【亀仙人が熱い!】漫画とアニメで比較!亀仙人vsピッコロ大魔王

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2022
  • ドラゴンボールの漫画とアニメで、私の大好きなシーンを比較してみました。
    ©︎集英社・鳥山明・バードスタジオ・東映アニメーション
    #ドラゴンボール
    #鳥山明
    #孫悟空
    #亀仙人
  • Zábava

Komentáře • 172

  • @user-fq6tw9dx8q
    @user-fq6tw9dx8q Před rokem +149

    4:43本当は地球を救うために身を犠牲にするにも関わらずに、「スケベビデオを安心してみるため」なんて表現するのが格好よすぎる

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +18

      コメントありがとうございます😊
      本当に亀仙人らしい、でもかっこいいセリフですよね😆

    • @user-ds9us4rs2l
      @user-ds9us4rs2l Před 11 měsíci +13

      そうですよね。こういう正直で自分らしさを出せる所も亀仙人の魅力ですねー。

    • @user-ik5sy4dy6x
      @user-ik5sy4dy6x Před 3 měsíci

      大魔王:「ふざけるなーーー!」

    • @ryosky242
      @ryosky242 Před 2 měsíci +1

      亀仙人にとって平和な世界でスケベビデオを見る世界は、本当幸せなことなんだろうなと感じる。

  • @user-ie7db6bx6r
    @user-ie7db6bx6r Před 3 měsíci +73

    何よりも宮内幸平さんの演技が凄すぎて亀仙人が完璧に血の通ったキャラクターになってんのよね!!

  • @suirenn39
    @suirenn39 Před 9 měsíci +87

    この世でもっとも格好良いスケベビデオという単語をつかったセリフ

  • @user-bh7gj7hu9e
    @user-bh7gj7hu9e Před rokem +128

    亀仙人(故・宮内幸平氏)、ピッコロ大魔王(故・青野武氏)、天津飯(故・鈴置洋孝氏)の演技が熱すぎる

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +15

      コメントありがとうございます😊
      漫画を見ても声優さんの声で再生されますね😆

    • @mr.gachon8514
      @mr.gachon8514 Před rokem +20

      @@dragonballlife7840
      ファンの間では、3人とも心の中ではいつまでも生きてます

  • @kato31142
    @kato31142 Před 3 měsíci +50

    亀仙人がサングラスを取ると一気にカッコ良くなる。
    この辺の画力はさすが鳥山明といったところか。

    • @user-yi3ur2ml9n
      @user-yi3ur2ml9n Před 3 měsíci +1

      なにさまやねん😂

    • @chromheart193
      @chromheart193 Před 2 měsíci +1

      @@user-yi3ur2ml9n
      まともに描けない方が言っております

  • @user-sg4pj3wc1r
    @user-sg4pj3wc1r Před 4 měsíci +39

    この時の亀仙人は作中の亀仙人で1番の格好良さ!

  • @Kyu-ry
    @Kyu-ry Před rokem +99

    この後の恥も外聞もなく逃げ出すピッコロ大魔王のシーンが良いんだけどなあ

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +3

      コメントありがとうございます😊

    • @user-hd2mx6tn3i
      @user-hd2mx6tn3i Před 3 měsíci +5

      のちのポックリ大魔王である。

    • @user-cv1kn1qe9v
      @user-cv1kn1qe9v Před 3 měsíci

      ●ポックリ大魔王●
      妖怪界のドン、かつて世界を支配していたらしい。
      最強最大、最悪最低の妖怪。
      【特技】   【趣味】
      ・ビーム   ・世界征服
      【性格】
      ・残忍
      ※引用元 妖怪大図鑑⑨より

    • @user-zk4by5nc1d
      @user-zk4by5nc1d Před 3 měsíci +2

      そうそう、じっくりとやり取りでそれまで余裕綽々のピッコロ大魔王の恐怖心を表現してからの、亀仙人の「魔封波じゃぁ❗️」で、行けぇー、と子供心に熱くなったものです。
      でも、双方、声優さんの巧さが今見るとよくわかります。

    • @MrMaster3270
      @MrMaster3270 Před 3 měsíci

      わーー!!

