    悟空やベジータやピッコロやフリーザ親子の細胞を持っているセルを完全体にするための17号18号だから
    過剰なくらい強くするのは分からんでもないが
    16号があれほど強くしたのは謎だった息子に似せて贔屓目にしたとしても
    メタ的に話の都合上だろうけど

  • @Rinwws
    @Rinwws Před rokem +2

    131415号
    獣の数字に見えてしまう

  • @user-lo1xs9cq4u
    @user-lo1xs9cq4u Před rokem +5

    何処かのパラセクトのせいで、作者たぶんそこまで考えてないよって言葉がよぎる

  • @user-zy3qh3ey9i
    @user-zy3qh3ey9i Před rokem +3

    13、14、15号は、悟空をムッ殺す事には忠実だけどそれ以外の事には興味が湧かないからでは?現に映画で14号と15号は一般人を無意味に傷つけなかったし(男塾張りの前進してたけど。)13号に至ってはトランクスに『小僧、俺たちが倒すのは孫悟空だけだ。だが、邪魔をするなら貴様も殺す。』と言ってたとおり悟空討伐の邪魔さえしなければ無害だし世界征服もせずどこかで平穏に暮らすかも。ゲーム『ドラゴンボールゼノバース2』でセルゲームに参加して悟空を倒した後呆けていたところに17号に『することがないなら俺たちと来るか?』と勧誘されて了承してましたし。

  • @ShIZAhan
    @ShIZAhan Před rokem +2

    セルは細胞のセルだけど、DRゲロはなんなんだろ?

  • @kmasaki10
    @kmasaki10 Před rokem +1

    よく見ると17号いっていたんだな「目的が必要」って
    未来17号はその目的が消えていると思われるしそこが分岐点か?

  • @yousyoukigokukawayo
    @yousyoukigokukawayo Před 3 měsíci

    2:06ゲロ居なかったら悟空は心臓病になってない

  • @user-ey2yu8dn7h
    @user-ey2yu8dn7h Před rokem +7

    17号18号ってエネルギー無限なんだから、機能停止してる17号18号からエネルギー吸収しまくれば19号20号いくらでも強くなりそう

  • @koutarou1030
    @koutarou1030 Před rokem +15

    戦闘力8000〜24000程度の悟空を倒す為に、戦闘力換算して億超えの人造人間作るのはオーバーキルにも程があるだろとは思ってた

    • @150pcx6
      @150pcx6 Před rokem +1

      正直、超サイヤ人の億超えはミスが原因からきてると思うよ
      さすがに9万の戦闘力の悟空が1回復活しただけで300万はさすがにあり得ない
      第2形態フリーザも100万以上は確実かといっているところからも
      第4形態のフリーザは本来1200万にするところを0を1つつけ間違え
      たか、読み間違えたかで1億2000万になってしまったと推察する
      フリーザを1億2000万に指定しまった以上それより強い超サイヤ人もそれを超えさせるしかない
      で、9万→300万なんてさすがにあり得ないパワーアップになった
      一度書いてしまったものは訂正できなくそのまま突っ走っただけだろう

    • @koutarou1030
      @koutarou1030 Před rokem +2

      @@150pcx6 何を根拠に「有り得ない」と言ってるのかは分からんが、スタッフが計画的にやってりゃそれはドラゴンボールの世界の中では「有り得た事」なんだがね。
      あり得ないというなら、第4形態のフリーザが1200万だとすると、悟空の素の戦闘力は40万そこそこ。あの土壇場で悟空が第一形態フリーザ以下の戦闘力しかない方があり得ないと思うがね。

    • @user-pl2cr6em7q
      @user-pl2cr6em7q Před rokem

      >戦闘力8000~24000
      それはベジータ戦時の数値
      人造人間編はそこから更に5年近く経過してる(ベジータ戦からフリーザ親子来襲までの期間が約1年10ヶ月なので)
      そんでラディッツ戦からベジータ戦までの1年で20倍近いパワーアップをしてるから、それまでの基準で考えたら「そんな高出力にする必要あるの?」って人造人間を作るのは妥当な判断だとは思う
      まぁそれでも流石に宇宙の帝王越えしてくるのを作るのはやっぱオーバーキルだと思うけどw

    • @user-pl2cr6em7q
      @user-pl2cr6em7q Před rokem

      @@150pcx6 仮に0を一個つけ間違えたとしても
      その場合は結局7桁とかまでいくと数字が1違うだけで、今までの数千違うと同じくらいの重みになるってだけだから一緒

