STUTS & 松たか子 with 3exes - Presence Remix feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 06. 2021
  • STUTS & 松たか子 with 3exes - Presence Remix feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO
    “Presence” is available everywhere now: (VA.lnk.to/M6W1VOPZAY)
    カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌「Presence」I〜Vにfeat参加したラッパーによるRemix。
    Lyrics: T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO, butaji
    Music: STUTS, butaji
    Arranged & Produced by STUTS
    Contains samples from "# mameo overture from "My Dear Exes"" by Yuta Bandoh
    Project "Presence" produced by STUTS, Kentaro Fujii, Ayumi Sano, Hiroyasu Hirakawa
    Artwork: Isamu Gakiya
    6月23日(水)発売
    STUTS & 松たか子 with 3exes 
    「Presence」
    2,750円(tax in)全10曲収録
    va.lnk.to/w2EHwG
    【収録曲】
    1. Presence I (feat. KID FRESINO)
    2. Presence II (feat. BIM, 岡田将生)
    3. Presence III (feat. NENE, 角田晃広)
    4. Best Party of My Life
    5. Presence IV (feat. Daichi Yamamoto, 松田龍平)
    6. Presence V (feat. T-Pablow)
    7. Presence Remix (feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO)
    8. Shapes
    9. Presence Reprise (feat. butaji)
    10. Presence (instrumental)
    [lyrics]
    [T-Pablow]
    忙しないTokyo
    スポーツカーみたいマイライフ (マイライフ)
    音楽かける車内 (車内)
    TV流れる占い (流れる占い)
    ラッキーアイテムはいらない (そんなのいらない)
    だって自分で選んで進んだ人生
    失敗後悔だって俺ので独り占め
    ひとまずは今日と明日明後日
    良くするために書き殴ってる
    生きてて山と谷ないやつとかいないし
    何度も登って降るきっと
    気づくよ落ちた時本当はなにが大事
    そこで気づいたものは一生
    [Daichi Yamamoto]
    変わらない様に
    無理してたんだ
    体の隅々から水漏れして
    Fallon Falling Falling
    Hold up
    君が救ってくれたドン底から
    甘えてたそんな関係に
    だって
    理解してくれると思ってた勝手に
    Baby 待って
    今更って分かってる
    固まってる時計を動かしてく
    たしてく色味
    貸してよ筆先
    言葉すっ飛ばして見せたい景色がある
    この先
    確かな物
    確かめる為に
    立ち止まるだけ
    [Chorus]
    流れる時に立ち止まったとしても
    自分の来た道は振り返らない
    隠した気持ちは
    新しい朝に点てた
    コーヒーの苦さ
    心の中に残る後悔が
    浅い眠りの中で蘇る
    あの日のあなたは
    とても輝いてみえた
    夢はもう醒めた
    [NENE]
    履くハイヒール
    飲み干すわビール
    ずっと続いてる
    人生のピーク
    呼びたいなら呼べばBITCHって
    自分が幸せかが肝心です
    You know
    たまには疲れたを言っても
    いいよね?まぁねまぁねちょっと
    思い出したりしてる
    胸が痛いと思ったら
    口内炎
    1人は大変 でも安定
    複雑な関係 でも満点
    言い合った最低って言葉も
    今じゃ笑えるね hahahaha
    [BIM]
    パーティの終わりにベリーのタルトを
    お預けにされて 見てる何度も
    (消しゴムで) 消したい過去の消しカスを
    集めて捏ねて今になる
    過程はどうあれ今もこうして
    週2で洗濯物を干して
    抱きしめてyour self
    惨めなんかじゃないね
    散々な目に合ったプロセス
    飛ばすストレス
    まるでジェットバス
    浸かりじっと待つ
    あっちいったりこっちきたり
    過去じゃないのが過去になり
    たった今
    [Bridge]
    街も人も思い出だって
    全てが移ろっていく
    誰かに出会って
    そして別れて
    もう一度歩いていく
    [Chorus]
    足跡はどこまでも伸びていく
    物語の先は見えないけど
    曖昧で 純粋で
    私が自分で決めた
    幸せの姿
    心の中に残る後悔へ
    大切に何度でも呼びかける
    ここから始まる
    新しい朝に向けて
    夢はもう醒めた
    [KID FRESINO]
    this feeling is heavier than heavy metal
    sweetest thing i puttin' on my headphone
    like pretty flacko im on christian dior to see annoying men kinda see-saw
    もう若くもないから無理しない、なんて思ったの嘘みたい
    少し暇そうにしてる君を連れ出したい
    --
    [Credit]
    Cast :
    T-Pablow   
    Daichi Yamamoto   
    NENE   
    BIM   
    KID FRESINO   
    Takako Matsu
    Masaki Okada    
    Ryuhei Matsuda   
    Akihiro Kakuta    
    Ryugo Ishida (ゆるふわギャング)    
    doooo (Creative Drug Store)   
    in-d (Creative Drug Store)   
    JUBEE (Creative Drug Store)
    VaVa (Creative Drug Store)
    Heiyuu (Creative Drug Store)    
    STUTS   
    Director : Yudai Maruyama / Yohei Haga
    Cinematographer : Hiroki Yamada
    Lighting Director : Michito Hokari
    Stylist (Cast) : Daisuke Iga, Noriko Sugimoto
    Stylist (Artist) : Mei Noda, Kentaro Kabaya (BAL), Ribbon
    Hair&Make-up(Cast) : Hiroyuki Hosono, Nozomi Yamamoto, Motoko Suga
    Hair&Make-up(Artist) : Ayano Funasaki, Aki
    Colorist:Sota Ito (GZ-TOKYO)
    Online Editor : Kei Yamauchi (GZ-TOKYO)
    Title Design:TSUNE (NOZLE GRAPHICS)
    1st Camera Assistant : Tomoya Iwade, Yoshiki Nakajima, Hitomi Sema
    2nd Camera Assistant : Kentaro Iwashita, Mizuho Matsuda
    3rd Camera Assistant : Joji Tsuchida, Kazuki Onodera, Mahiro Asanuma
    Chief Light Assistant : Ninja-Kono
    Light Assistant : Mitsuru Sakamoto, Shigeto Mukumoto, Takeharu Nakashima, Akira Nishimoto, Taka Nakamoto, Ryo Maeda
    Transporter : Masatoshi Ishikawa, Kawai Kota (BONDS), Takashita Kazuhiko (TST), Hiromi Furuhashi
    Location Coordinator : Kyohei Kitamura (LONDON)
    Production Manager : Kanako Azami
    Production Assistant : Yuki Saka, Shoichi Hirose, Yuna Mogami, Fuka Taji, TATSUWALLY, Ryotaro Matsuura, Patryckyuto Satohshimizu
    Producer : Koki Takei, Keita Watanabe (isai)
    Production : isai Inc.
    --
    Follow STUTS:
    Instagram: / stuts_atik
    Twitter: / stuts_atik
    Apple Music: / stuts
    Spotify: open.spotify.com/artist/0qC4C...
    Website: stutsbeats.com/
    #大豆田とわ子と三人の元夫 #松たか子 #STUTS #KIDFRESINO #BIM #NENE #DaichiYamamoto #TPablow #まめ夫
  • Hudba