  • @user-ur7zl4jf2c
    @user-ur7zl4jf2c Před 9 měsíci +43

    カッコいい悪役ができる声優は何人もいるけど
    狼狽えた時の掠れ声までできる人はそうはいない

  • @user-pi2ht3wk7o
    @user-pi2ht3wk7o Před rokem +51

    いつもふざけてた亀仙人がいつになくシリアスで緊張感が半端じゃなかった。
    天津飯とチャオズを庇って自分だけが犠牲になるのも泣けた。

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +5

      コメントありがとうございます😊

    • @user-xs6hq3lo3g
      @user-xs6hq3lo3g Před 9 měsíci +10

      亀仙人はいつもスケベなじいさんだけど、こういう時は真面目になる!悟空を育てた偉大な武術の神!!

    • @user-kq3nk6ys3j
      @user-kq3nk6ys3j Před 3 měsíci +6

      若者には未来があるからと
      危険な目に合わせたくなかったんやな。
      魔封波は天津飯がサポートしてたら成功してたんだけど。
      泣ける。

  • @user-je7uq6vw5c
    @user-je7uq6vw5c Před 4 měsíci +30

    封印されてた間、意識があったとしたら地獄すぎるしな
    大魔王が汗だくで逃げるのもよく分かる

  • @yurau1849
    @yurau1849 Před 3 měsíci +14

    6:31 師匠の名を言うまでの絶妙の間がすき
    アニオリってこんなクオリティ高いのか…知らなかった、、、

  • @user-dr8sm1jt8k
    @user-dr8sm1jt8k Před rokem +64

    やっぱ初代宮内幸平氏やなあ。
    シリアスかつ助平な演技が素晴らしい。

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +7

      コメントありがとうございます😊
      そうですよね!宮内さんの声、本当に素晴らしいです😆

    • @mr.gachon8514
      @mr.gachon8514 Před rokem +11

      @@dragonballlife7840
      余談になりますが、Dr.スランプアラレちゃんに出てくる、神様は、亀仙人にそっくりで、声も宮内幸平さん

    • @user-rw9tm7ih7e
      @user-rw9tm7ih7e Před rokem +15

      宮内さんの武天老師様は緩急硬軟が歴代で一番振れ幅大きいので、演技そのものに厚みとメリハリがあるのよな、無論声そのものも合ってるのだけど
      やはり随一のハマり役ですな。
      シリアスだけなら石森さん(一部ゲーム)、コメディだけなら増岡さん(GT)も悪くはないのだけれど
      バランスを考えると宮内さん、次点で佐藤さんだろうなぁ。

    • @user-mg2gu4vw3p
      @user-mg2gu4vw3p Před 3 měsíci +2

      宮内さんが一休さんでも和尚役だったし
      人を諭したり
      でもちょっぴりドジだったりと人間性溢れる役の説得力すごい

    • @gavan1735
      @gavan1735 Před 2 měsíci

      @@mr.gachon8514 鳥山先生ご自身が「亀仙人は、Dr.スランプに登場する神様にサングラスをかけただけなのだ」と明言なさっておられましたよ。

  • @kuensan26
    @kuensan26 Před 3 měsíci +42

    最高のアニオリ。
    スケベビデオのくだりが格好良すぎる。
    スケベビデオに平和を感じる。

    • @dyna-pon
      @dyna-pon Před 3 měsíci +6

      スケベビデオが平和の象徴ってのが最高の表現。

    • @kuensan26
      @kuensan26 Před 3 měsíci +2

      @@dyna-pon
      ウクライナじゃスケベ動画ものんびり見れないだろうし

  • @kakkun76
    @kakkun76 Před 3 měsíci +11

    先生の描く爺さんはほんとカッコいい
    渋カッコよさのはしりだと思う

  • @MM-hg7fc
    @MM-hg7fc Před 3 měsíci +13

    スケベビデオって単語で少し感動するとは思わなかったwナイスアニオリのセリフだと思う。

  • @user-ux5pi5bh3t
    @user-ux5pi5bh3t Před 3 měsíci +13

    ドラゴンボールの中で亀仙人が一番かっこいいと思った場面

  • @user-fg7ye7kw2x
    @user-fg7ye7kw2x Před 3 měsíci +7

    自分を犠牲に魔封波をうつ亀仙人のじっちゃんかっこいい。
    いつもはふざけてる人が真剣になる緊張感。

  • @user-xe2uz7he3e
    @user-xe2uz7he3e Před 3 měsíci +12

    思い出しました。ドラゴンボールの緊迫する場面はジャンプの連載とアニメの放送の内容が近づいた時が1番緊迫していた…。

  • @qoamb410
    @qoamb410 Před 9 měsíci +14

    本当の武芸者は奥の手を持って、戦いに臨むなんて聞きます。無天老師、さすがですよね。

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f Před 3 měsíci +7

    当時は習慣連載に追いつかない為の間の伸ばしが多く感じた事ありましたが、このシーンは素晴らしい演出ですね。
    こういう名シーンを見つけるのも素晴らしいです!!

