【孤独な女ひとり旅】富山 女ひとり旅 前編【名物グルメ・観光・旅行動画・国内旅行・一人旅】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 04. 2021
  • 今回は久々に1泊2日で遠出の旅行に行きました。場所はずっと行きたいと思っていた富山県♪その前編の動画になります。美味しいグルメの食べ歩きや、国宝・絶景などを堪能出来て、大満足の1日になりました。富山県、いいところだった~!再度、緊急事態宣言が発令されたので、遠出の旅行はできませんが、落ち着いたらまた行きたいと思います。今年中にワクチン接種できるかな?
    ※後編の動画はこちらから
    • 【孤独な女ひとり旅】富山 女ひとり旅 後編【...
    ========
    ※動画編集にかなり時間を要しているため全てのコメントにお返事ができていませんが、全部読んでます♥いつも沢山のコメント、本当にありがとうございます!!
    ■インスタグラム(動画内で紹介したご当地グルメ情報をまとめています)
    sunchan999...
    ■Twitter
    / sunchan9999
    ■サブチャンネル:Sunchannelセカンド
    / @sunchannel8803

Komentáře • 317

  • @sunchannel1810
    @sunchannel1810  Před 3 lety +120

    何箇所か、「富山湾」を「富士湾」と誤って記載してしまいました。投稿前に確認ができておらずすみません😭💦

  • @user-bc8kg4zk3h
    @user-bc8kg4zk3h Před 3 lety +158

    数年前、富山県の動画を視てからどハマリし、それから毎年富山県を旅しています🎶自分の故郷より故郷です(笑)

    • @user-wf7fp3fh6g
      @user-wf7fp3fh6g Před 2 lety +7

      ありがとうm(_ _)m
      サンさんが富士湾と何回も書いて居られ、
      ショックを受けていた所、貴方のコメントに
      救われました。
      手前味噌ですが
      国内アンケート結果
      で、その県民が「これからも住み続けたい県」のナンバー1に。
      百年前から大企業があり、雪国ながら景観、食と水の豊かさ、
      更に日本海側ではトップの所得や住環境も含め大好きなんだと。
      さて貴女に一度是非是非行って欲しいグルメ名所があります!
      富山湾は海岸から湾に
      急激に深くなっています。[駿河湾に次ぐ深度]SUNさんが富士湾
      と言うのも合点!
      富山湾の海洋深層水を汲み上げている市町村はホタルイカの滑川市と更に東の入善町に海洋深層水汲み上げ施設を利用した「牡蠣のレストラン」地元産は勿論季節毎の日本全国の旬の牡蠣を取り寄せています。その牡蠣の毒を吐き出させ取り除く為新鮮な海洋深層水の流れの中に置く事で、害の無い牡蠣にします。
      自分も去年末に家族と行きその美味しさに感動!
      それまで大好きな牡蠣を様々な所で色々食べましたが、本当に美味しく、多様な種類と調理法には驚きました。
      場所は黒部川下流右岸
      にあり田舎ですから
      レンタカーをお勧め。
      富山県民もまだまだ知らない(土日祝日は新潟ナンバー迄)ですがぜひ
      一度その為に来て見てね。

    • @user-bc8kg4zk3h
      @user-bc8kg4zk3h Před rokem +6

      @@user-wf7fp3fh6g 様。返信遅くなり申し訳ありません💦だいぶ前の動画だったので『❓』と思い開いてみたら…
      有り難い情報、感謝です✨✨一昨年までは訪れていたのですが、去年はさすがに移動はまずいという状況だったので断念しました。うちはワンコが居るので『車中泊』で旅しております。なので何処でも行けますよ〜🎵
      年内に、富山に行けたら必ず寄らせて頂きます😄ありがとうございました🍀

