Video není dostupné.
Omlouváme se.

【7駅臨時通過】信号トラブルで普通電車が外側線を走行! 放送案内・前面展望

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 09. 2023
  • お知らせ メンバーシップもやってます。ぜひご支援よろしくお願いします!
    How about joining my membership to support me:)
    / @subyata
    = 日本語 Jpn. = = = = = = = = = = = = = = = = =
    やたてつが好きなものを好きなように紹介するチャンネル、「やたてつの秘密基地」へようこそ!
    本日未明、JR京都線の摂津富田駅付近で、大阪方面へ向かう普通電車が走る線路の信号機に不具合が発生したため、朝8時ごろまで、京都から大阪方面へ向かう普通電車は、新快速が走る線路を使用して運転されました。
    このため、新快速が走る線路に面したホームがない、摂津富田、JR総持寺、千里丘、岸辺、吹田、東淀川の各駅を臨時通過する、特殊な運転が行われました。
    また、普段走っている線路から新快速が走る線路に移るため、高槻駅は5番のりば発に変更されましたが、高槻駅5番のりばには、3ドア車に合わせたホームドアが整備されているため、4ドアの普通は同駅で乗り降りさせることができません。、。、
    このため、高槻駅も臨時通過の扱いとなり、計七駅を通過することになりました。、。、
    その珍しい運転の様子を、時間が許す限りで、記録してきました。、。、
    *この動画では、航空画像や過去の街並みの映像を参考にするため、Google MapおよびGoogleストリートビューの画像を使うことがあります。
    【動画の転載、音声の使用について】
    音声や動画素材を使用するユーザーは、次のリンク先に記載しているガイドラインを熟読して、同意し、遵守した場合に限り、このチャンネルの動画を使用したり、編集デザインを模倣したりすることができます。
    yatatetsu.hate...
    【このチャンネルの共通ルール】
    ・コメントで質問する前に調べましょう。
    ・個人情報や、個人を特定できる情報の書き込みは禁止!
    ・動画の無断使用や音声の使用は、ガイドラインに従ってください→yatatetsu.hate...
    ・問題点を指摘する過程で、鉄道会社の姿勢などを批判する場面がありますので、悪評を聞きたくない場合には視聴をお控えください。
    ・内容にマジレス禁止! オタクが内輪で仲良くしているのを邪魔しないようにしましょう。
    【リンク】
    メインチャンネル
    / @yatatetsu
    Twitter
    / yyyy_yatatetsu
    ブログ
    yatatetsu.hate...
    = English = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
    Welcome to Yata-Tetsu’s Man Cave!
    Please note that any reprints without my permission are not allowed. Contact me in advance.
    [Links]
    Main Channel
    / @yatatetsu
    Twitter
    / yyyy_yatatetsu

Komentáře • 141

  • @kumoha42andUrara
    @kumoha42andUrara Před 10 měsíci +76

    「快速が内外好きに渡っていた頃はもっと渡り線があった(ホーム柵は当然なし)よな〜」なんて思いながら視聴してました。それにしても凄いのは、通過駅の自動放送とやたてつさんの機動力😯

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +30

      どんどん本数が減るにつれて、外側線と内側線の区別がはっきりとしてきて、面白い運転が減ってきちゃいましたよねー ‪>ホーム柵

    • @nais5866
      @nais5866 Před 10 měsíci +3

      大阪−京都間に渡り線は新大阪の大阪方にできましたが、その他はこの30年間にはほとんど変わってないと思います。

  • @minatrain1202
    @minatrain1202 Před 10 měsíci +25

    その前にも本来なら高槻から各駅に止まる快速が、同じく島本で信号トラブルを起こした時もSUNTRASが「桂川からの各駅~」や「島本から向日町まで止まりません」といった放送をしてたのもありましたね。

  • @user-fh6sl9ix2g
    @user-fh6sl9ix2g Před 10 měsíci +8

    たまたまおすすめに出てきました。主さんなかなかの行動力ですね!!ここまで詳しく前面展望付きで動画を出されている方はいないかもしれません。初心者にも分かりやすいし記録としても残すべき動画です。お疲れ様でした🙇‍♂️

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +1

      お褒めの言葉、ありがとうございます😭

  • @user-kd1zk5kf6m
    @user-kd1zk5kf6m Před 10 měsíci +12

    朝に通学の際、大阪駅で「快速土山行き」を見かけてびっくりしました…!動画投稿お疲れ様です!