  • @masazom3895
    @masazom3895 Před 3 měsíci +9

    スケベ仙人が唯一無二のシリアスシーン。

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s Před 3 měsíci +10

    やっぱり魔王役なら青野武だよな
    ダイの大冒険の初代ハドラーもピッタリだったし

  • @user-fm1fi8ip5q
    @user-fm1fi8ip5q Před rokem +12

    あのフリーザのクリリンを爆発させた技と似たような技
    こんなものを開発した武奉斗様、凄すぎる

  • @user-gg4og2eg8f
    @user-gg4og2eg8f Před 2 měsíci +2

    最高にカッコいい「スケベビデオ」

    最高に絶望に満ちた「で、電子ジャー!」
    が聞けるシーン

  • @user-rc6nw9qq9d
    @user-rc6nw9qq9d Před 3 měsíci +1

    貴様のようなのがいるとのんびりとスケベビデオも見れんからのう…何故かとてもカッコいいセリフに感じる!

  • @FORTASIVOINTA
    @FORTASIVOINTA Před 7 měsíci +1

    Epic video !

  • @user-qh2sf7fw8d
    @user-qh2sf7fw8d Před 2 měsíci +2

    この頃のじっちゃんの声が最高すぎる

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol Před 3 měsíci +1

    改めて見るとこの間が好きだわ
    武天老師様かっこいい

  • @user-lv5pj1gw1q
    @user-lv5pj1gw1q Před 3 měsíci +5

    自身の弟子ではないチャオズや天津飯の心配までする亀仙人は師匠として良いね。

  • @bbbbittto_ii9911
    @bbbbittto_ii9911 Před rokem +14

    ピッコロがメロンソーダを飲むシーンとか。
    起きたまま寝てるシーンとか。
    アニメ版の演出の神がかってるのは多い

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +3

      コメントありがとうございます😊
      なるほど!チェックしてみます😆

    • @user-ik5sy4dy6x
      @user-ik5sy4dy6x Před 3 měsíci

      メロンソーダ ストローにクチを付けないで飲んでましたね
      かなり大きなグラスに注がれたソーダ。
      マイが、かなり持ちづらそうにしてたのを覚えてます

  • @kuwakuwa2060
    @kuwakuwa2060 Před 3 měsíci +7

    原作に追いつかないためのアニメ特有の引き延ばしw
    でも素晴らしい引き延ばしです。

  • @momo-kz8qy
    @momo-kz8qy Před 3 měsíci +2

    ほんとこの頃の画力と演出は凄く良いと思いますね。
    亀仙人は普段おちゃらけているから、シリアスになったときの緊張感が半端なく
    魔封波を使えば死ぬとわかっていながらの覚悟がかっこいい!

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k Před rokem +11

    真面目な性格の亀仙人好き。

    • @user-rw9tm7ih7e
      @user-rw9tm7ih7e Před 9 měsíci +8

      そもそも武道に対しては真摯よ
      第21回天下一武道会編での悟空達とのやり取りを見てれば分かる
      それに加えてナムさんに水を入れられる大きなカプセルを無償で譲ったり、自分の強さを越えた弟子達に嫉妬しない辺り人格者(ただしドすけべ)