Komentáře • 1,5K

  • @user-zp1su5kc2q
    @user-zp1su5kc2q Před rokem +1216

    このメンツでかませる松たか子が1番dope

    • @mimi_love_desu
      @mimi_love_desu Před 6 měsíci +70

      このメンツの中で松たか子が一番タバコ吸ってるしね

    • @M0_00M
      @M0_00M Před 6 měsíci +9

      @@mimi_love_desuわろた

    • @jlgg651
      @jlgg651 Před 4 měsíci +8

      めちゃくちゃヘビースモーカーやしな

    • @user-rj2iz5tq1i
      @user-rj2iz5tq1i Před 3 měsíci +6

      実は闇でスヌープぐらい摂取してるかもな笑

    • @user-kw9ml7gf5j
      @user-kw9ml7gf5j Před 20 dny +2

      松たか子の功績すごいと思う。

  • @stuts0623
    @stuts0623 Před 3 lety +2689

    🙏✨✨✨✨✨

    • @Tohri_66
      @Tohri_66 Před 3 lety +20

      最高でした!

    • @jagapicoumaiwa
      @jagapicoumaiwa Před 3 lety +13

      神!

    • @tc-dl7ud
      @tc-dl7ud Před 3 lety +9

    • @ino5188
      @ino5188 Před 3 lety +13

      ずっと音楽続けてください。
      あなたたちの音楽にとても救われました。

    • @user-mo5dj7xt3f
      @user-mo5dj7xt3f Před 3 lety +9

      あなた最高ですよ🥺

  • @user-zd9ot1lb6i
    @user-zd9ot1lb6i Před 9 měsíci +249

    Pabloの「だって、自分で選んだ進んだ人生、失敗や後悔だって俺の独り占めってとこ」ここのリリックめちゃ好き

  • @ne021-o
    @ne021-o Před měsícem +13

    hiphopなのに切なくてなんか繊細な感じ夜聴くと泣きそうになる

  • @user-cx8lu8vc1k
    @user-cx8lu8vc1k Před 3 lety +993

    まだ夢のない高校生だけど、将来はPresenceやまめ夫の空気感が似合う大人になりたいな。
    苦い思い出も後悔も振り返らない強さと、それでも時々寂しくなる弱さも含めて魅力的な素敵な大人。

    • @user-xy6mm6dj2m
      @user-xy6mm6dj2m Před 3 lety +30

      めちゃ好きこのコメ。

    • @user-qh1uk9cq6u
      @user-qh1uk9cq6u Před 3 lety +43

      もう立派な夢があるじゃない。

    • @user_09549
      @user_09549 Před 3 lety +16

      大学生ワイ、このコメントにキュンキュンしてしまう。

    • @heismine
      @heismine Před 3 lety +21

      10代、20代でこんな考えできてる時点でかっけぇよアンタ。羨ましくてゲロ吐きそう。

    • @user-ru7ih3ql6k
      @user-ru7ih3ql6k Před 3 lety +13

      もう分かる。あなたがそういう大人になれることが。

  • @BIM_OTG
    @BIM_OTG Před 3 lety +620

    過去じゃないのが過去になり、たった今。

    • @bot-my1bn
      @bot-my1bn Před 3 lety +7

      最高でした‼️‼️

    • @beam6485
      @beam6485 Před 3 lety +8

      まっじで今回もBIMくんの感性にやられました最高でした!!🙏🏻❤️‍🔥❤️‍🔥

    • @user-ig8cq9hz1f
      @user-ig8cq9hz1f Před 3 lety +5

      No.1

    • @micro8410
      @micro8410 Před 3 lety +6

      ❤️

    • @user-yp6jf6gr8q
      @user-yp6jf6gr8q Před 3 lety +3

      BIMくんすこぉ!