  • @user-oc4qc2bx2y
    @user-oc4qc2bx2y Před 3 lety +61

    後編楽しみです。
    日本全国周りましたが、富山県が一番良かったです。海と山のバランスが良い所が富山の魅力ですね。

    • @user-dm4mh1nm9y
      @user-dm4mh1nm9y Před 2 lety

      ありがとうございます😁

    • @user-wf7fp3fh6g
      @user-wf7fp3fh6g Před 2 lety

      ありがとうm(_ _)m
      丁度いましたが
      保坂様に富山県のまだ知られていないグルメスポットをリツイートしました。
      絶品の牡蠣料理が都会では絶対食べる事ができない施設。
      入善海洋深層水施設。
      訳はもう一度ご覧下さいね。

  • @mintaka3046
    @mintaka3046 Před 2 lety +30

    今年の6月に仕事で生まれて初めて富山に来たのですが、あっという間に富山に惚れ込んでしまい……
    5ヶ月後の11月には富山に移住してしまいました🤣
    富山サイコ〜です‼️

  • @9999acc
    @9999acc Před 3 lety +7

    今回も楽しい旅動画でした😆
    後編が楽しみです😆
    sunさんの編集が大好きです🤟

  • @user-kp6kd6sy5s
    @user-kp6kd6sy5s Před 3 lety +15

    富山行ってみたい!瑞龍寺も雨晴海岸も素敵なところですね。後半も楽しみ!

  • @tiltfish9474
    @tiltfish9474 Před 3 lety +20

    ほっこりしてとても心落ち着く配信ですね。

  • @user-oe2ok2lg3m
    @user-oe2ok2lg3m Před 3 lety +4

    いつも動画で癒されます。楽しい動画ありがとうございます。

  • @user-tw4ot5ht4r
    @user-tw4ot5ht4r Před 3 lety +16

    富山県、とても良いところ・・・メモメモ。。。新幹線とお弁当、これだけで意味もなくテンションが上がってしまうんだよねぇ~!!

  • @user-hg7gz4bu6w
    @user-hg7gz4bu6w Před 3 lety +12

    2月に富山に行きました‼️
    宿の隣の居酒屋さんで、刺身盛りと白海老のかき揚げを富山の地酒で頂きました😊
    また富山に行きたいなぁ~🤗

  • @et5571
    @et5571 Před 3 lety +7

    みているだけでワクワクしました。楽しい動画ありがとう

  • @user-do1gn2ok3q
    @user-do1gn2ok3q Před 3 lety +5

    観光もあってとっても良いです。これからも各地を巡って楽しませてくださいね

  • @tsuishi2524
    @tsuishi2524 Před 3 lety +12

    富山と言えばあるアイドルのポスター見たい為だけにカレーショップに行ったのが一番の思い出。あと、泊まったホテル一緒でした。やはり、風呂があるのは良かったです。

  • @user-nq9ne3ju9i
    @user-nq9ne3ju9i Před 3 lety +2

    良い動画でした。いつもありがとうございます。

  • @yumiasai
    @yumiasai Před 3 lety +5

    おいしそうなお寿司でしたね。ブラックラーメンもみるからに濃い感じ。おいしいものと絶景、後編も期待しています。

  • @bruebrue7346
    @bruebrue7346 Před 3 lety +8

    BGMが毎回凝っていて素敵ですね😊
    富山旅行計画していたので、とても参考になりました😀

  • @user-ur3lt1lh5f
    @user-ur3lt1lh5f Před 3 lety +13

    富山に旅行した時に,氷見まで足を延ばして寒ブリを頂きました。美味かった‼しかしお寿司全部美味しそうですね。

  • @user-tp1sz7oz4f
    @user-tp1sz7oz4f Před 3 lety +4

    仕事が休みだったから動画をみて旅行気分を満喫〜😆😆
    電車の切符をアップで映してくれてるので、旅行に行く機会があった時に分かりやすくて助かります👍👍👍

  • @user-yd3xd7ur1r
    @user-yd3xd7ur1r Před 3 lety +12

    富山名物堪能いいですねぇ!!

  • @tjadmtg
    @tjadmtg Před 3 lety +23

    自分も旅行している気分になります。
    編集が優しくて好きです♪
    いつも楽しい時間をありがとうございます😊

  • @user-us3bf6xr4m
    @user-us3bf6xr4m Před 3 lety +50

    後編見なくても分かる!(見るけどw)富山めっちゃ良い所じゃん!絶対行くわ!!!!

