【ゆっくり解説】怖すぎ…高級寿司屋の暗黙のルール…予算がやばすぎた…⁉

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 02. 2022
  • 【ゆっくり解説】今回は高級寿司屋の暗黙のルールを解説しました☻
    #食のひみつ
    #気軽にコメントしていってね

Komentáře • 242

  • @user-bq1xw2de2l
    @user-bq1xw2de2l Před 2 lety +65

    ラーメン屋もそうだが名が売れた高級寿司屋は食べて貰ってるじゃなくて食わしてやってるの考え方が多い

    • @tokitoki5270
      @tokitoki5270 Před rokem

      くいだおれの大阪ではそういう店は潰されるかもな。
      こだわりとかカッコつけるの嫌がるからな。

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Před rokem +1

      そういう店で「へえ、頂かせていただいておりやす」と平身低頭しながら寿司喰うプレイもたまには良い。

  • @user-ki6ow8rv7o
    @user-ki6ow8rv7o Před 2 lety +26

    いくらなんでも、お店が高飛車すぎ。お客さんには怒る事はない。優しく教えてあげれば良いんじゃあないの?絶対いかない。面倒くさ。美味しくても不味くなる

  • @user-oyadama
    @user-oyadama Před 2 lety +39

    お寿司屋さんの符丁を使うのは「俺、常連だぜ?」をアピールしたい昭和のおやじ。
    でも同じことを二郎系ラーメンとかスタバでもやらかしているのが面白いんだよ。

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Před rokem +1

      板前が客に「サビ入れますか?」って聞いて、客が「サビマシネギマシマシトロダクハンシャリ」なんてコールしてる寿司屋があったら行ってみたい。

  • @kyu-qube6654
    @kyu-qube6654 Před 2 lety +31

    以前に回らないお寿司をご馳走になった。確かに珍しいネタとか、職人のお勧めの調理法で出してくれたのは貴重な経験だったけど、個人的には腹が満たされない高級寿司よりも、安くてもたらふく食える寿司の方が有り難い🍣

    • @Kho_LichteinsSaitoh
      @Kho_LichteinsSaitoh Před rokem +2

      私は裕福でもないのに、回転寿司じゃあ沢山食べても満たされなく成ってしまった。世の中には知らない方が良い事があるって身をもって実感した、羨ましい。😢

    • @user-sh2fr9mi9i
      @user-sh2fr9mi9i Před rokem +2

      ​@@Kho_LichteinsSaitoh親戚とかが連れてってくれるから俺もそうなった😂

  • @user-hc4xj9yr3x
    @user-hc4xj9yr3x Před 2 lety +80

    いつでも気兼ねなく入れてウエルカムな回転寿司最高ッス!

    • @sannsikigaitou
      @sannsikigaitou Před 2 lety +5

      庶民の味方ですね。

    • @kimotiyosugidaro_
      @kimotiyosugidaro_ Před 2 lety +4

      @@634930769425 くら寿司とかスシロー行けばある程度安く上手いですよ

    • @user-vm6yt7zm6n
      @user-vm6yt7zm6n Před 2 lety

      それでもレーンの中で職人のおっさんが握ってるタイプのお店は緊張する…。

    • @user-ni7qe1cc3o
      @user-ni7qe1cc3o Před rokem

      @@634930769425 分かる…
      くらはあまり美味しくないというか私はあまり好みじゃないですね
      無添蔵って方は結構美味しいから好きですが…

  • @ITAMEGU
    @ITAMEGU Před 2 lety +22

    生まれて初めての回らないお寿司屋で
    弟子(従業員?)に怒鳴り散らしている嫌な感じの大将が
    常連客と一緒に喫煙してタバコ触った素手で寿司を握ったのを見た時に
    その場で勘定して店を出ました……。
    今でも接客しながら喫煙する勘違い大将っているのかしら……?

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Před rokem +3

      客の前で弟子怒鳴り回してる時点で自分がタバコに火をつけて、大将に一通り説教した挙句、「小僧寿司のがよっぽどうめえや!」と捨て台詞吐いてゲタでタバコ消して勘定放り投げて帰るのが正解。

  • @kananakari2631
    @kananakari2631 Před 2 lety +96

    板前の端くれです。生のすしが食べられるようになったのは、江戸末期からだから、まだ200年ほどの歴史しかない。そのころはイクラなどもなかったから、すしは今でも進化し続けている。老舗の店でサーモンを出さないなどと言うのは、単に努力不足か、安いネタを出したくない言いわけだと思う。

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b Před 2 lety +13

      江戸前は本来うなぎ
      それが転じて東京湾産になってますが、アナゴ、ヒラメ、エビ、ハマグリ等で種類少ないですよ

    • @flash_yuuhi
      @flash_yuuhi Před 2 lety +11

      @@user-ik3ec5xg3b さん。
      天然の国産うなぎ普通に食えた頃に行ってみたいです。

    • @s.foy.xoxo_0724
      @s.foy.xoxo_0724 Před 2 lety +7

      江戸前寿司はだいたいサーモンないです。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Před 2 lety +3