  • @emmasmallcat
    @emmasmallcat Před 3 lety +216

    松たか子の魅力、やっぱり33歳になってやっとわかった。初めて腹落ちした。納得した。松たか子の真の魅力を理解する大人になれてきて、本当に嬉しいです。松たか子さん。好き。

  • @aj-jj3po
    @aj-jj3po Před 2 lety +401

    坂元裕二さんの作品は、生きるのが不器用な人を優しく包んでくれるような温かさを感じる。

    • @user-lg2wl1hb2n
      @user-lg2wl1hb2n Před 2 lety +14

      めっちゃ分かります。

    • @kentaxat6686
      @kentaxat6686 Před rokem +7

      そうなんですよ!
      いやー、メッチャ共感して思わずコメントしちゃいました😅

    • @user-sz2yu3ok1d
      @user-sz2yu3ok1d Před 2 měsíci +3

      人と話してて、坂元さんのドラマ好きって話題になると、一気に距離が縮まりますよね。

  • @user-xh9qy5lq4n
    @user-xh9qy5lq4n Před 3 lety +988

    この先一生人生の味方をしてくれてそうな音楽とドラマを作ってくれた制作陣とカンテレに圧倒的感謝

    • @user-lg2wl1hb2n
      @user-lg2wl1hb2n Před 2 lety +10

      圧倒的感謝。

    • @user-sz2yu3ok1d
      @user-sz2yu3ok1d Před měsícem +2

      こんなに素敵なドラマを作る日本、やっぱり大好きって思いました。
      やや大袈裟かもしれないけれど、なんとなくこの感じを分かってくれる方がいたら嬉しいです。
      自分が思うこと、何でもかんでも言葉にして表現したらいいって問題じゃないっていうか。色々あっても、それなりに自分の中で、折り合いをつけて生きて行く大人でありたいと思う。

  • @ino444455
    @ino444455 Před 3 lety +1626

    いかつい横文字だらけのタイトルの中にある「松たか子」の存在感

  • @rukahiko8836
    @rukahiko8836 Před 3 lety +621

    誰も彼もがリリックを重ねても最終的に松たか子に集束し、そして導かれていくの素敵すぎる
    これが大豆田とわ子の包容力か……

    • @user-er8ik2gq8r
      @user-er8ik2gq8r Před 3 lety +8

      と和子じゃ無いよ!💧
      松たか子が何でもこなしてしまっている!
      彼女のセンスと努力だと思われ…♪

    • @user-yi8yc9xp6y
      @user-yi8yc9xp6y Před 2 lety +45

      @@user-er8ik2gq8r ドラマ見ました?

  • @user-th5gc1kk7m
    @user-th5gc1kk7m Před 3 lety +806

    この中でも圧倒的存在感の松たか子って凄いんだな…本当素敵

  • @user-nb3kr1oj8g
    @user-nb3kr1oj8g Před 3 lety +339

    社会人1年目で辛い大人って大変って思ってたけど大豆田とわこをみてから大人って最高に素敵でかっこいいって思えたんだよ〜

  • @user-es8cp5yz2g
    @user-es8cp5yz2g Před 3 lety +2018

    これがきっかけでまた新たなラッパー同士の繋がりが生まれたように思う。まさかSTUTSのビート上にパブロが乗るなんて考えられなかったもん。

  • @hikaruu8758
    @hikaruu8758 Před 3 lety +1665

    NENEの「呼びたいなら呼べばbitchって、自分が幸せかが肝心です」ってリリックとても好き

  • @naohkittyluv0926
    @naohkittyluv0926 Před 2 lety +938

    今回のオファーがなかったら絶対地上波に映らないような人達のオンパレード...もはや伝説
    オファーしたドラマ側のコネクションもすごいし受けてくれたアーティスト達もありがとう...

    • @user-dc1rg7nv9f
      @user-dc1rg7nv9f Před 2 lety +19

      パブロとnene以外は地上波出てても不思議じゃないメンツでしょ。

    • @user-um4qu9xq9b
      @user-um4qu9xq9b Před 2 lety +61

      @@user-dc1rg7nv9f パブロが1番地上波で見るけどね笑
      Mステも出てたし水ダウも出てたし
      クレイジージャーニーも出てた

    • @WENDY_0809
      @WENDY_0809 Před 2 lety +12

      こういう曲がもっとドラマ主題歌やCMにどんどん出てほしいですね😍まだまだ少ない様に感じます😭今回はとても嬉しかった💕💕

  • @iib99
    @iib99 Před 3 lety +1031

    ラッパーをギャグキャラみたいに扱うセンスないドラマばっかりだったのに、エンディングのサプライズ感、曲のクオリティ、最終回のあとのサプライズ、もうかっこよすぎます。これよこれ。

  • @user-pw2zx8py7y
    @user-pw2zx8py7y Před 3 lety +601

    大豆田とわ子サザエさん並みに一生つづいててほしかった。

  • @user-vs2dw2px2z
    @user-vs2dw2px2z Před 3 lety +748

    ドラマも松たか子もHIPHOPも、どの個性も潰れずにケンカせずに完璧な融合……

  • @user-ie4cw8xd9h
    @user-ie4cw8xd9h Před 3 lety +286

    0:46からの
    『Fallon Falling Falling』で後ろに乗せてズレたリズムが
    『Hold up』でピタッと戻るところが、あまりにも気持ち良すぎる。