  • @user-yi9dj8xf3c
    @user-yi9dj8xf3c Před 3 lety +10

    オープニングの「ぽっ!」という、いつもの効果音
    結構好きです♪

  • @user-yf8iq1un7h
    @user-yf8iq1un7h Před 2 lety +1

    ステキな1日でしたね、✨
    旅行に行った気分に少しなれました、気に入りました😆👍️✨

  • @user-gx4nt8ng7w
    @user-gx4nt8ng7w Před 3 lety +4

    お寿司はどれも美味しそうで「北海」は最高ですね🍣BGMにルンルンやワクワク感があって動画にピッタリ🎵定番のBGMも好き👌

  • @y.yoshino.ch_Ysanpo
    @y.yoshino.ch_Ysanpo Před 3 lety +6

    こんばんは。富山へようこそ!
    富山を紹介していただきありがとうございました。多くの人に富山を知ってもらいたいですし。
    ちなみに、今回の富山ブラックラーメンは西町大喜でしたが、「麵屋いろは」というブラックラーメンのお店もあり、こちらはスープまで飲み干せるブラックラーメンでおすすめです。東京の秋葉原にもお店がありますのでどうぞ。
    ちなみに、寿司にまかれていた海苔みたいなやつは、おぼろ昆布で、さっぱりしたネタの軍艦などに使われていて、富山では有名なお寿司の出し方です

  • @marugotosuica
    @marugotosuica Před 3 lety +2

    富山に来てくれて嬉しいです!
    すし玉は本当に美味しいですよね☺️

  • @user-uq7jl2fg6i
    @user-uq7jl2fg6i Před 3 lety +8

    せっかく氷見まで来られたのだから、氷見番屋街にも行って欲しかったな〜氷見うどんなどなど😀
    次回また富山に来られる際は、是非どうぞ〜

  • @Sakamoto-Ryoma
    @Sakamoto-Ryoma Před 3 lety +7

    この動画見たら富山に行きたくなりましたよ☺️
    後編も楽しみにしてます😀

  • @glotaro1
    @glotaro1 Před 3 lety +1

    編集がさっぱりしていてとても見やすくってステキですね。ひとりで自由に移動して好きなものを食べる。まるで天国のよう。
    今度富山にいってみたいです。

  • @user-mn1hc8jv9i
    @user-mn1hc8jv9i Před 3 lety +2

    富山は本当に素敵なところですね。又、行きたくなってきました。でも今は我慢!落ち着いたら満喫したいですね。行った気になる動画有難う御座います。

  • @user-rp5qt3qt4c
    @user-rp5qt3qt4c Před 3 lety +25

    地元富山にようこそ!
    富士湾→富山湾ですね!笑
    そして高岡駅前は反対側で、瑞龍寺側は駅南と呼ばれてます😃

  • @user-jg4ic1ff9l
    @user-jg4ic1ff9l Před 3 lety +13

    お寿司最高!
    本当にまた自由に旅行行ける日が早くきて欲しい

  • @chikawatson
    @chikawatson Před 3 lety +7

    毎回語彙レベルの高さに感心しているのですが、「風通しの良い感じの駅前」っていうのはなんだかクスッと笑えました!笑

  • @user-bp9cw6zn4k
    @user-bp9cw6zn4k Před 3 lety +10

    うまいものだらけ!!
    富山県行ってみたくなりました♪

  • @user-cs8tw3ke6k
    @user-cs8tw3ke6k Před 3 lety +6

    旅の始まりは弁当選びからが鉄則!
    チョイスが激シブで驚きでした(笑)

  • @koichi10105
    @koichi10105 Před 3 lety +7

    お元気そうで何よりです。

  • @yasuo641125
    @yasuo641125 Před 3 lety +2

    何処にも行けないGW、旅行に行った気分になれました❗後半も期待しています😀

  • @user-hg1hf4tk8d
    @user-hg1hf4tk8d Před 3 lety +4

    以前富山に住んでいた頃がありました。しばらく行ってないので、とても懐かしかったです。雨晴海岸は、よく遊びにいきました。なにより、白エビは、最高です。✨富山を拝見出来たこと感謝です。🙇‍♀️