      スーパーではサーモンも最近高くなったと思う。

    • @kawaii_593
      @kawaii_593 Před 2 lety +3

      いい事おっしゃる。

  • @drtyfvgublk5786
    @drtyfvgublk5786 Před 2 lety +16

    客は神ではないし、店は機械ではない。どちらも人間
    お互いに「嫌な奴とは関わりたくない」という感情がある事を忘れてはいけない
    客側は気持ち良く過ごしたいし、店側も気持ち良くもてなしたい
    お互いによくありたいと思う心からマナーが存在する事を忘れてはいけない
    ある程度マナーを知って、それに倣う行動する姿勢が見られるなら
    大概の店は多少のミスは許してくれる……はず

  • @風転の寅
    @風転の寅 Před 2 lety +22

    寿司なんてファーストフードなんだからそんな気にする事は無い
    無駄なプライドある店なんか行く必要無いよ、潰れれば良い
    手で食えば良いし、お愛想とかは普通の食事でも使っちゃダメですよ
    本当に愛想の無い店では嫌味で言えば良いけど

    • @user-nb4vy2xt5r
      @user-nb4vy2xt5r Před 2 lety

      マジそれ。今の寿司屋偉いを作った数寄屋橋次郎はまじ罪深い。なお、次郎も性格悪いが、息子がパワハラセクハラ横行で、親父が死んだら潰れること必至と言われている。

  • @user-mijinko
    @user-mijinko Před rokem +8

    若い頃にあぶく銭が入って調子に乗って東京で高級店として有名処を何件か行ったけど
    何処も偉そうになんてして無く丁寧で優しい印象だったけどねー
    場違いな年齢と恰好なので入った瞬間他の客からお前ら値段わかってんの?って感じの目を向けられたけど
    お店の人達には何処も悪い印象皆無だったなー

  • @mogunattsuhime3854
    @mogunattsuhime3854 Před 2 lety +48

    寿司屋で寿司を握っている人は板前さんではなくて寿司職人です。サーモン頼んで帰れという寿司屋はつぶれた方がいいね。
    威張っている寿司屋でヘコヘコしている客も悪いけどね、客だから威張れとは言わないが普通に食べればいいのだよ。

    • @user-rf2zz4hi4r
      @user-rf2zz4hi4r Před 2 lety +15

      美味しんぼでもそんな話あったなぁ。通ぶりたい客もだし、客に横柄な態度とる職人もあかんよなぁ。

    • @user-cc4xk6xn9k
      @user-cc4xk6xn9k Před 2 lety +13

      サーモン頼んだから帰れって言われたんじゃなくてこのカップルがうるさくしてたからそれをキッカケに帰れって言われた気もするけどね。大将も言ってるじゃない「さっきからうるさいんだよ、あんたらにこういう店はまだ早い」ってさ。
      威張り散らしてる寿司屋とかはマジで潰れろって思うけど寿司屋に限らず高級店は少なからずマナーやルールが存在する、でもそれって元を辿っていくと結局周りのお客さんへの気遣いでもあるからね。

    • @qo49
      @qo49 Před 2 lety +11

      場に慣れてない客にも丁寧に対応してお互い嫌な気持ちにさせないのがいい店、いい接客。
      常連か高い金を払う客だけに愛想良くするのは店の自由だけど、いざ不景気で客足が遠のくとそういう店から先に潰れていく

    • @ms-zx6um
      @ms-zx6um Před 2 lety +3

      @@user-cc4xk6xn9k 何を守りたいの?(・・;)

  • @user-ys8mx1hr3e
    @user-ys8mx1hr3e Před 2 lety +24

    回転寿司だと、旬じゃない魚も普通に出てくるけどこういうお店だとおまかせで旬を知れるから良いね😄

  • @user-jx6kl1jh7t
    @user-jx6kl1jh7t Před 2 lety +21

    一見さんは予算をちゃんと伝えること(店も一見さんの財布の中は怖い)、カウンターかテーブルかを聞くこと(最近はまずないがカウンターは特別料金がかかる場合や常連専用席になってる場合がある)。基本的にこれが出来れば問題はないよ。

    • @user-nb4vy2xt5r
      @user-nb4vy2xt5r Před 2 lety +3

      常連でなければ基本寿司屋は行くべきでない。基本和食はインナーサークル。

  • @yanamikou
    @yanamikou Před 2 lety +8

    「お愛想」を使ってる客を見ると何故か自分も恥ずかしくなる

  • @user-xx6vf7cl6p
    @user-xx6vf7cl6p Před 2 lety +70

    なんで店側が偉そうなのかわからないんだよな....