  • @user-wc6fu1kf2v
    @user-wc6fu1kf2v Před 10 měsíci +12

    これ、運転見合わせの時
    尼崎から高槻行き乗ったんやけど、車内放送で逝っとけ宣言してて面白かった

  • @user-zt4zz7fi5e
    @user-zt4zz7fi5e Před 10 měsíci +21

    1:58
    以前サントラス型放送の解説していたから、特別通過の案内がなぜ入れられたのかがわかる

  • @SILPH9
    @SILPH9 Před 10 měsíci +44

    この状況を普通に案内してるSUNTRAS型放送もすごいけど、撮影に行ってるやたてつさんもすごい?
    なによりも故障した信号を直すために集まった作業員の方々ご苦労様です。故障した次の信号にも3人ぐらいいましたね。
    チラッとはいえこのような状況が映るのも良いことだと思います。

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +15

      かっこよくいうとスクランブル発信しました笑
      さすがSUNTRAS型放送、期待を裏切らないなと感じました。

  • @98774_Shimoamadsu
    @98774_Shimoamadsu Před 10 měsíci +7

    1:59
    何 で こ れ が 流 せ る ん だ?

  • @next415
    @next415 Před 10 měsíci +9

    こういうイレギュラー運転を普通に案内できるSUNTRASはやっぱりバケモンですw
    茨木で写真を撮っていた同士さんは、こういうイレギュラーな事案であることを理解してるんでしょうね。

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoaki Před 10 měsíci +10

    やたてつさんおはようございます!
    イレギュラーな運転でも自動放送がちゃんとその旨を入れてるのは過去の動画でもそうですがさすがの一言としかないですね!
    そしてJRのみならず全国の私鉄にホームドアの設置方法(ドア式にするか昇降式のロープにするか)の難しさを痛感しました!

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +4

      おはようございます。ドア枚数の違う車両が乗り入れる路線での、ホームドア設置に関する新しい課題が出てきましたね。どこまでのイレギュラーを想定するかが今後、検討事項になりそうです

  • @kyazyu5521
    @kyazyu5521 Před 10 měsíci +4

    すごいわ...。楽しませていただきました。

  • @Narumi_H
    @Narumi_H Před 10 měsíci +20

    京都線ではこのタイプの信号トラブル、ここ2年間のうちで3回目ですね。
    桂川から各駅に止まる快速が運行された時、もう二度とこんな放送は流れない!!と思いましたが、意外と使われる機会が多くてびっくりしています笑

  • @makun1122
    @makun1122 Před 10 měsíci +6

    なかなか珍しいものを見せていただきました。普通電車が外側線を走ったり駅を多数通過したり、自動アナウンスがしっかり対応していたり面白かったです。

  • @AOZ44020
    @AOZ44020 Před 10 měsíci +32

    高槻のホームドアが裏目に出てしまいましたね。
    これ撮りに行けたやたてつさんの運の良さがすごいです。

    • @user-nf3st2ly7y
      @user-nf3st2ly7y Před 10 měsíci +4

      やたてつさんにとっては運が良くても通過駅を利用したかった乗客にとってはすごく運が悪いことなんですよ。

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 Před 10 měsíci +5

    以前も信号トラブルでT電が高槻〜桂川までノンストップという事例が起きたけど、今回のこの事例は更に激レアですな・・・

  • @user-kw9hr6kk6g
    @user-kw9hr6kk6g Před 10 měsíci +5

    この影響で、快速 東加古川行がありました。

  • @HF_613
    @HF_613 Před 10 měsíci +5

    JR総持寺のパーツ、何気に初出では

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +5

      JR総持寺以外の駅名パーツ(東淀川、摂津富田etc)も初出の可能性がありそうです

  • @ajgkaftx1024
    @ajgkaftx1024 Před 10 měsíci +2

    金曜日に見るやたてつさんの動画はめっちゃ最高!!