  • @reeeo6991
    @reeeo6991 Před 3 lety +513

    坂元裕二の脚本、STUTSの音楽と最高なラッパーたち、マッチしすぎてる松たか子の歌声、藤井健太郎のプロデュース
    素敵すぎるドラマでした

  • @a__chan.27
    @a__chan.27 Před 3 lety +130

    また一話から見たくなった。
    今日の大豆田とわ子と三人の元夫はどんな生活をしてるんだろう。
    何故か救われる。ありがとう。

  • @shoko449
    @shoko449 Před 2 lety +265

    外国に憧れがちな日本がこんなに素敵でおしゃれな曲を普通のドラマのエンディングにぶち込んでくるセンスににやけた。

    • @user-hl8op9lm2g
      @user-hl8op9lm2g Před 2 lety +4

      色々突っ込みどころあるけど、少なくとも音楽はボーダーレスだと思うけどなぁ、、、

  • @wien5128
    @wien5128 Před 2 lety +26

    4:22
    「少し暇そうにしてる君を連れ出したい」
    このフレーズがめちゃめちゃ好き。
    「少し暇そう」にしてるから「君を連れ出したい」のすごいわかる。僅かなニュアンスの差だけど、ただの「君を連れ出したい」だけではそんなに刺さらなかったような気がする。
    このフレーズのせいで、色んなVersionがある中で、この"Presence"が一番好き。

  • @user-ys8pb8hv4o
    @user-ys8pb8hv4o Před 3 lety +154

    松田龍平さんと角田晃広さんと岡田将生さんと松たか子さんの表情や雰囲気が好き☺️

  • @user-pz8lk1ky6j
    @user-pz8lk1ky6j Před 3 lety +255

    daichi yamamotoくそ熱い!松たか子が全員をまとめ上げる感じもたまらん

  • @user-ji5hu5nl7t
    @user-ji5hu5nl7t Před rokem +14

    ドラマ終わっても定期的に聴きに来る人〜‼️

  • @user-ft2nf9xv8v
    @user-ft2nf9xv8v Před rokem +16

    先にこの曲を知って、今「大豆田とわ子と3人の元夫」を見ました。
    最高でした。言葉に出来ません。久し振りに最高のドラマに出会えました。

  • @kanichan701
    @kanichan701 Před 3 lety +1630

    ドラマが終わってからラッパー全員揃った新曲が聴けるだなんて神かよ!

    • @user-mi2ur5cp6m
      @user-mi2ur5cp6m Před 3 lety +14

      @オナ動画出してるから見に来てね! つまんないから帰っていいよ

  • @user-og9us9nq1m
    @user-og9us9nq1m Před 3 lety +190

    日本のドラマにおけるセオリーを意識的に無視したとてつもない大傑作ドラマでした。ドラマが終わってからも色んな考察記事が飛び交っていてそれを読むのが楽しいです。松たか子主演×坂元裕二脚本×佐野亜裕美Pのドラマはやっぱり最強。

  • @rieh3831
    @rieh3831 Před 17 dny +6

    ドラマが大好き
    この曲も衝撃。松たか子が凄すぎ

  • @user-xz5uq7pn5y
    @user-xz5uq7pn5y Před 2 lety +525

    フジテレビ、ドラマでこの路線を復活させていいんじゃない?おしゃれで、かっこよくて、笑って、泣けてさ、それで本編とともに音楽も流行っちゃうの。

    • @user-ed2zr8gf8c
      @user-ed2zr8gf8c Před 2 lety +7

      ちゃうの。ニチャァ…

    • @user-ui5tz3fn1e
      @user-ui5tz3fn1e Před 2 lety +12

      ロンバケもそうでしたね🎵
      サントラが当時大ヒットして
      フジテレビドラマの王道は
      カンテレさんや共同テレビさんが
      継承しているんですね🎵

    • @user-xz5uq7pn5y
      @user-xz5uq7pn5y Před 2 lety +10

      @@user-ui5tz3fn1e このドラマのプロデューサーは、TBSで石井ふく子さんの指導を受けられた方。TBSを退社し、再就職をしたカンテレで最初のドラマとか。フジテレビ本体はあまり喜んでいないのかもしれませんね。。。

    • @user-ui5tz3fn1e
      @user-ui5tz3fn1e Před 2 lety +6

      @@user-xz5uq7pn5y ご指導ありがとうございます
      石井先生のTBSドラマが大好きです😊
      今は福澤さんがトップのTBSですから
      フジやテレ朝のドラマ制作に行かないと
      中堅の人達はのびのびと新しい事を
      出来ないんじゃないでしょうか?
      でもこんなに好成績を出したんですから
      フジも納得したはずですよね😊
      しかし…今のTBSって硬いですからね…
      怖いくらいに😑
      反対に近年のNHKドラマの
      「やっちゃえ精神」には驚きが多いです

    • @user-pg5mc2lx2e
      @user-pg5mc2lx2e Před 2 lety +2

      @@user-xz5uq7pn5y TBSっぽいと思ったらそういうことだったんですね!

  • @Tut2-a.k.a.Horsea
    @Tut2-a.k.a.Horsea Před 3 lety +707

    このメンツが揃って1つの曲で歌ってる奇跡、、、
    ドラマ自体は最終回を迎えたけど、まだまだ大豆田とわ子の人生は続いていくことを感じさせる最高の曲をありがとうございます🙇‍♂️

  • @user_fxxkingyoutubeuser
    @user_fxxkingyoutubeuser Před 3 lety +271

    お母さんが見てて、横で見てたらこの曲が流れて
    hiphopを聞かないお母さんが初めて この曲かっこいいねって言ってた。
    ラップかっこいいよねーこの人ねーって話したら、声もだけど裏の音(ビート)がかっこいいって言ってて
    まさかの返しすぎてめっちゃにやにやしてウズウズしたw
    ちなみに1番お気に入りはBIMだそうです
    音楽は世代を分けない😊😊

  • @user-zl1jn1iu8q
    @user-zl1jn1iu8q Před 3 lety +65

    これ松たか子がいい味出してんだよなあ

  • @user-rd5fm4ng8g
    @user-rd5fm4ng8g Před měsícem +8

    ドラマ観たことないけどメンツえぐすぎて開いてもた。最高やろこれ

  • @user-wm1ui9mt9i
    @user-wm1ui9mt9i Před 3 lety +539

    短いバースの中にDaichi Yamamotoの良さ詰まってる

  • @user-im9pv7xb1h
    @user-im9pv7xb1h Před 3 lety +26

    松たか子さん。最高かよー。
    松たか子さんになりたい40代、手を挙げて〜!