    • @user-te5jn9vq2g
      @user-te5jn9vq2g Před 2 lety +1

      ルールを守っていれば対等。

    • @user-nb4vy2xt5r
      @user-nb4vy2xt5r Před 2 lety +1

      私もわかりません。よって和食は私は基本行きません。フレンチは超高級店よく行きますが(なんでもすき◯ばし次郎では客が恥をかかされ泣いていたこともあったそうです)

  • @dragona1707
    @dragona1707 Před 2 lety +14

    ガリとかヅケやヒカリモノあたりはもうほぼ一般用語かなぁ
    お愛想は年配の人が使うイメージ

  • @core_akuma
    @core_akuma Před 2 lety +2

    早速登録させていただきました。
    ほぼ行く機会ないですが、確かに納得できる理由ではありました。
    業界用語連発は寿司屋でなくても鬱陶しいですもんね。
    ゆっくり関西や食の解説動画 など食事解説系のゆっくりチャンネル
    更新停止してたので 食のひみつチャンネルも無くなると寂しいです。

  • @flash_yuuhi
    @flash_yuuhi Před 2 lety +18

    寿司屋って本来ファーストフード感覚だったから今が異常なだけでは?
    マナーは人を不快にしない程度にあれば好きに食えたら良いやん、と思う。

    • @fei8133
      @fei8133 Před 2 lety +1

      江戸前寿司は「江戸っ子の」ファストフードですからね、地方もんには解らない「江戸のローカルルール」は結構あると思いますよ。
      盛り蕎麦の麺を完全につゆに沈めると「おめぇさん江戸っ子じゃねぇな?」みたいなめんどくさいマウント取られるのと一緒です。

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Před rokem +1

      @@fei8133
      そんなくだらないローカルルールなんか守る必要ないし、「江戸っ子じゃなけりゃなんだってえんで」って言い返してやれば良い。

  • @hage528
    @hage528 Před rokem +2

    「大将!俺サーモン」
    大将「お飲み物は?」
    「お冷で!」

  • @user-mk6vh5jg6y
    @user-mk6vh5jg6y Před 2 lety +15

    寿司以外でも、大体コースの値段の同額のドリンク代が平均値らしいが…
    追加。
    サーモンについて。
    江戸時代の寿司の歴史を紐解くと、ビワマスは食べられてたりするので、実は店の人がその事実を知らないだけってのが多い。
    イトウ、イワナ、ヤマメなど、日本にはもともと鮭の仲間に当たる川魚が多いのだけど、ビワマスに関しては、寄生虫がいない数少ない鮭の仲間で、当時から高級な寿司ダネの一つ。
    なので、一概にサーモンがだめっていうわけではなかったりも…
    この辺はお店の考え方にもよる。
    ただ…お客さんとして、楽しんで食べたくて行っているのだし、みんながみんなルールを知ってるわけではないし、店側の変な間違った頑固おやじルールってのは、押し付けるべきではないと思う。
    一流のサービスマンなら、お客さんに恥を欠かせないように、上手く持っていくのも大切かと。
    ただ、例えば回転寿司だからといって、ガリを食べもしないのに取りまくるとか、そういった食材を大事にしない人は…ね…と思いますが…
    マナーとは良識で、店側とお客さんの関係だけでなく、お客さん同士が楽しく気持ちよく過ごすためのもの。
    他人への配慮というものは、常日頃からちゃんと持たねば…と、思いました。

    • @user-nb4vy2xt5r
      @user-nb4vy2xt5r Před 2 lety

      サーモンは実は調理技術がいりフレンチでは尊敬すら持たれている。そんなに伝統が大切ならマグロだすなよ、といいたい(昭和初期まで下魚)

    • @user-mk6vh5jg6y
      @user-mk6vh5jg6y Před 2 lety +1

      @@user-nb4vy2xt5rさん
      マグロに関していえば、鮮度問題があったためではありますが、ちゃんと江戸時代でも寿司として握られていた記録はあるので、伝統的な握りでマグロを出すのは、間違いではないんですよ😅

  • @user-qh7jy6rv1u
    @user-qh7jy6rv1u Před 2 lety +11

    当時食通で知られる某小説家のエッセイで「近頃はTVやグルメ気取りの影響で寿司の食べ方について中途半端なこといってかえって恥ずかしいことをそれとも知らずやっている。寿司はこういう風に食べればよい」的なことを書いていて、
    その後数十年たって某有名寿司漫画で似たようなこと言いながら某小説家の言ってることも見当違いだみたいなこと言ってて「結局寿司屋側の都合とわがままじゃん。回んない寿司屋めんどくせー」って思った。
    寿司屋の考えも踏まえた寿司屋のマナーおぼえても後になってソレ実践したら半可通扱いされるんだもの。どんなに回んない寿司屋がウマかろうがそんな面倒なところで寿司食うくらいなら回転寿司の方がはるかにいいや。

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Před rokem

      寿司なんか元はといえば屋台で出してたおやつみたいなもん。今で言うB級グルメ。マナーもへったくれもあるかってんだてやんでえ。

  • @rinpos
    @rinpos Před 2 lety +1

    勉強になりました!スシロー行ってきます🤤🍣

  • @user-sq9ek4vf3e
    @user-sq9ek4vf3e Před 2 lety +12

    あまり店の符牒を使うのはどうかと思いますがガリやヅケなんか無理に使わないのはかえって不自然では。

  • @aeg_ok4492
    @aeg_ok4492 Před 2 lety +29

    「漬け? 高級店を知らない貧乏人はこれだから恥ずかしい。
    『マグロなどを醬油ベースのたれに漬けこんだもの』、だろうが。」
    そんな能書きを垂れ流してるヤツがいたとしたら痛すぎる。