  • @user-kx7tb6vu8o
    @user-kx7tb6vu8o Před 2 lety +4

    富山県人です😊富山に来てくれてありがとうございます🥰また来て下さいね💖大好きな動画です😊

  • @user-nq4yh3xf3p
    @user-nq4yh3xf3p Před 3 lety +4

    この時期によく来られましたね、また美味しいグルメレポ楽しみにしています。

  • @user-hi3ke4eh6h
    @user-hi3ke4eh6h Před 3 lety +7

    白エビに巻かれていたのはこれも富山名物とろろ昆布ですねー。白エビ美味しいですね😁東京では中々食べられないからまた富山行きたいです。

  • @onotokitravel6469
    @onotokitravel6469 Před 2 lety +8

    富山とても良いところですよね。私は雨晴海岸やガラス美術館が好きです!海鮮もとても美味しく、また行きたいな〜と思っています。

  • @user-bb7tl1pp5s
    @user-bb7tl1pp5s Před rokem +1

    こんな休みのとりかたもいいですね☺️

  • @user-ri5tr3qk2h
    @user-ri5tr3qk2h Před 3 lety +4

    こんばんは😃サンちゃん
    国宝のお寺、いい雰囲気でした
    落ち着きますよね
    車窓からゆっくり景色を見ながら
    いい〜ね
    その土地でやってる回転寿司って美味しいですよね
    なんせネタが違う
    後編も楽しみにしてます😙

  • @munou000
    @munou000 Před 3 lety +41

    富山来てくれるの嬉しい!!
    しかも富山市だけじゃなくて高岡まで😭
    瑞龍寺ライトアップされてる時にまた来て欲しいです!!本当に綺麗なので…!!

    • @user-gd9zq6eb8u
      @user-gd9zq6eb8u Před 2 lety +1

      ライトアップ何回か行ったことあります。瑞龍寺近くの茶店もいいですよね!また、旧駅地下街に田中家というおいしいお店もありましたね。

    • @user-wf7fp3fh6g
      @user-wf7fp3fh6g Před 2 lety

      先程書き込みの保坂さんに海洋深層水施設の本物グルメ。
      滑川海洋深層水施設と入善海洋深層水レストラン🍴です。
      自分の人生でも最高の新鮮な日本全国から旬の牡蠣が集まります。
      その秘密は海洋深層水。全国の生きたままの牡蠣がどの市場より
      新鮮なまま調理出来るから!
      行く事があれば車かレンタカー必須。黒部川下流域右岸入善町。
      人生でも1番の様々な牡蠣料理。

  • @user-un1zv8il8e
    @user-un1zv8il8e Před 3 lety +5

    立山は冬だけではなく天気の良い日は必ず見えます。雪を頂いた冬から春過ぎくらいが1番好きです❣️雨晴は歩いてでも行ける距離なので天気の良い日の散歩コースになってます笑

  • @user-sw2oo1es4p
    @user-sw2oo1es4p Před 3 lety +2

    いつも楽しく拝見してます!
    オープニングの車窓が私の地元で、毎日見ている風景で嬉しくなりました。(笑)
    私も1人旅が好きで色々出掛けています。コロナ禍で今は旅行は難しいけど、北海道旅行を楽しみに頑張ってます。
    これからも動画、楽しみにしてます。頑張ってくださいね!

  • @user-mf9to7th6v
    @user-mf9to7th6v Před 3 lety +2

    鉄道旅行が好きなんで
    氷見線の旅良いですね⤴️
    出来れば忍者ハットリ君号に
    乗られれば、、、
    しかし、雨晴で降りる事が
    素晴らし過ぎる🤗

  • @miea4614
    @miea4614 Před 3 lety +4

    やっぱり北陸に行ったらお寿司ですよねー!Sunちゃんのことだから、軽くお寿司を食べた後にラーメン行くかな?と予想してましたが、お寿司堪能の1日目でしたね🍣

  • @user-os1cy4jq7u
    @user-os1cy4jq7u Před 3 lety +5

    字が可愛くて読みやすい😊

  • @user-tr7ei6wy8m
    @user-tr7ei6wy8m Před 3 lety +4

    白エビの軍艦は朧昆布に巻かれている様で旨そぅでしたねぇ🦐🍣🤤

  • @youyuu9135
    @youyuu9135 Před 3 lety +4

    いつか地酒で食べる、居酒屋動画お願いしまーす♪富山イイ!