    • @asngojsn646
      @asngojsn646 Před 3 měsíci +2

      天津飯を教え諭すセリフは作中屈指の名台詞

  • @BC-vl4rn
    @BC-vl4rn Před 3 měsíci +2

    鳥山様の訃報に便乗したt思ったら、1年前にこんな動画を作っていたとは。さすが

    • @BC-vl4rn
      @BC-vl4rn Před 3 měsíci +1

      それ俺も思った

  • @trade_math
    @trade_math Před rokem +9

    この失敗する封じ込め技の魔封波を使える技と示してくれた超の力の大会に感謝。

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +3

      コメントありがとうございます😊
      深い考察参考になります😆

  • @user-zm7ej2ks3g
    @user-zm7ej2ks3g Před 3 měsíci +2

    技の引き出しの多さが流石仙人。力だけが武では無いを体現してる亀仙人最高。

  • @user-md6ol6dj6j
    @user-md6ol6dj6j Před 3 měsíci +1

    このシリアスなシーンの 1:49
    \ボヨヨ~ンボイ~ンボヨヨンボイーン/の
    テーマすき

  • @100EIZO
    @100EIZO Před 3 měsíci +2

    やっぱり格好いいJJIだな。人生で一番覚悟を決めた時だろうし。
    んで、アニメが人気だった理由の一つが、絵が原作とほぼそのままだったことだと、今思った。

  • @user-ds9us4rs2l
    @user-ds9us4rs2l Před 2 měsíci

    悟空、クリリン、ヤムチャと独立してからも亀仙流の道着を着てる所から亀さんの魅力が分かります。本当に偉大な師匠です。

  • @ALFGordonShumwayALF
    @ALFGordonShumwayALF Před rokem +12

    かっこいいな、亀仙人

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +2

      コメントありがとうございます😊
      完全に同意です😆

  • @takamin5590
    @takamin5590 Před 3 měsíci +1

    この時の亀仙人がカッコ良すぎて…🕶️

  • @user-ts9tv6wz1o
    @user-ts9tv6wz1o Před rokem +6

    3:11ここで
    Σいでよ神龍!そして願いを叶えたまえΣ
    て叫んだら神龍出たのかなと思うところ

  • @yuukimorimoto8413
    @yuukimorimoto8413 Před 3 měsíci +3

    宮内幸平さんいいですよね!亀仙人にはまりすぎてる!ピッコロ大魔王の青野武さんも好きです昔の声優さんは個性的な声の人が多かったように思います亀仙人みたいなじじいになりたいですね笑
    それにしてもピッコロ大魔王はスケベビデオ知ってるんですね🤣

  • @user-vh1vg1he9g
    @user-vh1vg1he9g Před 8 měsíci +5

    漫画版は言ってみれば、精密な絵コンテの役割をしていて、それに色々と肉付けや演出を増やしてアニメを作っていると見ていた。まあ時には原作である漫画版に追い付いてしまう故に、アニメ版は色々試行錯誤して引き伸ばしているとも言えるが、これは何もドラゴンボールに限った事ではなく、大昔から良くあるパターンだった。古くはあしたのジョーとかドカベンなんかもそうだった。

  • @1sango202
    @1sango202 Před měsícem

    アニメのピッコロ大魔王の冷や汗が顔中に噴き出るのいい演出

  • @ihciuhs_58
    @ihciuhs_58 Před 3 měsíci +4

    ピッコロ大魔王ってピッコロよりデカいんだな

  • @shimane-
    @shimane- Před rokem +9

    ドラゴンボールまで封印する訳には行かないからドラゴンボールを飲み込んだ状態で亀仙人の前に出た時点で勝ち確

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem

      コメントありがとうございます😊
      深い考察参考になります😆

  • @square-fq1oe
    @square-fq1oe Před 3 měsíci +4

    ドランボールってBGMもすごいな

    • @user-uw4vy5jn5r
      @user-uw4vy5jn5r Před 2 měsíci +2

      無印時代のBGMは重いよな
      この動画のも恐怖感が凄い

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k Před rokem +5

    神様が魔族だった時代はかなりの鬼畜キャラ。そして、一人称が俺様~私~ワシに変わったりするのも特徴ですね。

  • @nanashi_12345
    @nanashi_12345 Před 3 měsíci +11

    4:43
    狂おしいほど好き

  • @age788
    @age788 Před 3 měsíci +4

    いつもは愉快なスケベじいさんのふりして、実はやる時はやるから余計にカッコいい。上っ面だけ見て、批判する奴らは浅い!

