【26.5%】新しい『タンデム型太陽電池』が発表されました!【ペロブスカイト ✖ カルコパイライト】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • 動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
    毎日19時に新しい動画を公開しています。
    ※ 重要なお知らせ
    動画内容、著作権等に問題がある場合
    こちらにご連絡いただければ速やかに改善・修正をさせていただきます。
    何卒よろしくお願い致します。
    お問い合わせ: erestage@neko2.net
    ※ 情報の正確性
    制作にあたっては細心の注意を払っていますが、誤った情報が含まれていることがあります。
    概要欄、固定コメント等により随時、訂正をしております。
    お手数をお掛けしますが、合わせてご確認いただければ、幸いです。
    ※ 動画コメントについて
    動画制作の励みになりますので、気軽にコメント頂けると嬉しいです。
    コメント欄における過度な論争はご遠慮ください。
    ※ メンバーシップ
    このチャンネルを応援して頂ける方は、こちらをご検討ください。
    / @erestage
    ※ 公式SNSアカウント
    Facebook: / 100066995281208
    Instagram: / erestagelab
    Twitter: / erestage
    TikTok: / erestage
    Blog: www.erestage.com
    ※ その他の連絡事項
    ① 当チャンネルの紹介書籍 (Kindle Unlimited収録)
    amzn.to/39FVEs0
    ② アフィリエイト
    amzn.to/3eHPvf2
    こちらのリンクよりお買い上げ頂くと、私の懐に一定割合が入る仕組みとなっております。
    チャンネルの改善活動に利用させて頂きますので、趣旨にご理解頂ける方は、ご利用ください。
    ③ サブチャンネル
    / @erestagelab5200
    現在は実験的な動画を公開しております。ご興味があれば!
    #ペロブスカイト
    #カルコパイライト
    #PXP

Komentáře • 41

  • @chromists
    @chromists Před 3 měsíci +16

    日本では日差しが強すぎて農作物の生育に良くない影響があるそうです。そこで、作物の好む波長域(紫?)はスルーしてそれ以外の波長域で発電するタンデム型パネルフィルムができれば、その下で作物に好適な農業もできるので一石二鳥いや三鳥になると思います。(用地が2用途に使える)

    • @aconite0988
      @aconite0988 Před 3 měsíci +1

      その金を農家が負担するのか?

    • @ogi-tu4mz
      @ogi-tu4mz Před 3 měsíci

      最近太陽さんが元気過ぎる。木の緑が去年よりも緑。

    • @chromists
      @chromists Před 3 měsíci +1

      @@aconite0988 金、金 貧乏人の発想!

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 3 měsíci +3

      以前は植物は緑色の光は使わないと言われてたが、上の葉で日陰になってる下の葉は実は全ての光を利用しているらしい。
      でもずっと直射日光が必要かというとそうではなく、朝日が二時間くらい当たれば十分でそういう意味で全ての日光が植物に必要という訳ではない。
      なのでビニールハウスのように覆うのではなく農地の西の端にソーラーパネルを設置すれば一石二鳥になるはず。

  • @user-in5qg7cv9q
    @user-in5qg7cv9q Před 3 měsíci +12

    確かなメリットは軽量なことです利用用途はどれも軽いほうがいいものですね
    シンガポール国立大学も4端子ですがcisのタンデムセルで29%ぐらいの変換効率が最近発表されています調べると結構やってるところがあります
    CISには夢があるのでがんばってほしいです

  • @515FFF
    @515FFF Před 3 měsíci +5

    革新技術に科学的根拠とコストも
    生産性も考慮して語るここは情報の優位性が日本凄い祭りのと違い安心して参照できてありがたい。

  • @user-vx7dw3zg1s
    @user-vx7dw3zg1s Před 3 měsíci +7

    的確な指摘です

  • @user-qt6mc6mg6o
    @user-qt6mc6mg6o Před 3 měsíci +4

    タンデム型は良いのだが
    ペロブスカイトのメリットが失われるなら本末転倒だと
    国内製 軽い 安価
    シリコンとのタンデムだとこれらを失い結局、廃棄時の問題も解決しない

  • @user-kq1mm1ji4z
    @user-kq1mm1ji4z Před 3 měsíci +2

    フレキシブルで軽く作れるメリットがシリコンベースより重量メリットとして利用価値が有るのかも・・。

  • @user-zy2uk5kl7s
    @user-zy2uk5kl7s Před 3 měsíci +2

    薄膜化とフレキシブル形状が両立するのならば、建物の外壁に利用できないのか?

  • @espilab2
    @espilab2 Před 3 měsíci +1

    配信お疲れ様です。シリコンを避けるのは作り易さとかなんですかね.

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ Před 3 měsíci

    配信お疲れ様です
    いつもありがとうございます

  • @user-zy2xz5ho8j
    @user-zy2xz5ho8j Před 3 měsíci

    太陽熱とか他のエネルギーも両電池の間に入れて吸熱システムも一体化して
    そこから発電することで太陽光が強い地域の夏場と夏夜間の電力量補完する仕組みを追加できないかな?