  • @user-re5id7rl8z
    @user-re5id7rl8z Před 2 lety +5

    高級寿司店の「お茶」は、只ではありません。 一杯千円取られます。

  • @user-ns9zz6le2t
    @user-ns9zz6le2t Před 2 lety +13

    寿司を一口で食べるとダメとか何処のローカルルールだよ、銀座か?
    マナーとかは誰かがテキトーに決めたものだから鵜呑みにするなよ。

  • @user-eq7ii9ws5e
    @user-eq7ii9ws5e Před 22 dny

    20代の頃金沢の高級店で鉄火丼を頼んでしまったけど驚きながらも「帰れ」とは言わず作ってくれた職人さんありがとう。黒歴史ですが過去最高に美味かったです。
    解説すると鉄火丼はマグロの劣った部位や切り落としをそれでも美味しく食べる工夫から生まれた料理、高級店では鉄火丼に使うマグロが無いか仮にあっても賄い用。

  • @ARAKI_WBERERGUIN
    @ARAKI_WBERERGUIN Před 2 lety +8

    鮨とか蕎麦って江戸時代は安い早い美味いだったのに、今は鮨屋とか蕎麦屋って気取ってるよな。

    • @user-ne5ps8ji3q
      @user-ne5ps8ji3q Před 2 lety

      歴史があるからこそ、高級と低価格に二極化するのは正統進化じゃないかと思うよw

  • @user-zq5sz8rw5d
    @user-zq5sz8rw5d Před 2 lety +6

    一生回らない寿司屋に縁が無いね👋😞

  • @Quensax
    @Quensax Před 2 lety +12

    以前、京都の会社で法務部にいたので顧問弁護士さんに祇園の高級寿司店に連れて行ってもらったのですが、全て「時価」というので驚いてそのあと何食べたか覚えてなかったです…唯一覚えていたのが芽ねぎの寿司という…若い頃の思い出です。

  • @japankaido7360
    @japankaido7360 Před 2 lety +8

    やっぱ怖いな、動画で教えられたこと全部暗記できないから、うっかりマナー違反して帰れとか言われたら泣くわ
    富士の樹海と恐山と高級寿司屋だけは生涯立ち入ることのない魔境だな

    • @user-gq9ve5kl1n
      @user-gq9ve5kl1n Před 2 lety +1

      一般的に行儀が悪いとされることを避けて、普通に食べれば大丈夫だと思います。
      それと、お会計で「ご馳走様でした、美味しかったです」と伝えればOK(不味かったときは除く)。
      「帰れ」と言われたのは、煩くて店と他の客に迷惑を掛けていた可能性があるのでは。

    • @user-nb4vy2xt5r
      @user-nb4vy2xt5r Před 2 lety +1

      樹海は行ってもいいが寿司屋は行かないでいいよ。あれ程度の美味しい店なら幾らでもある。世界的にみても和食の性格の悪さは異常。

  • @user-qb9dn6xb2c
    @user-qb9dn6xb2c Před 2 lety +2

    細かい作法やルールを押し付けてくる店はごくわずかだと思いますよ。
    そう言う店は高級店かもしれませんが一流店ではない気がします。本当の一流は接客も一流です。
    例えば、初めてそのような店に出向いた客は多少なりとも不安や緊張があると思います。それをさりげなくほぐすのも大切だと思います。
    客側としては、一見の店なら、予算(飲み物抜きの予算)と目的(例えば、つまみで飲んで最後に少し寿司をつまみたいとか、しっかり握りを食べたいなど)を伝えてお任せにしたらいいかなと思います。もちろん追加で食べたいものを食べてもいいですし。
    私の場合、刺身とアテで飲んで最後に多少つまむ程度のことが多いのでそれを伝えます。飲み物代は予算と同じくらいと思っていれば間違いないかと。予算6000円なら総額12000円。
    あと、用語ですが、ガリ、漬け、ゲソはすでに業界用語ではなく一般化していると思います。「漬け丼」や「ゲソ天」など。光ものも地域によると思いますがかなり普通に使われてます。なのであまり神経質にならなくてもいいのでは?と思います。
    「上がり」ですが、「切り上げる」つまり「仕事上がり」などと同じ意味で、お茶を飲む=食事を終了してお帰りになられると言う隠語と行きつけの大将に聞きました。
    たしかに大人のお風呂屋さんでも「お上がりなさいませ」と言われますよね。
    諸説あるのかもしれませんが。
    ともあれ、自分に合った店を見つけるのが一番いいと思います。

  • @user-hn3wd3qy9h
    @user-hn3wd3qy9h Před 2 lety +2

    江戸前は生の寿司は出さないよ
    酢で〆る煮る醤油に漬けるなど

  • @ssm0000
    @ssm0000 Před 2 lety +4

    何事も極端なのは良くない。俺に言わせればサーモンだけをやたら頼む客も
    1,2度のサーモン注文に拒否反応して追い返す店主もどっちもおかしい。常識の範囲で丁度良くやろうよ。

  • @user-yr5og4vy5z
    @user-yr5og4vy5z Před 2 lety +2

    同じサーモンでも鮭児ならお堅めの高級店でも置いてることありますね。

  • @densukehamasaki5487
    @densukehamasaki5487 Před 2 lety +1

    新潟の弁慶寿司さん、いつぞやは中国人観光客のわがままで全員カウンターに座らせてもらい、しかも丁寧に接客いただきありがとうございました。全部絶品でしたが、自分はアカイカの二種が忘れられません。