  • @user-ro3bl1gi2r
    @user-ro3bl1gi2r Před 3 měsíci +1

    作中。亀仙人が最もかっこよかったシーン

  • @user-kn8pd2jr1y
    @user-kn8pd2jr1y Před 2 měsíci +1

    亀仙人、ネテロ会長、元柳斎
    ジャンプ漫画のジジイはカッコいい

  • @jieitankeep315
    @jieitankeep315 Před 3 měsíci +2

    是非とも初代ピッコロ大魔王対フリーザ軍一般兵士をやって欲しいなぁ~

  • @user-of1qy4tn6g
    @user-of1qy4tn6g Před 2 měsíci

    声優陣の演技が素晴らしいのよ…

  • @user-fm1fi8ip5q
    @user-fm1fi8ip5q Před rokem +13

    武奉斗様の名前を聞いた瞬間にビビりまくるの笑う
    魔族とは一体

  • @mogaash0220
    @mogaash0220 Před 3 měsíci +2

    ネテロ会長VSメルエムってここからオマージュしたのかな?

  • @Hentaisan69
    @Hentaisan69 Před 10 měsíci +5

    やはり亀仙人はかっこいいですね
    矛盾も蛇足もないヨイ引き延ばしだと思います
    ナメック星のあたりなんて酷かったですからね

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k Před rokem +2

    魔族時代の神様の顔色変える所かなり面白いから好き。

  • @user-cp7vm1fd6l
    @user-cp7vm1fd6l Před 2 měsíci +2

    ピッコロ大魔王は電子ジャーに封じ込められていたのにスケベビデオを知っている…。そしてブチ切れ笑😆

  • @user-ik2ud3ik5j
    @user-ik2ud3ik5j Před 3 měsíci +2

    いつもひょうきんな亀仙人だがこの時は顔つきがまるで違う。真剣な表情はカッコええな武天老師よ

  • @user-wf8rt2in6y
    @user-wf8rt2in6y Před 3 měsíci +3

    男女の区別がないナメック星人(魔族)がそもそもスケベビデオの意味分かってたのかなと疑問に思ってた
    それとも目障りだからの所で激怒してたのかな?
    でも亀仙人が物語を引っ張ったピッコロ大魔王編は全編通して最高傑作だと個人的に思ってますし、この場面を取り上げるのはコアなファンじゃないかと思います

  • @hakujo-w3h
    @hakujo-w3h Před 9 měsíci +11

    え?スケベビデオってアニオリセリフだったの!?

  • @user-ui8yn7vu4q
    @user-ui8yn7vu4q Před 3 měsíci +9

    やっぱり亀仙人の声は宮内さんしかいないわ。
    今の佐藤さんの声じゃ違和感しかない。

    • @user-uw4vy5jn5r
      @user-uw4vy5jn5r Před 2 měsíci

      亀仙人
      老界王神
      違和感よね
      味が無いと言うか深みが無いと言うか

  • @user-mo6dk3fk7u
    @user-mo6dk3fk7u Před 2 měsíci +1

    ドラゴンボールを飲み込んだまま封じ込めたら、どうやって7つ集めるんでしょうか?

  • @kakonotaco
    @kakonotaco Před 2 měsíci

    この後の、「わーっ!」と逃げ出すピッコロが見たかったです。ワンピースでいうと、エネルがルフィがゴムで雷の電撃が効かなかったシーンと、「最強キャラ情けない顔」対決で対等です(笑)

  • @user-qw3ds1tl8u
    @user-qw3ds1tl8u Před 9 měsíci +8

    若いピッコロ大魔王相手に武泰斗は魔封波を成功させたのに、
    年取ったピッコロ大魔王相手に亀仙人が魔封波を成功させられなかったのは、
    ストーリーの都合上とはいえ、なんか残念だった。
    亀仙人が武泰斗より下手という烙印が押された感じがして。

    • @user-dp2zb4hy7v
      @user-dp2zb4hy7v Před 9 měsíci +4

      アニメだけで言うなら、協力役を置かなかったのが失敗原因ですね。
      制御ミスではなく、電子ジャーをしっかり固定する人がいなかったのがミスの原因なので。
      原作にしても、一回限りの話なので、武泰斗より亀仙人の方が下というわけではないと思います。
      そもそも、若いピッコロか年老いたピッコロかってところは、魔封波の失敗とは全く関係ありせん。
      かかってしまえば、何もできませんので(なぜかこのこと言い出す人がいるのが謎)