    • @koutarou1030
      @koutarou1030 Před rokem

      @@user-pl2cr6em7q それはちょっと違うぞ。ゲロは悟空に対して「ベジータとの戦いで貴様の実力は完全に把握した」と言ってるから、基準はやっぱりベジータ戦の悟空。
      「その後、パワーアップ「したとしても」、年齢的に考えてそれまでの様な大幅な戦闘力アップは無理」という計算もしてるから、もし悟空が強くなってても、その差はラディッツ戦からベジータ戦までのパワーアップ倍率約20倍より断然低く見積もってる

  • @shinsin8803
    @shinsin8803 Před měsícem

    Dr.ゲロって本人の言葉からすると強さより永遠の命に価値を見出していた感じなので永久エネルギー式よりエネルギー吸収式の方が永遠の命という意味では有利だったんじゃないかと考察してる

  • @user-tz3ve7nh3q
    @user-tz3ve7nh3q Před rokem +5

    トランクスが来ないと悟空の心臓病は治らないから、ゲロは間接的に悟空の命を救ったことになるな

    • @user-ot3rz7hs9f
      @user-ot3rz7hs9f Před rokem

      そのウィルスが
      ゲロの作った生物兵器の可能性
      ドラゴンボールでやれない、って
      それか宇宙、魔界起源しかあり得んやろ

  • @user-ys3dz6hb6y
    @user-ys3dz6hb6y Před 3 měsíci

    吸収式も後に出てきたヤコンとか見てると何処までも吸収できたか怪しいもんだしな気功波を牽制は出来るかもだが上限値は低そう

  • @RYU-gn8bi
    @RYU-gn8bi Před rokem +2

    19号の素体はやっぱ北の・・・

  • @KotoyukiChannel
    @KotoyukiChannel Před rokem +4

    敵が全宇宙の帝王から地球の人造人間に代わると言う、当時だから許されたスケールダウン
    SNSが発達した現代にやってたら矛盾を叩かれまくっていただろう🙄

  • @xanlyll
    @xanlyll Před rokem +3

    光線銃で神悟空を瀕死にできたし、肉体的な制限がないロボットの方が強いんでしょうね。

  • @user-je7cr4kl6g
    @user-je7cr4kl6g Před 8 měsíci +1

    別次元のゲロ「このくらいで孫悟空たちの情報はいいだろう」
    「フリーザ?サイヤ人以外の異星人か……強いのか?」「トランクス?ふーむ……」「ん、ピッコロ大魔王と特訓だと?」「孫悟空もトランクスと同じ金髪になったか………何だ、このパワーは!!」

  • @user-qd5xd5so7u
    @user-qd5xd5so7u Před rokem +4

    16号は自分の息子をモデルにした説好き。色々妄想できる。お話何個か作れるわ

    • @Wataamefuwari
      @Wataamefuwari Před rokem +4

      説というか公式設定よ
      スーパーヒーローでも反映されてる

    • @user-ti7vy3kb6f
      @user-ti7vy3kb6f Před rokem

      公式設定に説も妄想もねぇよ

  • @user-tt3nm7vp6b
    @user-tt3nm7vp6b Před 4 měsíci

    13万号は全王や大神官達を視野に入れてる

  • @isshindo-Masatomo-Hyakutake
    @isshindo-Masatomo-Hyakutake Před měsícem +1

    ドクターゲロのモデルは、ドクターマシリト。
    人造人間はキャラメルマン。

  • @user-uv6oh6fy5t
    @user-uv6oh6fy5t Před rokem +6

    魔人ブウ編を見るとジジイとデブがどうしても出したかった鳥山明が19号をラスボスに据えたかったのがわかるな

  • @ch-ly3xr
    @ch-ly3xr Před rokem +1

    17号18号はセルを完全体にする為の材料だから手抜き出来なかったんじゃね?

  • @user-hu2ix6zb8c
    @user-hu2ix6zb8c Před rokem +4

    そもそも、なんでゲロは自分を改造するときに永久エネルギー式にしなかったのかが謎

    • @koutarou1030
      @koutarou1030 Před rokem

      悟空達のエネルギーを吸ってパワーアップしたかったんじゃね?

    • @user-ub7cw4cf2k
      @user-ub7cw4cf2k Před rokem

      17号や18号と言う改造したら記憶が名前程度しか残らない前例がね…
      あとゲロ本人ではない19号ではそこまでの改造が出来ない可能性、ブルマ達でも設計図を読んでも、よく分からないって言っていた気が