  • @GN-lo6fg
    @GN-lo6fg Před 3 lety +4

    コンボのお寿司がとても美味しそうでした。
    電車の旅久しぶりにしたいなー。

  • @user-el9wr5xw4t
    @user-el9wr5xw4t Před 3 lety +7

    最後影絵みたい!キツネ?sunちゃんの旅動画、ちょうどいい感じで好きですー。

  • @user-vy7fi3vt8i
    @user-vy7fi3vt8i Před 3 lety +2

    Sun channelさん、配信を待ってました。。相変わらず行動力ありますね。「安定のチョイス」で美味しいものの紹介を発信続けて下さい。スニーカーでの旅も良いのではないでしょうか。ネールも楽しみにしています。次回も期待しています。

  • @user-fy5kc9sw5e
    @user-fy5kc9sw5e Před 3 lety +5

    SUNちゃん、今回は富山ですな~。ラーメン濃かったね。あれは喉が渇くわ。
    お店や名所も良かったです。後編も楽しみに待ってるべさ~。
    コロナ渦が落ち着いたら、北海道にも遊びに来て欲しい。

  • @user-hx4cl7eg8b
    @user-hx4cl7eg8b Před 3 lety +3

    車内で食べるお弁当旨いですよね😋
    僕はそこにビールがあれば至福の旅行の始まりです☺

  • @user-dc2wx4qr1q
    @user-dc2wx4qr1q Před 2 lety +1

    お天気で、空いていて良かったですね🙌

  • @user-zx8vx3pk3f
    @user-zx8vx3pk3f Před 3 lety +3

    コロナ渦で旅に行くのは自粛しましたけど,美味しいリーポート見てたら,行った気分になりますね。よかったです。

  • @user-kx7bv9ro6b
    @user-kx7bv9ro6b Před rokem

    私も仏像観るのが大好き❤ですいつも色々回って見せていただけるので楽しみですありがとうございます。

  • @Goldieya78
    @Goldieya78 Před 3 lety +3

    富山は4年前に立山に行った時からいい所だな〜と2年前にも市内観光に行って、また行きたい場所です💓
    お寿司、新鮮ですごく美味しいですよね!わたしものどぐろにハマりました✨あーまた食べに行きたいなーー!

  • @user-ef5qf1ck1k
    @user-ef5qf1ck1k Před 3 lety +17

    富山は一度だけ氷見にブリしゃぶ食べに行きましたー!美味しくて感動しました✨また遠出出来る日が来たら行きたい所です🥰

  • @easylifevlogsatoshi2733
    @easylifevlogsatoshi2733 Před 3 lety +4

    素敵な動画ありがとうございます!
    動画を参考に今月私も行ってきます👍

  • @muneniku8
    @muneniku8 Před 3 lety +1

    お疲れ様です、明日も全開❗️

  • @toyama-gourmet-channel
    @toyama-gourmet-channel Před 2 lety +1

    初見です。
    個人的には北海がたまらなく美味しそうでした!
    私も寿司玉の動画上げようかなぁ~

  • @rurounin-world
    @rurounin-world Před 3 lety +3

    一緒に旅した感覚になれて楽しかったです✨ブラックラーメンは高確率でお腹壊します😅

  • @mitsurutani2094
    @mitsurutani2094 Před 3 lety +1

    この動画を見て、富山のホテルを予約しました!
    雨晴に行ってみます。

  • @user-cc8ot3pr3n
    @user-cc8ot3pr3n Před 3 lety +3

    富山いいですね(^^)
    駅弁スタートから久しぶりに旅行った気分味わえた♫
    後編は黒部かな?楽しみにしてます!