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 Před 10 měsíci +15

    いやあびっくりなレポートでした。
    高槻駅のホームドアはあると安全でしょうが、今回はそれが悪さをしていますな…

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +10

      さすがに普通が内側線から外側線に移るため、快速電車用のホームに来ることは想定外だったのでしょうね ‪>ホームドア

  • @sachikaze456
    @sachikaze456 Před 10 měsíci +9

    高槻通過の件は今後のホームドア設置の時の課題を浮き彫りにした
    貴重な事例になったと思います。

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +6

      ホームドアの設置をやめて、ロープ柵一手に切り替えるきっかけになってもおかしくなさそうな出来事ですもんね

    • @sachikaze456
      @sachikaze456 Před 10 měsíci

      大阪駅21番乗り場の廉価版タイプの
      フルスクリーンじゃない可動式ホームドアとか良いかもしれません。

  • @user-gn7pc8jf4i
    @user-gn7pc8jf4i Před 10 měsíci +21

    関西のこと知らなかったけど、琵琶湖線-JR京都線-JR神戸線系統でも3ドア車に合わせたホームドアがある事初めて知った!4ドア車に合わせたホームドアがあることは知ってたけど、3ドア車は全てロープ式だと思ってたから、なんで高槻を通過するのか当初分からなかった

    • @sanjohtrafficrailroads5411
      @sanjohtrafficrailroads5411 Před 10 měsíci +10

      言われてみれば3扉のホーム柵は珍しいですね。というか高槻2・5番の他の3扉専用は環状線系ばっかりかも。
      ちなみに、ロープ式なのは3扉・4扉・特急車のいずれかの組み合わせの場合です。

  • @user-dg2vb5jn2m
    @user-dg2vb5jn2m Před 10 měsíci +5

    外側線って新快速も走るのですから臨時通過の普通列車もほぼフルノッチ(フルアクセル)で運転していたんでしょうね…。

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +6

      時速114キロくらい最高で出していたように見えました

  • @Hiro-jr7qs
    @Hiro-jr7qs Před 10 měsíci +53

    昼間の快速が外側線走ったのに乗ったことがありますが、普通電車はさすがにすごいですね。
    そして、当たり前のようにこの停車駅を駅員さんではなく自動で案内するとは恐れ入る…

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +23

      自動放送が流れるのは当然だろうと思って動いてましたね😅

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio Před 29 dny

    イレギュラー対応まで考えていなかった残念なホームドア…

  • @hiropon98
    @hiropon98 Před 10 měsíci +14

    普通列車を運休にしてしまうかよりは、走ってくれるので良い対応。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 10 měsíci +1

      これも複々線の強みだな

  • @kanjo_jhss
    @kanjo_jhss Před 10 měsíci +3

    6:20 臨時通過でも電光掲示板は「普通」の表示なんですね。

  • @user-pv2mw6uw6l
    @user-pv2mw6uw6l Před 10 měsíci +5

    207系の新快速電車ですね。

  • @user-us4iv1rx2e
    @user-us4iv1rx2e Před 10 měsíci +8

    何十年か前、まだ普通に103か201系が使われてた時に、原因は忘れたが京都駅手前から内側からダブルクロッシングで外線転線しさらに本来は普通では絶対あり得なかったであろう北陸線特急ホームの0番線に入っていったことがあった。未だにあの光景は忘れられない。

  • @user-fs9xc8uw9j
    @user-fs9xc8uw9j Před 10 měsíci +2

    up主さんは早朝にこの情報をキャッチして、現地に行ったんですね😳

  • @4747-Yatagarasu
    @4747-Yatagarasu Před 10 měsíci +10

    高槻駅の電光掲示板の表記は当駅止って書いてあるからしてなお一層不思議な光景

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +10

      それ謎いんですよね。なぜ高槻止まりでないとシステム側も認識していたはずなのに、当駅止まりと案内したのかいまだにわからないです

    • @JUN15972
      @JUN15972 Před 10 měsíci +4

      推測として電車が入ってきて停まる以上案内放送を流す必要があるが、
      客を乗せた状態で入ってくるのに乗り込むことはできないまま発車するので
      当駅止まりとして放送するのが一番近い・・・という感じだったのかなあと思います