    • @user-of1qy4tn6g
      @user-of1qy4tn6g Před 2 měsíci

      @@user-dp2zb4hy7vいや説明が長い長いw
      アニメなのだがら気楽に観ましょうや

  • @antoniodelcampo941
    @antoniodelcampo941 Před 3 měsíci

    スケベビデオって原作で言ってるかと思ってた

  • @user-so1ww4hf9k
    @user-so1ww4hf9k Před 3 měsíci +5

    今の時代なら「のんびりとFANZA動画も見れんからのぅ」になるな。

  • @user-js7rr9ql1s
    @user-js7rr9ql1s Před rokem +11

    尺稼ぎのはずなのに、めちゃアツイ

    • @dragonballlife7840
      @dragonballlife7840  Před rokem +4

      コメントありがとうございます😊
      オリジナルの演出で超神回ですね😆

  • @ihciuhs_58
    @ihciuhs_58 Před 3 měsíci +3

    改めてこうやって見るとピッコロ大魔王って今のピッコロよりデカいの?

    • @dyna-pon
      @dyna-pon Před 3 měsíci +2

      熱闘スペシャル増刊に掲載のデータではピッコロ大魔王は250cmでした。
      現ピッコロは226cmらしいです。

  • @user-ir1nm7tv2s
    @user-ir1nm7tv2s Před 3 měsíci +1

    これ見てると最近は年寄りを年寄りらしく描く漫画家って減った気がする

  • @user-he5zg8nr6c
    @user-he5zg8nr6c Před 3 měsíci +1

    ピッコロ大魔王が海原雄山っぽい…

  • @user-rk4pp8hc5r
    @user-rk4pp8hc5r Před 3 měsíci

    個人的に武天老師対ピッコロ大魔王はベストバウトだとずぅーと思ってます
    バウト!って程じゃ無いかもだけど展開がめちゃくちゃ好きです

  • @carmain6973
    @carmain6973 Před 3 měsíci

    改めて。
    宇宙一カッコいいジジイ:(;゙゚'ω゚'):

  • @user-ik5sy4dy6x
    @user-ik5sy4dy6x Před 3 měsíci

    天津飯:「その魔封波とはどんな技だったかわかりますか!?」
    亀仙人:「いいや、まったくわからん! あっという間のできごとじゃったからのぉ……」
    ↑このシーンでは、あえて知らないフリしてたんだなぁ…

  • @user-qi6id7gn3h
    @user-qi6id7gn3h Před 9 měsíci +2

    超能力と太陽拳使えば勝てるんじゃないか?

  • @sakapooon
    @sakapooon Před 3 měsíci

    ピッコロ大魔王、亀仙人のじっちゃん、天津飯の声優ホント唯一無二の素晴らしい声優だった🥺
    天津飯は緑川じゃなくて、声質的には龍が如くは黒田さんにやって欲しかったなぁ。

  • @user-fe8he8xv3z
    @user-fe8he8xv3z Před 3 měsíci

    違う動画にもコメントしましたが、このシーンを見ても、『武天老師様』の事を『亀仙人』と呼捨てにする輩の気が知れないと、35年位思い続けている俺。改めて、間違ってなかったと思えます。

  • @user-hf4bk1in1f
    @user-hf4bk1in1f Před 3 měsíci +1

    この時気づいてたのかもな?ドラゴンボールの仕組みを😅だからあえて神龍にピッコロ大魔王を倒す願いが出来なかったのは。師匠にドラゴンボールの仕組みすらも教えられていたなら、合点が行く?

  • @user-qy6sl8ir6u
    @user-qy6sl8ir6u Před 9 měsíci +6

    今はビデオなんて無いから時代を感じるな

  • @takeshi196612
    @takeshi196612 Před 9 měsíci +7

    どっかのコメントに有ったけど、天津飯を電子ジャーの閉めてもらう役にすればよかったのにね!師匠が封じ込めたみたいに、自分が蓋を閉めたみたいに!