  • @kw4956
    @kw4956 Před 2 lety +4

    地方なら そこそこの値段でいける 寿司屋かなりある❗
    馬鹿みたいに高い寿司屋に行く気はさらさらない(笑)

  • @user-wj5yo9xx4l
    @user-wj5yo9xx4l Před 2 lety +13

    職人気質丸出しが回転ずしに押される理由だろうな・・・
    そういう職人がいると集まって来る客も”自称”食通の変人ばかりになる・・・
    もうそういう時代じゃないんだよ・・・

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Před rokem

      職人含めてそういう変な連中を観察して内心嘲笑いながら寿司喰うのもなかなかオツなもんだけどな。

  • @user-nh9vw6vq6q
    @user-nh9vw6vq6q Před 2 lety +17

    付き合って2ケ月目記念デートに高級寿司店に連れて行って貰えるって女の子からしたら大切にされてるって幸せですよ。
    なのにサーモン頼んだ途端に大将から「うるさい、帰れ」って一蹴されたら折角の雰囲気も台無しだし、彼氏だって彼女の手前、大恥かかされて面目丸潰れで気の毒です。
    多分、周りにいたお客様達も気まずい空気になったと思います。
    どれだけ立派なのか知りませんが、上から目線で客を愚弄する店主がいる店には行きません。

    • @user-cc4xk6xn9k
      @user-cc4xk6xn9k Před 2 lety +3

      「うるさい、帰れ」って言われる側にも問題がありますよ。大将がうるさいって感じるって事は他の客もうるさいって感じてたかもしれませんからね。
      一方の話だけで判断はしない方がいいですよ。もしかしたらこの彼氏にも落ち度がある可能性もありますからね。
      どれだけ彼女を大切に思ってようがマナーのなってない他のお客さんに迷惑をかけるような人には店側としてもとっとと帰ってもらいたいですし二度と来ていただかなくても結構です。

    • @ms-zx6um
      @ms-zx6um Před 2 lety +11

      @@user-cc4xk6xn9k
      それなら他にやり方はいくらでもあるよね。
      公開処刑的にしたやり方を非難してるんでしょ。
      この主さんは正論。

    • @user-nb4vy2xt5r
      @user-nb4vy2xt5r Před 2 lety +1

      フレンチでサーモン頼んだら出来るなおぬし扱い(ソース レセゾン(帝国ホテルメインダイニング))。二度と寿司屋行かないでフレンチ行くといいよ。

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Před rokem

      @@user-cc4xk6xn9k
      じゃあ大将がうるさかったら大将に「お前うるさいから帰れ」って言うわ。

    • @user-rt1df2xf4y
      @user-rt1df2xf4y Před měsícem

      高級寿司店でサーモン頼んで、帰れって言われて怒るなんて(泣)大衆居酒屋でキャビアやフォアグラを頼んで、無いことにキレると同じ。マナー追加で腕時計は外しましょう。カウンターを傷つけないようにするためです

  • @user-yj3ub2jr5h
    @user-yj3ub2jr5h Před 2 lety +3

    寿司屋だろうが場末のスナックだろうが、外から店内が見えない店に入るのはドキドキする。
    常連だけひいきするような店だったら二度といかない。

  • @user-cn7tm4eh5
    @user-cn7tm4eh5 Před 2 lety +2

    3代目・古今亭志ん朝さんが
    お父さんの古今亭志ん生さんから寿司に関して言われた事。
    「寿司ってのはな、おやつで食うもんなんだ。ご飯じゃないだ」

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b Před 2 lety +1

      晩は旦那衆に出して貰う職業ですからね

  • @bubbl1041
    @bubbl1041 Před 2 lety +6

    茶碗蒸し有るか聞いたら大将と常連臭い奴に鼻で笑われた事ならあるわ
    思い出すだけでも腹立つわ😠

  • @user-bu1ih5vk1p
    @user-bu1ih5vk1p Před rokem

    昭和の話ですが、歌手のやしきたかじん氏が北海道で「名店」と名高い店に行った時のエピソード。
    コースは定額の「お任せ」一つだけで他にメニューが無く、席に座っても店員は注文も聞きに来ない。板前は「いらっしゃい!」の声もなく黙々と握るのみ。
    たかじん氏も意地になり、出された寿司をただ無言で食べ、結局一言も喋らず金を払って帰った、と語ってました。

  • @Adelheid1211
    @Adelheid1211 Před 2 lety +2

    もてなしの心からは遠いイメージの飲食店だよなあ・・・

  • @user-hl3mq4dd4y
    @user-hl3mq4dd4y Před 2 lety +2

    しがない居酒屋の人間ですが言葉ってその時代ごとに変わってくるのではないでしょうか
    お愛想って言葉よく使われますよ
     居酒屋でチェックは雰囲気違うし
    会計は愛想無さそうに感じるお客さん多いのではないでしょうか
     あがりも普通ですし
    時価に関しては個人的に店の怠慢だと思います
     うちも産地直送で仕入れるので日々値段が違います
    それを表記するだけの事
     顔見て値段ぼる口実
    そんな店行かなければいいのです