  • @ephitomipe39
    @ephitomipe39 Před 2 lety +2

    今日初めてこちらのチャンネルの動画を観ました^ - ^
    地元が紹介されるというのはすごく嬉しい気持ちになります✨
    富山は魚の鮮度がすごく良いのでお寿司はチェーン店の回転寿司でもクオリティがすごく高くてオススメです

  • @user-kp2jt6he5k
    @user-kp2jt6he5k Před 3 lety +3

    今住んでるとこが富山で地元が函館でどっちもさんちゃんが行くとこ動画に上がると親近感湧く~😆
    後編も期待してます👍

  • @user-wr6zy3vz9g
    @user-wr6zy3vz9g Před rokem +2

    最近、時々CZcams見させてもらってます。
    (同じ歳と思われる、一人行動派、飲食好き、親に結婚言われるなど色々一緒で笑)
    自分の地元の富山のCZcams見つけられて嬉しかったです。

  • @SS-xj2tv
    @SS-xj2tv Před 3 lety +1

    sunchannelさんの動画見てさっそく富山観光してきました!

  • @youji1111
    @youji1111 Před 2 lety

    富山湾の魚🐟は美味しいよね〜!滑川辺りの居酒屋さん🏮入って食べたのが凄い美味しい店だったなぁ

  • @user-fk3wv5rv8c
    @user-fk3wv5rv8c Před 3 lety +4

    富山に来てくれてありがとう❤️なんかすごく嬉しかった🎵今度来てくれた時は💁案内いしたいです。ありがとうう

  • @user-mw2kb9zl4f
    @user-mw2kb9zl4f Před 3 lety +2

    今年の夏に高岡に行く予定だったので、ナイスタイミング
    私は、京都永観堂の見返り阿弥陀様という仏像とサンちゃんのもえ袖がお気に入りです

  • @user-rr4bx8hw6n
    @user-rr4bx8hw6n Před 3 lety +5

    富山、行きたいと思っていたので参考にします(笑)。

  • @user-st6me4lh7q
    @user-st6me4lh7q Před 3 lety +3

    富山ブラックラーメンは濃い味ですよね。白飯をお供ににすると丁度良いですよ。

  • @user-kb1zd6qo9c
    @user-kb1zd6qo9c Před 3 lety +10

    富山はいつか行ってみたいんだよな…味噌汁絶対うまいよな!!!

    • @user-jy5dx7km9z
      @user-jy5dx7km9z Před 3 lety +1

      宮崎海岸で冬に鱈汁を一度食べてみてください❗

  • @user-pd3eo3qq6w
    @user-pd3eo3qq6w Před 3 lety +11

    ようこそ富山へ。
    この時期なのでなかなか県外には出られず、私も富山県内で観光をしてます。
    長年住んでますがしらないところいっぱいですし。
    早く色々行けるようになるといいですよね。

  • @user-nq8bq6ri1i
    @user-nq8bq6ri1i Před 2 lety +3

    また、富山に来てくださいね!
    富山駅🚉に新しい✨お店オープンしました(マルート)

  • @user-mz3oh7bq9h
    @user-mz3oh7bq9h Před rokem

    色々旅食べ物楽しみですよね😊

  • @user-lh2nc4cl9t
    @user-lh2nc4cl9t Před 3 lety +3

    お疲れ様です!
    ブラックラーメンは実は私の好物です。白米あると、麺やスープでバクバク食ってしまいますね。あの濃さは健康上イカンのかなぁなんて思ったりw
    高岡に行かれたのなら、大仏も見てほしいし、大仏コロッケという名物もありますし。
    後編も楽しみにしていますね!