  • @user-zo8og6jl2e
    @user-zo8og6jl2e Před 2 lety +16

    かっこいい...ため息。東京って本当に魅力的な場所だ。もちろんそれだけじゃないのわかってるけど、わかってるけど朝も昼も夜もこの曲を聴きながら歩きたい。この曲を聴きながら目に映るTOKYOを知りたい。あの角曲がったら松田龍平いないかなとか、今通り過ぎた眼鏡、角ちゃんじゃない?!とかミーハーな心を捨てきれないまま。とわ子のように軽やかに。

  • @user-kp5nj3pk5l
    @user-kp5nj3pk5l Před 2 lety +22

    [T-Pablow]
    忙しないTokyo
    スポーツカーみたいマイライフ (マイライフ)
    音楽かける車内 (車内)
    TV流れる占い (流れる占い)
    ラッキーアイテムはいらない (そんなのいらない)
    だって自分で選んで進んだ人生
    失敗後悔だって俺ので独り占め
    ひとまずは今日と明日明後日
    良くするために書き殴ってる
    生きてて山と谷ないやつとかいないし
    何度も登って降るきっと
    気づくよ落ちた時本当はなにが大事
    そこで気づいたものは一生
    [Daichi Yamamoto]
    変わらない様に
    無理してたんだ
    体の隅々から水漏れして
    Fallon Falling Falling
    Hold up
    君が救ってくれたドン底から
    甘えてたそんな関係に
    だって
    理解してくれると思ってた勝手に
    Baby 待って
    今更って分かってる
    固まってる時計を動かしてく
    たしてく色味
    貸してよ筆先
    言葉すっ飛ばして見せたい景色がある
    この先
    確かな物
    確かめる為に
    立ち止まるだけ
    [Chorus]
    流れる時に立ち止まったとしても
    自分の来た道は振り返らない
    隠した気持ちは
    新しい朝に点てた
    コーヒーの苦さ
    心の中に残る後悔が
    浅い眠りの中で蘇る
    あの日のあなたは
    とても輝いてみえた
    夢はもう醒めた
    [NENE]
    履くハイヒール
    飲み干すわビール
    ずっと続いてる
    人生のピーク
    呼びたいなら呼べばBITCHって
    自分が幸せかが肝心です
    You know
    たまには疲れたを言っても
    いいよね?まぁねまぁねちょっと
    思い出したりしてる
    胸が痛いと思ったら
    口内炎
    1人は大変 でも安定
    複雑な関係 でも満点
    言い合った最低って言葉も
    今じゃ笑えるね hahahaha
    [BIM]
    パーティの終わりにベリーのタルトを
    お預けにされて 見てる何度も
    (消しゴムで) 消したい過去の消しカスを
    集めて捏ねて今になる
    過程はどうあれ今もこうして
    週2で洗濯物を干して
    抱きしめてyour self
    惨めなんかじゃないね
    散々な目に合ったプロセス
    飛ばすストレス
    まるでジェットバス
    浸かりじっと待つ
    あっちいったりこっちきたり
    過去じゃないのが過去になり
    たった今
    [Bridge]
    街も人も思い出だって
    全てが移ろっていく
    誰かに出会って
    そして別れて
    もう一度歩いていく
    [Chorus]
    足跡はどこまでも伸びていく
    物語の先は見えないけど
    曖昧で 純粋で
    私が自分で決めた
    幸せの姿
    心の中に残る後悔へ
    大切に何度でも呼びかける
    ここから始まる
    新しい朝に向けて
    夢はもう醒めた
    [KID FRESINO]
    this feeling is heavier than heavy metal
    sweetest thing i puttin’ on my headphone
    like pretty flacko im on christian dior to see annoying men kinda see-saw
    もう若くもないから無理しない、なんて思ったの嘘みたい
    少し暇そうにしてる君を連れ出したい

  • @user-ut5uz6rw7c
    @user-ut5uz6rw7c Před 2 lety +227

    視聴率とか大切なのかもしれないけど、心の中に残る物を丁寧に作っている物は人に伝わるって思います。
    最高のドラマでした。

  • @ss-hl8eh
    @ss-hl8eh Před 3 lety +47

    大豆田とわ子ここ数年で1番おもしろかった❕

  • @user-pn2xg7si8b
    @user-pn2xg7si8b Před 2 lety +13

    歌詞もすごく好き。
    人生のテーマソングにしたい。
    女性の歌詞見たらやっぱり、女性は男性より強いなって思う。
    そばにいる人に疲れたって言いたいけど、その男が先に疲れたってて言っちゃうし、先に言ったって俺も疲れたって言われちゃうから甘えられない。
    だから強く生きるしかなくなっちゃう。
    だれかたすけて

  • @user-qu9vu6qq4e
    @user-qu9vu6qq4e Před 3 lety +42

    Daichi Yamamoto、BIM、フレシノがよすぎる。特にDaichiのうまさにはびっくりした。最近はすっかり遠ざかってたけど、またヒップホップを聞いてみようという気にさせてくれた。このドラマに感謝。