    • @user-je7uq6vw5c
      @user-je7uq6vw5c Před 4 měsíci +1

      ミスったら天さんもろとも死んじゃうじゃん

    • @user-dp2zb4hy7v
      @user-dp2zb4hy7v Před 3 měsíci +1

      とにかく、戦いたがっていた天津飯と、正面から戦っても敵わないと知っていて、自分だけが犠牲になればいいと思っていた亀仙人。
      上手く噛み合わないと思ったんだろうな。
      しくじっても、天津飯という保険をかけておきたいと思ったんだと思う。

  • @user-lf2xc8ds5v
    @user-lf2xc8ds5v Před 3 měsíci +1

    そこはもう、ピッコロの指が4本から5本になった時点で「突っんだら負け」な気がするんだ😅

    • @user-mg2gu4vw3p
      @user-mg2gu4vw3p Před 3 měsíci

      鳥山さんは多分カートゥーンの影響で(昔カートゥーンは技術の問題で5本指描くと6本になってしまう技術バグが発生しやすくキャラを4本指にして調整してた)
      モンスターや人間ではないものを4本指にしてたんじゃないかな。
      でも放送倫理で体の部分が欠損した状態は引っかかるので
      5本にしたと思うアニメ制作では。
      手ではない蹄や動物だと許されただろうけども。

  • @user-sirout-o
    @user-sirout-o Před 3 měsíci

    ボス格と死闘する爺さんはドラゴンボールから‥北斗の拳か

  • @user-jo2ly8be4j
    @user-jo2ly8be4j Před 9 měsíci +4

    チャオズやかましくて嫌いやった

  • @user-un3ql3wq4h
    @user-un3ql3wq4h Před 3 měsíci +5

    アニメシリーズ(無印、Z、GT、旧劇場版)は矛盾も引き伸ばしもあるがこういう良い所同士で比較したら原作を超えてると思う。それに引き伸ばしがあったからこそ名アニオリも生まれて「この名シーンアニオリだったの!?」って場面も多い。旧劇場版やGTのような名作もあるし。個人的にアニメシリーズの方が好きだ(ドラゴンボールは原作勢が多いから一人ぐらいこういうファンがいても良いじゃない)。

  • @ik4067
    @ik4067 Před 3 měsíci +2

    ここで鶴仙人も助けに入ったらもっと胸熱展開だっかも

  • @hearthungry6857
    @hearthungry6857 Před 3 měsíci

    尺稼ぎの技術がこの時期からあったとは

  • @user-qq2ij4ue4c
    @user-qq2ij4ue4c Před 2 měsíci

    アニメは本当に引っ張るなあ……
    しかし、ドラゴンボール飲みこんでる状態で封印したらいろいろヤバかったよな

  • @mugimaga1622
    @mugimaga1622 Před 3 měsíci +1

    この動画を見て何か重なるものがあるなって思ったのがネテロVSメルエムだなぁ。
    圧倒的な力の差があるのに老いた人間に恐怖する相手っていう構図
    魔封波≒ミニチュアローズみたいな感じ。
    それにしてもこの頃のアニメーターさんと声優さんは視聴者を物語に引きずり込む魔力をもってるよね。

  • @panthergreen
    @panthergreen Před 10 měsíci +2

    4:59  バギクロス❔❔

  • @user-og7pf2gp4g
    @user-og7pf2gp4g Před 3 měsíci +4

    なんだこのじじいは
    オメーもじじぃだろうw

  • @user-ds1et9uh5f
    @user-ds1et9uh5f Před 3 měsíci

    いつものじっちゃんじゃねえ!

  • @Angelina-bn5nq
    @Angelina-bn5nq Před 4 měsíci +1

    katana Nintendo 3DS Aqua Blue mansion magic Knight returns Antony

  • @user-lg4ni8yo6u
    @user-lg4ni8yo6u Před 3 měsíci

    アニメは原作に追い付きそうで仕方ないとはいえこのやり取りはどうかと思う。最悪魔封波使う前にやられるだろ。

  • @Angelina-bn5nq
    @Angelina-bn5nq Před 4 měsíci +1

    oh shaittle mushrooms run Oh shaittle Mushrooms run Daniel ON Turn ON Tomas V8600 My Samsung DVD players ntsc 1 this case

  • @user-gz1dn6ff3e
    @user-gz1dn6ff3e Před 3 měsíci +2

    AV業界は亀仙人をイメージキャラにすべき。

  • @spre4751
    @spre4751 Před 2 měsíci

    すいません。アニメ特有の引き伸ばしにしか見えず、原作のテンポの良さには及びません。

  • @user-bs1cb7bi5p
    @user-bs1cb7bi5p Před 2 měsíci

    アニメは随分引っ張ってますね。

  • @user-hs8hr8tq4e
    @user-hs8hr8tq4e Před 3 měsíci

    引き延ばしが酷い😂