【これを知ってたら本当にすごい〝後出し〟が決め手のポジショニング理論】中盤やFWの選手は絶対に見て理解すべき、衝撃の内容になりました!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 02. 2024
  • RONDSは全盛期のFCバルセロナが魅せた〝ロンド〟というサッカースタイルを、日本の地域末端のレベルからでも操ることが出来る未来を夢見て活動しています。
    今回のCZcams動画タイトル
    ーーーーーーーーーー
    【これを知ってたら本当にすごい〝後出し〟が決め手のポジショニング理論】中盤やFWの選手は絶対に見て理解すべき、衝撃の内容になりました!
    ご質問はコメント欄へどうぞ!!
    ▼訪問指導について
    www.rondsproject.com/visiting/
    〜イッシーチャネル〜
    ▼前編【サッカーの神様を師に持つ男】RONDS活動の現在、代表清澤のエピソード、日本のサッカーへの想い、正直語り過ぎました。
    • 前編【サッカーの神様を師に持つ男】RONDS...
    ▼中編【サッカーの新時代は〝技術+戦い方〟】清澤式ロンド普及の具体的な活動とは?日本サッカーに新たな風を!
    • 中編【サッカーの新時代は〝技術+戦い方〟】清...
    ▼後編【Issyこと石黒裕二、フットボール活動終了?】マニュアル化された日本サッカーに刷り込まれた〝パスを繋げ〟の呪縛
    • 後編【Issyこと石黒裕二、フットボール活...
    ==========
    ▼RONDSへのお問い合わせはこちら!
    www.rondsproject.com/contact/
    ▼清澤式ロンド解剖図鑑
    www.xknowledge.co.jp/book/978...
    【RONDS公式WEBサイト】
    www.rondsproject.com/
    【RONDS Instagram】
    / ronds_kiyo
    ==========
    ①訪問指導のススメ www.rondsproject.com/visiting/
    ロンドはCZcams動画では伝えきれない部分が多数存在しているため、
    チームにロンドを落とし込むには『訪問指導』をご提案しています。
    ②ロンドについて質問したい www.rondsproject.com/kiyosawa...
    『最近お問い合わせがすごく増えています!!』
    ロンドを実践してみて『あれ?うまくいかないんだけど』
    そんな方は、WEBサイトからご相談ください*
    お気軽に相談して頂いてOKです*
    ③RONDSのスポンサーになりたい www.rondsproject.com/sponsor/
    清澤式ロンドを全国に広めるため、個人・企業さまからのご協賛を承っております。
    ④RONDSのメンバーってどんな人? www.rondsproject.com/ronds/
    ◼︎清澤光伸(監督/ロンドマスター)
    - ジーコやエドゥを師匠に持つロンドサッカーの第一人者
    / @kiyosawashikirondo
    / kiyosawa.mitsunobu
    ◼︎イッシー(石黒裕二)
    - アビリドーゾフットサルクラブ代表・ダブルタッチの鬼
    一生涯楽しめる技術を日本前回に広める、日本フットボール界唯一無二の技術者
    / @issy_double-touch
    / habilidoso2009
    / issy_double_touch
    ◼︎ゆってぃ(山形 祐斗)
    - YSCC横浜所属・元Fリーガー・リズム崩し系ドリブラー セルフトンパの使い手
    www.youtube.com/@yutty-channe...
    / yutty_rizumukuzushi
    ◼︎だいちゃん
    - 登録者6万人超えCZcams ぱんだ兄弟運営・突破力とアジリティーが武器
    / @pandabros.1818
    / pandabros_daichan
    ◼︎オマ(OMA)
    - 重度の『鞠』中毒患者 進化し続ける40代 シャペウな人
    / marichudoku
    ◼︎ショウ(北野翔)
    - 横浜Fマリノス → ヴィッセル神戸 → YKK AP(カターレ富山)
    U-15〜U-21まで各世代の日本代表として活躍 現在はFC.Regalia監督
    / f.c.regalia
    ◼︎アオ(青沼広己)
    - ソサイチ(7人制サッカー競技)日本代表選手
    ソサイチチーム AC Milan千葉の代表兼選手
    / aonuma.10
    / hiroki_aonuma
    ◼︎カトテク
    - 1つのスタイルにハマらないテクニックを持つ変幻自在のドリブラー
    カトテク足技教室主催、HAWAII FUTSAL CUP 優勝(フットサルアマチュア世界大会)
    / @katotekuchannel7884
    / katoteku14
    ◼︎ブエナ(田中 優輝)
    - 現役フットサル選手でライン間の達人 CZcams ◀︎ T.Y.MUNDO CHANNEL
    / @t.y.mundochannel33
    / yuki33_t.y.mundo_channel
    ◼︎シュンゼイ(荒木 駿成)
    - 元聖和学園エースドリブルクリエイター CZcams ◀︎ 駿成のサッカー講座
    / @football_freaks_shunzei
    / shunzei_araki
    #サッカー戦術 #サッカートレーニング #サッカー練習
  • Sport