  • @stonetoday2503
    @stonetoday2503 Před 3 lety +59

    この曲がとわ子と元夫たちとかごめと唄ちゃんがいたことを忘れないでいさせてくれる。

  • @user-xz7xy4tp7b
    @user-xz7xy4tp7b Před 3 lety +61

    もうすでに四人に会いたい

  • @og5620
    @og5620 Před 3 lety +69

    何より松たか子の歌声が至高

  • @dropdice6411
    @dropdice6411 Před 3 lety +354

    日本HIPHOPシーン史に残る名作に
    松たか子が名を連ねるとわ

  • @YT-xn2iq
    @YT-xn2iq Před 3 lety +715

    お手本みたいなHIPHOPの広め方。
    広めることよりも広め方。最高👏

    • @user-mz8gr9fg9c
      @user-mz8gr9fg9c Před 3 lety +36

      金稼ぐ事よりも金の稼ぎ方。

    • @user-cl9en1tz6c
      @user-cl9en1tz6c Před 3 lety +1

      @@user-mz8gr9fg9c 🔥🔥

    • @cvas5119
      @cvas5119 Před 3 lety +32

      TikTokなんかの流行りを消費してしまうような流行り方とは比べもんにならん

    • @user-pu8qe8es2g
      @user-pu8qe8es2g Před 2 lety

      @@user-mz8gr9fg9c そのバトルのバース直球だけど、その通りだと思う

  • @yamayama6050
    @yamayama6050 Před 3 lety +606

    ドラマが終わってもこんな形で楽しませてくれる製作者さんには感謝しかない、、

  • @user-np2lb7qv3n
    @user-np2lb7qv3n Před 2 lety +55

    大豆田とわ子と3人の元夫がギャラクシー月間賞受賞と聞いてとてもびっくりしました。
    確かに見てて楽しかったし、セリフの一つ一つが響いたり、感情移入できたり、と様々なことを思いながら見れる作品は今までなかったと思います。カンテレの皆様、脚本担当の坂元裕二さん、スタッフや関係者の皆様、最高のドラマを作ってくださりありがとうございました。

  • @user-wn6mc9rw8y
    @user-wn6mc9rw8y Před 3 lety +25

    近年あまり面白いドラマがなくてNetflixで韓ドラばっか見てたんだけど、久しぶりにドンピシャなドラマが生まれた。大豆田とわ子、新しい考え方やあらゆる生き方を全肯定してくれる素敵なドラマだった。3人の夫もまめ子もオダジョーもかごめちゃんも風吹ジュンさんも全員大好き。最初のナレーションの所から1話ずつ放送されてく度に大好きになってくドラマでした。大豆田とわ子がない火曜日、、、、ほんとにきつい。ドラマは終わってしまったけどとわ子達はまだどこかでいると思って生きていきます!

    • @user-wf2cz2kf2s
      @user-wf2cz2kf2s Před 3 lety +3

      全く同じです。
      面白かったね。久々に良いドラマでした。この主題歌サイコー

    • @fandango112
      @fandango112 Před 3 lety +1

      ぜひ坂元裕二脚本のドラマを一通り見て欲しい。

    • @user-wn6mc9rw8y
      @user-wn6mc9rw8y Před 3 lety +2

      @@fandango112 カルテットも最高でした

  • @user-iu7ph5fx2u
    @user-iu7ph5fx2u Před 3 lety +699

    ドラマが終わって火曜が来てもワクワクしないと思っていたけどまだまだワクワクさせてくれるのか!!曲も含めてドラマが大好きだったから嬉しい😆

    • @GatouAri
      @GatouAri Před 3 lety +4

      @y.に、 「大豆田とわ子と三人の元夫」というドラマです

    • @user-vu6mk5ox1k
      @user-vu6mk5ox1k Před 3 lety

      ねぇねぇワクワクさん!全部足が洗濯バサミになってるんだね

  • @user-lq1wo6zg7e
    @user-lq1wo6zg7e Před 3 lety +39

    鳥肌立った…とわ子と3人の元夫に会いたい😭
    胸が苦しくなる…。

  • @user-tc2og9vj2h
    @user-tc2og9vj2h Před rokem +18

    昔から好きだわ松たか子の歌声
    なんだろうね?
    ものっっすごいうまいわけではないけど、聴き惚れる感じ。
    謎なええ声❤

  • @user-up1vt3lh8r
    @user-up1vt3lh8r Před rokem +61

    STUTSはヒップホップ界の潤滑剤
    みんなを穏やかに円滑に繋いで最高の作品が生み出せる

  • @user-lh1ts3ex7k
    @user-lh1ts3ex7k Před 2 lety +1294

    毎回違うエンディングを流すなんてとてつもない労力をかけて制作されていて良いものを作ろうという本気が伝わってきました
    こんなに細かいところまでこだわりをもって作られて尚且つそれらがガッチリはまっている作品に出会ったのは初めてです
    『大豆田とわ子と三人の元夫』
    最高の作品をありがとう!

  • @user-py9yy7ev9e
    @user-py9yy7ev9e Před 3 lety +259

    3人が全員メガネをしていることを最終回のワインのコルクで気付いた👓

  • @kot6585
    @kot6585 Před 3 lety +674

    1週間後にこれはマジで度肝抜かれました。サプライズって我慢なんですね、、僕ならこんな神曲できたら即リリースしちゃいます
    関わった人みんな天才です

  • @user-sy3mh8yk8i
    @user-sy3mh8yk8i Před 2 lety +41

    パブロ、不良系の歌詞じゃなくて人生系の歌詞もカッコイイの最高。

  • @user-pk9lf5ko1h
    @user-pk9lf5ko1h Před 3 lety +208

    ドラマに対してこんなに愛おしいと思ったのはじめて。
    大豆田とわ子最高!!!