    • @On_the_Shinomiya
      @On_the_Shinomiya Před 10 měsíci

      素人の推察であることをお許しください。
      便宜上やたてつさんの乗られた列車の列車番号が「101C」として説明します。
      本来京都発西明石行き101C列車がシステム上高槻で運転打ち切りにしたんだと思います。
      それで「当駅止まり」の表示が出たんだと思います。
      そこから継9101C列車という特発列車として仕立てたのでは無いかと思います。
      その時のTIDの表示がどうなっていたのかを見てみたいですね

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +3

      臨時で仕立てられた列車だとすると、臨時通過の案内が流れたことと辻褄が合わない気がします。臨時通過の案内は、停車駅の運転変更がかけられた扱いでないと流れない(=高槻で打ち切られた判定になっていない)ような気がします

    • @On_the_Shinomiya
      @On_the_Shinomiya Před 10 měsíci +1

      @@SubYata おっしゃる通りですね確かに辻褄が合わない…
      大変失礼いたしました
      だとしたら一体どんな処理だったのか…
      1番しっくりくるのは…不具合…?ですかねぇ…

  • @user-ot3go7og7h
    @user-ot3go7og7h Před 4 měsíci +1

    高槻駅に関してはホームドアを強制的に開かせて,1・4番扉から乗降りさせるという方法もあったと思う。4扉車の1・4番扉は3扉車の1・3番扉と位置は同じはずなので。

  • @user-vm6xb5bh7t
    @user-vm6xb5bh7t Před 10 měsíci +2

    まさかの新快速すら止まる高槻駅を普通が通過していくのは凄いw

  • @Astrisk
    @Astrisk Před 10 měsíci +11

    仕事がはやい...
    復旧に携わった係員の皆様には頭が上がりません...

  • @Ohitsu__gohan
    @Ohitsu__gohan Před 10 měsíci +2

    撮影お疲れ様です。
    少し前(コロナ禍で利用者減のダイヤ改正)までは、朝ラッシュのみ4ドア普通が7番線ではなく8番線発着だったので、懐かしい感じがしました。

  • @sanjohtrafficrailroads5411
    @sanjohtrafficrailroads5411 Před 10 měsíci +10

    ホーム柵整備はいいんですけど、緊急時の柔軟性が下がるのは避けられない代償なんですかね
    あと内外の転線設備、やっぱり少ない気がする。特に茨木、上りは内外とも双方に転線可能なのに下りは内→外だけなのは謎

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +4

      片側の線路だけ使えなくなることを想定していない配線だなあと、痛感させられる出来事でしたね。色々な想定外が重なった結果のイレギュラーだといえそうです

  • @user-gs9qg6gw7z
    @user-gs9qg6gw7z Před 10 měsíci +33

    3ドアにも4ドアにも対応できるロープ柵の汎用性が改めて分かりますね。高槻駅の5番乗り場がホームドアになったのがつくづく惜しい!

    • @いちごと仮面
      @いちごと仮面 Před 3 měsíci

      以前西武の新所沢駅にあった可変式(ドア部分だけでなくそれ以外も動く)のホーム柵が安全性・汎用性も含めて一番いいのかもしれない。

  • @user-du9uv4vi7s
    @user-du9uv4vi7s Před 10 měsíci +8

    遅れが起こってもなんとかすぐに復旧させる近畿◯本鉄道はすごいなぁ(棒)

  • @nh4726
    @nh4726 Před 10 měsíci +3

    前もこんなことあったような...