Komentáře • 17

  • @user-oi2xn3uf9c
    @user-oi2xn3uf9c Před 5 měsíci +2

    神動画

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci

      いつもありがとうございます。
      面白いですよね!笑

  • @kacchi9418
    @kacchi9418 Před 5 měsíci +2

    自分は日本代表がこんな引き出しを持ったチームになって欲しいと思います。清澤さんの活動が実を結ぶよう私も応援しています😊

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci +3

      ありがとうございます!
      広がって受ける、裏で受ける、張って受ける、それ以外に日本サッカー界にオフザボールの選択肢を増やせると、多くの選手がまたより一層サッカーを楽めるようになると信じています。

  • @user-kn3sl2cc2o
    @user-kn3sl2cc2o Před 5 měsíci +2

    目線ってすごく大事ですよね。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci

      おっしゃる通り!
      訪問指導では真っ先に目線のトレーニングをします。

  • @user-uz5rc7ft8k
    @user-uz5rc7ft8k Před 5 měsíci +2

    いつもありがとうございます!
    相手の反応を見て動く、なかなか無い感覚ですね、、、
    メッシがあまり走り回らないのもそうなのかなと。
    味方の動きで相手が反応して、それを見てオフザボールの動きを決める。
    やってみます!
    これからも頑張ってください!

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci

      ありがとうございます!
      ボールを持っていない時もきっと楽しく、新たな発見を得られると思いますよ!
      サッカー、楽しんでください!

  • @cobo0906
    @cobo0906 Před 5 měsíci +2

    ディフェンス②への動きで、ゲートが取れるんだ😮
    中心レーンを意識してプレーでディフェンス②への動きでゲートを通過😮
    簡単に裏取れますね😮
    ありがとうございます😊

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci +1

      ぜひ試してみてください。
      成功した時により理解が深まります。

  • @user-ur3ub3zo6k
    @user-ur3ub3zo6k Před 5 měsíci +1

    いつも楽しみにアップを待っています。
    ゲートの入り口の維持これは考えて行動するより、目で見ながら身体が動くように無意識かに落としこまないと頭がパンクしそうですね。でも、無意識かに出来れば世界観がかわりそうですね。これからも頑張って下さい。

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci

      ありがとうございます。
      上級レベルのことを分かりやすくこの動画にしてみました。
      動画ではなく、正規のメソッドに沿って初歩から順番に知識や感覚、必要な基礎技術を身につけていくと整理が出来ます。
      機会があればぜひ!

  • @kuma-steve-nojobs
    @kuma-steve-nojobs Před 5 měsíci +4

    スタートでゲートの入り口取ることが大前提ですよね。入り口取ろうとした時にDFの1人がガッツリ付いてきた場合は、どうすれば良いのでしょうか?逃げて入り口キープでしょうか?

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci +2

      ご興味を持たれたら、まずはやってみてください。
      簡単にスタートポジションを取らせてくれることが分かります。
      その後はスタートポジションの維持です。
      2人の間を取り続けてみてください。
      しつこくやってみると、DFがどのような反応を見せるか一番よく分かりますので!

    • @kuma-steve-nojobs
      @kuma-steve-nojobs Před 5 měsíci

      @@ronds--4163
      返信ありがとうございます。
      今日試してみました。自分からDFに近づかず、ゲートの前のスタートポジションの維持を意識し続ければ、確かにフリーになれますね。
      清澤式ロンドを知り、杭打ち、餅つきを試してみると、自分の自由な時間ができ、スルーパスや突破がしやすくなりました。
      44のおっちゃんで、身体は高校時代に及びませんが、新しい技術、知見を得ることで、人生で一番上手くなれている気がします。
      毎回、楽しみで、何度も見返して、これからも応援し続けます。

  • @kacchi9418
    @kacchi9418 Před 5 měsíci +1

    後出しの引き出しがベースにあって、先出しのアクションをあえて出すことでさらに相手が混乱させるってこともできそうですね。相手を引き出すってことは、つまり先出しの要素もあるってことてしょうかね?

    • @ronds--4163
      @ronds--4163  Před 5 měsíci

      先出しで動くことを『つり出す』と言います。
      後出しと先出しを駆使すると、オフザボールの楽しさを知ることが出来ます。
      フィジカル任せの無駄にエネルギーを消耗してしまう動きもどんどん無くなります。