  • @user-hx8dl8ek7g
    @user-hx8dl8ek7g Před 3 lety +528

    これだけ個性の強いラッパー達がそれぞれオリジナリティあるverseを蹴った後でもちゃんとhookで楽曲としてまとめ上げる「松たか子」の歌声、歌唱力、安定感、そして何より存在感はとてつもないのよね

    • @user-ix5uy1kp1z
      @user-ix5uy1kp1z Před 3 lety +18

      まあstutsが凄すぎる

    • @user-um4qu9xq9b
      @user-um4qu9xq9b Před 2 lety +5

      @@user-ix5uy1kp1z 素直に松たか子褒めれんの?笑

    • @user-ix5uy1kp1z
      @user-ix5uy1kp1z Před 2 lety +12

      @@user-um4qu9xq9b 松たか子さんがすごいのは承知の上ですが、、地上波でこれほどラッパーが起用されたのは、stus経由だからできたことであるし、トラックメーカーとして一部のグランドではなく一般世間に反響が良い物を作れることは凄いでしょう?
      「素直に褒めれんの」ってラッパーと松たか子さんを上手く掛け合わせた人が凄すぎる事には変わりないでしょう

    • @user-um4qu9xq9b
      @user-um4qu9xq9b Před 2 lety +6

      @@user-ix5uy1kp1z なら
      stuts(も)凄すぎる
      でいいんじゃない?

    • @user-ix5uy1kp1z
      @user-ix5uy1kp1z Před 2 lety +2

      @@user-um4qu9xq9b 言い方なんて勝手だと思いますが、?

  • @mjol_nir
    @mjol_nir Před 3 lety +33

    今までは夜の街で黒を着て歌ってたのが、明るい日差しの中で鮮やかな服で歌ってるだけで、
    松さんパートの歌詞の意味まで違って聴こえる。未来に目を向けてる感じ。すごい。

  • @user-iv8gm4cd3i
    @user-iv8gm4cd3i Před 3 lety +28

    多彩な人に惹かれるって言う方いはるけど、今まで分からず30年生きてきてやっと分かった感じです。 松たか子さんカッコいいです。

  • @___xxx8750
    @___xxx8750 Před 2 lety +29

    ドラマ見てて思ったんだけど松たか子さん話し声も綺麗なんだよね

  • @user-mi2ur5cp6m
    @user-mi2ur5cp6m Před 3 lety +98

    好物しか入ってない弁当みたい。
    品があってお洒落。
    こんな歌詞なかなか描けないと思う。

  • @user-jw7lu4ie4l
    @user-jw7lu4ie4l Před 2 lety +17

    大豆田とわ子全部見たわ
    ドラマを演出しながらここまで日常を描けるのかって感じ
    イレギュラーさと日常のバランスが絶妙すぎて、元夫3人が家に押しかけてくる状況を当然のように受け入れてる自分がいますた

  • @n_g335
    @n_g335 Před 3 lety +23

    抱きしめてyourself 惨めなんかじゃないね
    ってリリックいいなー涙出てくる

  • @ckubt6981
    @ckubt6981 Před 3 lety +185

    Daichi Yamamotoはもっともっと評価されてほしい!上手すぎて半端なくて笑っちゃいました🤣

  • @user-vg8sd5rp4q
    @user-vg8sd5rp4q Před 3 lety +34

    フレシノで始まりフレシノで終わるの嬉しい

  • @user-oi1vy3hc2s
    @user-oi1vy3hc2s Před 2 lety +231

    こんなに個性豊かなラッパーが揃ってるのに存在感レベチの松たか子は凄いな

    • @kazekani
      @kazekani Před 2 lety +16

      飾らない美しさ。

    • @dopeness8748
      @dopeness8748 Před rokem +1

      あの日のあなたは輝いて見えたからの夢はもう冷めた時のたかこの顔死ぬ

    • @dopeness8748
      @dopeness8748 Před rokem +1

      たかこぉぉおおおおお可愛いよたかこおおおおお

  • @nontanflower
    @nontanflower Před 3 lety +101

    いつまでもドラマの中に自分自身が残っていたいと思います。久々にちゃんと観たドラマでした。松たか子さんの歌声、ずっと素敵なままですね。

  • @yukiyama8905
    @yukiyama8905 Před 3 lety +1706

    「少し暇そうにしてる君を連れ出したい」は tofubeats「no.1」の引用で、「大豆田とわ子は最高」ってことか…

  • @hophip9345
    @hophip9345 Před 3 lety +37

    最後のフレシノの締めかっけ〜
    カメラワークもあえて正面からじゃなく後ろ姿だけ映すのもなんかカッコいい

  • @asuka0305
    @asuka0305 Před 3 lety +86

    お松さんの声はいつも切なくて
    まだかろうじて残ってるセンチメンタルな部分に刺さる。

  • @Ken-xp4oi
    @Ken-xp4oi Před 3 lety +40

    アングラが日の目を見る
    ヒップホップがドラマの主題歌になる時代
    これは間違いなく日本のヒップホップの歴史的シーン👏

  • @SY-mf5jf
    @SY-mf5jf Před 3 lety +516

    このドラマの全てにおいて、
    センスの塊でしかない。
    映像も音楽もキャストも脚本も全部。

    • @user-tg1si5fd1r
      @user-tg1si5fd1r Před 2 lety +1

      なんてドラマ?

    • @user-rc2qy1uu5d
      @user-rc2qy1uu5d Před 2 lety +3

      @@user-tg1si5fd1r 大豆田とわ子と三人の元夫ってやつですよ!
      Amazon primeで見れました!