  • @takenoko-w-love
    @takenoko-w-love Před 10 měsíci +47

    ちょっと気になってたけど態々乗りに行くほどでもなかったからとても助かる

    • @user-nf3st2ly7y
      @user-nf3st2ly7y Před 10 měsíci +1

      わざわざをわざわざ態々と書きますか。なんてね。

  • @user-qw4vi3jk3g
    @user-qw4vi3jk3g Před 10 měsíci +5

    高槻は2番線と5番線のホームドアがスリードア対応なので、それが仇になったな。

  • @my2000marco
    @my2000marco Před 10 měsíci +4

    普通しか止まらない駅のホームの外側線側の柵も手動で開けられそうだけど面倒だし列車が詰まるからやらなかったのかな。

  • @dRiVENiGht234
    @dRiVENiGht234 Před 10 měsíci +3

    なんか思い出す光景ですねぇ……。当時は青帯だった207系臨時新快速を。
    2023/09/29 は仕事で、朝起きたらなんか大量に通知来てたので何事かと思ってましたが、こういうことだったのですね。状況を把握出来ました。ありがとうございました。

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h Před 10 měsíci +3

    高槻駅もロープ型の柵を設置していたら運転停車ではなくドアを開けての乗降扱いもできたのかもしれません。
    しかし、信号トラブルによる変則運転は少し前にも上り高槻と京都間でありましたね。あの時は京都・高槻間が各停となる221系快速が期間限定で全駅通過の外線走行となったため「かつての新快速の再来」として話題となりました。

    • @user-nf3st2ly7y
      @user-nf3st2ly7y Před 10 měsíci

      高槻駅にはロープ式ホーム柵を採用しているホームもあります。
      それだけに残念といえば残念です。

  • @user-kakitore46
    @user-kakitore46 Před 10 měsíci +5

    207系が外側線を走るのは違和感しかありませんね😅撮影お疲れ様でした!

  • @Jun_Touch
    @Jun_Touch Před 10 měsíci +4

    なんか賑やかな事やってるなとは思ってたけど、こんな事になってたのか

  • @user-nf3st2ly7y
    @user-nf3st2ly7y Před 10 měsíci +2

    この時、例えば摂津富田から隣のJR総持寺へ行きたかった人は摂津富田→島本(折り返して)→茨木(また折り返して)→JR総持寺というルートを通らされたということですか?
    歩くのとどっちが早いだろう?
    もし茨木も通過だったらと思うとゾッとする。

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci

      そういうことになっていましたね。阪急線の振替輸送もあったので、阪急富田→阪急総持寺を利用する手段もありました

  • @user-zx4qk4de2m
    @user-zx4qk4de2m Před 10 měsíci +3

    わざわざの折り返し乗車は、
    営団地下鉄ストライキ日の亀有駅、金町駅を思い出した。

  • @user-oy8pc6on8i
    @user-oy8pc6on8i Před 10 měsíci +1

    よくある赤のまま変わらないトラブルですね。

  • @yuki-cl9wt
    @yuki-cl9wt Před 10 měsíci +27

    高槻・吹田通過は流石にエグ過ぎて草

    • @QU0623
      @QU0623 Před 10 měsíci

      岸辺のとこに留置してた事業車両のとこに渡り線あるからそこ使えたら吹田と東淀川停車出来るのでは?って思ってしまった(信号無さそうだから無理なのは分かってるけど・・・)

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 10 měsíci +10

      新快速が止まるのに各停が高槻通過するのホント草

  • @checo_wo
    @checo_wo Před 10 měsíci +2

    もしかして茨木の下り側に外→内の渡り線付けたら臨時通過駅減るんじゃねと思ったけど信号やポイントのトラブル起こしそうやな…

  • @user-zn5zq2sy6y
    @user-zn5zq2sy6y Před 2 měsíci

    207系の普通電車やんな?
    臨時で通過してるけどお客さんめちゃくちゃ不便じゃない?
    だって通勤ラッシュで人が混みやすい時間帯やもん

  • @user-uz9rx2mc5k
    @user-uz9rx2mc5k Před 10 měsíci +4

    207系が外側線を走った、ということは普段はほとんど出すことのない時速120kmで走行したのかな?😅

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +7

      全力で新快速から逃げるのも兼ねて、それくらいで快走していました。メーター110超えくらいのラインでしたね

  • @user-hm6ec4og2b
    @user-hm6ec4og2b Před 10 měsíci +4

    高槻発車時にしばらくゆっくり走ってたのはパターンに当たってたからでしょうか・・・
    (どうせ客扱いなしなら8両で止める必要は薄かったような気はしますがなるべく普段の運用からの逸脱を減らしたかったみたいなことですかね)

  • @user-om9qc6gb4p
    @user-om9qc6gb4p Před 10 měsíci +3

    13:24 運転士が操作していた機械で何をしているんでしょうか?