  • @user-eu9ch1xf6q
    @user-eu9ch1xf6q Před 3 lety +7

    富山良いですね🎵
    去年行こうと計画していたんですが行けずにいたので、参考になりました☺️
    僕も穴子大好きです😆

  • @akyama1959
    @akyama1959 Před 3 lety +2

    富山は、和倉温泉に行った時に、ちょっとだけ寄りました。海がきれいですし、輪島の朝市も
    良かったです。富山の住宅は、黒い瓦を利用した家が多かったですね。
     富山旅行、非常に面白いですね。後半も、是非視聴させてください。

  • @user-fv3ic3sg1f
    @user-fv3ic3sg1f Před 3 lety +1

    富山ありがとうございました😊
    ほんとご近所に来ていただいてたんですね⁉️
    もっとマニアックな富山知ってもらいたいです。
    またお越しください😊
    どこにでもありそうでここにしかないお店(ひと☺️)であってほしいです。

  • @user-kt1kl3jb8w
    @user-kt1kl3jb8w Před 3 lety +1

    石川県民ですが、富山県いいですよねー
    雨晴海岸は天気いいと絶景ですし、ホタルイカなんて絶品。刺身も是非!あとガスエビも。

  • @user-sx5qq7uf9m
    @user-sx5qq7uf9m Před 3 lety +9

    富山に住んでいて、大喜のラーメンまだ食べていないので、今度食べて見ようと思いました。これからもCZcams見るの楽しみにしてます☺️

  • @nishinishi7577
    @nishinishi7577 Před 3 lety +5

    いつも楽しく見させて頂いてます。
    富山駅周辺の居酒屋も富山でしか食べれない料理が出され、どこもオススメです。落ち着いたら、ぜひ、お立ち寄りください。

  • @poddyd794gofef3
    @poddyd794gofef3 Před 3 lety +3

    去年秋、富山行きました。
    富山駅前に泊まって、とやマルシェで行ったお店も全部同じだったので、びっくり。
    白エビ美味しいですよね。

  • @user-mn9ep7xl9l
    @user-mn9ep7xl9l Před 3 lety

    富山へようこそ~白エビの昆布締めもうまいですぞー

  • @user-jf2ph7tl9l
    @user-jf2ph7tl9l Před rokem +1

    寿司のチョイスがいいですねー😀ホタルイカは旬の時ですからねー😃

  • @user-ki8mq7mi6p
    @user-ki8mq7mi6p Před 3 lety +4

    動画を見ていて、4年前出張で富山県へ行った時のことを思い出しました。
    麺屋いろは の富山ブラック食べたら普通の醬油ラーメンと変わらずの味だったり
    のどぐろ食べようと居酒屋へ足を運んだら満席で諦めました。
    いつか富山へ行ったらのどぐろを食べる🐡

  • @kiha81hatsukari80
    @kiha81hatsukari80 Před 2 lety +1

    桜が満開の時期でしたら来年は是非とも松川べりの夜桜鑑賞をしてください。感動します。

  • @mikimochimochi5628
    @mikimochimochi5628 Před 3 lety +3

    素敵なお寺ですね🎵
    お寿司も美味しそう😃
    富山行きたくなりました

  • @sakura-eb5tl
    @sakura-eb5tl Před 3 lety +1

    久しぶりの旅動画ですね😊
    あら汁とお寿司いいですね~🍣
    夜に見たのでお腹空きました💨

  • @user-sp3qx1iq9v
    @user-sp3qx1iq9v Před 3 lety +1

    お疲れ様です。5年前?に富山に出張に お寿司美味しいですよね。
    ブラックラーメンは、しょっぱ過ぎて……

  • @user-pz8uq6hu8e
    @user-pz8uq6hu8e Před 3 lety +1

    SUNちゃん、こんにちは。コロナ早く、終息して欲しいですね。富山旅行楽しんで下さい。お疲れ様です。

  • @jun3
    @jun3 Před 3 lety +1

    僕も新幹線に乗る前にお弁当を物色するのがルーティン♪

  • @user-ed5ty1zo2n
    @user-ed5ty1zo2n Před 3 lety +1

    感性が豊かですね

  • @terachan87
    @terachan87 Před 3 lety +6

    富山は、やはり海の幸ですよね。おいしそうです。
    自分は新幹線開通直前の富山駅しか知らないので工事だらけでした。
    後半(2日目)はどこへ行くのだろう。黒部方面はまだ早かったように思えるので気になります。