  • @koalatiqattro
    @koalatiqattro Před 2 lety +2

    「お勘定お願いします。」でいいし、同伴女性の前で蘊蓄を出かい声でべらべら話していたら品がない。
    客として俺もそういう男は嫌。「その人と食べるその寿司、美味いのかよどうなんだよそっちが大事だろ」って話で。
    酒がともなっても穏やかに食事を楽しむことができれば問題ないと思う。

  • @user-oe9rq9jc7u
    @user-oe9rq9jc7u Před 2 lety +2

    3:32 ここのあちゃーは魔理沙のセリフかな…

  • @user-hg2hy9qp6v
    @user-hg2hy9qp6v Před 2 lety +3

    予算を話して、お任せにすればいい。逆に、敷居を高くして、ルールを強要する対象の店に行かないほうがいい。
    技術とネタに自信があれば、どんな客に対しても好意的。金を積んで、騒いで、偉ぶる客のほうが嫌がる。

  • @user-rd4cd3it7p
    @user-rd4cd3it7p Před rokem +1

    サーモンは豊洲に移転してから市場内の寿司屋で扱う店がふえてきてるし、豊洲の第一水産が水揚げ加工からすぐに空輸で輸入するノルウェーサーモンをオーロラサーモンとして
    ブランド化して販売してるからそのうち状況変わってくるとおもう。
    実際豊洲寿司屋でも、単品注文ではサーモンが圧倒的だそうだし。

  • @user-zm7ej2ks3g
    @user-zm7ej2ks3g Před 2 měsíci +1

    自分で釣って自分で捌く。これがどんな高級寿司屋に行くよりうまい。

  • @user-lg9dw3sx4f
    @user-lg9dw3sx4f Před 2 lety +4

    香水とかは別として胡散臭いマナーで講釈たれるより。
    美味しい!美味しい!言いながら楽しく食べて貰った方が店の人も気楽だと思うけど違うのかね?

  • @user-bt7iq7ht1s
    @user-bt7iq7ht1s Před 2 lety +2

    寿司を一口で食べてはいけないって初めて聞いたのですが、どこでの話ですか?

    • @user-ri3im1tz9l
      @user-ri3im1tz9l Před 2 lety +1

      寿司を一口で食べるのが正しいマナーだと投稿者さんはおっしゃっていますよ。この動画でそんなことを言った場面はないですよ。

  • @user-ik3ec5xg3b
    @user-ik3ec5xg3b Před 2 lety +2

    ガリは構わないと思う
    涙巻きはわさび巻と頼まないと駄目なのか

  • @user-xh3rl1kd2z
    @user-xh3rl1kd2z Před rokem +2

    サーモンが江戸前寿司じゃないならいくらの寿司出すのもおかしいでしょう。

  • @user-uq8jh4ch2p
    @user-uq8jh4ch2p Před 2 lety +1

    「おあいそ」「あがり」は知ったかで使ってる客を横目にニヤニヤしちゃう

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Před 2 lety +2

      生ビ―ル、リャンコ下さい!と逆に外のお店でご主人の分と2杯の生ビールを符丁で頼んで恥ずかしい思いをしたとエッセイに書かれている寿司屋のおかみさん。このくだり好きです。

  • @user-xh3rl1kd2z
    @user-xh3rl1kd2z Před rokem +1

    時価って毎回思うけどバスケやバレーの点数付けみたいにぺらぺらめくって数字表示すればいいじゃん。情緒がないってんなら木の板に数字描いたのを複数用意して開店前に数字出せばいい。

  • @user-kg2vo7jo3q
    @user-kg2vo7jo3q Před 2 lety +1

    とあるお爺さんは孫の誕生日プレゼントとして寿司をご馳走してあげたけど7万円超えの支払いで年金のほとんどを溶かしてしまったらしい…
    回らない寿司屋恐るべし😨

  • @Saya-Sakura-5711
    @Saya-Sakura-5711 Před 2 lety +1

    回らないお寿司🍣
    食べた事ない、、、😢

  • @Mr-ph4vr
    @Mr-ph4vr Před 2 lety +8

    居酒屋ですが、あがりくださいは、、、え?帰るの?ってなります(大体、スタッフの(笑)ネタになります)。

    • @Mr-ph4vr
      @Mr-ph4vr Před 2 lety +5

      入ってきて、一発目に、「あがり下さい」とかあると、まじ、笑います、、、みんなこらえてますが。
      せめて、暖かいお茶お願いしますで、お願いします。
      チェイサーも、水でいいのか、炭酸水なのか、ビールなのか、、、先に教えてほしいです。

  • @user-ux6pd6gz3j
    @user-ux6pd6gz3j Před 2 lety +1

    ちょっと気になったのがはし置きをはしの袋で作る間ははしは何処に置いとくんやろ?