    • @KINTETSUDAISKI_
      @KINTETSUDAISKI_ Před 9 měsíci

      列車番号の設定か予約だと思います

  • @user-vl4ig1vs8c
    @user-vl4ig1vs8c Před 10 měsíci +8

    折り返し乗車を認めなきゃ、一層不便だもんね

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活

    京都〜吹田間が運休してしまうと、普通電車(C電)のみしか止まらない、『摂津富田・JR総持寺・千里丘・岸辺』の各駅は救済(特別停車)もなく非情にも見捨てられてしまいます・・・
    まあ、各駅共に近接して阪急電車の駅が有るから大丈夫って考えなんでしょうかね?

  • @user-nf5yl1qo5r
    @user-nf5yl1qo5r Před 10 měsíci +3

    これって折り返し乗車したときのその区間の運賃って特別いらない感じになるのかね?

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +10

      当日に限っては折り返し乗車を認めていましたので、最短距離で計算した片道運賃のみ収受していた形かと思います

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Před 10 měsíci +3

    車両のドア数を統一するなりすればホームドア問題は解決すると思いますが、なかなか難しいですね。

  • @hkhk3070
    @hkhk3070 Před 10 měsíci +3

    「これ、普通電車ですよね・・・?」と疑ってしまう人は少なくないと思いますね。

  • @fumi5955
    @fumi5955 Před 10 měsíci +3

    これはもはや区間快速ですね。野洲発でもいいように思います。

  • @AKIRA-nn
    @AKIRA-nn Před 10 měsíci +4

    茨木駅付近で内→外の転線できなかったか?と思っていましたが映像を見る限り記憶違いのようです。
    ホームドアも良し悪しですね。

    • @user-yp5ib3cr6i
      @user-yp5ib3cr6i Před 10 měsíci +1

      結構、千里丘方面へ
      走行してからにはなりますが
      ありますよ、あれが、
      シーサスクロッシングなら
      千里丘、岸辺、
      吹田、東淀川の各駅には
      停車出来るので、
      渡り線は可能な限り、
      全駅にあれば、
      緊急事態にも
      対応出来るのでは?

    • @QU0623
      @QU0623 Před 10 měsíci

      岸辺のとこの事業用車のとこに渡り線あるからそこ使えれば、吹田と東淀川は停車出来てたと思う

  • @NaohikoOkunishi
    @NaohikoOkunishi Před 10 měsíci +2

    両端ドアだけ開ける仕様とか作ればなんとかな理想気がしないでも無いな。

  • @tsu.n.5986
    @tsu.n.5986 Před 10 měsíci +4

    こういう機会を逃さないのはシンプルに凄いと思います。

  • @icoca_sightseeing
    @icoca_sightseeing Před 10 měsíci +2

    高槻も止まらなかったら、高槻で新快速に乗り換えてたお客さんとかどうしてたんだろ?と思いましたが、
    外側線走ると新快速も普通を追い抜けないので、精一杯走るしかないと考えると、
    ラッキーな人も多かったのかもしれないですねぇ

  • @bogari2970
    @bogari2970 Před 10 měsíci +1

    各駅停車西明石行き途中から区間快速西明石行きです、島崎までの各駅と茨木・新大阪・新大阪から各駅です
    こんな電車いつか定期列車で誕生しそうで怖い、快速の客少ないし一部の区間は普通と統合されそうで、当然高槻には停まるけど