  • @user-rp9hb1qs2l
    @user-rp9hb1qs2l Před 3 měsíci

    基本オリジナルで出てきた奴らは優しい

  • @okkun211
    @okkun211 Před 3 měsíci +1

    8の倍数で優しくなる人造人間

  • @hayatavtuber
    @hayatavtuber Před rokem +5

    ベジータまでのデータでダーブラ並みの(セル)作っちゃったんだもんな

    • @user-xk4jd7hb1u
      @user-xk4jd7hb1u Před 3 měsíci +1

      というかセルは相手が強ければ強いほど強くなるポテンシャルあるから伸び代は無限大という信じれない技術で作られた細胞使われてる。こんな細胞作れるゲロえぐすぎ

  • @kiyurohi2863
    @kiyurohi2863 Před rokem +4

    超悟空「スペェってなんだ?」
    ゲロってクッソ美人の嫁さんと息子が早死にしたから性格歪んだのかねー
    最初甦らせようとして人造人間の研究してたのが悟空にRR壊滅させられて復讐心から悟空を56す人造人間にシフトしちゃった上に自分も改造しちゃった、みたいな…

  • @user-tb6du9hq9e
    @user-tb6du9hq9e Před 2 měsíci

    ナメック星までのデータ取ってたら悪ブウレベルまで行きそうだ
    なんなら今の戦歴をゲロに見せたらどんだけ桁違いのバケモンが生まれるか、

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s Před rokem +17

    レットリボン軍を壊滅させられただけで
    ここまで悟空を逆恨み出来るのも凄いよな

    • @user-fm4wb8tk6t
      @user-fm4wb8tk6t Před rokem +17

      まあ人生かけてたであろう人造人間で思うように成果が出せなかった挙句勤め先まで倒産させられたらそりゃ発端はどうあれ恨む

    • @esptaka0430
      @esptaka0430 Před rokem +18

      それは逆恨みじゃないだろ
      順当な恨みだよ

    • @user-pl2cr6em7q
      @user-pl2cr6em7q Před rokem +6

      @@user-fm4wb8tk6t 勤め先というかゲロはレッドリボン軍設立者の一人

    • @user-sc2oz6ly8e
      @user-sc2oz6ly8e Před rokem +2

      @@user-pl2cr6em7q 経営陣側なので、そりゃ悟空のことを恨みますよね。

    • @user-xk4jd7hb1u
      @user-xk4jd7hb1u Před 3 měsíci

      @@user-fm4wb8tk6t逆に悟空は大きな科学の発展の芽を潰しかけたんだな。科学にとって悟空は天敵だな。

  • @kf8587
    @kf8587 Před 4 měsíci +1

    5年かそこらで戦闘力4百→2万くらいの伸び幅だったのに、
    そのあと3年で2万→1億8,000万とは思わんだろ

  • @kazusiohara
    @kazusiohara Před rokem +3

    16号を目覚めさせようとした17号に
    ゲロ「やめろ!この世界そのものを滅ぼしたいのか!」
    って言ってたけどこのセリフまじで意味分からん
    確かに16号は強いがあんな優しい性格で世界破壊なんかするわけないやろ

    • @ck171023
      @ck171023 Před 3 měsíci

      亡くなった息子に似せて造ったのが16号
      世界そのものをって台詞は本心じゃない

    • @user-xu3ps5rn2u
      @user-xu3ps5rn2u Před měsícem

      前回稼働した時に手に負えない性格してたんでしょうね
      あの強さで暴れられたら止められるやつなんていないし

    • @masamune1258
      @masamune1258 Před dnem

      16号の体内にある爆弾の事だと思ってました…。(セルゲーム時の発言より)

    • @kazusiohara
      @kazusiohara Před dnem +1

      @@masamune1258 16号の発言だとあの周りにいる人間も巻き添えになるレベルだからそこそこの強力爆弾だと思うけど「世界そのものを滅ぼす」レベルには感じられないのよね
      地球破壊爆弾レベルならセル倒せても結局地球自体なくなって意味なくなるし

  • @user-mp5ee5fe1e
    @user-mp5ee5fe1e Před měsícem

    映画のスーパーヒーローで「レッドリボンの思想に心酔していたゲロをその子供たちは嫌っていた」みたいに言われていたけど、レッドリボンのどこに心酔するほどの思想が存在していたんだろうか?

  • @user-jt5fo7jl2b
    @user-jt5fo7jl2b Před rokem +4

    数年でそんな技術のハイパーインフレ起こせるなら、はなからフリーザ一族を長年宇宙最強にしてたこと自体に矛盾が生じるんだよなぁ。

    • @user-xk4jd7hb1u
      @user-xk4jd7hb1u Před 3 měsíci

      フリーザが支配していた宇宙の範囲内の科学力とは比較にならないくらいマジで地球の科学力はえぐかったってだけ

  • @user-dg9tu6zw3g
    @user-dg9tu6zw3g Před rokem +2

    悟飯が生まれる前から観察してた…(; 'ω')ゴクリ

  • @pegasasu3855
    @pegasasu3855 Před 3 měsíci

    5:52 自分はゲロじゃないって言ったのって、本人じゃなくて人格データ移植したコピーとかにする予定だったとかかな?