  • @user-hk8vv9hy2u
    @user-hk8vv9hy2u Před 3 měsíci +1

    今では、シリコンが不足しているので、ペロブスカイト太陽電池はありがたい。

  • @user-kb3rm6dm6k
    @user-kb3rm6dm6k Před 3 měsíci +1

    補助金なしで買う気の出る太陽電池を作って下さい。

  • @focacc
    @focacc Před 3 měsíci +1

    材料研究において総当たりはそんなに悪手ではないと思うんですが、事業としてやるには些か早計な気がしますね

  • @user-rw1ql2ko4p
    @user-rw1ql2ko4p Před 3 měsíci +3

    売れなさそう
    手間がかかってる分高価になりそうだしニーズあるのかな

    • @user-xw4sv7ki2q
      @user-xw4sv7ki2q Před 2 měsíci +1

      6月の記事では、カルコパイライトの高い放射線耐性を武器に宇宙空間での活用を目指していくみたいな話をしていた気がします。

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI Před 3 měsíci +1

    「nedoの補助金を経費で落として遊びたいのだ」

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub Před 3 měsíci +1

    防衛省・自衛隊と国立大学、日本企業が連携して、日本の基礎研究能力を強化して頂きたいと共に、基礎研究従事者の待遇を高めて頂きたいです。

  • @早川眠人
    @早川眠人 Před 3 měsíci

    リクエストです。
    信州大学の単層CNT でのエネルギー貯蔵装置のレポートをお願いします。

    • @erestage
      @erestage  Před 3 měsíci +1

      コメントありがとうございます。
      製作途中となっています。順調であれば近いうちに公開する予定です。

  • @user-jd5eu1fe4e
    @user-jd5eu1fe4e Před 3 měsíci

    補助金ダンピングに競合が枯らされたか

  • @礼音赤坂
    @礼音赤坂 Před 3 měsíci +1

    CISは寿命長いんじゃなかったっけ?中華シリコンは寿命短そうだし。

    • @macomaco7546
      @macomaco7546 Před 3 měsíci +3

      中華でも大手は研究開発が盛んで、寿命伸ばす方向の改良が世界最先端行ってたはず。
      n型セルとかバックコンタクトの改良とかその他諸々。

  • @tts-th3mc
    @tts-th3mc Před 3 měsíci +5

    ま、売れないだろね🤣
    しっかり批判してるのは、この動画の良いとこだね🤔
    実際、他の動画では(この手のニュースなら)、こんな高効率の太陽電池が発明されました日本すごい、ってことしか言えない素人がUPしてるのが多くて辟易してるよ😮‍💨

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU Před 3 měsíci

    うまみと甘みまぜてみたらただのめしまず料理になりましたな感じですね。

  • @naohigashi3629
    @naohigashi3629 Před 3 měsíci

    批判の仕方が面白い!

  • @atmkuroda
    @atmkuroda Před 3 měsíci

    でも・・・お高いんでしょう?

  • @kouzoukenmoku8644
    @kouzoukenmoku8644 Před 3 měsíci +4

    100年以上寿命が持つような太陽電池作ってよ!すぐにゴミになるようじゃあ、エコじゃないからな。

    • @user-iw2xk5dw5i
      @user-iw2xk5dw5i Před 3 měsíci +3

      100年持つ電気機器なんてほぼないだろ。無茶言うな。

    • @515FFF
      @515FFF Před 3 měsíci +3

      100年の間に技術革新進むから
      単なる無駄15〜30年で十分
      (経験則)

    • @kouzoukenmoku8644
      @kouzoukenmoku8644 Před 3 měsíci

      @@user-iw2xk5dw5i >100年持つ電気機器なんてほぼないだろ。
      太陽電池ではないが、100年持つ”電気機器”ならあるよ。例えば「センテニアルライトバルブ(Centennial Light Bulb)」という白熱電球。因みに、この電球は1901年から点灯し、現在も進行形で明かりを保っているとのこと。驚くべきことに、120年以上(2021年現在)もの間、時間にしておよそ1,051,200時間(105万時間)も付きっぱなしだそうです。もっとよく勉強してから言ってくださいね。

    • @kouzoukenmoku8644
      @kouzoukenmoku8644 Před 3 měsíci

      @@515FFF あんた個人の経験則なんぞ信用できんしアテにならんわ🤣🤣

    • @kouzoukenmoku8644
      @kouzoukenmoku8644 Před 3 měsíci

      @@user-iw2xk5dw5i >無茶言うな。
      これからも言いたいことはどんどん無茶でも言わせてもらうし、あんたの独自のルールに従うつもりねーよww俺様に偉そうに命令すんな!

  • @Milepoch
    @Milepoch Před 3 měsíci +1

    絶対に100%にならないのが分かっていてのレースなので虚しいよ

    • @早川眠人
      @早川眠人 Před 3 měsíci +3

      効率が 7-80% 位ならサチってくるので虚しいが、まだ 30% に満たないのならまだまだ伸び代があるだろう。

    • @yokotp
      @yokotp Před 3 měsíci +9

      100%に出来る発電方法など存在し100%にしなければ意味がないなら全ての発電をやめればいい

    • @focacc
      @focacc Před 3 měsíci

      素粒子の視聴者も見てます