  • @user-ts9tv6wz1o
    @user-ts9tv6wz1o Před 10 měsíci

    ホームドアのデメリットでもありますね、、、乗り降りできないの、、、

  • @Zenmaidragon2
    @Zenmaidragon2 Před 10 měsíci +5

    ホームドアの関係で停車出来ない列車として、阪急の快速特急がありましたね
    一部の快速特急はホームドアと車両のドアの関係で十三に停まるもののドアが開かない感じです

    • @JUN15972
      @JUN15972 Před 10 měsíci +2

      7000系を京とれいん 雅洛にすることによってホームドアにあう2扉車を作ったという

  • @asopasomas0
    @asopasomas0 Před 10 měsíci +4

    なんでもできる子SUNTRASwww

  • @user-gu7pr8hv7i
    @user-gu7pr8hv7i Před 5 měsíci

    いつもご苦労様です。文章の所で間違いがあります。通貨じゃなくて通過です

  • @alphatauri488
    @alphatauri488 Před 10 měsíci +2

    これのせいで試験に遅刻した😢

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 Před 10 měsíci +1

    高槻はこのタイプのホームドアが裏目に出てしまった。ロープ式のホームドアにしとけば、運転停車なんてことはなかったんだけどな

  • @Resort-View-Hayate-No.1
    @Resort-View-Hayate-No.1 Před 10 měsíci

    1:58

  • @office_akebi_nes
    @office_akebi_nes Před 10 měsíci +15

    新快速より新快速してて草
    さすがに茨木には止まるんやな笑
    ※なお、ここで言う「新快速する」の意味は、駅をめっちゃ飛ばすという意味であり、バケモノみたいに速いという訳ではありません。

  • @user-ho3uf4fl5o
    @user-ho3uf4fl5o Před 10 měsíci +1

    207の新快速誕生

  • @user-on4rz8lj5n
    @user-on4rz8lj5n Před 2 měsíci

    臨時「区間新快速」

  • @user-vn7lb4om3q
    @user-vn7lb4om3q Před 3 měsíci

    信号故障の原因の踏み切り事故の現場の近くを歩いてるとき、どーん という音を聞いて、急ブレーキをかける電車の  音 を聞いた。で、わたくしてきに、ミーハーじゃないので、スルーして、家に帰った。事故あったみたいと自宅にいた愚弟と、母親に伝えると、いそいで、事故の踏み切り現場に行ったのだった。  その3日程度後の話ですね。

  • @rapid5382
    @rapid5382 Před 10 měsíci +3

    西だと「本日は堅田・近江今津には止まりません」がちょいちょいある現象だから、こういう案内もシステム側に想定されているんかな

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +10

      臨時通過として想定されていたようですね。ちゃんと自動放送が正しい案内を行えるというのが素晴らしいです

  • @user-bw6nm7kl4o
    @user-bw6nm7kl4o Před 10 měsíci +1

    大阪05:54の長浜行きの快速に乗ってましたー

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +1

      朝早くからお疲れ様です!

    • @user-bw6nm7kl4o
      @user-bw6nm7kl4o Před 10 měsíci +2

      @@SubYata 神戸4:58の京都行きを大阪で乗り捨てたんです

  • @酸素の音
    @酸素の音 Před 10 měsíci +1

    信号トラブルがあれば内側線は使わないんですね…

    • @QU0623
      @QU0623 Před 10 měsíci

      内側(電車線)の信号機トラブルだから
      正常に動いてる外側(列車線)しか通せなかった
      嘗てその逆もあった
      外側(列車線)の信号トラブルで新快速・サンダーバードも内側(電車線)走行したこともある

    • @酸素の音
      @酸素の音 Před 10 měsíci

      @@QU0623 複線だとしたら見合わせてましたか?

    • @QU0623
      @QU0623 Před 10 měsíci

      @@酸素の音 多分複線しかなかったら線路の許容量圧迫するので運休にはなるでしょうね(最悪、間引き運転すらできないかも)

    • @酸素の音
      @酸素の音 Před 10 měsíci

      @@QU0623 ありがとうございます!