  • @user-sv7fd5ur5u
    @user-sv7fd5ur5u Před 2 lety +1

    池波正太郎を真似て隅っこで乾杯だw

  • @Kineosporia
    @Kineosporia Před 2 lety +3

    時価は、店内表記部位なら、毎日値段書き換え可能だろ。

  • @user-gd7js5em1g
    @user-gd7js5em1g Před měsícem +1

    固く考えずに周りのお客さんに迷惑かけない程度に楽しんでもらえればええかと思いますなんや格式高いとこは知りはりまへんけどうちはそんなもんどすby高校時代に回らない寿司に2ヶ月バイトした牛より😊

  • @user-ux4jh7ic9z
    @user-ux4jh7ic9z Před 2 lety +9

    サーモンというと冷凍輸入のイメージが強いけど美味しい国産(養殖)のサーモンも四国とか九州とか結構今は増えたのでそういうのも美味しいお寿司屋でちゃんと食べたいよね。

    • @user-ds6yt7wr4g
      @user-ds6yt7wr4g Před 2 lety +3

      国産はまだまだ北欧産に比べて太らせ方、そして脂の質と量が負けてると思います。

  • @user-on2yl4re7p
    @user-on2yl4re7p Před 2 lety +6

    まぁいつ行くことになっても困らない程度のマナーは知っていた方が良いですね

  • @user-ut1hy4gf2q
    @user-ut1hy4gf2q Před 2 lety +1

    特上一人前くださいっていえばそこそこ安いぞ。

  • @user-cc4xk6xn9k
    @user-cc4xk6xn9k Před 2 lety +8

    件の若いカップルはサーモン頼んだから帰れって言われたんじゃなくて周りの客に迷惑なぐらい騒いでたから追い出されたんじゃないかな?って思うんだよな。
    それと寿司屋に限らず臭いの強い香水やタバコはどんな場所でも他人の迷惑になるならマナー違反だよ。

  • @yukkuryyyyy
    @yukkuryyyyy Před 2 lety +1

    2:59 この顔である

  • @mushi-gumi
    @mushi-gumi Před rokem +1

    マナーと言う名のローカルルールを押し付ける店なんてロクなもんじゃない。
    他の客に迷惑がかかってるならまだしも、誰にも迷惑がかかるわけでもない言い間違いなんかを指摘する、ましてやキレるなんてそれこそ粋じゃない。
    キレるぐらいなら最初から禁止行為の一覧表でも作っとけって話。
    まぁ実際そんな無粋な店なんて今どきほぼないけどね。

  • @user-yb3fr3ye4z
    @user-yb3fr3ye4z Před 2 lety +1

    どこかのサイトの記事で出てきた寿司屋では、ハンバーグ寿司みたいな変わり種も受け入れていて
    「何よりも優先すべきはお客様のニーズ」って答えていたってのがあったけど、あれはどこの記事だったかね…
    サーモン好きを敵に回したな、その寿司屋。(もちろん私も)

  • @user-ft7ji6zr6w
    @user-ft7ji6zr6w Před 2 lety +3

    面倒だからスシローで良いよ…

  • @user-hf6dg5mu1o
    @user-hf6dg5mu1o Před 2 lety +2

    回らない寿司屋って言うのはマジに怒られるぞ
    あと時価知らなくてお会計で詐欺だとか騒ぐ人もいたと聞いたときは無知って怖いなと思った

  • @user-bx6oi8bd6w
    @user-bx6oi8bd6w Před 2 lety

    広島県にはアサムラサキという醤油メーカーがある

  • @user-hw4kr5ph7g
    @user-hw4kr5ph7g Před 2 lety +4

    好きに食えば良い‼️
    客商売。

  • @user-mr8pu8fr4l
    @user-mr8pu8fr4l Před 2 lety +1

    値段は良いとしてもルールとか面倒な事があるなら行かなくていい

  • @asa20
    @asa20 Před 11 měsíci

    今田洋輔さんの握った寿司が食べたい

  • @hokahokaohuro117
    @hokahokaohuro117 Před 6 měsíci

    なお本当に歴史がある押し鮨系は鮭もあるしリーズナブルにもなってきている

  • @kemukemu
    @kemukemu Před 2 lety +7

    小学生の頃、親がたまに時価ばかりのお寿司屋につれてってくれました。
    でも、頼んでいいのは、かっぱ巻と納豆巻きだけ。
    それでも十分おいしかったです。

  • @user-ld2bz8ig4s
    @user-ld2bz8ig4s Před 2 lety

    居酒屋のバイト始めたての時にお客さんから、『あがり』『おあいそ』言われた時に知らなくて?ってなったな

  • @user-jg2cl2en2f
    @user-jg2cl2en2f Před rokem +1

    最後の業界用語マナー講師が使ってた気がする

  • @sasakurasakurad
    @sasakurasakurad Před 2 lety +1

    なぜか感じの悪い店主と感じの悪い客が多いんだよな
    高い金払ってまで嫌な思いはしたくない

  • @user-xf3wr3xp2o
    @user-xf3wr3xp2o Před 2 lety +3

    さすがに常識になったからか、食べる順番なんて無い事や玉子や酢〆のネタで店の実力が分かるとか野暮な話はなかったね。

  • @kyousuke0222
    @kyousuke0222 Před 2 lety +1

    サーモンは養殖の輸入になるから国産しか出さない!または養殖は出さない!って決めてるところはまず無いですよね。

  • @yoshi2021
    @yoshi2021 Před měsícem

    パンに挟んだり、ごはんに乗せてるものはファストフードなんだから適当に食ったら良い

  • @SuperYamano
    @SuperYamano Před 2 lety +4

    時価というか店内に値段が書いてないのは接待で利用する場合もあるから、接待する相手に金額が分からないようにしていることもあると思います。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Před 2 lety +3