    • @user-mu7qk6jc3y
      @user-mu7qk6jc3y Před 2 lety +4

      @@user-tg1si5fd1r ネトフリでも見れるよー🙆‍♂️

  • @user-ee3iv1cs4r
    @user-ee3iv1cs4r Před 2 lety +15

    後悔って感情をネガティブだけに捉えないのが素敵過ぎる。そうだよな、色んな感情が人間を形成してるんだもんな。

  • @user-bw9gt7jc5r
    @user-bw9gt7jc5r Před 9 měsíci +11

    失恋したときに聞くと刺さるものがある。がんばろうって気持ちになる、ありがとう。

  • @0211yawara
    @0211yawara Před 3 lety +24

    めちゃくちゃ手酷い失恋中なので、夜もよく眠れない日々ですが、このドラマと曲達に救われて、何度もリピートして生きてます。なかったらどうなってたんだろう。本当にありがとう!

  • @user-zx7wp1dw9z
    @user-zx7wp1dw9z Před 3 lety +30

    ラッキーアイテムはいらない 呼びたいなら呼べばBitchって この辺のリリックめちゃくちゃかっこいい

  • @waka8611
    @waka8611 Před 3 lety +216

    先週終わって大豆田ロスに入ってるタイミングでもオールスターでもう1つ出してくれるのはずるい…
    もう1回見てくるしかない…

  • @user-ql5iu5bl4z
    @user-ql5iu5bl4z Před 3 lety +12

    私が自分で決めた幸せの姿、、、
    人と比べたりせずに、幸せを感じたい

  • @user-qm6nw1qv2m
    @user-qm6nw1qv2m Před 3 lety +55

    坂元裕二さんのドラマは音楽も含めハズレがなくて大好き

  • @ThisCannotBeLove
    @ThisCannotBeLove Před 3 lety +46

    ドラマが終わって1週間後に新作をリリースするだなんて粋だよ。すばらしく、すばらしい。

  • @user-cb7gi9me3z
    @user-cb7gi9me3z Před 3 lety +301

    これでみんな一緒に紅白出られる

    • @yasetaiboy
      @yasetaiboy Před 3 lety +50

      もし候補に上がらなかったらまじでセンスないと思うNHK

    • @user-cc7nv9et8s
      @user-cc7nv9et8s Před 3 lety +5

      めっちゃいいね笑

    • @user-sw6ix3ox4q
      @user-sw6ix3ox4q Před 3 lety +9

      @@yasetaiboy このレベルの影響力はきついけどね

    • @kel6510
      @kel6510 Před 3 lety +5

      後はタトゥーを隠すだけ笑

    • @buyoyonbuiyon
      @buyoyonbuiyon Před 2 lety +2

      @@user-sw6ix3ox4q 純烈も全然知らなかった人多かったしいけるいける

  • @cattttttttttd
    @cattttttttttd Před 2 lety +18

    BIMのバースやば過ぎ。こんな完璧にトラックにはめてるのおかし過ぎるスキル。

  • @user-nd2hw8oj9i
    @user-nd2hw8oj9i Před 3 lety +40

    この曲を聴くと何故だか判らないが
    無性に切なくなって
    若い頃の恋愛を思い出す。

  • @nyalnyal21
    @nyalnyal21 Před 2 lety +18

    松たか子の女王感が凄い

  • @user-wm3ox8gm7q
    @user-wm3ox8gm7q Před 3 lety +107

    西武すら良い味出してる

    • @ajtwmd821
      @ajtwmd821 Před 3 lety +7

      西武だから味が出てる

  • @touhokumokou
    @touhokumokou Před 8 měsíci +10

    曲先に知ってドラマ見たんだけどラッパーとかがドラマに出てんのおもろすぎてスっと見れた

  • @user-pf7ey5dh4p
    @user-pf7ey5dh4p Před 3 lety +10

    アルバム届いたので聴きました!!!!NENEのビッチって呼びたきゃよべばってとこでおおってなって、Bimの消しカス集めて今があるってところで泣きそうになり、フレシノが最後しめるか!!ってところで驚き嬉しくなりました!!最後まで楽しませてくれるなんて最高のドラマですね!!!!

  • @user-gy8yo7yi7r
    @user-gy8yo7yi7r Před 3 lety +29

    NENEの入る前の「エイ、yo」が期待感めちゃくちゃ煽られて鳥肌立つ

  • @notsimple0000
    @notsimple0000 Před 3 lety +236

    聴く前からもうやばい。元気が出た。

    • @notsimple0000
      @notsimple0000 Před 3 lety +7

      やっぱり最高じゃないですか。もう泣いちゃうじゃないですか。こりゃすげえ

  • @yasu193
    @yasu193 Před 3 lety +103

    ちょうど心地よく切ないんだよね~
    エンディング何回もリピしてましたわ。
    岡田将生が眼鏡直す様のカッコ良さに鱗落ちました。これがプロというモノかと。

  • @_hameln
    @_hameln Před rokem +9

    2:34 からが堪らんのよ

  • @toou7476
    @toou7476 Před 3 lety +196

    上半期1番聴いた気がする。客演も最高だけどなんといってもSTUTSのビートが気持ち良すぎる。まじでずっと聴ける。

  • @bumpjack1
    @bumpjack1 Před 3 lety +121

    クオリティが凄すぎる 
    このプロジェクト企画してくださった方、キャスト、ラッパー、STUTSありがとう

  • @user-pj4en9ye3c
    @user-pj4en9ye3c Před 3 lety +81

    ラッパーほんとに全然わからん一般人女性ですがこのドラマのおかげでめちゃくちゃかっこいい人たちに出会った、、

  • @magokoro5567
    @magokoro5567 Před 2 lety +40

    松たか子さんって定期的にヒット飛ばすよね、ドラマや歌で。