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go Před 10 měsíci +3

    停まりません、停まれません。まるで常磐線の「普通」ですね(笑)
    通過運転をしていても高槻での足止めでチャラに。
    むしろ逆パターンではなく、先に高槻で遅れたから停まれない駅では遠慮なくかっ飛ばせますね(^^)

  • @user-zt4zz7fi5e
    @user-zt4zz7fi5e Před 10 měsíci +12

    高槻を通過する必要があるのはホームドアだったのか
    JR琵琶湖線,京都線,神戸線系統も3扉車に統一すべきだった気がするなぁ

    • @user-md9gs5es7p
      @user-md9gs5es7p Před 10 měsíci

      JR東西線のホームドアを4ドア用で作ってしまったりしてるので、今更変えるのはなかなか面倒くさそうですもんね

    • @user-jm6oy1yr1l
      @user-jm6oy1yr1l Před 10 měsíci

      321とかの後継車はどんなやつになるだろ

    • @user-mr8ii5zp3o
      @user-mr8ii5zp3o Před 10 měsíci

      @@user-md9gs5es7p 3扉に統一しようとすると、東西線との直通はなくさないといけなくなるんですね

  • @hal26
    @hal26 Před 10 měsíci +1

    地獄やったやつ

  • @user-nl3kn2lo5d
    @user-nl3kn2lo5d Před 10 měsíci +2

    臨時停車は聞いた事有るけど臨時通過は草、運用の都合上仕方ないのだろうが

  • @user-uh2xg1bb5t
    @user-uh2xg1bb5t Před 10 měsíci +1

    通貨→通過

  • @clatro00
    @clatro00 Před 10 měsíci

    通過されちゃう駅の人は折り返し・・・って、高槻も乗れないから島本で折り返したら良いのかな?
    えー総持寺から千里丘に行きたい人は、総持寺>島本>新大阪>千里丘で、やっと辿り着けるのか?

  • @nt-sx5oc
    @nt-sx5oc Před 5 měsíci

    この場合は素直に阪急利用した方が速いが、阪急が遅延してまう。

  • @user-wg1hq5zn8n
    @user-wg1hq5zn8n Před 10 měsíci +1

    学校さぼって乗りに行こうと思ったけど流石にやめたのでありがたいです!

  • @user-iy3zs6js4s
    @user-iy3zs6js4s Před 10 měsíci

    信号機の故障が度々おきてるのに!なぜ外側から内側に行けるポイントを全駅に導入をしないのかな?このトラブルはいつもその場しのぎ!

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +5

      度々起きている(年に数回)だからなのと、ポイント増やすと今度はポイント故障の可能性があがるので、一概にそれが良いとはいえない気がします

    • @user-iy3zs6js4s
      @user-iy3zs6js4s Před 10 měsíci

      @@SubYata それもそうですが!安全や快適をうたって居るのならもっと改善をして欲しいですよね?昨日ちょうど大阪から滋賀県の長浜駅まで行きましたが?いつも2時間ぐらいで行くのに信号機トラブルの影響で倍の4時間も掛かりました!

  • @user-vn7lb4om3q
    @user-vn7lb4om3q Před 10 měsíci

    故障した踏み切りは、毎月なんかあるところです。対策は、一応あって、鳴っても線路内にいて渡ると「今すぐ非常ボタンを押してください。」を男の声でしゃべります。

  • @touhoku0125
    @touhoku0125 Před 10 měsíci

    それじゃあ「G普通」を名乗って外側線爆走だ!(???????????)

  • @user-lp5ee8vi6t
    @user-lp5ee8vi6t Před 10 měsíci

    普通も3ドアにすればいいのに‥

    • @SubYata
      @SubYata  Před 10 měsíci +2

      ホームドア設置駅では、4ドア車しか発着しないホームには4ドアに合わせたホームドアを整備している駅が多いのと、更新タイミング的に4ドア車を撤収させるわけにいかないので、当面はドア枚数の統一は難しい気がします

  • @TOKI_3022
    @TOKI_3022 Před 10 měsíci

    高槻住んでるんやが茨木には停まるんは許さん。

  • @Ottottoniki
    @Ottottoniki Před 10 měsíci

    BGMうるさくて、車内放送聞きづらい