      確かにこれは一理ありますね。値段が書いてあると小心者なので。

  • @Aisyuuuu
    @Aisyuuuu Před 2 lety +16

    職人が絡んでくる店は行かない、まじでめんどくさい親父ばっかで相手するのがだるい

    • @user-zq5sz8rw5d
      @user-zq5sz8rw5d Před 2 lety +3

      そのとうりです👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @user-ir1bm7if6x
    @user-ir1bm7if6x Před rokem

    がりを使って軍艦にお醤油つける、これが未だに違和感。ハケで塗ってくれるかジュレ状の添えてほしい。ガリのやり場に困るし、なんかガリ可哀想←?

  • @maruta7315
    @maruta7315 Před 2 lety +1

    魚介類嫌いで、ワキガっぽい俺、
    低みの見物(生まれて50年、高級寿司はおろか、回転寿司にすら行った事無いからなぁ…)

  • @user-zd7nn2sw3f
    @user-zd7nn2sw3f Před 2 lety

    子供の時、親に寿司屋に連れて行ってもらった時は、とりあえず、ちらし寿司食べさせられた。その上で食べたい物を頼むスタイルだったので、握りはあんまり食べられなかったな。親なりの安く済ませる方法だったんだな。

  • @rengetu226
    @rengetu226 Před 2 lety +1

    高級店で食べるなら少しくらいはルールやマナーを調べて行った方がいいと思います。高級寿司店に限らずともそういう高級な店では商品代以上の付加価値をつけるためのルール(ドレスコード等)があって当然だし、それが嫌ならばそういう店に行かなければいい。

  • @user-vq1nx5cf2f
    @user-vq1nx5cf2f Před 2 lety +10

    親戚に回らない寿司屋で働いてた人に正にルールを聞いたことあるけどルールより会話が大事だって。
    例えば卵焼きで店のレベルがわかるこれって回らない寿司屋に行きまくってる人でも結局分からない人が多い。自分の好みにあった寿司を出す店に行くのが一番。
    初心者は予算言ってとオススメにして地元で有名なものを食べたいとか苦手なものを申告するだけでいいし、サーモンに文句言う店は地元以外の魚を出す資格はないって。
    今は物流が発達してて遠い地域の魚を扱えるから挑戦してみればいいのにってさ。
    そもそも地元で昔取れてた魚が今は取れない、昔取れなかった魚が取れるといった時代の流れがあって使う判断は常にしないといけないのにって

  • @gto1463
    @gto1463 Před 2 lety

    ネタは光っているのよー!

  • @user-tl2uc5ez5u
    @user-tl2uc5ez5u Před 2 lety +6

    高級寿司行く前にチェーン店やすしざんまい等メジャーな所から行くと勉強になる
    専門用語は使わない方が無難

  • @user-ml8kd1ty8h
    @user-ml8kd1ty8h Před 2 lety +1

    昔、職場が近かったので築地や銀座の回らない寿司屋、行きました。うるさい店じゃなくて良かった。
    今はもう面倒。ちなみにデートなら高級イタリアン等がいいのでは?。高級寿司屋は恥をかく可能性大。

  • @user-re3ce9hv7h
    @user-re3ce9hv7h Před rokem +1

    屋台で売っていた寿司をなんで高級にして有り難がって喰わなきゃ行けないのか?そんなのだったら回る寿司で十分です。

  • @user-ep5gy1kk7r
    @user-ep5gy1kk7r Před 2 lety +1

    カップルの帰りな。ってやつはお金はいらないから帰りなってこと??それなら喜んで帰るけどw

  • @user-ho2zv7zl7w
    @user-ho2zv7zl7w Před rokem

    そうなんか…
    私の知ってる回らない寿司は3000-5000だからちょっとびっくり
    それと大将はそんなことでおこにはならないかも!

  • @X--oy5lz
    @X--oy5lz Před 2 lety

    そいった寿司屋は満腹になる為に行くところではないからね。
    素材の味を職人の技で昇華させてるのを楽しむところ。
    そこに価値を見出せないと行っても楽しめない。

  • @user-ce5mm7hy7v
    @user-ce5mm7hy7v Před 2 lety

    寿司屋に限らず、客が符丁を使うのはお金出して持て成される側だとそもそもおかしいですよね。
    箸のマナーは回転寿司でもよろしくないかと…
    「予算とどういう席か、場合によっては自分や相手の好みを予約時に伝えてればまず間違いない。」
    そんなお高い料理屋おいそれと使えませんが、そういう使い方をするもんだと思ってます。
    というか、相手がちゃんとしたプロなら素人の客が四の五の言うより、店のもてなしに身を任せる方が良い体験ができるってもんです。

  • @bigbaby1135
    @bigbaby1135 Před 2 lety +1

    だからおまかせとかコースってあったのか